2015年07月10日
★心をラクにする秘訣21★
●がんばっているときこそ
体のSOSに耳を傾ける●
がんばっっているときは
自分が疲れていることはわかりません。
仕事が大忙しで、気が張っているときは
何でもなかったのに
どうにか仕事が終わってホッとしたら
とたんに、気力も体力もガクンと落ちて
風邪を引いてしまった・・
そんな経験はないですか?
がんばっているときは
自律神経が興奮モードに入っていて
仕事のストレスや緊張に対抗しようと
脳がさまざまなホルモンを動員して分泌して
います。
だから
本当は疲れているのに、あまり疲れを
感じることなくがんばれてしまうのです。
しかし
それをいいことにがんばりすぎてしまうと
疲れはだんだんとたまっていく一方・・・
肩こり、頭痛、めまい・・
様々な症状が出て、とっくに身体は悲鳴を
あげているのに
心のほうは
「まだ大丈夫」「まだがんばれる」
と号令をかけつづけ、無理を重ねた結果
あげくの果てにパンクをしてしまうのです。
ですから
私たちはがんばっているときこそ
自分の「体の声」に耳を傾けなければ
なりません。
体のSOSは、スピードの出しすぎのサイン
です。
オーバーヒートしたり、パンクしたりしない
ように、
ときどき走るのをやめて、耳を澄まして
みてはどうでしょうか?
つづく・・
体のSOSに耳を傾ける●
がんばっっているときは
自分が疲れていることはわかりません。
仕事が大忙しで、気が張っているときは
何でもなかったのに
どうにか仕事が終わってホッとしたら
とたんに、気力も体力もガクンと落ちて
風邪を引いてしまった・・
そんな経験はないですか?
がんばっているときは
自律神経が興奮モードに入っていて
仕事のストレスや緊張に対抗しようと
脳がさまざまなホルモンを動員して分泌して
います。
だから
本当は疲れているのに、あまり疲れを
感じることなくがんばれてしまうのです。
しかし
それをいいことにがんばりすぎてしまうと
疲れはだんだんとたまっていく一方・・・
肩こり、頭痛、めまい・・
様々な症状が出て、とっくに身体は悲鳴を
あげているのに
心のほうは
「まだ大丈夫」「まだがんばれる」
と号令をかけつづけ、無理を重ねた結果
あげくの果てにパンクをしてしまうのです。
ですから
私たちはがんばっているときこそ
自分の「体の声」に耳を傾けなければ
なりません。
体のSOSは、スピードの出しすぎのサイン
です。
オーバーヒートしたり、パンクしたりしない
ように、
ときどき走るのをやめて、耳を澄まして
みてはどうでしょうか?
つづく・・
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3908030
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック