アフィリエイト広告を利用しています

2024年03月08日

古民家の畑・・・土づくり

こんにちは。
くり子です。

昨日3月7日(木曜日)は、古民家の畑の土づくりに行ってきました。

古民家の畑では、端の方(3割ほど)だけ土を露出させてそこから蔓系の植物を育てていました。そのほかのエリアは草の管理が簡単にできるように、マルチで覆っていました。
そのため、マルチの下の土は痩せています。
ミミズなどはいないし、粘土質でカッチカチ。

先日、雨の前の日に畑の真ん中あたりのマルチを剥がし、固い地面に水を吸わせました。
乾燥した土よりスコップが使いやすくなると考えて・・・。
そして雨が上がって数日おいてから(雨のすぐ後はぬかるんで作業がしにくい)やっと昨日の作業です。

雨が適度にしみ込んで、乾燥している土よりは作業がはかどりましたが、それでも固い粘土質の土ですので、
くり子の体重でもスコップがびくともしないところもありましたが、ある程度掘り進めました。
画面奥の方は完全に粘土のようで、黄色い土が露出しています。
LINE_P20240308_165838185.jpg

掘った穴に、昨年剪定した、カリカリに乾いている木の枝葉を入れ、くり子がその上を歩いてパリパリに粉砕しました。
LINE_P20240308_165838179.jpg
自己流でこのやり方でよいのかは分かりませんが、こののち米ぬかや燻炭や牛糞堆肥などを入れて混ぜてみようかと考えています。
種まきは自宅で行う予定なので、この畑に苗を植えるのは4月終わりから5月初めにかけてになると思うので、2か月くらいあれば多少発酵してくれるのではないかと思っています。

そして、この痩せてしまった畑のために、緑肥を考えています。
大麦とクリムソンクローバーの種を蒔いてみます。
種苗店やホームセンターで探したのですが、緑肥作物の種の販売がなく、インターネットで注文したところです。

ちゃんと管理できるかな〜。

2024年03月07日

スマホの機種変更(父の)会計報告

こんにちは。
くり子です。

今回、父のスマホの機種変更を自分で行いました。
ドコモショップで提示された金額と比較してみます。

まず、
本体(AQUOSsense8)代金
ショップ:62,150円+頭金14,300円・・・合計 76,450円
くり子 :56,980円

アクセサリ(ケース・保護フィルム・充電ケーブルなど)
ショップ:27,980円
くり子 :10,851円

事務手数料(機種変更他)
ショップ:8,800円
くり子 :1,100円

結果
ショップ:113,230円
くり子 :68,931円

というわけで、44,299円お得に手続きできました。

因みに、
本体代金と頭金についてですが、
くり子の感覚では、「頭金=本体代金の一部を前払いするもの」という認識ですが、
ショップでは「頭金=本体代金に上乗せして払う金額」という感じでしょうか。
つまり、見積書記載の合計金額は、本体代金と頭金を合わせたものとなっているのです。
多くの人が、くり子のような勘違いをおこしそうですが、頭金に関する説明などはありませんでした。
頭金表示ではなく、機種販売手数料とかにすれば勘違いとかしないと思うんだけどね。

アクセサリについて
ショップではケースなどの種類が極めて少なく、選べない状況。
くり子は全てインターネットで買ったので、自分で好きな形や色のものを選択でき、また、画面保護のガラスカバーなどは硬度の高い高級なものをチョイスしました。電源ケーブルに関しても、パソコンに写真を取り込んだりすることにも使える使いまわしの良いものを選ぶことができました。

ショップでの事務手数料については、機種変更の手数料が、3,850円なのですが、
他に初期設定サービス料が、2,200円で、ラインアプリ設定サービスが、1,650円、
画面フィルム貼り付けサービスが、1,100円でした。
他に1件相談するごとに1,100円〜の手数料がかかります。
くり子はドコモのオンラインショップでシムカードのみ注文したので、1,100円の再発行手数料で済みました。

他にショップでは、ユーチューブプレミアム・光TV・ドコモゴールドカード・セキュリティーソフト・・・等の勧誘があり、父は全てにホイホイと乗せられていました。
面倒くさがりの父は「もう、そのままお願いすればいいじゃん。」と言っていましたが、
「よく検討してみます。」とショップを後にしたのでした。

父は、言われるままだったので、後から何を言われたかはところどころしか覚えていないようでした。
しかも、内容の理解がほぼ出来ていない。
確かに内容は簡単ではなく、くり子はずいぶん予習していったので、何とかついていった感じです。
断れないお年寄りには、ショップはハードルが高いぞ〜。
posted by くり子 at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年03月06日

スマホの機種変更終了(父の)

こんにちは。
くり子です。

父の機種変更手続きが無事終わりました。
昨日、4G回線契約では5G対応のスマホで使えないのではないか。
だから5Gプランへの変更をする。
・・・と書いていました。
が、
それを自宅で旦那様に話していたら、「そんなことはないだろう。そもそも5Gそんなに入らないのに、おかしいじゃん。」と言います。
それで、いろんなサイトを調べてみたら、『APN設定』をしてみると良さそうでした。
早速実家で『APN設定』をすると、普通に使えるようになりました。

結果、無事、機種変更手続き終了です。

タグ:
posted by くり子 at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年03月05日

スマホの機種変更・・・道半ば(父の)

こんにちは。
くり子です。

今日は父のスマホの機種変更をしました。
古いスマホと新しいスマホはシムの大きさが違います。
なので、新しいスマホに入る大きさのシムカードを注文していたのが今日届いたのです。

新しいスマホにシムカードを挿入し、初期設定を行った後、通話やライン、Gメールなどを試してみます。
それとエブリイ(近所のスーパー)やDポイントクラブなどのアプリも使えるように設定します。
それらはなんとか無事、データ移行ができ、使える状態になりました。

外でも試してみます。
するとWi-Fiのない環境での使用ができませんでした。
実は父の現在の契約は5Gではありません。新しいスマホは5G対応のスマホです。
契約プランは変更しない方がお得感があったので、変更しないことにしましたが、
どうやらそれでは完全に使えないようです。
次回、5Gプランへの契約変更を試みてみることにします。
posted by くり子 at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年03月04日

種まきの準備

こんにちは。
くり子です。

今日は種まきのための材料を買ってきました。
●バーミキュライト(437)
●種まき用土(657)
●セルトレイ(327)
●種・・・すいか(437)・地這きゅうり(437)・甜瓜(217)・唐辛子(327)
などです。

古民家の畑に植える種を買ってきました。
見事に蔓ものばかりです。
昨年のカボチャとサツマイモだけでは(市相手には)弱かったようなので、蔓でびっしりに覆いつくせたらなあ〜。と考えました。
が、しかし、畑は痩せているので、無事育つかどうかは分かりません。
とりあえずのチャレンジです。

※カッコ内の数字は値段です。
記録の意味合いをブログに持たせているので、細かいようですが、表示しています。


タグ:古民家の畑

2024年03月01日

父の新しいスマホがやってきました。

こんにちは。
くり子です。

父がスマホの新しいものが欲しいと言い出しました。
友達の画面の大きなスマホは写真がきれいに撮れるんだそうです。
指でサッサと操作するのがカッコ良く、検索もすぐにできるんだとか。

くり子としては、新しい「らくらくホン」が、らくらくホンユーザーの父にも使いやすいんじゃないかと提案してみたのですが、年寄りっぽいのは嫌なんだって。

「使い勝手が随分変わって、使用感が難しいよ〜。」といったのですが、画面が大きく見える方がいいとのこと。
カメラの性能等を考えるなら、ミドルレンジ(中くらい)のスマホにしよう!(10万円以上もするハイエンドスマホは使いこなせないと思う)
と考え、
●グーグル ピクセル 7a
●AQUOS sense8
●Xperia 10V
●ギャラクシー A54
等の中から検討。
AQUOSを選択しました。

理由は、AQUOSsense8は、
昨年11月に発売された新しいモデルで、
カメラの性能は格段にアップしており、
バッテリーも長持ちする。とのこと。
また159gと軽く普段使いにちょうど良いかと。
くり子のスマホは重くて重量感が凄いからね。
そして耐衝撃。これが強い。ポロリと落とした時にもある程度は耐えられるようです。

そうして・・・注文していたスマホがやってきました。
設定します。
父がいないので(古いスマホがないので)設定が上手くいきませんが、それは後日実家で行います。
使えるかな〜。アンドロイド難しいよね〜。と思いながら字やアイコンを目いっぱい拡大しても満足いくほどではありません。(もちろんくり子のスマホよりは大きいけど)
設定の中を探検していたら「かんたんモード」を見つけました。
これにすると字やアイコンがめちゃくちゃ大きくなり、電話もよくかける3人までをディスプレイに標準表示できます。ちょっとらくらくホンに近い機能ですね。
あとは、よく使いそうな「時計(ストップウォッチや目覚まし時計・タイマーなど)」「電卓」「ボイスレコーダー」「エブリイ(近所のスーパーのアプリ)」「ライン」「留守録」などのアプリをダウンロードし、表に表示させます。
そして、画面保護のガラスシートを貼り、スマホケースに入れました。
あとは実家でドコモアカウントを取った後、データコピー(電話帳・メール・エブリイ・いびきラボ)などを行った後、各種初期設定、シムカードの発注。っとこんな流れです。シムカードは送ってもらわないといけないので、実家に行って手続きしてからの話になり、機種変更が終わるまでに1週間以上はかかりそうです。
まあ急いだ話じゃないので、ゆっくりします。


posted by くり子 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年02月29日

古民家の畑

こんにちは。
くり子です。

2月28日水曜日、古民家の畑に行ってきました。
問題の畑の現在の様子です。
スマホ写真(2024.2.29) 3889.jpg
手前の石が積んであるところから奥の方に向かって道路までがくり子の畑で、約40坪あります。
石積みのところ(南側)から1列、マルチを敷いていて、その向こうに草が生えているエリアがあります。
この現在草が生えているエリアに夏の間にカボチャとサツマイモを植えていて、北側・南側のマルチの方にそれぞれ蔓を伸ばしていました。
この草エリアは、敷地の南端なので、北側道路から確認されづらいだろうと考え、中央や北側でも作物を育ててみます。
スマホ写真(2024.2.29) 3894.jpgスマホ写真(2024.2.29) 3907.jpg

それで、中央部分と北側一部のマルチを剥がして、そこを耕して肥料などを入れるつもり。

さて、その作業中、幸運にもU先生にお会いしました。
U先生は夏の間畑に通っているとき毎日のように顔を合わせていました。

U先生「頑張りょうてですねえ。」
くり子「いや、それが、先生、聞いてください。市から『畑を頑張って作らんのんなら税金を上げるぞ!』って言ってきたんですよ。」
U先生「え?そんなことがあるんですか?」
くり子「そうなんです。それで、市が畑の様子を見に来たのは昨年の11月の下旬だから、かぼちゃの蔓なんかは片づけちゃってたから証拠がないんですよ。それで畑をやってたっていう証拠になったらいいなと思って写真を撮っているんです。それと道路から見えやすい真ん中に植えようと思って。」
U先生「証言が要ったらいつでもしますよ。」
くり子「ありがとうございます。今回、異議申し立ての機会を与えてもらえなかったんですけど、また半年後に畑の様子をチェックされるそうなんで、もしかの時にはよろしくお願いいたします。」

・・・
なんとも強い味方をゲットしました。

2024年02月28日

ナンバーディスプレイ

こんにちは。
くり子です。

先日から父が「新しいスマホが欲しい!」と言います。
今使っているお年寄り向けの『らくらくホン』ではなく、「皆が持っているような、大きな画面の、写真がきれいに撮れるものが良い」と言います。
「アンドロイドスマホで、年配者が使いやすいものがどれか」を多くの時間(数日)を使って検索しました。
そして一つの結論を導き出しました。
結論については、後日ブログに書きますね。

さて、
その検索中、一つの情報をゲットしました。
それは昨年の春からスタートしていたのですが、「70歳以上の人の家電話ナンバーディスプレイ月額料金を無料にする。」というもの。
これはいわゆる特殊詐欺被害にあいにくくするための対策のようです。

なるほど〜、と思い、さっそく実家の家電話を契約している先に問い合わせてみました。
結果、ダメでした。
父は、インターネット光回線業者で光電話契約をしており、その会社(ドコモ光)では、新規契約を始める方のみが対象で、今現在利用している人はだめなんだそうです。
他の会社の光電話なら既設の人も該当したので、契約の見直しなども視野に入れても良いかも知れませんね。
posted by くり子 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年02月27日

農業委員会

こんにちは。
くり子です。

市の農業委員会から手紙が送られてきました。
農地の利用についての『利用意向調査書』です。

これはくり子の古民家の隣の畑についての調査書で、昨年夏にはカボチャやサツマイモを植えていたところです。ネギに至っては年中育てています。

調査書には・・・
「次の農地は、現に耕作の目的に供されておらず、かつ、引き続き耕作の目的に供されないと見込まれる(その農業上の利用の程度がその周辺の地域における農地の利用の程度に著しく劣っていると認められる)ことから、・・・・・・・」
と書いてあります。

くり子がこの書類を解すると、「お前のところの畑は、周りと比べて全然ダメだな。じゃんじゃん作物を作らないのなら、土地に対する税金を上げるぞ。」と、このようなことが書いてあります。

因みに、この調査書によると、昨年の11月21日に畑の様子の調査が勝手に行われていたようです。
11月下旬ともなると、夏には畑いっぱいに伸びていたカボチャやサツマイモのつるなども残存していません。(畑の一角の残渣置き場に片づけてしまっています)なので、畑の7割がた草防止のマルチを敷き詰めた状態になっていたと思われます。(ネギなどは残っていたけどね)
そして、それらのことを異議申し立てする余地もない一方的な書類が送られてきているのです。
また、畑として利用していたことを主張できる写真などの証拠もくり子は持っていません。

これが助けになるかは分かりませんが、以後、畑の写真をブログに頻繁に載せ、証拠の一助にしようと考えています。

夏の暑い時分、熱中症の恐れと闘いながら毎日のように畑に水やりや草取りに通っていたのに、この調査書の表現はくり子に対して極めて失礼だと思うし、腹が立ちます。
こういう書類を作る人は、空調の効いた涼しい部屋で機械的な仕事をし、夏の暑い中畑に立つ者の気持ちや苦労に考えを及ばすことができないのでしょう。


posted by くり子 at 17:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 畑仕事

2024年02月16日

玉ねぎのお世話

こんにちは。
くり子です。

来週は雨続きの予報です。
なので、玉ねぎの草取りをしてから肥料をやって、べとびょう防止の抗菌剤を噴霧しました。
薬は1000倍に薄めるのでほんの少し使うだけです。
原液の瓶には100mlくらいあるのだけど、そのうち使うのは0.5ml。水で薄めてできる溶液は500ml。それもだいぶ余ってしまいますので、何回にも分けて噴霧します。
こりゃあ原液が余ったら、処分するのは大変だあ〜。
これでべと病が防げたらいいのだけど・・・。
posted by くり子 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 畑仕事
プロフィール
くり子さんの画像
くり子
晴耕雨読を目指す女性。 最近すっかり「手ぬぐい・モンペ」に馴染んでしまったため、 危機感をおぼえ、モンペの下にジーンズ着用。 更に危ない人物になりつつある。
プロフィール
ファン
検索
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30