2013年05月21日
すいみん不足。
4月に再開して絶賛した「モンハン3トライ」
復帰した当初は、まったくプレイに慣れていない自分を、親切な方々が助けてくれて、本当に素晴らしいゲームだなと改めて思っていたのですが・・・・・・
一週間も経つと、楽しさが半減していきました。
その原因は、相手のことを考えないお子様プレイヤーに、遭遇する機会が増えたから。
最初は分かりませんでしたが、あるとき気づきました。
問題行動をするプレイヤーの名前が、みんな同じことに。
今まで他にもネットゲームをやりましたが、これほど同じ名前があるというのは見た事がありません。
同じ名前が、部屋に複数いるとチャットするときも困りますし・・・。
なので、なぜ「ある名前」が多いのか、ネットで検索してみると、即座に理由が分かりました。
どうやら「ある名前」の人物たちは、昔から自分中心の問題行動を起こすことが多いようです。
で、発売から3年以上経った今でも、これがバッチリあてはまるのですね。
(* 人が減り続けている状況なので、ある名前は伏せます、中には良い人もいるので)
自分の直感は間違っていなかったと確信し、なるべく「ある名前」がいる部屋には入らないようにしてみましたが、この「ある名前」は結構な数がいます。
オンラインの人数が少なくなっている今、その「ある名前」を避けて部屋を探していると、なかなか冒険に行けないのです。
でも、それを嫌がって自分で部屋を立てると、その「ある名前」が次々と入ってくる(笑
自分以外が全員同じ名前って、ちょっと怖くなります。
以前、部屋で1人、20分ほど待っていたとき、ようやく仲間が集まり始めたと思ったら、
最後に来たのが「ある名前」
挨拶をした後、すぐに難易度が高めの冒険を勝手に設定して、みんなに行こうと呼びかけています。
自分は「難しいから、他の冒険にしてほしい」とお願いしてみましたが、「○○使うから大丈夫」と譲りません。
結果、自分は一緒に冒険してもつまらないと判断し、「失礼します」といって部屋を出ました。
自分で部屋を作って、20分も待っていたのに、最後に来た「ある名前」に乗っ取られる。
これは本当に疲れますよ・・・・・・。
で、この「ある名前」はかなり多くの人に警戒されているようです。
だから、部屋に入って冒険しても、みんなすぐに解散して別の部屋に行きます。
一緒に冒険しても楽しくない場合が多いから。
本当に悪い意味で期待を裏切りません。
その結果、「ある名前」は次々と部屋を渡り歩くことになります。
正直、自分は中年で彼らよりも、20歳以上年上です。
多少、無礼な行動があっても、大人として対応しろよと思った方も多数いるでしょう。
同年代ではないのですから、うまく流して楽しくやりなさいと。
遊びなんだから、そんなにマジになっちゃって恥ずかしくないの?と。
そこは自分も気づいて、一時期は耐えようと頑張ってみました。
しかし、無理でした(笑
というか、改めて中学生はまだまだ幼いということを実感しました。
小学生はまあ、仕方ないと思うのです。
どんなに幼くても。
でも、そこから若干成長した中学生というのは、本当に香ばしい。
たまに彼らとチャットをしてみると、自分の中学生時代のバカさ加減を簡単に思い出せました。
例えば彼らは「父親が嫌い」とか言い出します(笑
自分も中学時代は父とは仲が悪かったですから、その気持ちは分かります。
でも、今の自分から見ると、
「そういうのは、自分1人で生きていけるようになったら主張しようね」
と思うのです。
更によくある「寝ていない自慢」
「寝ないで学校行きました」
「最高で2日間、起き続けていたことがあります」
「テストだから寝ないで勉強したよ」
それを聞いて、自分も中学生のときに、寝ていない自慢をしたことを思いだしました。
今、聞くと、本当に失笑しかありません。
だってどうでもいいことすぎて。
でも、彼らにとっては勲章なのです。
馬鹿にしたら殺されるかも知れませんね(笑
そんなプレイヤーたちに会い、精神的に疲れることが増えたので、
今はモンハン3トライをお休みしています。
丁度、1ヶ月経ってオンラインのチケットも切れたので・・・。
また再開する可能性もありますが、今のところ未定です。
色々と疲れましたが、ネットを通じてとはいえ、現代の中学生と触れ合えたことは貴重でした。
自分が過ごした中学時代とは、ネット環境などに天と地ほどの差があり、
今の子たちは何でも進んでいると思っていました。
しかし、根本的な心の部分、あの中学生独特の背伸びをしたがる気持ちと言うのは、
いつの時代も変わらないものだと(笑)しみじみ思いました。
復帰した当初は、まったくプレイに慣れていない自分を、親切な方々が助けてくれて、本当に素晴らしいゲームだなと改めて思っていたのですが・・・・・・
一週間も経つと、楽しさが半減していきました。
その原因は、相手のことを考えないお子様プレイヤーに、遭遇する機会が増えたから。
最初は分かりませんでしたが、あるとき気づきました。
問題行動をするプレイヤーの名前が、みんな同じことに。
今まで他にもネットゲームをやりましたが、これほど同じ名前があるというのは見た事がありません。
同じ名前が、部屋に複数いるとチャットするときも困りますし・・・。
なので、なぜ「ある名前」が多いのか、ネットで検索してみると、即座に理由が分かりました。
どうやら「ある名前」の人物たちは、昔から自分中心の問題行動を起こすことが多いようです。
で、発売から3年以上経った今でも、これがバッチリあてはまるのですね。
(* 人が減り続けている状況なので、ある名前は伏せます、中には良い人もいるので)
自分の直感は間違っていなかったと確信し、なるべく「ある名前」がいる部屋には入らないようにしてみましたが、この「ある名前」は結構な数がいます。
オンラインの人数が少なくなっている今、その「ある名前」を避けて部屋を探していると、なかなか冒険に行けないのです。
でも、それを嫌がって自分で部屋を立てると、その「ある名前」が次々と入ってくる(笑
自分以外が全員同じ名前って、ちょっと怖くなります。
以前、部屋で1人、20分ほど待っていたとき、ようやく仲間が集まり始めたと思ったら、
最後に来たのが「ある名前」
挨拶をした後、すぐに難易度が高めの冒険を勝手に設定して、みんなに行こうと呼びかけています。
自分は「難しいから、他の冒険にしてほしい」とお願いしてみましたが、「○○使うから大丈夫」と譲りません。
結果、自分は一緒に冒険してもつまらないと判断し、「失礼します」といって部屋を出ました。
自分で部屋を作って、20分も待っていたのに、最後に来た「ある名前」に乗っ取られる。
これは本当に疲れますよ・・・・・・。
で、この「ある名前」はかなり多くの人に警戒されているようです。
だから、部屋に入って冒険しても、みんなすぐに解散して別の部屋に行きます。
一緒に冒険しても楽しくない場合が多いから。
本当に悪い意味で期待を裏切りません。
その結果、「ある名前」は次々と部屋を渡り歩くことになります。
正直、自分は中年で彼らよりも、20歳以上年上です。
多少、無礼な行動があっても、大人として対応しろよと思った方も多数いるでしょう。
同年代ではないのですから、うまく流して楽しくやりなさいと。
遊びなんだから、そんなにマジになっちゃって恥ずかしくないの?と。
そこは自分も気づいて、一時期は耐えようと頑張ってみました。
しかし、無理でした(笑
というか、改めて中学生はまだまだ幼いということを実感しました。
小学生はまあ、仕方ないと思うのです。
どんなに幼くても。
でも、そこから若干成長した中学生というのは、本当に香ばしい。
たまに彼らとチャットをしてみると、自分の中学生時代のバカさ加減を簡単に思い出せました。
例えば彼らは「父親が嫌い」とか言い出します(笑
自分も中学時代は父とは仲が悪かったですから、その気持ちは分かります。
でも、今の自分から見ると、
「そういうのは、自分1人で生きていけるようになったら主張しようね」
と思うのです。
更によくある「寝ていない自慢」
「寝ないで学校行きました」
「最高で2日間、起き続けていたことがあります」
「テストだから寝ないで勉強したよ」
それを聞いて、自分も中学生のときに、寝ていない自慢をしたことを思いだしました。
今、聞くと、本当に失笑しかありません。
だってどうでもいいことすぎて。
でも、彼らにとっては勲章なのです。
馬鹿にしたら殺されるかも知れませんね(笑
そんなプレイヤーたちに会い、精神的に疲れることが増えたので、
今はモンハン3トライをお休みしています。
丁度、1ヶ月経ってオンラインのチケットも切れたので・・・。
また再開する可能性もありますが、今のところ未定です。
色々と疲れましたが、ネットを通じてとはいえ、現代の中学生と触れ合えたことは貴重でした。
自分が過ごした中学時代とは、ネット環境などに天と地ほどの差があり、
今の子たちは何でも進んでいると思っていました。
しかし、根本的な心の部分、あの中学生独特の背伸びをしたがる気持ちと言うのは、
いつの時代も変わらないものだと(笑)しみじみ思いました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by kanimiso at 05:51
| おっさんになってから思う事