アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年06月26日

夏のボーナス時期に利用者が増える人気の介護転職サイト

6月から8月にかけて、夏のボーナスをもらってから退職する介護士さんが増えます。

日頃から自分の職場に不満を持つ人は意外と少なくなく、その中でもやはり給料が少ないと感じている人が多いようです。

そのような介護士さんの退職を決めた理由としては、自分の経験年数をしっかりと考慮してくれる職場に移りたい、保有資格の資格手当などもちゃんと出してくれるような職場を探したいからなどの理由が挙げられます。

しかし、次の職場を自分で探すとなると、やはり不安ですよね。

次の職場は自分に合う職場なのか。給料は上がるかもしれないが長時間の残業はないのか。など、不透明な部分が多いからこその不安は、自分から積極性を奪い、結局は今の職場で仕方なく我慢しながら働くという選択をしてしまいがちです。

そこで今回は、夏のボーナスをもらって退職をしたいと考えている人のために、どのような介護の転職サイトを利用して転職活動をすればいいのかをご紹介していきます。


6月から8月にかけてが転職の狙い目

介護の転職者が増える時期はいくつかありますが、そのひとつに6月から8月にかけての夏の時期があります。

その理由は単純に、大半の人が夏のボーナスをもらってから退職しようと考えるからです。

やはり貰えるものは貰ってから、と考えるのが普通ですよね。

なので、この時期は退職者が一時的に増え、施設や病院などからの求人が多くなる傾向にあります。

最近の求人を出す傾向としては、ハローワークだけでなく転職サイトに求人情報を載せる会社がかなり多くなりました。

転職を考えている人は、今のこの時期が狙い目だというのは、このような理由があるからなのです。

介護・看護の転職をしたいときにオススメしたい転職サイトで転職サイトの利用方法はご紹介しているので、詳しくはそちらを読んでみると参考になると思います。

自分の求める条件に近い転職先を探すには、ハローワークに通うだけでは見つけることのできない求人情報も、転職サイトを利用することで何千件という求人情報の中から担当者が見つけてきてくれます。

料金は一切かからないので、まずは登録して担当者に気軽に相談してみましょう。

今、私が特におすすめしたい転職サイトは以下の2つです。

【介護求人ナビ】



【かいご畑】



どちらも無料での登録、利用が可能であることはもちろんですが、全国に幅広い求人を持つのが魅力です。

介護の資格をまだ持っていないという人でも、「かいご畑」なら働きながら無料で資格を取れる講座もあるので、利用者が多いのも納得できます。
良条件での転職をするなら今の時期を逃がさないこと

ハローワークでもそうですが、良い条件での転職先は、当然他にもライバルがいると思ってください。

近年の転職希望者はハローワークだけでなく、転職サイトも利用してたくさんの求人の中から少しでも自分に有利な転職になるように努力しています。

私は、これを読んでいる人の中で、今まさに転職をしたいと考えている人には、「動き出すタイミング」で後れを取ってほしくないと考えています。

人間関係の良い職場、今より給料の良い職場、キャリアアップができる職場など、自分の求める条件に合った職場が無事に見つかって、さらに介護の仕事を好きになってもらえればいいなと思います。

介護の転職での不安を解消するためには、下記のページも参考になると思うのでぜひ一読してみてください。
介護の転職を好条件で成功させるためにやるたった1つのこと
転職する介護士が面接で求められる3つのこと
介護の転職で押さえておきたい履歴書の書き方
履歴書で注目されやすい介護の志望動機と自己PRの書き方


↓ランキングに参加しています!どちらかポチッと応援クリックをお願いいたします☆
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
福祉・介護 ブログランキングへ


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6411760
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク
閲覧の多い記事
検索
カテゴリーアーカイブ
介護用品をお得に購入したいなら、ここがおすすめです!
プロフィール
アポロンさんの画像
アポロン
介護福祉士、社会福祉士、ケアマネージャー、看護師の資格を持っています。現在はとある施設で職員教育の役職に就き、それを主な職務にしつつ、大好きな現場にもちょくちょく足を運んで、業務も手伝っています。日々、介護に対してのカンが鈍らないよう勉強中です。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。