アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
濃厚接触期間短縮… by zihisyuppann (01/31)
ごはんものをお届け? by zihisyuppann (10/17)
日記(コロナについて) by zihisyuppann (09/18)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ハーツクライさんの画像
ハーツクライ
介護老人保健施設で介護福祉士として働いてます。 介護歴はもうすぐ10年ですが、いまだにわからないこともあります。 ちなみにハーツクライは競走馬からとりました。 https://blog.with2.net/link/?id=2071173
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年02月12日

導線の分離…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

医療現場の対応力の強化に努めるよう促すことが趣旨だが、高齢者施設へのサポートの充実も重要な柱の1つ。介護現場の感染対策の留意点にも言及し、関係者へ広く周知した。

 

介護現場の留意点としては、レクリエーション時のマスク着用や送迎時の窓開けなどを徹底するよう重ねて呼びかけた。

 

通所介護については「導線の分離」を要請。
利用者の一部を訪問サービスに切り替えたり、
午前と午後に分けたりする工夫をして欲しいと求めた。

 

厚労省はこうした工夫をする事業所に
介護報酬の新たな特例を適用すると発表。
費用面でも取り組みを後押しする方針を示した。

 

今回の通知ではこのほか、感染者らへの対応や退院患者の受け入れなどを行う介護施設を対象とした既存の補助金、報酬特例も改めて紹介。積極的な活用を促している

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年02月11日

認知症とは限らない…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

年をとっていき、物忘れを少しでもすると
その人のことを認知症をいう方がいてます。

誰でも物忘れしませんか?
ど忘れすることがありませんか?

あとよくあることがあります。

それが難聴の方です。

難聴の方は
こちらが話してることを、よく聞こえてないにも関わらず、頷く方がいてます。

それはおそらく相手のことを思ってからかもしれません。
何回もなんて?と聞くと相手が怒り出す時があるか…。

少しまえまでは口の動きでわかる方もいてたかもしれませんが、今はマスクです。

マスクをしていると口の動きがまったくみえません。

つまり難聴の方はよく聞こえていない可能性があります。
それを認知症って言うのは少し違うと思います。

もっと耳が聞こえるようになる何かがあればいいですね…

補聴器はありますが…
つけない方もいてます。

骨伝導?みたいな…
あるかもしれませんが…
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年02月10日

介護報酬特例…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

厚生労働省は新型コロナウイルスの「オミクロン株」の急速な感染拡大に伴う現場の厳しい状況を踏まえ、通所介護の介護報酬に新たな特例を適用すると発表した。

訪問による代替サービスへの切り替えやサービス提供時間の短縮を行った場合、一定の条件を満たしていれば、ケアプランに位置付けられていた提供時間の区分で報酬を得られるようにする。
対象は「まん延防止等重点措置」がとられている都道府県の通所系サービス事業所。適用期間は今月サービス提供分から、"まん防"の最終日が含まれる月のサービス提供分まで。

この特例が活かせる一定の条件は、ケアプランに位置付けられていた提供時間の半分以上のサービスを実施すること。これは1日単位でも1週間単位でもよい。具体例を以下にまとめた。

 

=====

■ 1日単位でみる場合の例

計画上の時間が「7時間」だったとすると、実際の提供時間が「3.5時間」以上であれば、計画上の提供時間に対応した報酬区分の「7時間以上8時間未満」を算定できる。

 

■ 1週間単位でみる場合の例

計画上の時間が「月曜:7時間、水曜:7時間、金曜:7時間(週計21時間)」だったとすると、実際の提供時間を「月曜:6時間、水曜:6時間、金曜:休み(週計12時間)」とした場合に、月曜、水曜、金曜の3日分について、計画上の提供時間に対応した報酬区分の「7時間以上8時間未満」を算定できる。

 

※ サービスを事業所で行わないこととした日は、電話による安否確認や短時間の訪問などを行う。

=====

 

厚労省はこのほか、請求日より前に所定の様式をメールなどで指定権者へ提出することも求めた。利用者への説明・同意も必須と説明。「同意はサービス提供前が望ましいが、報酬請求前まででも差し支えない。説明者の氏名、説明内容、日時、同意者の氏名などを記録しておくこと」と呼びかけた。

 

あわせて、「居宅のケアマネジャーと必ず連携すること」と要請。「基本的にはケアプランに係るサービス内容の事後の見直しは不要だが、第5表などを活用してこの取り扱いの経過を記録する必要がある(サービス提供後で可)」と記載した。

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年02月09日

3回目のワクチン…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

コロナは、今も話題にあがってきてます。

さらに話題になっているのは3回目のコロナワクチン接触が低迷していることです。

私的な意見ですが…

インフルエンザのワクチンはいろいろと研究?した結果1年に1回しかみなさん打ちませんよね?

ほとんど研究していないコロナワクチンをハイペースで接種…
逆に身体に悪いように思えます。
3回目接種ほとんどの人が熱等の副作用が出ています。

さらにうってからずっと調子が悪いという方もいてます。

ファイザー2回うって3回目ファイザーうつより、モデルナうった方が効果が高いと慌てて公表していますが…

モデルナが余っているからそうゆうふうに公表しているとしか思えません。

なぜ1回目ファイザー2回目モデルナでもいけると公表しなかったのか…

そんな状態なので3回目が低迷しているのではないか?

と私は思います。
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年02月08日

コロナ陽性者…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

コロナ陽性者が増えてきています。

この仕事をしているとやはり気になります。

最近はご利用者が陽性ではなく
そのご家族が陽性になるケースが目立ってきています。

ちなみにご利用者は陰性の方が多いです。

陽性者のほとんどの人が熱が出る。
喉の痛みです。

熱も高熱ではなく微熱です。

本当に風邪と変わりません。

むしろ風邪の中の正式名称がコロナだと個人的には思っています。

感染力はすごいですが…

今は、コロナに対する処方薬がほぼありません。

さらに1回陽性判定になれば、次はよっぽどでない限り検査はしません。

まぁインフルエンザの時もかかっても次は検査しなかったはず…

まぁとりあえずコロナが早くなくなるのは難しいですが、コロナと言わない時に早く戻ってほしいです。

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年02月07日

介護職員給料引き上げ続き

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


介護職員らの月額3%(9000円)ほどの賃上げがいよいよ始まる。

 

事業者は原則として今月から、遅くとも来月から賃上げを実施する必要があり、そのことを報告する書類を都道府県へ提出しなければならない。
この書類の様式が、各都道府県の公式サイトに掲載され始めた。

賃上げの原資となる補助金を得るための最初の手続きがこの書類の提出。施設・事業所は遅滞なく済ませなければならない。

 
様式の掲載状況は都道府県によって異なる。また提出方法についても、Web入力に対応していたりメールを基本としていたりと違いがある。施設・事業所が所在する都道府県のサイト確認が必要。

書類の提出期限は、今月から賃上げを実施する事業所は今月末日まで、来月から賃上げを実施する事業所は来月末日まで

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年02月06日

訪問介護の支援拡充…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、在宅で介護が必要な人が感染するケースが相次ぎ、ヘルパーが防護服を着て訪問介護を行う事態となっていて、介護事業者のグループが訪問介護の現場への支援の拡充を求めています。

訪問介護の事業者によりますと、新型コロナの感染の拡大に伴って訪問介護を受ける高齢者や障害者が感染したり、濃厚接触者になったりするケースが全国で相次いでいるということです。
介護がないと日常生活が成り立たない人も多いことから、ヘルパーが防護服を着て自宅を訪問する事態も起きています。
さらに介助の際は体を密着せざるをえないことも多く、認知症や障害などによってマスクをつけるのが難しい利用者もいて、ヘルパーは感染のリスクと向き合いながら介護を続けています。
一方で防護服などの資材や検査キット、ヘルパーへの危険手当などで事業者の負担が増えることなどから、感染者への対応を断らざるをえない事業者もいるということです。
このため、介護事業者のグループが国に対して感染者の訪問介護を行った場合の介護報酬の加算やヘルパーに対する3回目のワクチンの優先接種など訪問介護の現場への支援の拡充を求めています。

新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、感染者がいる住宅への訪問介護を続ける事業所は、利用者を支えたいという思いと感染リスクの間で板挟みになっています。
東京・新宿区の訪問介護事業所では、利用者が感染したり濃厚接触者となったりした場合も生活に欠かせない介護を止めることはできないと、訪問を継続しています。
みずからも障害がある事業所の代表の男性は先月半ばに同居している家族が感染し、濃厚接触者となりました。
このため、ヘルパーは感染リスクを少しでも下げるため防護服と医療用のマスク、手袋、ゴーグルを着用して自宅を訪問し、毎日3回、入浴や排せつなどの介助にあたっています。
入浴介助の際には介護を受ける人は水に濡れてしまうことからマスクはできませんが、ヘルパーは狭い空間で密着して介助する必要があります。
できるだけ短時間で介助を終わらせるように心がけているといいますが、手袋やゴーグルをしながらのためどうしても時間がかかってしまうということです。
この事業所では、ほかにもこれまでに5件の感染者や濃厚接触者の介護を担当し、中には利用者から家族の感染を知らされずに訪問したケースもあってヘルパーは常に感染のリスクと隣り合わせだといいます。
また、ヘルパーからほかの利用者に感染を広げないよう感染のリスクが確認された場合は検査の結果が出るまで仕事を休まざるをえないため、シフトのやりくりが難しく別のヘルパーが休日出勤を余儀なくされるケースも増えています。


厚生労働省によりますと、感染者や濃厚接触者に対応した介護事業所では、施設か訪問かにかかわらず人材確保や感染対策に必要な衛生用品の購入費用などについて国の基金から補助が出ます。
事業所の種別によって補助の金額は異なりますが、訪問介護の場合、1事業所あたり原則として32万円が上限です。
これに加えて特別養護老人ホームなどの入所施設では、感染した利用者が施設内でやむをえず療養を続ける場合は、利用者1人につき最大15万円が補助されます。
また、看護師が行う訪問看護では自宅で療養している患者に緊急で訪問した場合、1回につき診療報酬上、1万5600円を加算できることになっています。
しかし、ヘルパーが行う訪問介護には、こうした国からの補助や報酬の加算はありません。
独自の補助制度を設けている自治体もありますが少数です。
さらに検査費用の補助も入所施設は対象になりますが、訪問介護は対象となっていません。

国としてもっと現場に対して目を向けるべきだと思います。

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年02月05日

検査キット…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


厚生労働省老健局高齢者支援課など
新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キットの需給が逼迫しているため、濃厚接触者のうち介護職員等の待機期間短縮のためにのみ使用するよう、関係団体に事務連絡した

1月5日付(28日一部改正)厚労省事務連絡で、新型コロナの濃厚接触者のうち介護職員等の「社会機能の維持のために必要な事業に従事する者」については、待機期間の7日間を待たずに、4日目および5日目の2日にわたる抗原定性検査キットを用いた検査で陰性確認できた場合、5日目に待機を解除する取り扱いが示された。  現状において、抗原定性検査キットは需給が逼迫しているが、政府としては、抗原定性検査キットは社会機能の維持のために必要な事業に従事する者の速やかな職場復帰に向けて使用することが重要との考えで、これらの濃厚接触者の待機期間短縮(7日から5日へ)のためにのみ使用するよう、事務連絡で求めている。

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年02月04日

黒いの猫の存在…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

ふいに黒い猫にみなさんすれ違う?みたいなことがありませんか?

私もなにかのタイミングで黒い猫が横切ったり
じーとみていたりします。
当然同じ場所ではありません。

なにか意味があるのではないかとずーと考えていました。

ここ最近不吉なことが、おきていました。

怒られことがいっぱいあったりなど…
落ち込んでるときに…

そういった時にふいに黒い猫が横切ります。

すると、なにか前向きなことが起きます!
たとえば誉められたり…

そこで、考えてみました。

黒い猫を見ると今の運勢?がリセットもしくは逆になると…

いいことが起きすぎてる時に見ると、リセットもしくは逆になるということでもあるのかな?

とても深いできごとです。

信じるも信じないもあなた次第です。
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年02月03日

署名…

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


認知症の人
家族の会
全国労働組合総連合(全労連)など7団体
が1月28日、衆議院議員会館で院内集会を開催。

「介護保険制度の抜本的転換」を国に訴える署名を、19万6073筆集めたと報告した団体は署名活動を通じて、介護保険の給付費に占める国庫負担の割合を大幅に引き上げるべきと主張。

地域の介護サービスの充実とあわせて、利用者の自己負担や40歳以上の保険料の軽減を求めた。また、介護職の給与を全産業平均のレベルまで上げることも要求した。

 署名用紙の中では、次のように問題を提起している。

 

「政府は少子高齢化が進む中で、高齢分野への財政支出を増やすことなく、利用者負担を増やし、サービス削減を続けてきた。その結果、利用者・家族の生活困難が拡大、介護離職は高止まりし、介護殺人も後を絶たない」「介護職員の給与は全産業平均より低いまま。何年勤めても給与が上がらず、やりがいを感じながらも働き続けられず辞めていく」

 

そのうえで、利用者負担の更なる引き上げやケアプランの有料化などが今後に向けて検討されていることに言及。「これ以上の負担増、サービス削減は絶対に許されない」と強調している。

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護の豆知識へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護サービスへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。