2015年03月19日
FXの「ウラ側」を味方につける本
こんばんは,kanatoです.
本日の早朝はFOMCの声明発表がありましたが,みなさま大事なかったでしょうか.
私の方はある程度システムは止めていたのですが,たまたま運悪くBandCross3がポジションを持っていたので,損切りポイントを窺っていたところ,娘と一緒に寝落ちという失態で,大幅なドローダウンをしてしまいました.
やばい感じはしていたのですが・・・残念でした.
ですが,まだまだ今月も残っていますので,月ベースでイーブンくらいにはなってほしいなと思っていますが,どうでしょうか・・・.
さて,今回は先日体調を崩していた時に読んだ本を紹介したいと思います.
その名もFXの「ウラ側」を味方につける本です.
タイトルからは何とも怪しそうな雰囲気が感じられますが,
あるFX会社の元役員だった招金猫さんと情報商材EAの辛口評価で有名な西ヤンさんの共著と言うことです.
(どちらの方のメルマガも読ませていただいているのですが,ためになるお話ばかりです.)
内容についてもかなり興味深いお話が盛りだくさんです.
2部構成になっており,第一部の「FXのウラ側編」では,
普通の人では知りえないようなFX会社の中身や弱点,「かもねぎくん」(読めばわかります)のことなど,衝撃的な内容も含まれていますが,面白くてスラスラっと読めました.
メインで国内業者のお話だったのですが,海外業者にも一部通じることがあるのではないかと思います.
第2部の「残念!トレード編」では,どこかで聞いたようなFXトレードのお話が満載です.
「大事なことだから何度も言います」っと言う事ですが,同じようなお話でも他で読むのとは少し違って,筆者の考えや思想が随所に見られます.(やはりマネーマネジメントは大事だなぁ・・・っと思わされました.)
っと言う事で,最近読んだ投資関係の本の中では私の中では一番です.
FXをされている方(私のブログの読者さんはほとんどそうだと思いますが・・・)は,機会があればぜひ読んでみてください.少しだけ見える世界が変わるかもしれません.
っと言う事で,本日は最近の一番当たりだった本の紹介でした.
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.
本日の早朝はFOMCの声明発表がありましたが,みなさま大事なかったでしょうか.
私の方はある程度システムは止めていたのですが,たまたま運悪くBandCross3がポジションを持っていたので,損切りポイントを窺っていたところ,娘と一緒に寝落ちという失態で,大幅なドローダウンをしてしまいました.
やばい感じはしていたのですが・・・残念でした.
ですが,まだまだ今月も残っていますので,月ベースでイーブンくらいにはなってほしいなと思っていますが,どうでしょうか・・・.
さて,今回は先日体調を崩していた時に読んだ本を紹介したいと思います.
その名もFXの「ウラ側」を味方につける本です.
新品価格 |
タイトルからは何とも怪しそうな雰囲気が感じられますが,
あるFX会社の元役員だった招金猫さんと情報商材EAの辛口評価で有名な西ヤンさんの共著と言うことです.
(どちらの方のメルマガも読ませていただいているのですが,ためになるお話ばかりです.)
内容についてもかなり興味深いお話が盛りだくさんです.
2部構成になっており,第一部の「FXのウラ側編」では,
普通の人では知りえないようなFX会社の中身や弱点,「かもねぎくん」(読めばわかります)のことなど,衝撃的な内容も含まれていますが,面白くてスラスラっと読めました.
メインで国内業者のお話だったのですが,海外業者にも一部通じることがあるのではないかと思います.
第2部の「残念!トレード編」では,どこかで聞いたようなFXトレードのお話が満載です.
「大事なことだから何度も言います」っと言う事ですが,同じようなお話でも他で読むのとは少し違って,筆者の考えや思想が随所に見られます.(やはりマネーマネジメントは大事だなぁ・・・っと思わされました.)
っと言う事で,最近読んだ投資関係の本の中では私の中では一番です.
FXをされている方(私のブログの読者さんはほとんどそうだと思いますが・・・)は,機会があればぜひ読んでみてください.少しだけ見える世界が変わるかもしれません.
っと言う事で,本日は最近の一番当たりだった本の紹介でした.
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3436319
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック