2017年08月28日
24時間テレビ「視聴率のアップ」「募金はダウン」で「飽きた?」の声
27日に放送された「24時間テレビ 愛は地球を救う」。番組の終了間際に中間発表がありましたが、
募金の寄付総額は約1億2902万円と昨年に比べて1億円以上も少ない募金額になった。
マラソンは「ブルゾンちえみ」が完走し感動も生まれました。
視聴率も
平均視聴率は歴代2位タイとなる18.6%
(関東地方、ビデオリサーチ調べ)を記録し番組としては成功したようですが、
本来の目的の「愛は地球を救う」の募金が残念な数字となりました。
過去の中間発表での募金額が2億円を下回ったの
は今回が初めてで、今後の総集計の寄付金が最終的
にどうなるか心配になってきます。
番組のエンディングの中で発表された募金総額
の中間発表は1億2902万円。
16年の中間発表額は2億3369万9751円で、昨年より1億400万円以上も少ない数字です。
何千万の差額と思いきや、億の差があるとは驚きです。
07〜16年の過去10年分の平均額は1年当たり約2億9500万。今年はその半分になっています。
全国で、様々な形で募金を行う「24時間テレビ」夏の季節感を感じる部分もありますが、本来は募金チャリティーが目的の企画です。
昔と違い募金もインターネットを利用してできるようですが、今年はその便利さがマイナスの要因を引き起こしたようです。
インターネット障害で アクセスできず、3時間受付ができなかったから数字がダウンしてしまったのも少しは影響があると思いますが、3時間受付できない状態で「1億400万」くらいの差ができるのかは判断できませんが、単純に1時間あたり約「約3,460,000円」寄付がない状態。そんなに1時間の平均募金があるのでしょうか?
実際に平均を出してみた。
<日本全国からの寄付が1時間の募金平均額>
「今年の数字」
中間の数字が「約1億2902万円」を3時間アクセスできないので21時間で割ると平均「6,143,809円」となります。
「6,143,809円」が平均募金の数字
もし、アクセスできてたらと考えて、平均の3時間の金額「6143,809×3時間」でプラス「18,431,428円」で3時間分を足しても、昨年の数字には届きません。
<昨年の中間の数字>
2億3369万9751円を約24時間で割ると平均が「9,737,489円」となりましたが、状況などが、まったく同じではないし、災害などで数字の募金も変動すると思いますが・・
「9,737,489円」が昨年募金の平均
1時間の平均の数字に差が出てきてる以上、アクセス障害のせいではなくなります。
元からの時間の募金額に差が出ているので、最終的な募金額は昨年より下がると予想できます。
平均視聴率は上がりましたが、本来の目的の募金の大幅なダウンは、残念な結果となりました。
募金額がかなり減ったなら「番組の意味がなくなる?」までにはとは言いませんが、何か新たな番組の方向を考える必要があるのかもしれません。
これからも募金が回復できるように、制作コストを下げて、募金の額を増やすことが大きな課題となるのではないでしょうか。制作費を募金に!との声もあるようです。
本当のボランティア精神で外国のチャリティーみたいな、ノーギャラのタレント参加があるのでしょうか?
募金の寄付総額は約1億2902万円と昨年に比べて1億円以上も少ない募金額になった。
マラソンは「ブルゾンちえみ」が完走し感動も生まれました。
視聴率も
平均視聴率は歴代2位タイとなる18.6%
(関東地方、ビデオリサーチ調べ)を記録し番組としては成功したようですが、
本来の目的の「愛は地球を救う」の募金が残念な数字となりました。
過去の中間発表での募金額が2億円を下回ったの
は今回が初めてで、今後の総集計の寄付金が最終的
にどうなるか心配になってきます。
番組のエンディングの中で発表された募金総額
の中間発表は1億2902万円。
16年の中間発表額は2億3369万9751円で、昨年より1億400万円以上も少ない数字です。
何千万の差額と思いきや、億の差があるとは驚きです。
07〜16年の過去10年分の平均額は1年当たり約2億9500万。今年はその半分になっています。
全国で、様々な形で募金を行う「24時間テレビ」夏の季節感を感じる部分もありますが、本来は募金チャリティーが目的の企画です。
昔と違い募金もインターネットを利用してできるようですが、今年はその便利さがマイナスの要因を引き起こしたようです。
インターネット障害で アクセスできず、3時間受付ができなかったから数字がダウンしてしまったのも少しは影響があると思いますが、3時間受付できない状態で「1億400万」くらいの差ができるのかは判断できませんが、単純に1時間あたり約「約3,460,000円」寄付がない状態。そんなに1時間の平均募金があるのでしょうか?
実際に平均を出してみた。
<日本全国からの寄付が1時間の募金平均額>
「今年の数字」
中間の数字が「約1億2902万円」を3時間アクセスできないので21時間で割ると平均「6,143,809円」となります。
「6,143,809円」が平均募金の数字
もし、アクセスできてたらと考えて、平均の3時間の金額「6143,809×3時間」でプラス「18,431,428円」で3時間分を足しても、昨年の数字には届きません。
<昨年の中間の数字>
2億3369万9751円を約24時間で割ると平均が「9,737,489円」となりましたが、状況などが、まったく同じではないし、災害などで数字の募金も変動すると思いますが・・
「9,737,489円」が昨年募金の平均
1時間の平均の数字に差が出てきてる以上、アクセス障害のせいではなくなります。
元からの時間の募金額に差が出ているので、最終的な募金額は昨年より下がると予想できます。
平均視聴率は上がりましたが、本来の目的の募金の大幅なダウンは、残念な結果となりました。
募金額がかなり減ったなら「番組の意味がなくなる?」までにはとは言いませんが、何か新たな番組の方向を考える必要があるのかもしれません。
これからも募金が回復できるように、制作コストを下げて、募金の額を増やすことが大きな課題となるのではないでしょうか。制作費を募金に!との声もあるようです。
本当のボランティア精神で外国のチャリティーみたいな、ノーギャラのタレント参加があるのでしょうか?
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6640327
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック