2014年09月14日
KONDO 真面目な果実 ピンクグレープフルーツジュース
自分が子どもの時には、冷蔵庫にジュースが常備されていることはなかったと思うんですが、他のご家庭はそうでもないのかな?
でもきっと大抵の人はそんな事は考えないし、あまり興味がないだろうと思うので、日常ではあまり話題にしません。
周りを見るとそもそも食事で悩んでいるような友達が少ないので、こんな疑問をここでひとり言のように呟いてしまいました。
絶対食べさせたらいけない食材があるわけではないので、たいした悩みとは言えないんですけれど。
食へのこだわりは人それぞれ、こだわる、こだわらない、どちらかに分かれてみても、そのこだわり具合も千差万別、全く同じ人は皆無だと思います。
さて、それで、最初の疑問に戻ります。
もしかしたら、私と同世代のお宅でも、常にジュースがあったおうちも多いのかもしれませんね。
特に今はそれが当たり前のおうちが多いように思いますが、毎日たくさん飲んでしまうと糖分を摂り過ぎてしまいますね。
小さい体で許容量の少ない子どもは特に気をつけたいところです。
飲ませすぎがいけないのは同じだけれど、どうせ飲むなら野菜や果汁100%の方がいいかなと思ったり。
果汁を飲むなら果物を食べた方がいいのですが、食べるよりも飲んだ方が摂取しやすいということで果物や野菜ジュースを選んでいる方もいるかもしれません。
果糖が多く含まれているので果物も食べすぎには注意ですが、私はそのまま食べるのが一番好きです。
こんな我が家にも時々はあります、ジュース類。
KONDO (近藤乳業) まじめな果実 100+ ピンクグレープフルーツジュース 132円(税込)
果汁の使用割合が 50 %以上100 %のものがジュースと表記できるそうです。
(少量の糖類や添加物等の配合は可)
果汁の使用割合が 10 %以上100 %未満で果汁が主原料であるものは、果汁飲料。
果汁の使用割合が 10 %未満で あって 、「商品名に果実を使用した飲料」 、又は「色等によって果汁使用を連想させる飲料」であるものはその他の飲料となります。
パッケージにも決まりがあり、確か、果汁100パーセントの商品にだけ果物の切り口の絵や写真を使っていいのだとか。
そう思ってみると、名前の通り本当に真面目な商品に見えてきました。
でも、香料が使ってあるのが残念なんですよね。
使っているのといないのとでは、全く違うのでしょうか?
香料を入れる前と入れた後のジュースの飲み比べがしてみたいです。
工場の関係者の方ならそれができますよね。いつかその違いを聞いてみたいものです。
その時はおいしさ長持ちのヒミツも一緒に♪
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
でもきっと大抵の人はそんな事は考えないし、あまり興味がないだろうと思うので、日常ではあまり話題にしません。
周りを見るとそもそも食事で悩んでいるような友達が少ないので、こんな疑問をここでひとり言のように呟いてしまいました。
絶対食べさせたらいけない食材があるわけではないので、たいした悩みとは言えないんですけれど。
食へのこだわりは人それぞれ、こだわる、こだわらない、どちらかに分かれてみても、そのこだわり具合も千差万別、全く同じ人は皆無だと思います。
さて、それで、最初の疑問に戻ります。
もしかしたら、私と同世代のお宅でも、常にジュースがあったおうちも多いのかもしれませんね。
特に今はそれが当たり前のおうちが多いように思いますが、毎日たくさん飲んでしまうと糖分を摂り過ぎてしまいますね。
小さい体で許容量の少ない子どもは特に気をつけたいところです。
飲ませすぎがいけないのは同じだけれど、どうせ飲むなら野菜や果汁100%の方がいいかなと思ったり。
果汁を飲むなら果物を食べた方がいいのですが、食べるよりも飲んだ方が摂取しやすいということで果物や野菜ジュースを選んでいる方もいるかもしれません。
果糖が多く含まれているので果物も食べすぎには注意ですが、私はそのまま食べるのが一番好きです。
こんな我が家にも時々はあります、ジュース類。
KONDO (近藤乳業) まじめな果実 100+ ピンクグレープフルーツジュース 132円(税込)
果汁の使用割合が 50 %以上100 %のものがジュースと表記できるそうです。
(少量の糖類や添加物等の配合は可)
果汁の使用割合が 10 %以上100 %未満で果汁が主原料であるものは、果汁飲料。
果汁の使用割合が 10 %未満で あって 、「商品名に果実を使用した飲料」 、又は「色等によって果汁使用を連想させる飲料」であるものはその他の飲料となります。
パッケージにも決まりがあり、確か、果汁100パーセントの商品にだけ果物の切り口の絵や写真を使っていいのだとか。
そう思ってみると、名前の通り本当に真面目な商品に見えてきました。
でも、香料が使ってあるのが残念なんですよね。
使っているのといないのとでは、全く違うのでしょうか?
香料を入れる前と入れた後のジュースの飲み比べがしてみたいです。
工場の関係者の方ならそれができますよね。いつかその違いを聞いてみたいものです。
その時はおいしさ長持ちのヒミツも一緒に♪
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
タグ:グレープフルーツジュース 100%
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2766396
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック