新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年10月15日
10月15日今日のできごと
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、あるご利用者の家族から
ショートステイ
(短期入所)
から帰ってきてまったく動けなくなった。
様子を見にきてくれませんか?
と連絡があり訪問すると
横になっている状態で家族ですらだれかもわからない。
ショートステイではほとんど寝ている状態だったとのこと。
老健ならリハビリがあるが、老健以外はリハビリがないのでそうゆう状態になるなと…
病院で入院しても、同じように動けなくなって帰ってくることが多い。
なぜなら発症した病気は治すが、それ以外は、しないということ…
骨折とかは別だが…
なんか…
なんていったらいいかわからないがもどかしい…
と思った今日のできごとでした。
今日は、あるご利用者の家族から
ショートステイ
(短期入所)
から帰ってきてまったく動けなくなった。
様子を見にきてくれませんか?
と連絡があり訪問すると
横になっている状態で家族ですらだれかもわからない。
ショートステイではほとんど寝ている状態だったとのこと。
老健ならリハビリがあるが、老健以外はリハビリがないのでそうゆう状態になるなと…
病院で入院しても、同じように動けなくなって帰ってくることが多い。
なぜなら発症した病気は治すが、それ以外は、しないということ…
骨折とかは別だが…
なんか…
なんていったらいいかわからないがもどかしい…
と思った今日のできごとでした。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2021年10月14日
今日のできごとで思ったこと。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、ご利用者宅に契約に行ってきました。
本人は、自分の家ですが、緊張した様子でした。
最近物忘れがはげしく、予防のためにデイケアを利用します。
おそらく認知症の診断を受けていると思いますが本人に告げていません。
認知症に限らず、なんらかの病気の診断を受けた場合、本人に告げるか、告げないか、何が正解だろう…
本人の性格にもよると思います。
正解…
1+1=2
この問題は正解ですが
告げる、告げないかの問題は
告げるのも正解だと思いますし
告げないのも正解だと思います。
正解を求めるからしんどいのであれば、
正解なんていらないのかもしれませんね。
以上ふと思った日記でした。
今日は、ご利用者宅に契約に行ってきました。
本人は、自分の家ですが、緊張した様子でした。
最近物忘れがはげしく、予防のためにデイケアを利用します。
おそらく認知症の診断を受けていると思いますが本人に告げていません。
認知症に限らず、なんらかの病気の診断を受けた場合、本人に告げるか、告げないか、何が正解だろう…
本人の性格にもよると思います。
正解…
1+1=2
この問題は正解ですが
告げる、告げないかの問題は
告げるのも正解だと思いますし
告げないのも正解だと思います。
正解を求めるからしんどいのであれば、
正解なんていらないのかもしれませんね。
以上ふと思った日記でした。
2021年10月12日
今日のできごと。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、ご利用者宅に契約をしに行ってきました。
本人は認知症もあり、いきませんと言っていました。
娘も同席しており、本人のいきませんに対して、
優しい言い方で、そっかわかったと返事をしていました。
いろんな家庭をみてきました。
まず、同じ状況の場合
怒り口調で「なんで行かないの。行かないと駄目でしょ。」
と言う家族もいてます。
怒り口調で「わかったから」と言う家族もいてます。
完全に無視する家族もいてます。
どれが正解でしょうか?
少なくとも怒って言うのは間違いと思います。
なぜなら、行ったこと無いところが、不安だから行きたくないと声を出しているからです。
一つ言えることは、怒っても仕方がないです。
デイとかは24時間の内7時間ぐらい対応すればいいですが
家族は残り17時間対応しなければなりません。
大変だと思います。
うまいこと開き直れたらいいですね。
以上、今日のできごとで思った日記でした。
今日は、ご利用者宅に契約をしに行ってきました。
本人は認知症もあり、いきませんと言っていました。
娘も同席しており、本人のいきませんに対して、
優しい言い方で、そっかわかったと返事をしていました。
いろんな家庭をみてきました。
まず、同じ状況の場合
怒り口調で「なんで行かないの。行かないと駄目でしょ。」
と言う家族もいてます。
怒り口調で「わかったから」と言う家族もいてます。
完全に無視する家族もいてます。
どれが正解でしょうか?
少なくとも怒って言うのは間違いと思います。
なぜなら、行ったこと無いところが、不安だから行きたくないと声を出しているからです。
一つ言えることは、怒っても仕方がないです。
デイとかは24時間の内7時間ぐらい対応すればいいですが
家族は残り17時間対応しなければなりません。
大変だと思います。
うまいこと開き直れたらいいですね。
以上、今日のできごとで思った日記でした。
2021年10月11日
ふと思った日記
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ご利用者の中には、
自分の意志で、介護受ける人。
家族等から言われて、しぶしぶ介護を受ける人。
家族等にほぼ強制的に介護を受ける人。
介護を受けない人。
がいてると思います。
当然、家庭内の環境によって変わってきます。
介護を受けない人の理由は
他人に迷惑をかけたくない。
家族に自分ができないことを、みられたくない。
自分でまだまだできる。
です。
ほとんどの方が、自分はまだまだできるです。
でも実際はできないことがほとんどですね。
説得にもいろんな方法があります。
それは
子供に頼む
孫に頼む
主治医に頼む
ケアマネージャーに頼む
などがあります。
男の方は娘、孫に頼まれたら断れないことが多いです。
先生と言われるのは人に言われたら断れない方もいてます。
その人の環境、性格によって変わってきます。
上手いことはまった場合はやりがいがあります。
まぁ…
うまいこといかないことが多いですが…
ご利用者の中には、
自分の意志で、介護受ける人。
家族等から言われて、しぶしぶ介護を受ける人。
家族等にほぼ強制的に介護を受ける人。
介護を受けない人。
がいてると思います。
当然、家庭内の環境によって変わってきます。
介護を受けない人の理由は
他人に迷惑をかけたくない。
家族に自分ができないことを、みられたくない。
自分でまだまだできる。
です。
ほとんどの方が、自分はまだまだできるです。
でも実際はできないことがほとんどですね。
説得にもいろんな方法があります。
それは
子供に頼む
孫に頼む
主治医に頼む
ケアマネージャーに頼む
などがあります。
男の方は娘、孫に頼まれたら断れないことが多いです。
先生と言われるのは人に言われたら断れない方もいてます。
その人の環境、性格によって変わってきます。
上手いことはまった場合はやりがいがあります。
まぁ…
うまいこといかないことが多いですが…
2021年10月10日
2021年10月09日
介護保険続き34
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
「介護保険」
介護保険とはなんでしょう?
介護を事由として支給される保険。
割引券みたいな感じですね。
ちなみにドイツ、オランダなどでは通常の医療保険から独立した社会保険制度となっているそうです。
一方でイギリスやスウェーデンで一般税収を財源とした制度となっている。
韓国では2008年から、台湾では2019年から、それぞれ公的介護保険制度の運用を開始しました。
つまり介護保険制度はやり方、運営の仕方
さまざまですが、他の国でも実施されています。
介護先進国といわれている国があります。
それは、デンマークです。
介護先進国と呼ばれるデンマークも、かつて介護費増大の問題を抱えたことがあったそうです。
日本もそのような状態になっていってるように思えます。
今日はここまでです。また次も書きますので、暇があれば見にきてください。
「介護保険」
介護保険とはなんでしょう?
介護を事由として支給される保険。
割引券みたいな感じですね。
ちなみにドイツ、オランダなどでは通常の医療保険から独立した社会保険制度となっているそうです。
一方でイギリスやスウェーデンで一般税収を財源とした制度となっている。
韓国では2008年から、台湾では2019年から、それぞれ公的介護保険制度の運用を開始しました。
つまり介護保険制度はやり方、運営の仕方
さまざまですが、他の国でも実施されています。
介護先進国といわれている国があります。
それは、デンマークです。
介護先進国と呼ばれるデンマークも、かつて介護費増大の問題を抱えたことがあったそうです。
日本もそのような状態になっていってるように思えます。
今日はここまでです。また次も書きますので、暇があれば見にきてください。
2021年10月08日
朝と夜だけ!
2021年10月07日
介護でのできごと。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
仕事で問題がある場合があります。
それは…
やはり事故が起きた場合ですね。
ご利用者に、なんらかの異常が起きた場合に、なります。
送迎での交通事故
転倒
転落
打ち付け等々
なかには、どうやっても防げない事故もあります。
例えば、相手からの交通事故ですね。
それはどうしようもありません。
ちなみに誰も事故を起こしたくて、起こしているわけではありません。
ご利用者と家族もショックですが、介護をしてる方もショックを受けます。
場合によってはトラウマになることもあります。
プロやからできて当たり前と言われたら、それまでですが事故は、起こしたくないものです。
事故をすると、いろんな人が手をとられます。
だから歩いていて、つまづかないように、介助したりしますが事故をおそれて、全員車椅子になりがちです。
車椅子が一番安全ですが、果たしてそれはご利用者にとって意味があるのかと考えさせられます。
何が一番正解でしょうか?
以上、普段思ってたことを書きました。
仕事で問題がある場合があります。
それは…
やはり事故が起きた場合ですね。
ご利用者に、なんらかの異常が起きた場合に、なります。
送迎での交通事故
転倒
転落
打ち付け等々
なかには、どうやっても防げない事故もあります。
例えば、相手からの交通事故ですね。
それはどうしようもありません。
ちなみに誰も事故を起こしたくて、起こしているわけではありません。
ご利用者と家族もショックですが、介護をしてる方もショックを受けます。
場合によってはトラウマになることもあります。
プロやからできて当たり前と言われたら、それまでですが事故は、起こしたくないものです。
事故をすると、いろんな人が手をとられます。
だから歩いていて、つまづかないように、介助したりしますが事故をおそれて、全員車椅子になりがちです。
車椅子が一番安全ですが、果たしてそれはご利用者にとって意味があるのかと考えさせられます。
何が一番正解でしょうか?
以上、普段思ってたことを書きました。
2021年10月06日
今日の介護日記
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は体験の方がこられました。
すごく不安な様子で、緊張してる雰囲気もあります。
まぁ初めてくる所で緊張しない人はいないと思います。
同席の方にお話好きな方がいたため、安心した様子ですごされていた。
やはり、職員が話しかけるより同世代で、
さらに同性の方と話するほうが安心し、
表情も豊かになります。
認知症の方でも一緒と思います。
認知症の方は、違う空間に行くと混乱しやすいが
ルーティンができるとなぜか、不穏行動が減っていったりします。
短期記憶が難しくなってきても、ルーティンができると、体が覚えてくる?!でしょうか?
以上、人間の体で不思議だなと思った日記でした。
今日は体験の方がこられました。
すごく不安な様子で、緊張してる雰囲気もあります。
まぁ初めてくる所で緊張しない人はいないと思います。
同席の方にお話好きな方がいたため、安心した様子ですごされていた。
やはり、職員が話しかけるより同世代で、
さらに同性の方と話するほうが安心し、
表情も豊かになります。
認知症の方でも一緒と思います。
認知症の方は、違う空間に行くと混乱しやすいが
ルーティンができるとなぜか、不穏行動が減っていったりします。
短期記憶が難しくなってきても、ルーティンができると、体が覚えてくる?!でしょうか?
以上、人間の体で不思議だなと思った日記でした。