アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
くさよさんの画像
くさよ
プロフィール
日別アーカイブ

2017年04月10日

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 情報・テクニック集、メモなど









ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 備忘録
ブレワイの情報・テクニック集、小技、小ネタ、メモなど。


細い木は斧を使わなくても
リモコンバクダンの一撃で倒れる
リンゴの木を爆破すればリンゴの回収も楽に出来る。
倒れた木を更に爆破すると薪になる。
積んである丸太も爆破すれば薪が複数手に入る。

ハチの巣はリモコンバクダンを投げて爆破すれば、
ハチに襲われずに巣だけ回収できる。

野生動物は弓矢で狩ることも出来るが、
シーカー族の服を着てリモコンバクダン+で爆破すると
より楽で弓矢も消耗しない。
大半の野生動物はリモコンバクダン+の1発で倒れるので便利。

水中の魚はリモコンバクダンの爆風に当たると気絶して水面に浮かぶので簡単に採取できる。

鶏のコッコも思い切ってリモコンバクダンで爆破するとトリのタマゴを落とすことがある。
同じコッコが2つ以上タマゴを落とすことも。
ただし同じコッコを4回攻撃すると襲ってくるので注意

小鳥やリスも爆破することで、それぞれ木の実やどんぐりを落とす。

リモコンバクダンは形状によって実はクールタイムが独立しているので、
交互に使うことで時間を空けずに爆破することができる。

薪の束を複数置いて火をつけると上昇気流が発生する。
険しい崖を登る時に少しスタミナを節約できる。
ただし、この方法では祠の中では上昇気流は発生しない。

崖登り中は斜面であれば歩くことでスタミナを回復させることができる。
斜面では崖掴まりを解除して歩くことで登頂しやすくなる。

赤いリザルフォスは氷の武器などで攻撃すると即死する。
逆に、
青いリザルフォスは炎の武器などで攻撃すると即死する。
ポーチに余裕があれば、各属性武器を1本は持っていると便利。

チュチュはこちらの攻撃の属性によって落とすチュチュゼリーの色が変わる。
チュチュに雷が直撃すると黄チュチュゼリーになったりする。

ビタロックは自分から解除すればクールタイムが短くなる。

夜に出現するキースの群れは一匹でも攻撃されると逃げていく。
面倒であればビタロックで群れの一匹を止めてやれば
それだけで群れは逃げていく。

埋まっている宝箱はマグネキャッチで掘り出すことが出来る。
埋まっているのにマグネキャッチに反応しない宝箱はオクタなので色で判別できる。

大型のガーディアンは目を撃ち抜かれたり足を切断されるとスタンする。
撃とうとしていたレーザーも中断されるので安全に倒すことが出来る。

イワロックは左腕の脇が大きく空いているので
そこを潜るように立ち回れば簡単に倒せる。

大妖精に強化してもらった装備は揃えるとセットボーナスがあるが、
耐火服やリト族の防寒着のセットボーナスである炎無効や氷無効は
マグロックやガチロックを倒したり、
オルドラやネルドラに接近する際に非常に便利。

NPCが持っている武器や盾もウツシエの図鑑に登録できる。
店に並んでいる商品も可。

ヘブラ山のスレミーの小屋の内装には様々な種類の盾が飾られているので
ウツシエの図鑑を埋めたい時に便利

ゾーラの里に売っているゴーゴースミレは強化の素材として大量に要求されるので、
入荷される度に買っておくと楽。
ヒガッカレ馬宿や湿原の馬宿のテリーが売っているヒケシアゲハも同様。

ハイラル平原の西にあるワシュアの丘の、
キノコのような地形の1つの上にカッシーワの拠点がある。
そこにある手記を読むとカッシーワ関連の祠探しが楽になる。

カッシーワ関連の試練の一部は、歌を聞く前にクリアするとカッシーワのセリフが変わる。

ボコブリンやリザルフォスは槍で攻撃されると必ず怯むので
1対1であれば安全に倒せる。
槍の攻撃を連打していると5発目で吹っ飛ばしてしまうので、
吹っ飛ばしたくないときは4発目でわざと攻撃を止めるといい。

こちらに気づいていない敵を攻撃すると「ふいうち」となりダメージが激増する。
静けさがアップする装備で敵に気づかれないように近づいて、
「ふいうち」の文字が出たら攻撃力の上がる装備に変えて攻撃するというコンボも可能。
「ふいうち」で倒れた敵の頭側に素早く回り込むと、
起き上がった敵に気づかれず再び「ふいうち」で攻撃できる。
これを繰り返すことで何度でも「ふいうち」で敵を攻撃できる。

片手剣を持っている時に左スティックを1回まわしてから攻撃ボタンを押すと、
溜めずに回転斬りをすることが出来る。
草を刈るとガンバリバッタ、ゴーゴートカゲ、妖精、ハイラル米といった
有用な素材が出てくるので、
この溜め無し回転斬りで草を刈ると効率よく素材を集められる。

スタミナ回復薬はガンバリバッタ4匹と魔物の素材1つを料理することで、
ちょうど1本分の回復量になる。

名前にマックスと着いた素材は1つ料理するだけで
ハート全回復+αの効果になる。
フィローネの塔から北東に飛んだ場所でマックスドリアンを採取して
1つずつ鍋に入れるだけでライフの回復には困らなくなる。

また、ガッツと名のついた素材を料理するとスタミナゲージの上限が増えるアイテムになるが、
これもスタミナを全回復する効果があるので非常に有用。

スタルホースやサトリ山のヌシは乗って馬宿に連れて行けば
特別な台詞を聞くことが出来るが登録は出来ない。
ヌシを手懐ける場合は、スタミナゲージを5〜6本は回復できるだけのアイテムを持っておくと良い。
なだめている最中にメニューを開いて適度にスタミナを回復させれば、いつかは大人しくなる。

火を灯すための木製の武器が無い場合は、
弓矢を取り出している状態の木の矢で代用できる。
燭台の火も密着してジャンプすれば矢に引火する。

巨大な頭蓋骨の魔物の拠点の照明は弓矢などで落とすことが出来る。
大抵の場合は落とした照明の火が火薬のタルに引火して爆発する。

力の試練に出てくる小型ガーディアンの回転レーザーで発生する上昇気流では
ジャンプしてパラセールを開けば浮遊して一気に相手に近づくことができる。
そのまま武器による落下攻撃を直撃させれば仰け反ってレーザーを中断する。

ブラッディムーンでは力の試練の祠のガーディアンも復活するので、
古代の装備や素材が欲しい時に便利。

ブラッッディムーンは祠の中で夜の12時をやり過ごすことで次の日に先送りに出来る。

崖登り中のジャンプはスタミナの消費量に対して移動距離が短くなるが、
スタミナが切れてしまう直前にだけ使う場合は距離が伸びる。
あと少しで崖を登り切れそうな時はスタミナが残ってなくてもジャンプをすれば登頂できる。

ちゃんとしたハシゴは登っている最中にスタミナが切れてもリンクが落ちることは無い。

雨が降っている時は滑ってしまい崖登りが困難になってしまう。
どうしても雨の中で崖を登りたい場合は、
4歩分ふつうに登ってからジャンプすると距離が伸びるので、
これを繰り返せば多少は何とかなる。
斜面があれば歩くことで距離を稼ごう。

離れた場所から正確な位置にマップのマークを付けたい場合は、
望遠鏡でピンを付けてからマップを開いて別のマークに変えると良い。

ローメイと名の付く巨大な迷路の試練は
クリア時の祠で攻撃力がアップする装備のシリーズが手に入る。
以下、楽な攻略方法

アッカレ地方 ローメイ島
地図上の中央奥の大きい四角の左の面の下の端から入ると
すぐにゴール
蛮族の兜

ゲルド地方 南ローメイ城後
地図上で見える12個の穴の内
南東の区画の上の穴から侵入し北へ向かうように進むと
すぐにゴール
蛮族の服

ヘブラ地方 北ローメイ城跡
中央の四角から東に伸びている通路の端の中段から侵入すると
すぐにゴール 
蛮族の腰巻








posted by くさよ at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6149571
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック