くり子です。
昨日はくり子の住まう地域の天気は大荒れでした。(なんと県北部では11cmの積雪を観測しています)
雨が降ったり、それがみぞれ雨に変わったり。
そんな中、義実家に無花果の木をもらいに行ってきました。
「市から、『畑をバッチリつくらないと税金上げるぞ!』って言われて困っている」・・・と義母に話していたら、それを気にかけてくれていた義母が「無花果を植えたらどうか。」と提案してくれたのです。
それで(義母の畑の)「無花果の木を取り木にすれば良いから取りにおいで。」と電話があり、行ってきました。
雨が結構降っていたので、台所でだべってそのまま(取り木をしないまま)帰るしかないかな〜。と思っていたら、ぱあ〜っと晴れたのでそのすきに無花果の木を取りに行きます。
鋸で引いて、スコップで 2本 掘ったところで再び雨が降り出したので、そのまま帰宅。
そして今日、その無花果を畑に植えてきました。
先日種を蒔いたクリムソンクローバーが芽を出しているのも確認。
それと先日から穴を掘って堆肥などを入れていたところを埋め戻しました。
米ぬかやもみ殻燻炭などを追加し、良く混ぜ合わせながら埋め戻していきました。
タグ:古民家の畑
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image