アフィリエイト広告を利用しています

2013年03月11日

震災から2年

今日、3月11日で震災から2年です。
自分の中では、まだ2年しか経っていないのかという感じです。
これに関してはやはり、2011年3月11日、14時46分のことを鮮明に覚えているからでしょう。
今後も語ると思いますが、会社で干されていたときです(笑



イライラしながら仕事をしているときに、とんでもなく強い地震が起きて停電。
仕事にならないので、そのまま自宅へ戻ることになりましたが、非常食やロウソクの備えなどないから大変でした。
こういう事態になってから準備しようとしても、もう手遅れで・・・
秋田に来る際、父が置いていった懐中電灯を1つ持っていたから何とか凌げましたが、なかったことを考えるとゾッとします。



そんな経験があるから、今はロウソクや懐中電灯を用意しています。
今までに大きな地震がない地域に住んでいて、非常用の備えをしていない方がいたら、今すぐ用意することをオススメします。
長時間の停電になった場合、ロウソクや懐中電灯がないと本当に何も出来ないですから。




今は100円ショップでも十分にそろいます。
本来なら、値段が高く、性能的に良いものを買った方がいいですが、いつ使うか分からないものとなると、
なかなか思い切った買い物は難しい。
そんな人は100円ショップでお安く揃えましょう。



自分の場合は震災を経験しているから、値段が高いものを買うべきなのでしょうが・・・
貧乏なので、100円ショップの物で補っています。




懐中電灯とロウソクですが、こんな物でも十分な明るさです。
安全性からいうと懐中電灯ですが、安いものなので壊れそうですし、万が一電池が切れたことを考えて
ロウソクも揃えています。
これだけあれば1晩は余裕で乗り越えられます。
明かりがあるとないとでは、精神的な負担も大きく変わります。



それ以外にもたくさん揃えるものはありますが、自分も恥ずかしながらそこまでは手をつけていません。
水ぐらいですが、こういう震災があった日を思い出す度に、部屋に靴を置いたり、非常食の準備をしたりする必要があると感じています。
地震が起きてから準備しようとしても、絶対に手遅れですから。



東日本大震災から2年。
経験していない人にはピンときていないかも知れませんが、地震や津波は恐ろしいものです。
阪神淡路大震災の1月17日や、3月11日ぐらいは防災に意識を向けても決して損はしません。
せめて懐中電灯や水がきちんと確保できているかぐらいは確認して、いざというときに備えてほしいと切に願います。
最新記事
カテゴリーアーカイブ
<スポンサーリンク>

検索
<スポンサーリンク>
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。 コピーライトマーク ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.