新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年03月25日
いざ、目的地のロンドン ヒースロー空港へ
あの当時 外国人が土地購入出来たのか?わからないけど、殆どタダみたいな価格と聞いたので、あの時買っていたら 今頃は超金持ち!だったかな。
そんな何も無い ドバイから最終目的地のロンドンへ飛んだ。
ヒースロー空港はそれまでのマレーシア、カルカッタ、ドバイ等とは別世界!
人の数も空港設備も凄かった。
まだ、日本では見たこともなかったバーコードが 既に有ったのを覚えている。
それまで、まともな所に宿泊していなかったので、ロンドンのダウンタウンのトラファルガー広場に宿を決めた。
空港にホテルとの直通電話(無料)が設置されていて、前もって予約していなくても、"部屋1つシングル空いていますか?" (Do You have a single room tonight?)で十分予約できた。軽い朝食付きで3,000円程だったと思う。
イギリス ロンドン周辺だけでも バッキンガム宮殿 、ウェストミンスター寺院、、トラファルガー広場 、大英博物館 、セント・ポール大聖堂 、ロンドン塔 など 映画やテレビでしか見たこともない光景に とても興奮したのを覚えている。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2022年03月24日
南回りの航空運賃が安い理由はが現地でわかった!
迷ったが、何となく流されて時(とき)を過ごしそうだったので、次の寄航地 ドバイに飛んだ。
今でこそ、地上最前線の大金持ちのドバイとして有名だけど、その頃のドバイはなーんにも無い!
一面砂漠 今だったら、豪華ホテルにちょっと体験宿泊してみたいけど、本当に何もない。
乗り継ぎの待合所も暑いだけ。
空調設備もまともに動いていなかった。
マレーシアも、インドも、ドバイも本当に貧しい国でした。
なるほど、北回りよりかなり安いのは時間がかかるだけでなく、空港設備も関係しているんだと思った。
2022年03月23日
いざ、海外へ
その頃 イスラエルのキブツで世界中からの若者が働きながら旅するのも流行っていたので、それも考えた。
北回りは目的地に早く到着するのだが、やはり高い。
なので、南回りで、ヨーロッパへ行くことにした。
途中、マレーシア、インド、ドバイ そして、目的地のロンドン。
ストップオーバー(途中下車して、滞在できた)を使って、インドのガンジス川へ行き、衝撃的光景。
噂には聞いていたけれど、死体が流れてくるその "聖なる川 ガンジス川" で体を洗ったり、沐浴、またその泥水を飲んだりしている。
わたしは皆の真似して、川に入ることはできたが、流石に顔を洗ったりは出来なかった。
色んな体験をしてみたかったので、真似はするが恐る恐るだった。
誰もが人懐っこくて、日本人が珍しいのか?
"どこから来た?"
"何をしている?"
"何か食べたか?"
"どこに泊まる?"と質問攻めにあった。
物の値段は信じられないくらい安かった。
何を食べても、殆どが100円ほど。
ユースホステルに泊まったが、確か150円程だった。
1日500円あればやり過ごせた。
なので、あまりに居心地がいいので、世界中を旅するつもりが、インドで生活して2年経った。
という多くの若者(私も当時は若者)に出会った。
2022年03月22日
運良く家庭教師先に恵まれた
団体旅行ではなく、個人がバックパック一つで意のまま、気儘に世界中を旅するというものだった。
今のようにネットで簡単に海外事情が分かると言うわけにはいかないので、情報収集がとても面倒だった。
ブームにはなっていたけど、まだまだ海外旅行は珍しく、高額だった。
日本からヨーロッパ迄北回りだと50万円、南回りだと30万円程していた。
今の実勢価格だと60万円から100万円位だろうか?
あくまでこれは飛行機代だけなので、食費や宿泊費迄考えると この2倍は工面しないといけない。
更に、バイトに励んだ。
運良く、最初の家庭教師先が、PTAの会長と自治会の会長をされている お宅のお子さんだったので、成績が上がったこともあり三軒生徒さんを紹介してくれて、4件受け持つこととなった。
また、どこの ご家庭も裕福で、食事を頂いたり、定期考査で好成績をあげると、ご褒美に、旅行までプレゼントしてくれた。
なかでも、沖縄への ボランティア兼ねての二週間の旅行はとても思い出深いものとなった。
当時 石垣島では水道水が通っていないところも多く、井戸堀りなんてしたこと無かったけど、それが逆に新鮮で楽しかった。
2022年03月21日
バイトで大卒の月給を越えた!
教師の夢もあったので、教職課程を受講し、アルバイトをして毎日大変だったけど、海外への夢があったので、辛くはなかった。
海外へ行くには当時でも およそ100万円が目安だったので、新聞配達だけでは、賄えない。
夜勤のバイトを探していたところ、ホテルのフロント業務の募集があり、応募し採用された。
この時、得意の英語が役立った。
当時の時給の相場は だいたい400円前後だったが、破格の1,000円!
1,000円あれば朝、昼、晩の一日の食事が出来た頃。
今なら3,000円位に相当する。夜勤なので、毎日は 無理だけど、月に10日は勤務させてもらい、12〜13万円の収入になった。
(公務員の月給が大卒で10万円をやっとこ越えた頃だったので、学生のバイトとしては破格だった。)
新聞配達も賄い付きで悪くはなかったけど 充分貯金出来るほど程ではなかったので、家庭教師も始めた。
当時は今のように、専門企業に登録してではなく、大学の学生課に張り紙があって、それに応募するのが、普通。
しかし、それだと、生徒の取り合いになるので、私は新聞の"読者コーナー" で生徒募集とした。
今では考えられないが、無料で掲載してくれた。
更に、今は個人情報保護法により個人が特定できる内容は掲載できないが、当時は、住所、氏名、電話番号まで掲載出来た。
2022年03月20日
学費、生活費をどうする?
当時は私立大学も学費は 今に比べれば 格段に安かったが、国立大学は それ以上に特別安かった。
年間授業料が10万円しなかった。
(当時公務員の初任給が 月給8万円前後)
学校併設の寮は、個室では無かったが、年間1万円しなかった。
(当時は寮は学内にあるところが多かった)
寮に入ることも考え、見学に行ったが、先輩、後輩の序列が歴然としていて、中には5年以上も 居ついている主(ぬし)みたいな先輩がいて、居心地が悪そうだったので、当時流行った奨学金付き新聞配達の個室寮でお世話になった。
食事も付いていて、個室だし、アルバイト代も6万円ほど貰えたので、貯金出来るほどだった。
2年ほどで、始めてのマイカー NISSANサニーを中古だが購入出来たりもした。
いずれは海外留学もしたいと思っていたので、無駄遣いはしないで、貯金に回した。
価格:1,100円 |
大学進学のための“返さなくてよい”奨学金ガイド [ 給付型奨学金研究会 ] 価格:2,420円 |
敷金なし・礼金なし・更新料なし・全国47の都道府県に100,000室以上!
2022年03月19日
国立大学しか選択肢が無かった
大学への進学も揉めた。
父は兎に角 子供のためにお金を出すことは嫌がった。
母に大学へ行きたい。との思いは伝えた。
父は早く社会に出れば、 年金も将来多くもらえる。の一点張り。
16の頃から、大学行くには、自分で何とか貯金して行くしかない。と思うようになっていた。
普段は中々働けないので、夏休み、冬休み、春休みには、目一杯、朝から晩までアルバイトに励んだ。
なので、高校卒業の頃には 大学進学の資金は用意出来ていたが、私立大学は当時と言えども、アルバイトだけでは高額なので、国立大学しか選択肢は無かった。
親父に、"大学へ行く。学費は全額自分で工面する。"と反対されないよう、宣言した。
それが、1年目は不合格。
進学校だったので、回りの友人で浪人生は全員予備校へ行き出した。
そんな予備校のことなど考えていなかったので、焦った。
当時ラジオで旺文社の大学受験講座という、番組が毎日あったので、とてもお世話になった。
講座のテキストは 月1,000円もしなかったので、アルバイト代で充分何とか出来た。
講座の講師陣は東京大学など 日本の大学の現役の教授が講師で、講座はとても高度な内容だが、分かりやすい解説で、かなり学力がついたと思う。
模擬試験で英語は全国3位など、テキストに名前が公開されたりして、それを励みに、頑張った。
しかし、翌年、またしても国立大学1期に不合格。
目の前が真っ暗になった。
1カ月後に
当時国立大学は1期、2期と2校受験出来たので、1カ月後に控える2期校に全力投球。
当時"四当五落" と言う格言があって、四時間の睡眠なら合格出来るが、五時間睡眠なら不合格という、いま、考えれば無謀だが、三時間睡眠にして、兎に角 死に物狂いで追い込みをかけ、何とか合格出来た。
2022年03月18日
15の夏
15の夏からアルバイトを始めたのも、お金を貯めて、貯金して、家を出ようと思っていた。
後で気付くことになるのだが、学校が休みの時にだけ、アルバイトで、貯めてもたかが知れている。
生活出来るだけの準備なんて、到底出来るはずもない。
但し、欲しいものは自分で稼いで手に入れる手段を人より早く身に付けた。
隙間時間で何かする、何か出来るようになったのは、この頃からの習慣かもしれないと思う。
朝から夜まで アルバイトしていて、勉強する時間なんて無いはずだけど、アルバイトしながら、考えることは人に見えないので、サボっているとは見られない。
なので、仕事に集中力しているわけではないが、あれこれ考える能力が高まったのは あの頃の経験に寄るところが大きいのではと思ったりする。
エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する [ グレッグ・マキューン ] 価格:1,760円 |
思考法図鑑 ひらめきを生む問題解決・アイデア発想のアプローチ60 [ 株式会社アンド ] 価格:2,200円 |
2022年03月17日
ちょっと"異常ちゃう?!"
私が学生の頃なので、何十年も前の事だけど、当時は今のようにスマホ何て無いから、手紙でのやり取りだったが、彼女からの手紙であろうが お構いなしに開封。
私個人宛の手紙を読んだりするものだから、"止めてくれ、親といえども私信の物は開封禁止や!"
と言っても、"何が悪いんや?"
埒が明かない。
流石に今はスマホの操作方法が分からないから、メールを盗み見することはないが、母へのメールはガラケーなので、せっせと見ている。
"止めとけ。"と言っても直らない。
知り合いに相談しても、
"そんな人居るん?" と信じてもらえない。
"お前、よう、我慢してるなあ"
"俺やったら、殴ってでもやめさせる。かもな。"
兎に角 家族の物は 全て把握しておきたい。そうで。
2022年03月16日
干渉しまくる父と、毎回揉める
そこで、毎回父と揉めた。
自分のペースで何を食べるかは 自由にさせてほしいのだが、
"これを取ってきた、これから食べた方がエエ"と。
"ほっといて、自分の好きなものを取ってくるから"
私が、物心つく50年も前から、あれしたらええ、これから始めるのがエエと。
兎に角、私にも、母にも干渉する。
旅行の時にも、これを着ていくのがエエ。
なぜ、そんな指図を50過ぎたおっさんが受けないといけないのか?
毎回 揉めて嫌な思いをする。
いくら、言っても直らない。
本人は どうも良かれと思っているだけに、質(たち)が悪い。
出すもの(旅行費用)だしてなら未だしも、身銭は絶対にきらない。
そこは見事に徹底している。
これまで、春、夏、秋 時には冬と年三回から四回、30年以上 九十回は旅行に連れていっているが、ただの一度も "今回は出しとくから。お前も大変やろ。"なんて、言われたことが無い。
親なので、別にお礼を言って欲しいわけじゃないけれど、
旅行に連れていってくれるのが、当たり前に思っているところがあるので、時には腹をたてたりした。
"今度は、どこへ連れていってくれるんや?"
2022年03月15日
観光地巡りも難しくなった
全国各地の観光地を見て回り、美味しい地元の名物に舌鼓を打つのは楽しかったが、父も母も次第に歩くのが億劫になっていた。
神社仏閣も間近で拝観してこそ値打ちがわかるものだが、
"ここで待っているから、あんただけ行っておいで。" とゆっくりでも歩くのが大変そうだった。
そうしているうちに、行く温泉地は次第に決まって 石川県の加賀温泉となっていた。
※片山津温泉
加賀温泉郷のひとつです。
行く道中にある髭神社や琵琶湖の桜や紅葉が見事なので、車窓からでも充分楽しめた。
北陸自動車道もそれほど渋滞しないときを走れば、途中寄り道しながらでも、自宅から3時間ほどで到着。
父と母のお楽しみは 大衆演劇と温泉とバイキングの食事。
食材も種類が豊富で、肉が食べれない母も十分満足。
二人とも家ではそれほど食べないが、美味しい空気と、レストランからの白山や柴山潟などの景色が食を促すのか。よく食べた。
2022年03月14日
父、母連れて全国旅行
なので、往復の運転は疲れることもあるのだが、自家用車で、パーキングエリアに寄りながら ご当地グルメ等味わいながら ゆっくりと目的地に着けるようにしていった。
毎回 "今回が最後の旅になるやろなあ。"と言いながら、数年が経つ。
自分ながら よく頑張っていると思うのだが、私自身が旅好きなので、春にはさくら、夏には萌えるような草木や青空、秋には紅葉を楽しみに旅行を続けて30年程になる。
最初はそんなに続くとは思わなかったのだが、離婚後、私自身が鬱(ふさ)ぎこんでいて、そんな様子を母は心配して、それを見た私が、更に落ち込んだりして、悪循環だったので、気分転換の為 温泉地に出掛けたのが 病み付きになったのだった。
そして、東北以外全ての都道府県を旅するまでになっていた。
【じゃらん】有名温泉から穴場まで温泉旅館・ホテル5,000件以上が予約OK!
2022年03月13日
久しぶりの旅行計画
もし、旅行などで家を空けていたときに、万が一戻ってきたら。と考えるとなかなか、旅行に出掛ける気になれなかった。
父も、母も温泉が大好きなのと、大衆演劇にはまっているので、温泉と演劇のある、加賀温泉へ行くことにしている。
わたしも父や、母を連れていくうちに、大衆演劇の虜になった。
創作舞踊も、演劇も はじめは、お年寄りのものだろうと冷めた目で見ていたのだが、なかなかどうして、見事な踊り。
中には10歳前後の男の子が女形を見事に踊って見せたり。
じっくり見ると、しなやかさや、振り付けもとても楽しみなものとなっていった。
2日分より、ちょっと多めの いりこと鰹節とペットフードと水を用意して、旅行中はマルソーはお留守番。
今は外出先からでも、マルソーの様子がうかがえる便利な機器があるので少し安心。
↓ワンちゃん用と有るけど、ねこちゃんにも使えます。
━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
・ポ〜ンと飛び出すおやつ
・鮮明なライブ映像と2Wayオーディオ
・愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届く
・iOS&Android対応
・インテリアにも馴染むデザイン性
・愛する愛犬のための機能が充実
心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、
愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか?
愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです!
→https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BHWYG+FMMNG2+3SUY+5YZ77
━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆★☆━
2022年03月12日
自宅から出ようとしないマルソーと疲れやすくなった母、相変わらずの父
元々用心深いので、今回の行方不明騒動で、かなり恐い思いをしたり、餌の有る有り難みが判ったのか、家の中で過ごすようになった。
高齢の母は、ホッとしたのか、疲れやすくなった。
85過ぎても、買い出し、炊事、洗濯、掃除はまめに出来ていたけど、疲れやすくなったようで、次第に手を抜くようになっていった。
父は 相変わらずマイペースで、母が横になって休んでいても、
"飯、まだか?"
食事の用意を食卓に置いても
"箸持ってきてくれ。ビール持ってきてくれ。醤油かけてくれ。"
"喉渇いた。コーヒーいれてくれ。"と
湯を注ぐだけの インスタントコーヒーでも、自分から用意することはなかった。
"砂糖入れてくれ、(スプーンで)廻してくれ。"
まで母に要求するので、
何度か "自分でやった方が早いやろ!"
って、言ったことあるが、直らない。
自分で取ってきたり、動く方が早いと思うのだが
今に始まったことではないが、若い頃から、
座ったら最後、動こうとはしない。
2022年03月11日
半年ぶりに 我が家に到着
家に着いて、どうするか?
観察していると、辺り、周りをキョロキョロ見ている。
自分が何処に居てるのか、以前居たことを思いだすかのように。
母は"良かった、良かった。
あんた、何処に行ってたんや?!"
"毎日、毎日、気になって探してたんやで。"
お腹も空いているだろうし、大好物の、鰹節といりこをペットフードと混ぜて置いても、以前だったらペロッと食べたのに、臭いを確かめるかのように、鼻をイゴイゴさせている。
そして、ちょっとしてから時間をかけて平らげた。
痩せてしまってはいるけれど、病気にはかかっていなさそうで、横になってキョロキョロしていた。
2022年03月10日
携帯に 知らない女性からの電話
ダメかなあ。って思うようになった。
そして、寒い冬が終わり、暖かな春の季節になった。
その日は突然やって来た。
聞き覚えの無い女性から携帯電話に
"マルソー"ってお宅の猫ちゃんですか?"と。
"えっ?!マルソーは飼っていた猫ですけど、
行方不明になって。"
"今、首輪にマルソーと書いてある猫ちゃんを見つけて、預かっています。"
"どこですか?すぐに行きます"
車で5分ほど離れた大型スーパーの裏だった。
電話をくれた女性が お子さんと猫を抱いて待っていてくれた。
知らない人に抱かれるのを嫌がるマルソーだったけど、大人しくしていた。
一目見るなり"マルソー"だとわかった。
ガリガリに痩せ細って、あばら骨が浮き出て体型は大分変わっているけど、間違いなく "マルソー"だった。
"家の周りを この1週間ほどウロウロしているのを見つけて。"
"この娘が "お母さん、首輪に何か書いてる。"って。
"薄くて、よく読めなかったけど、"マルソー" と数字が読み取れたので、電話番号だと思って連絡したんです。"
秋、冬、春と季節が過ぎ、恐らく台風や雨風で確かに、
首輪の文字はほとんど消えかかっていた。
"本当に 本当に有難うございます。
ずっーと、探していたんです。"
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ペピイは、ペット用品通販やペットの獣医師コラム、ペットのSNSなど、
ペットの総合情報サイト。
【犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』】
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BI7WM+A0SPDE+37NC+5YZ77
2022年03月09日
ひとつき、ふたつき、時間だけが過ぎ去った
大捜索も虚しく、ひと月、ふた月と過ぎ、台風シーズンが終わった。これからは寒くなる季節を迎える。
3カ月で、戻ってくるというのも聞いたことがあったので、何とか戻ってくるよう祈る日々。
ペットは家族同様で、居なくなってしまうと気が気ではない。
ペットを虐待したり、引っ越し等で置いていってしまうのも聞いたことがあるけど、私には到底そんなことはできない。
最期迄看取るつもりで飼っていた。
母は "私の方がさきに逝ってしまうやろなあ。"とよく言っていた。
ふたりして毎日ウロウロ探す日は続いていた。
我関せずの何もしない父も、何ヵ月も 毎日、朝と言わず、夜と言わず出ていくものだから、"迷い猫"…の ポスター張りに重い腰を上げたものだった。
【30%OFF!】【猫 スマート首輪 安心安全】Catlog (基本セット)キトンブルー キャトログ【猫 スマート首輪 安心安全】 価格:7,854円 |
2022年03月08日
どこ行ったのか?大捜索
毎日、時間のあるときは、近くから、ちょっと離れたところまで、隈(くま)無く探したけれど、見つからない。
こういうときは、良い方に考えないで、もしや、
連れ去られたのだろうか?
事故に遭ったのだろうか?
どこか穴とかにはまって抜け出せなくなったのだろうか?
あれこれ考えてしまった。
アメリカに住む娘たちも心配してくれて、色々アドバイスしてくれる。
ある夜中、私 一人で探しているときには、警官から 不審者に間違われて、尋問受けたりした。
その時
初めて知ったのだが、警察に "行方不明" の捜索願を出すことができるとは知らなかった。
また、"猫探しています。" と電柱や許可してくれる家のドアなどに貼らしてもらったりもした。
去勢手術をしたペットショップなど思い付くところには 張り紙。
ご近所さんも、毎日 親子で ウロウロ、キョロキョロ探しているものだから、心配してくれて、ペットの集まりの会などで告知してくれた。
"にゃんこは数キロ先まで、行ってしまうことあるから、数ヶ月して、帰ってくる。って聞いたことあるから、大丈夫やって。きっと帰ってくるって"
と気遣いしてくれるけど。。
時間が経過しても、何の情報も得ることが出来ず、台風シーズンがきた。
その年は けっこう 雨量も多く、頻繁に台風が関西にもやって来ていたので、気が気ではない。
流されたりしていないだろうか?
ちゃんと雨宿りできているんだろうか?
食べることは出来ているんだろうか?
※後日 知ることになるのですが、今はGPSで捜索、居場所がわかるようになっているんですね。
ねこどこ 充電不要で1年使える Airtag式 猫 gps 首輪 GPS ペット トラッカー ロケーター エアータグ ガーミンt5からの切り替えに 価格:6,979円 |
価格:3,975円 |
2022年03月07日
1週間行方不明
相変わらず 元気いっぱいのマルソー。
自宅近くで造成と新築住宅の着工が始まり、トラックなどの車両の出入りが激しくなり、臆病なマルソーはあまり外にでなく家に居ることが多くなった。
そんなある日、見当たらない、一日経っても帰ってこない。
まあ、そのうち帰って来るだろうと。
それほど、気にかけなかった。
でも、3日経っても、帰って来ないので、心配になってきた。
"マルソー"どこや?"
思い付くところをくまなく探した。
高齢の母も心配してくれて、一緒に探した。
見当たらない。
道路向こうは、怖いだろうから、道路づたいに行けそうな所を探しまくった。
そうこうしているうちに、1週間が過ぎた。
2022年03月06日
死に際が分かるんや!
"にゃんこは自分勝手と言うやろ、そんなこと無いで!"
"猫は賢いから、ワシが帰ってくる時間とかちゃーんと覚えていて、足音や、車の音まで聞き分けて玄関でお出迎えしたりしよる。"
"そやね、何で 私が帰ってくるの分かるんやろ?って思うことようあるわ!"
"そやろ。"
"ほんでな、漁師町では、猫飼ってるとこが多かったけど、あれはな、津波対策や!"
"どういうこと?"
"どうも、にゃんこはわしらが感じんような、何かを察知しよる。センサー持っとるんやろな。"
"野良猫なんかが、いつもは海辺でプラプラしとるんやが、一斉に陸地のほうへ走って行ったりすることがある。なんやなんやって思ってたら、そのすぐあと、海の水がさーっとひいて、それから津波がやってきたりしよる。"
"へえー、漁の獲物狙ってる悪い子や無いんやね。"
"ほんでな、ビックリするのが、野良猫の死骸見たことあるか?"
"そういや、ない。"
"何でか、わかるか?"
"何で?"
""あいつらな、どうも自分が死ぬときを分かっとるみたいなんや。"
"じたばたせんと、すーっとシニバショヲ探して、誰にも分からんように最期を迎えよるんや。"
"へぇー、そうなんや。"
にゃんこに限らず、自ら命の限りを悟ったような動物たちの、じたばたしない晩年の過ごし方は、見事です。
"達観力"というのかな、私もそうなりたいと思っています。
価格:1,320円 |
イヌとネコのふしぎ101 いちばん身近な動物たちの体と行動と心のなぜ [ 武内ゆかり ] 価格:2,200円 |
2022年03月05日
ペットは 死んでも帰ってくる?!
"ペットはな、前飼ってた奴の生まれ変わりや。"
"ホンマやで。"
"私、ワンちゃん飼ってるけど、前は にゃんこやで!"
"種類は同じとは限らん。"
"にゃんこがワンちゃんになったり。
その逆もある"
"ふーん"
"山ちゃん、何で そんなん分かるん?"
"ワシは ペットのこと詳しいで!"
"15で土佐から出てきて、淋しさ紛らわそ、思うて、色んな動物飼うてきた。"
"田舎でも、色んな動物飼うとった。"
"今まで飼うてきた、ペット思い出してみ。"
"絶対に共通点あるで!"
そういや、私が 貰ってきたにゃんこは弟が飼ってた猫ととてもよく似ていた。
なので、同じ"マルソー"という同じ名前にしたのだった。
【中古】 ペットたちの不思議な能力 / ブラッド・スタイガー, シェリー・スタイガー, 金子 浩 / 扶桑社 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】 価格:335円 |
2022年03月04日
にゃんこの不思議な能力
ちょっと外出するときに飛び出したりするので、困ることもあった。
でも、家に近づく足音が聞こえるのか?
100mほど先から、どこからともなく駆け寄って来たりした。
また、車で帰宅するときに50m先迄家に近づいたら、玄関まで出てきて 帰りを迎えてくれたりした。
臭いなのか、足音なのか、かなり離れたところからでも、家族の者が近づくとソワソワしたりしていた。
猫の不思議な力として、よく聞く、知られているのが
1.猫は人の死を予測できる!?
2.体内時計がある
3.シックスセンス(第六感)を持っている
4.地震の予知ができる
5.飼い主の帰宅を察知できる
6.睡眠しながら物音を察知できる
7.猫は9回生まれ変わることができる
不思議な能力を動物は持っていると言うけど、
本当だなぁと思った。
価格:1,980円 |
2022年03月03日
"あの木ノ上!"
外に出てみると、近所の顔見知りが、1本の木を見上げていた。
"どうしたんですか?"
"ほれ、あの木ノ上に 猫。"
もしやと思い、見上げると いた。
"マルソー"。
あんなところに。
"まだ、子猫やから、よう降りてこんのやな。"
"スンマセン、あれ、うちのネコのです。"
また、梯子を持っていき、降ろした。
"お騒がせして、すみませんでした。"
"良かった、良かった。
登ったは 良いけど、よう降りんで、にゃ〜、にゃ〜泣いとったからな。"
"有難うございました。"
"どこ行ったんやろ?って、探していたんです。"
それからも、近くのマンションの最上階の人から 連絡受けて引き取りに行ったり。
子猫なので、帰り道が分からなくなって、近くなのにウロウロしていたこともあり、何度か ご近所さんから連絡を受けた。
首輪に 携帯番号と名前を書いていなかったら、行方不明になってしまっていたに違いないと思った。
2022年03月02日
順調に育つマルソー
順調に育った。
1ヶ月ほど過ぎたある日、
"にゃ〜、にゃ〜" とどこからともなく、
ネコの泣き声がする。
"マルソー、マルソーか?"
2階へ上がってみると、蒲団を干していた、
向かいの家の屋根で ウロウロしながら、泣いていた。
どうも、蒲団を干してある窓から飛び移ったものの、降りることが出来なくなり、泣いていたようだった。
梯子を持っていき、屋根から下ろした。
それから外を恐がるかと思いきや、逆に 外界に興味津々。隙あらば、出てやろうという魂胆(こんたん)が見えていた。
そんなある日、家のなかに居ない。
屋上や、蒲団を収めてある所で、よく寛(くつろ)いでいたりするので、そのうち出てくるだろうと思っていたが、ご飯の時間になってもいっこうに出てくる気配が無い。
2022年03月01日
にゃんこのなまえ
高さ40cmほどあるので、10cmほどの体長しかない、にゃんこにとっては高いはずなのだけれど、小さい体を精一杯伸ばして 這い出そうとする。
大丈夫だろうと、高を括(くく)っていたら、2日目には外へ脱出していた。
よく食べるし、元気いっぱい。
1週間ほど経ったとき、
"名前どうしよ?"と母。
"考えてんのが、あるんやけど。"
"マルソー"はどう?
私も同じ名前を考えていた。
"マルソー"は 今は亡き弟が大切に育てていたネコの名前。
役者を目指していた弟が、パントマイムの大御所 "マルセル・マルソー"から名付けたのだった。
"うん、お前は今日から"マルソー"やで。"
2022年02月28日
にゃんこを連れ帰った
何て言おうか?
思案していた。
言い訳がましく、言わず、ストレートに言った。
"にゃんこ貰ってきた、"
"えっ、アカン言うたやろ?!"
"どこに居るん?"
"車の段ボールの中。"
母は車のところへ向かった。
"小さいなあ!"
"産まれたばっかりか?"
"そや、まだ産まれて1週間。"
"こりゃ、ほっといたら、すぐに死ぬわな。"
"うん、そやろな。"
"しかし、元気いっぱいやね。"
"そやろ?何度も 段ボールから這い出そうとしよる。"
"しゃあない、飼う?"
"私はよう面倒みんで"
"分かっとる。ぜーんぶぼくがするから。"
2022年02月27日
とうとう、引き取ってしもうた。
そのあと、少しの沈黙。
何て言おうか?考えていた。
山下さんが、
"無理は言えんけど、引き取ってもらえんやろか?"
"保健所には頼みたくないねん。"
"分かりました。引き取ります。"
と言ってしまった。
"有難う。おおきに、おおきに。"
"どの仔猫にする?"
"今やったら、選べるで 。"
"こないだ、抱かしてもらった、白と黒の斑(ぶち)のにゃんこエエかな?"
"うん、エエで。可愛いやろ、これ。"
もう後に引けない。
勤務先の裏から段ボールを取りに行って、その白と黒の斑のにゃんこを入れた。
段ボールは仔猫にとって、這い出せないくらい十分な高さなのだけど、その仔猫はからだを精一杯伸ばして、よじ登って這い出そうとする。
"元気やなあ。こいつ。"
"そやろ。この子、めっちゃ食べるし、元気いっぱいやで"
"この缶詰め、持ってって。"
3缶と仔猫用のペットフード一式頂いた。
2022年02月26日
にゃんこの引き取り手は?
知り合いに "仔猫要らんか?" と声をかけたが、マンションの規定で"ペットはアカン"
とか、"子供が小さい。"からとか、思っていた通りの返事で体よく断られた。
そうこうしているうちに、山下さんと会った。
"おはようございます。"
"おはよう、ええ天気やねえ。"
"そうですね。暖かくなりましたね。"
ごくごく普通の挨拶を交わしただけだった。
向こうも、こちらの事情が分かっているのか、ネコの事は何も言わなかった。
にゃんこ達は、玄関先でじゃれあっていた。
堪らなくなって、
"どないですか?" "誰か引き取ってもらえそうですか?"
と声をかけた。
"アカンね。待っててもあかんから、何人かに声かけて、ようやく2匹が、行き先決まったけど。。"
2022年02月25日
仔猫たちが、気になるなあ
結婚してからは、娘たちがショッピングモールで見かけたスピッツに一目惚れして、飼ったこともあった。
勤務先の直ぐ横に山下さんは住んでいるので、にゃんこがどうなっているのか?気になって仕方なかった。
どうも、1匹も引き取り手は無いようだった。
まだまだ産まれたばかりなので、"にゃ〜にゃ〜" 鳴いていた。
昨夜、それと無しに、お袋に "ホテルの横で野良猫が 子供生んだんや。 それも、6匹。"
どんな返事、反応をするのか見ていた。
"ふーん。"
"でも、6匹も生んで 親猫は?"
"それがな、育児放棄みたいで、産みっぱなしで、どっか行ったみたいで、仔猫を見つけた家の人がどうしたもんか困ってはった。"
"アカンで。"
"引き取ったらアカンで"
"動物が亡くなったとき辛い。"
"動物より、こっちがさきに逝くやろうけど。。"
"何も言うてへんやろ。"
"分かっとる。"
2022年02月24日
秘密基地のワンコ
"これ、親居らんのんちゃうか?"
"ずーっと、この辺うろうろしとるやろ。" とよっちゃんが言った。
"そやなあ、えらい痩せてガリガリやし。" と
まーくんが言った。
"誰か、飼うたれや!"
みな、黙ってしまった。
飼えるか、どうか?
家に帰って頼んでみることとなった。
翌日よっちゃんが みんなに尋ねた。
"誰か、飼えそうなとこあるか?"
"アカンて。動物は飼えん" って母ちゃんが言ってた。
どこも同じだった。
そこで、そのワンコをどうするか?
みなで作戦会議をし、誰ともなく "皆で飼おう"と意見がまとまり、
近所の遊び友達 みんなで、共同でその仔犬を育てることとなった。
学校から帰ると直ぐに、秘密基地のある空き地の広場に作った犬小屋に隠してあるその仔犬の様子を見に行くのが、日課となった。
2022年02月23日
にゃんこ どうする?どうしよ?
"でも、ちょっと考えさせて。
うちには、高齢の父・母が居るから。"
"もし、引き取られへんかったら、ゴメンやで"
"ほんで、もし、誰か引き取り手がいたら、譲ってあげて。"
"うん、分かった。"
おばちゃんはちょっぴり残念そうな顔をした。
考えとく、と言うのは、断りの常套文句。
その時は、誰か好い人に貰ってもらい、引き取ってもらえたらなあ。と思った。
ただ、日頃から気になっていたことがあった。
引き取り手がなく、野放しになった多くの猫や犬が殺処分になると言う。その数 年間2万匹とも、3万匹とも。
毎日100匹も殺されているらしい。
捕獲され殺処分となった猫達。
山下さんちの裏で産まれた6匹のように、飼い猫ではなく、親猫から育児放棄を受けてしまった野良猫で、生きていけなくなった仔猫達をカウントすれば、2万や3万では済まないだろうことは、容易に想像できる。
今まで 色んな動物を飼ってきた。
記憶にある最初の動物は 縁日の金魚すくいで貰った 金魚。
洗面器に水を入れ、水道水だと直ぐに死んでしまうから。とどこからか仕入れた情報から、水道水を入れて、陽のよく当たる屋外に半日晒(さら)してから、金魚3匹を入れた。1匹は直ぐに死んでしまったけど、残りの2匹は、藻を入れただけのものだったけど、乾燥させた残りご飯や魚を砕いたものをエサとして、与えていたら10cm位まで育った。
それから、夏休みの観察日記での、"蚕(かいこ)の成長" をテーマに選んで、舛(ます)目状のお菓子入れに 一匹ずつ入れて、桑の葉っぱを 毎朝エサとして与え続けた。
そうすると、どんどん成長し、夏休みの終わり頃には、ベビーカステラのような見事な繭を作った。
また、あるときには 学校帰りに、にゃ〜にゃ〜と泣いてあとを着いてきた仔猫を持ち帰り、
"この猫、ぼくに ずうーっとついてくんねん。
飼ったらアカン?
ぼくがせわするから、お願い!
と懇願したりもした。
2022年02月22日
"にゃんこ" との出会い
"マルソー、マルソー!どこや?!"
"この辺には居(お)らんみたいやねえ。"
"どこ、行ったんやろ?"
"僕は、こっちの神社の方へ行ってくるから、お袋はむこうの銭湯の方、見てきてくれる?"
"うん。"
"ほんま、世話の焼けるやっちゃで。"
マルソーはわたしが 勤務先のホテルの裏で産まれて、母ネコから見放され、その産まれた横の山下さんが、産まれたばかりで、可哀想や。と面倒見ようとしていた野良猫です。
ただ、6匹も産まれて全部はよう面倒見れんから、誰か貰ってくれる人おらんかなあ。と言うことで、玄関先に "可愛い 仔猫貰って下さい。" と張り紙したのですが、裏通りで 人が余り通らないのと、独身寮のアパートがあるくらいで、一般の、普通のファミリーが住んでいるところではないので、張り紙してから、1週間経っても引き取り手はいませんでした。
"可愛いにゃんこやね。"
"そやろ、にいちゃん、もろてくれへん?"
(私は "にいちゃん" ではない。
関西 特に大阪では、おっさんには "にいちゃん" 、おばさんには "お姉さん"と言うのが、礼儀・マナー)
"えっ?"
"おばちゃんとこ、困ってんねん。
元々2匹猫飼ってるから、この6匹、なんぼ、猫好きや言うても、8匹はしんどいねん。"
"なっ、可愛いやろ。"
"ちょっと抱いたって。"
と1匹の黒と白の斑(ぶち)の仔猫をひょいと渡された。
まだ産まれて6日目、小さくて、小さくて、私の手のひらに収まるくらいだった。
"えらい懐(なつ)いとるやん。
にいちゃん、のこと気に入ったみたいやで。"