2014年12月20日
各口座の成績をお知らせします.(2014年12月度)
こんにちは,kanatoです.
今日から4連休という方も多いのではないでしょうか.
残念ながら,私は普通のお休みです.
さて,今回は少し早いですが,2014年12月(2014/12/01〜2014/12/20)の成績をご紹介します.
成績はすべて確定損益で計算しています.
また,EAは特に記載のない限り,ロット以外はほぼデフォルト設定で動かしています.
(ロットは適宜設定しています.)
なお,今月もForexEventDefenderは動かしておらず,
EAの停止は雇用統計とFOMC政策金利発表前に手動で実施しました.
また,含み損を抱えていたポジションを手動で決済しました.
それでは,まずは「リスク運用タイプ」からです.
Pepperstone口座(FinalCashBack)
だいぶEAの数も減らして臨んだ12月でしたが,WhiteBearのドローダウン(雇用統計は回避したのですが・・・),BandCrossのドローダウンと立て続けにドローダウンを喰らってしまったので,完全に戦意喪失でした.
また,PegSystemの含み損がたまってましたが,スイス国立銀行のマイナス金利導入の発表と同時に一旦手動で損切りしました.
そのため,結果は大負けした感じになってます.
確定損益:-13.04%(-418.29$)
口座残高:2788.31$(含み損益:0.00$,スワップ:0.00$)
稼働中のEA:
ForexWhiteBear V3(ロット複利,WB:デフォルト設定,BB:デフォルトの1/2)
Color your life V1(0.02ロット)
Ashika V1(ロット複利設定,USD/JPYのみ)
ForexBlade(0.02ロット)
PegSystem ver2(0.03ロット)
BandCross3 EURUSD(0.05ロット)
Wall Code Smart Trader(GBP/USDとEUR/USD,0.01ロット)
Forex_Solid(ロジック1:0.02ロット,ロジック2:0.01ロット)
Pepperstone口座(Gemtrade)
こちらもWhiteBearシリーズのドローダウンを喰らってしまって,
マイナスになってしまいました.
途中までは良い感じで利益を積み上げていたのですが・・・.
確定損益:-1.99%(-67.67$)
口座残高:3325.91(含み損益:0.00$,スワップ:0.00$)
稼働中のEA:
ForexWhiteBear V1 ApexU(ロット複利設定)
Ashika V1 Multi(ロット複利設定,USD/JPY)
Forex Racco V2.63 Multi(ロット複利設定)
EasySniper ver1.1(0.02ロット)
FXDD口座(GemTrade)
今月もBandCross3が好調といいたいところでしたが,
久しぶりに負けてしまいました.
また,KnFX-Marsのポジションの含み損も相当減ってきたので,
思い切って手動決済しました.
確定損益:-10.66%(-1210.10$)
口座残高:10140.59$(含み損益:0.00$,スワップ:0.00$)
稼働中のEA:
KnFX-Mars_ver1.0(0.01ロット)
KnFX-Saturn_ver1.0(0.02ロット)
BandCross3 EURUSD_v2(0.1ロット)
リスク運用タイプの3口座のトータルで-9.45%(-1210.40$)となりました.
次に安心運用タイプです.
とはいっても,Forex.com japanのランド円自分年金戦略EA_V2の口座のみです.
Forex.com japan口座
しばらくは動かないかなぁと思っていましたが,
不意にポジションをとって,しかも一部利確してました.
残りのポジションは含み益の時に手動で利確して,EAを止めました.
確定損益:+0.64%(+3485円)
口座残高:547176円(含み損益:0円,スワップ:0円)
稼働中のEA:
【ForexEventDefender無し】
ランド円自分年金戦略EA_V2(ロット自動設定)
今月は12月ということもあり,非常に難しい相場でした.
特にWhiteBearのドローダウンについて,衆院選直前だったので,
EA自体を止めるという選択肢を取っても良かったのかなぁと
今さらになって後悔です.
ただ,この教訓を来年からの運用に活かしていきたいと思います.
ということで,現在はすべてのポジションを決済して,ノーポジションです.
今年の運用はこれで終わりにして,残りの時間で来年の準備をしていきたいと思います.
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.
今日から4連休という方も多いのではないでしょうか.
残念ながら,私は普通のお休みです.
さて,今回は少し早いですが,2014年12月(2014/12/01〜2014/12/20)の成績をご紹介します.
成績はすべて確定損益で計算しています.
また,EAは特に記載のない限り,ロット以外はほぼデフォルト設定で動かしています.
(ロットは適宜設定しています.)
なお,今月もForexEventDefenderは動かしておらず,
EAの停止は雇用統計とFOMC政策金利発表前に手動で実施しました.
また,含み損を抱えていたポジションを手動で決済しました.
それでは,まずは「リスク運用タイプ」からです.
Pepperstone口座(FinalCashBack)
だいぶEAの数も減らして臨んだ12月でしたが,WhiteBearのドローダウン(雇用統計は回避したのですが・・・),BandCrossのドローダウンと立て続けにドローダウンを喰らってしまったので,完全に戦意喪失でした.
また,PegSystemの含み損がたまってましたが,スイス国立銀行のマイナス金利導入の発表と同時に一旦手動で損切りしました.
そのため,結果は大負けした感じになってます.
確定損益:-13.04%(-418.29$)
口座残高:2788.31$(含み損益:0.00$,スワップ:0.00$)
稼働中のEA:
ForexWhiteBear V3(ロット複利,WB:デフォルト設定,BB:デフォルトの1/2)
Color your life V1(0.02ロット)
Ashika V1(ロット複利設定,USD/JPYのみ)
ForexBlade(0.02ロット)
PegSystem ver2(0.03ロット)
BandCross3 EURUSD(0.05ロット)
Wall Code Smart Trader(GBP/USDとEUR/USD,0.01ロット)
Forex_Solid(ロジック1:0.02ロット,ロジック2:0.01ロット)
Pepperstone口座(Gemtrade)
こちらもWhiteBearシリーズのドローダウンを喰らってしまって,
マイナスになってしまいました.
途中までは良い感じで利益を積み上げていたのですが・・・.
確定損益:-1.99%(-67.67$)
口座残高:3325.91(含み損益:0.00$,スワップ:0.00$)
稼働中のEA:
ForexWhiteBear V1 ApexU(ロット複利設定)
Ashika V1 Multi(ロット複利設定,USD/JPY)
Forex Racco V2.63 Multi(ロット複利設定)
EasySniper ver1.1(0.02ロット)
FXDD口座(GemTrade)
今月もBandCross3が好調といいたいところでしたが,
久しぶりに負けてしまいました.
また,KnFX-Marsのポジションの含み損も相当減ってきたので,
思い切って手動決済しました.
確定損益:-10.66%(-1210.10$)
口座残高:10140.59$(含み損益:0.00$,スワップ:0.00$)
稼働中のEA:
KnFX-Mars_ver1.0(0.01ロット)
KnFX-Saturn_ver1.0(0.02ロット)
BandCross3 EURUSD_v2(0.1ロット)
リスク運用タイプの3口座のトータルで-9.45%(-1210.40$)となりました.
次に安心運用タイプです.
とはいっても,Forex.com japanのランド円自分年金戦略EA_V2の口座のみです.
Forex.com japan口座
しばらくは動かないかなぁと思っていましたが,
不意にポジションをとって,しかも一部利確してました.
残りのポジションは含み益の時に手動で利確して,EAを止めました.
確定損益:+0.64%(+3485円)
口座残高:547176円(含み損益:0円,スワップ:0円)
稼働中のEA:
【ForexEventDefender無し】
ランド円自分年金戦略EA_V2(ロット自動設定)
今月は12月ということもあり,非常に難しい相場でした.
特にWhiteBearのドローダウンについて,衆院選直前だったので,
EA自体を止めるという選択肢を取っても良かったのかなぁと
今さらになって後悔です.
ただ,この教訓を来年からの運用に活かしていきたいと思います.
ということで,現在はすべてのポジションを決済して,ノーポジションです.
今年の運用はこれで終わりにして,残りの時間で来年の準備をしていきたいと思います.
本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございました.
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3091331
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック