アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
くさよさんの画像
くさよ
プロフィール
日別アーカイブ

2021年01月15日

リフルシャッフルをし過ぎると元の順番に戻ってしまう?




ショットガンシャッフルはカードを傷めるぜ


リフルシャッフル


リフルシャッフルをし過ぎると、せっかく切ったカードが元の順番に戻ってしまう?

今回、採ったやり方
1〜13(A〜K)のトランプをひと組だけ用意(想像)し、
左側7枚の間に右側の6枚を互い違いに挟んでいく。



  初期 A234567 890JQK

 1回目 A829304 J5Q6K7

 2回目 AJ852Q9 63K074

 3回目 A6J38K5 027Q49

 4回目 A062J73 Q84K95

 5回目 AQ08642 KJ9753

 6回目 AKQJ098 765432

 7回目 A7K6Q5J 403928

 8回目 A470K36 9Q258J

 9回目 A94Q720 5K83J6

10回目 A59K48Q 37J260

11回目 A3579JK 24680Q

12回目 A234567 890JQK



12回目のリフルシャッフルでカードの順番が元に戻ってしまった。



1枚の場合(1回?)




2枚の場合(2回)

12
21
12

3枚の場合(2回)

12 3
13 2
12 3

5枚の場合(4回)

123 45
142 53
154 32
135 24
123 45

6枚の場合(4回)

123 456
142 536
154 326
135 246
123 456

7枚の場合(3回)

1234 567
1526 374
1357 246
1234 567

8枚の場合(3回)

1234 5678
1526 3748
1357 2468
1234 5678

9枚の場合(6回)

12345 6789
16273 8495
18642 9753
19876 5432
15948 3726
13579 2468
12345 6789

10枚の場合(6回)

12345 67890
16273 84950
18642 97530
19876 54320
15948 37260
13579 24680
12345 67890



ショットガンシャッフルはカードを傷めるぜ

この名台詞を言い飽きたら、

ショットガンシャッフルはカードの順番が戻るぜ

・・・と言い換えてみるのも良い。・・・かもしれない。



posted by くさよ at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 勉強

2021年01月13日

ゼノギアス 殺戮の黒衣の入手レポート


殺戮の黒衣の入手を試みる。
分けておいたセーブデータから再開してみる。
セーブデータのタイトルは、

反撃開始!! 刻印を打ち破れ

ボス戦

バルトがユグドラシルでハリケーン要塞と戦う直前のセーブデータ。
最初にブースターを使って適当に攻撃する。

連戦

スファル人集合体
スファル人×4

スファル人を全滅させるとスファル人集合体が即死攻撃をしてくるので
スファル人を1体だけ残してスファル人集合体を攻撃する。
スファル人集合体は四属性を吸収するので、
シタン先生は俳句を詠んだりせずに冥月で攻撃する。

セーブポイント

星よ知る、我らが魂の器 前編

アニマの器ダンジョン1

スタート地点にはショップがあり
ダンジョン内では通常エンカウントする。
ショップではアヴォイドリングを購入できる。
アヴォイドリングは回避率が上がり、
回避率の上昇はギアにも適応されるらしい。
アヴォイドリングを7個くらい買っておく。
ギアに関しては少なくともフェイとバルトとビリーの機体は
最高の状態までチューンアップしておく。
fuel重視のエンジンを選んでおいた。

ボス戦

エレメンツ×4

シタン先生の俳句はドミニア以外には吸収されてしまうので冥月で攻撃する。
回復行動をするケルビナやHPの低いセラフィータから倒す。

連戦

Gエレメンツ

適当に攻撃する。

セーブポイント

星よ知る、我らが魂の器 後編

アニマの器ダンジョン2

アニマの器ダンジョン1と同様、
スタート地点にはショップがあり
ダンジョン内では通常エンカウントする。
ショップの内容も同じようで、
ショップではアヴォイドリングを購入できる。

水位を下げた後、水中にあった宝箱からエーテルダブルを入手できる。

ボス戦

ハマー

HPが48000あり、半分を切ると自爆する。
自爆してしまうとバイヤーのあかしが手に入らない。
ヴィエルジェのブレイクロッドGの追加効果のスロウが発動すると、
安定して自爆する前に倒せる。
筆者がハマーが自爆するのを知らなかった程に安定する。
アイテムコレクターの方はシェバトでブレイクロッドGを2本、
購入しておいても良いかもしれない。

セーブポイント

天帝暗殺 マハノン浮上!!

伝説的ベッドシーン。
特に他に出来ることはない。

セーブポイント

追放されし者、神の楽園に帰る

ここで殺戮の黒衣を入手するための準備。
メンバーはフェイ、バルト、ビリー。
エーテルダブルが1つしかない。ビリーに1つ装備。
そしてバルトにバイヤーのあかしを1つ装備。
他の装備はビリーもフェイもバルトも全て、
装備できるだけのアヴォイドリングを装備。
ギアは、ビリーにはE回路2つとマグネットコート、
他の人は中古回路や軽量装甲版など、
とにかく回避率とビリーのエーテル攻撃力が増えそうな物を装備する。

ボス戦

デウス

HP 40000
攻撃してもカウンターで全回復してしまう。
デウスが敵味方全体のHPが半減する攻撃を3回使用するまでチャージ等で待機し、
デウスのHPが5000まで減ったらジェシーカノン等でトドメを刺す。
こちらも只では済まないが後述の理由により回復は考えなくて良い。

連戦

ORヴェルトール

HP 99990
全回復した状態で戦闘が始まるのでデウス戦の消耗は気にしなくて良い。
3人とも開幕でブースターを使用。
フェイはシステムイドからの機神黒掌、
ビリーはジェシーカノンで攻撃、
バルトはワイルドスマイルを連発。
とりあえずジェシーカノンを10発も当てれば勝ち。

バイヤーのあかしを装備し忘れた関係で2回撃破。
それでも2連勝できたので勝率自体は高い模様。

アヴォイドリングもエーテルダブルも道中で調達できるので、
遅くてもアニマの器ダンジョン2にいるセーブデータが残っていれば、
殺戮の黒衣の入手にチャレンジするためのリカバリーは容易そうだ。
いざとなったらレベル上げも出来る。

殺戮の黒衣が手に入った後もセーブポイントまで、
イベントが地味に長い。じっくり待とう。

セーブポイント

失われし約束の地

殺戮の黒衣の入手しセーブに成功。


ビリーのエーテルダブルを外して攻撃してみた。

ビリー レベル70 エーテル54 
E・レンマーツォ エーテル増幅26
ジェシーカノン 消費fuel500
デウスに5372ダメージ。
エーテルダブル装備時は9999だった。
ORヴェルトールに4145ダメージ
エーテルダブルを装備しても9000代でカンストしない。
ビリーのエーテル攻撃力は55もあれば十分そうだ。

ゼノギアスのファンにとっては周知の事実だと思われるが、
EPを消費しない攻撃でもエーテルダブルで威力が倍増するのを確認。
強いと言われるわけだ。レンマーツォのジェシーカノンとの相性が抜群。
というより、特殊装置による攻撃全般と相性が良いのか。



posted by くさよ at 00:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年01月07日

ゼノギアス 各キャラクターの武器の種類




ゼノギアス 各キャラクターの武器の種類



フェイ   素手
エリィ  ロッド
シタン   素手
バルト    鞭
リコ    素手
ビリー    銃
チュチュ  素手
マリア   素手
エメラダ  素手

シタン    刀



半分以上のキャラクターが武器を使わない。
前半のシタンを除いても9人中5人が素手で戦う。
素手のキャラ多すぎぃ!
更に武器で戦う数少ないキャラクターであるエリィは終盤で永久離脱してしまう。
最終的に武器を装備しているキャラクターは、バルト、ビリー、シタン、この3人のみ。

武器の装備というシステムがあるRPGで
ここまで素手で戦うキャラクターの割合が高い物も珍しい気がする。






posted by くさよ at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年01月04日

ブレスオブファイアUのパティとエンディングの人物について





ネタバレ注意




RPG『ブレスオブファイアU』(ブレスオブファイア2)(BOFU)
その主人公の妹が、あるイベント以降、
世界の何処を探そうが、ゲームをクリアするまで進めようが、
全く登場しないということで有名だが、
最近、気になる情報をキャッチした。

まず前提として、
エンディングには主人公の妹であるパティに似た人物は登場するものの、
それはラストダンジョンにある村のドラグニールに住む良く似た人物であって、
パティではないというのが、ファンの間での一般的な認識だ。

しかし、ドラグニールに住むパティに似た人物は、
実は服の色がパティと違っていて、
エンディングに登場する人物は、
ドラグニールに住む人物と服の色が異なるという指摘があった。
これは本当なのだろうか?

実際に確認してみた。

まずエンディングに登場する人物。A

エンディングの人物.png


次に、
ドラグニールの屋内にいる、そっくりさん。B

ドラグニール屋内.png


ドラグニールの屋外にいる、そっくりさん。C

ドラグニール屋外.png


最後に、
ハバルク戦の直前の共同体の部屋にいるパティ。D

共同体のパティ.png


分かりやすいように並べてみた。左からA〜D。

パティ4の2?.png

なんか、そっくりさんは画質が悪いですね・・・。

こ、これは・・・!?

確かに服の色が違うように見える。
また、似ているとは言っても、パティとドラグニールの住人は、
よく見ると実は違うドット絵であることが分かる。
特に腕の角度が顕著な相違点。

と思いきや、再調査で話しかけてみたところ、腕の角度が同じになった。残念。
しかし色に関しては依然として明らかに違うため可能性は捨てきれない。

エンディングのドラグニールに登場した人物はパティだったのか?
信じるか信じないかは、あなた次第です。




posted by くさよ at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

星をみるひと パスワード入力補助



星をみるひと パスワード入力補助


下入力で進む
上入力で戻る



(空白)
A〜Z
あ〜ん
ゃゅょ
ア〜ン
0〜9
コピーライトマーク Fin

※ループ



これを見ながらやれば多少は入力しやすいと思います・・・。



posted by くさよ at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年01月03日

【星をみるひと】「しるばーIDかーど」常に1枚で「みさ」を仲間にする



【星をみるひと】「しるばーIDかーど」常に1枚で「みさ」を仲間にする。



手順

居住区の人にテレパシーでカードを貰う。
居住区をジャンプ先に登録する。
病室の扉のマスでジャンプ先を登録し、病室には入らず行政区を出る。
居住区の人にテレパシーでカードを貰う。
病室にジャンプ、壁にブレイク、男と話す。
病院のすぐ外の人と話す。
居住区の人にテレパシーでカードを貰う。
病室にジャンプ、壁にブレイク、男と話す。
居住区のナターシャと話す。
北東のアーサにブルーIDカードを2枚貰う。
行政区の警備室で「みさ」を仲間にする。



詳しい手順

居住区内の右の方の人にテレパシーでシルバーIDカードを貰う。
その人の前で居住区をジャンプ先に登録する。
行政区内の北東の病院の左下の病室の扉の上でジャンプ先を登録し、病室には入らず行政区を出てジャンプ。
居住区内の右の方の人にテレパシーでシルバーIDカードを貰い、歩いて居住区を出る。
病室の扉の上にジャンプし、左下の壁にブレイク、男と話をしたら歩いて病院を出る。
病院を出て、すぐ左下の人と話(まっくす)をしたら歩いて行政区を出てからジャンプ。
居住区内の右の方の人にテレパシーでシルバーIDカードを貰い、歩いて居住区を出る。
病室の扉の上にジャンプし、左下の壁にブレイク、男と話をしたら歩いて行政区を出てジャンプ。
居住区内の中央の南の民家の人(なたーしゃ)と話をする。
居住区内の北東の端の民家の人(あーさ)に「ぶるーIDかーど」を2枚貰い、歩いて居住区を出てジャンプ。
行政区内の南西の警備室で「みさ」を仲間にする。



備考・解説

みさ」を仲間にする際の、行政区の病院のイベントを終わらせるには、
4枚の「しるばーIDかーど」が必要だと説明される事が多いらしく、
そして実は3枚でも可能との事です。

病室に入り、ジャンプ先に登録して退室するのに2枚、
     2度目の入室はジャンプで行い退室に1枚、

この合計3枚があれば、みさを仲間にする為のイベントを終わらせられるという事です。

「きょじゅうく」の右の方にいる人に「てれぱし」を使うと、
1枚も持っていない場合に限り、1枚だけ貰えます。

そして、初めて病室に入って退室する際に必要な、
2枚目だけを別の方法で用意すれば良い事になります。
3枚目は再び居住区の人にテレパシーで貰えば良いというわけです。

さて、必要な枚数自体は変わらないのですが、
所持している枚数が常に1枚だけでも仲間に出来る方法を思いつきました。
せっかくなので紹介してみようと思います。

まず結論から先に述べると、病室の扉のマスでジャンプ先を登録するという方法です。

初めて病室に入ってジャンプ先に登録し、そして退室するとなると、
カードを2枚は所持していないと出られなくなってしまう様に思えます。

しかし、扉のマスでジャンプ先を登録し、扉を通り抜けずに戻って病院を出ることで、
1枚のカードだけで初めて病室に入りジャンプ先に登録し退室する事までが可能です。
つまり居住区の人にだけカードを1枚ずつ合計3枚だけ貰って病院のイベントを終わらせます。
「しば」のジャンプで居住区と病院を行き来するだけでイベントを終わらせる事が出来るのです。

ジャンプで移動する時は必ず居住区や行政区を歩いて出て下さい。
区の中ではジャンプ先の登録になってしまい、うっかり連打していると面倒な事になります。

ブルーIDカードは「あーさ」から何枚でも貰えるので必ず2枚は貰いましょう。
1枚だけで行政区の警備室の扉を通過してしまうとハマリになってしまいます。


余談

何かに似てるな・・・。魔神竜之介の部屋に入る為の床のスイッチかな。







posted by くさよ at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2021年01月02日

【星をみるひと】簡易的な攻略チャート(自分用)



【星をみるひと】簡易的な攻略チャート(自分用)



「みなみ」のレベルを4まで上げる。
まむすの村の南東の洞窟で発電機を動かし、「しば」を仲間にする。
まむすの村をジャンプに登録しておく。
「しば」のレベルを3まで上げる。
まむすの村の中の東の扉に入って南西へ向かう。

 居住区
左下の「あいね」を仲間にする。
居住区から出てジャンプで最初の村へ戻る。

「みなみ」のレベルを6、「しば」のレベルを5まで上げる。
「しば」のいた洞窟から南の壁を越えて西へ向かう。

 行政区
情報屋で「かつま大佐」の情報を300Gで買う。
すぐ下にいる大佐からゴールドIDカードを貰う。行政区の外に出るとブレイン室。

 ブレイン室
ブレイクを使い、北の壁沿いを東へ歩き、壊した壁の跡の右下のマスで酸素パイプを入手。

「みなみ」のレベルを7まで上げる。居住区の西へ向かう。

 アークシティの地下
ブレイクで壁を壊して南東の扉に入る。

 宇宙タワー
北西の扉の前でジャンプに登録しておく。
扉には入らず上に出て、ジャンプで最初の村へ戻る。

「あいね」のレベルを9まで上げる。
宇宙タワーの北西の扉に入り、ラボラトリーへの道を進む。

 ラボラトリー
右下のシャチにテレパシーを使う。
ラボラトリーの入り口をジャンプに登録しておく。
外に出て宇宙タワーにジャンプし、北へ出てコックピットへの道を進む。

 コックピット
左のイルカにテレパシーを使う。
出る前にジャンプに登録しておく。外に出てラボラトリーへジャンプ。

ラボラトリーの左上のイルカにテレパシーを使う。外でコックピットへジャンプ。
 コックピットの左のイルカにテレパシーを使う。

エンディング




以下、もう少し詳しくメモしたチャート。

主人公の「みなみ」はブレイク要員。壁を破壊する時にセレクトボタンで先頭のキャラにする。

敵を倒して「みなみ」をレベル4にする。(初期レベルは0)
目的は「しば」に会う為に「みなみ」の「じゃんぷ」レベルを0から1に上げる事。
「はいぷるがん」を購入して装備しても良い。
装備は基本的に外せないので注意。下手に武器を装備すると最悪詰む。

まむすの村の南東の洞窟で「しば」を仲間にする。
入って真っ直ぐ上の壁を跳び越えた先で発電機を動かし、その西の扉の先で「しば」と話す。
「みなみ」の「じゃんぷ」レベルが1必要
(「みなみ」のレベルが4で「じゃんぷ」レベルが1となる。)
「しば」はジャンプ要員。今後は彼がジャンプを担当する。
能力を使用する時はセレクトボタンでキャラクターを切り替える。

「じゃんぷ」(テレポート)を使う為、敵を倒して「しば」のレベルを1にする。
最初の村の回復してくれる人の近くで
「まむすのむら」を「じゃんぷ」で登録しておく。

「しば」のレベルを3にする。
(「しば」の「じゃんぷ」のレベルを2にする)

森のあるマップ(?)
「ひっと力」を回復する「はいぱー」を回収しても良い。入ってすぐ下へ歩くと拾える。
「ういのみ」「えくのみ」「るくのみ」を拾い、
「まむすのむら」で「さいこ力」を回復する「らどほ」を作っても良い
「りばいる」は戦闘不能を復活させる。

まむすの村の中の東にある扉に入るとアークシティに出る。
そのアークシティの居住区を目指す。南西の壁の中にジャンプで入る。

「きょじゅうく」
武器の「じゃいろSP」を購入して装備しても良い。序盤の敵を楽に倒せるようになる。
ただし逆に堅い敵には通常攻撃でダメージを与えられなくなるので注意。
左下の「あいね」を仲間にする。

その右側の人に「てれぱし」を使い「しるばーIDかーど」を貰っておく。
この人はシルバーIDカードを1枚も持っていない場合のみ1枚だけ何度でも譲ってくれる。
「みさ」を仲間にする際に有用。

「きょじゅうく」から出て「じゃんぷ」で「まむすのむら」へ戻る。
「あいね」はテレパシー要員。今後は彼女がテレパシーを担当する。
能力を使用する時はセレクトボタンでキャラクターを切り替える。

敵を倒して「あいね」のレべルを1まで上げる。
「しば」がいた洞窟の近くの壁を南へ飛び越えて西へ向かう。

「あーくしてぃへのみち」
東の扉の中の老人から2枚目の「しるばーIDかーど」を貰う。
※居住区の人より先に貰わない方が良い。

「まむすのむら」に戻り、東の森で「えくのみ」を4つ回収しておいても良い。
「まむすのむら」の中の南西の木の「やむのみ」を4つ回収しておいても良い。

「しば」のレベルを「ばどえあー」を覚える4まで上げる。

「みなみ」のレベルを6、「しば」のレベルを5まで上げる。
「ばどえあー」を覚えたら「あーくCITY」の敵を倒しても良い。
「くれおぱとら」を倒せると良い。

「まむすのむら」の中の東の扉に入って、
南西の「ぎょうせいく」へ向かう。居住区からは南東にある。

「ぎょうせいく」
情報屋で「かつまたいさ」の情報を「300ごーるど」で買う。
すぐ下にいる大佐から「ごーるどIDかーど」を貰う。
行政区の中の北東の病院の中の左上の病室の中の人に
「あいね」が「てれぱし」を使い「ゆかのみ」を4つ貰っておいても良い。

病院と行政区から出ると「ぶれいんしつ」に(何故か)出る。
「みなみ」の「ぶれいく」を使い、北の壁沿いを東へ歩き、
壊した壁の跡の右下のマスで「さんそぱいぷ」を入手。

「まむすのむら」に戻り「さいこ力」を全回復する「らどくりふ」を調合しても良い。

「みなみ」のレベルを7まで上げる。
居住区の西に位置するアークシティの地下へ向かう。

「あーくCITY」の「ちか」
レベル7の「みなみ」のレベル4の「ぶれいく」で壁を破壊して進む。
エンカウントを避ける為に壊した壁の上を歩くと良い。
中の南東の扉へ入る。

「うちゅうたわー」
北西の扉の前で「じゃんぷ」を登録しておく。
扉には入らず上に出て「こっくぴっとへのみち」へ出る。
「じゃんぷ」で「まむすのむら」へ戻る。

「あいね」のレベルを9まで上げる。
「うちゅうたわー」の「しろいわに」や「すりーぱ」を倒せると良い。
「あいね」のレベルが9まで上がるのに必要な経験値は2930。
「しろいわに」から500、「すりーぱ」から1000の経験値を得られる。
「しば」の「ばどえあー」3発、「あいね」の「てれぱし」1発、
とどめに「みなみ」の「ふぁいあさいこ」1発で倒せるだろうか。全て出力最大。
1回の戦闘でレベルは1しか上がらないので、
例えば「すりーぱ」を3体も倒したら
適当に「まむすのむら」の周辺で弱い敵を倒していればクリアに必要なレベルまで上がるだろう。

「うちゅうたわー」の北西の扉に入る。

「らぼらとりーへのみち」
扉を進んでいく。

「らぼらとりー」
右下のシャチにレベル9の「あいね」のレベル5の「てれぱし」を使う。
「らぼらとりー」の入り口で「じゃんぷ」を登録しておく。

「うちゅうたわー」に「じゃんぷ」して北へ出る。

「こっくぴっとへのみち」
強敵とエンカウントする9マス程を頑張って通り抜ける。(魔の9マス?)
あるいは「みなみ」のブレイクで壁を壊せれば少し楽に進める。

「こっくぴっと」
左のイルカに「あいね」の「てれぱし」を使う。

「らぼらとりー」
左上のイルカに「あいね」の「てれぱし」を使う。

「こっくぴっと」
左のイルカに「あいね」の「てれぱし」を使う。

3つの選択肢、どれを選んでもエンディング。



posted by くさよ at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2020年12月31日

FFTA 3日目



このDS、Lボタン壊れてね?


FFTA 3日目

マーブルクラン
沈黙禁止
高低差が面倒くせえ!リセット!無視だ無視!

マーブルクラン
結局ぶつかった。
たたかう禁止、リセット、あのさぁ・・・。
ぶつかった瞬間、勝手に戦闘が始まるからロウのチェックも出来ない。

マーブルクラン
たたかう禁止
こっち来んな。

マーブルクラン
さっき左行ったら衝突したから
下に行ったのに、ぶつかった。リセット。

フリーズした。

なんか赤い人が増えたんだけど・・・

山岳都市スプロムでやっと倒した・・・。

なんかギーザ草原を解放できた。派遣クエストかな?

おたずね者を追え
毒禁止
ディアギレフ「邪眼の力を舐めるなよ!」
敵に竜騎士がいる!
ジャンプで遠距離攻撃される。これは厄介。
ディアギレフ倒したら他に敵が生きてるのに戦闘が終わった。珍しい。

グリーンウッド
リッツ!
久しぶりにメインストーリーが進っぽい。
なんか懐かしい良い感じのBGM
敵陣のど真ん中に切り込んで刺突で40ダメージを与えて
カウンターを回避するリッツ、つええ・・・。
そして矢かわしが着いてる敵を弓矢で攻撃するシャアラ。
最後はリッツごと敵の弓使いをファイアで焼いてクリア。
マーシュ「リッツ、大丈夫か?」
リッツはゲームの世界を元に戻したくない様だ。分かる。

イルート砂漠を左に置いてヌーベスの森で
アイアンアーマーをトレジャーハント

始まりの街シリルに移動したらパブでイベント。
マーシュは良い子だクポ〜。

なんかシリルを解放したらしい。

クラン名もロウも良く見てなくて忘れたけど何か撃破!
ミスリルガン入手!
なんか遠くにいた奴も消えた。

世界最後の日の派遣クエストが失敗した。
じゃあ世界はどうなんねん。

穴掘る派遣クエストも失敗した。
ジョブ指定なくても何でも良いってわけじゃないのか。良く分からん。

テミルの白い花
ギーザ草原
モンスターが強くて苦戦した
マップの中央に咲いてる花が目的かと思ったが、
敵を全滅したらクリアだった。白い花って書いてあるだろ!

みつめていたい失敗、失敗続きだ。
金が勿体ねえ。

ディップクラン
またかよ。
もの忘れ禁止。なにそれ?
ガン待ち戦法で勝利。
このゲーム、敵が強くないのが救い。

疲れた!休憩!

良いお年を!




タグ:FFTA
posted by くさよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム

2020年12月28日

的を得る。獲物を得る。



「的は射るものだ。得てどうする。」という「的を得る誤用説」も、
最近では俗説であるという認識が広まってきたような気がします。

それでも未だに「的を得る」は誤用だと指摘する方も多いですが、
これは一時期、辞書にもそう記されていた事ですから、
どうしても仕方のない部分があるのかなと思います。

「的を得る」という表現のイメージに、どうしても違和感を禁じ得ない方も多い様で、
筆者も気持ちは分かります。では、こう考えてみてはどうでしょう。

弓矢というのは本来は狩猟の道具です。
昔の人は動物を弓矢で射抜いて、その肉や皮などを手に入れていたはずです。
つまり、動物を的にして矢を射ていたわけです。
そして的にした動物を、獲物として得ていたはずです。
これは、「的を得て」いたと言えるのではないでしょうか。

的という字には、目当て狙い、という意味もあります。
弓矢で射た的というのは手に入れる物だったと言えるわけです。
の物を手に入れるということですね。
逆に射ただけでは無益な殺生ですよね。射た物は責任を持って得ないといけないわけです。

縁日の射的では景品が的になっていて、射撃で倒した的を貰えますよね。
つまり「的を得た」というわけです。
というのは昔から得たい物だったんですね。

日本語は表現の幅が広い言語ですから、柔軟に意味を考えてみても良いのかもしれません。

o.png

posted by くさよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 勉強

2020年12月26日

FFTA 2日目


FFTA 2日目

雪山の魔法使い、リベンジ!何回目よ
ロウ確認!ソード禁止!ふざけんな!リセット!
日程をずらす。
マップ上でLを押す事でもロウを確認できるらしい。
これでリセットが減る。
混乱禁止で挑戦。させることが?することが?

氷魔ガラドのブリザラ、2人が巻き込まれてしまったが、
奇跡的に2人ともMiss!もろたで工藤。
他のモンスターを後回しにして一気に距離を詰めてガラドを攻撃、
クリア!・・・あれ?戦闘が終わらない。
あ、奥の2つの魔装置を壊せばいいのかな。
間に入りモーニの裏回し拳で同時に破壊!
こいつらが勘定に含まれてるから敵が少し少ないのか。

ディップクラン
あっダメージ20Vだった・・・。
日程をずらす!
回復50▲、う〜ん、リセット!w
もっと日程をずらす!
鬼ごっこみたいになった。
あっロウ見忘れた。
残りが白魔導士1人で、モンブランが味方を殴ったら・・・、
ピピーッ!イエローカード!げっ!
楽器禁止!?賞金没収!最後の最後で・・・。
イエローカード消えないし金増えないし不味すぎる、リセット。
また楽器禁止の日に挑戦。平らな荒野。

赤い人が無限に出てくる。もう無視した方が良い?
時間が掛かる・・・。


う〜ん、今日はもう疲れた・・・。


タグ:FFTA
posted by くさよ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム