アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
プロフィール
ぺんぺんさんの画像
ぺんぺん
プロフィール
写真ギャラリー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年06月17日

コロナで店を閉めた実録日記C

『IT化してない個人事業主には無理だよ』
(前回記事)『コロナで店を閉めた実録日記B
\PR!/

前回までに、閉店の告知と常連客へのあいさつを終えました。

閉店になるのであれば、なるべく在庫製品を少しでも売って売り上げの足しにしたいのが人情です。

しかし、コロナ禍で店頭販売そのものが難しい状況です。

そんな中で、ネット販売で在庫処分ができなかったのか考えてみます。
\こちらもご参考にPR!/

ネット販売は飽和状態!


ネット販売については、十分に検討しましたがすでにコロナによる物産展中止によるネット販売切り替えが進んでいました。

図1 ネット販売
shopping-cart-2020929_640.png

そのため、ネット販売合戦の中ですべて売り切るめどは立ちません。

1.1 賞味期限の問題

菓子という、賞味期限の短い商品を扱う菓子店ではネット販売には厳しいものがあります。

現在ネット販売される菓子には、たいてい保存料が入っています。

保存料を使っていない、わが店ではネット販売は危険でした。

1.2 ネット販売していない店が急に参加できない

私の店では、ネット販売を行っていませんでした。

図2 ネット販売
ce24c27c1968210d3d739d43d9a556ce7a5bdf8c53abf82686b6f28df4fd64c72cbdd2d3d8b1c477876ca48aff302982f399d107f0dbc2933c1be28285726f87.jpg


ネット販売のサイトを持っていないため、急に販売しようとしても間に合いません。

さらに、以前ネット販売で大損害を被る寸前であったため、慎重にならざるを得ませんでした。

\PR!/

ネット転売の標的になる!


以前にネット販売で、大損害を被る寸前になったのはネット転売の標的になったためです。

ニュースなどで、たまに出る菓子の転売をやられそうになりました。

2.1 取引のない相手から大量の注文!

きっかけは、取引のない相手から主力商品の大量注文が入ったことです。

組合から、大量に注文を行いネット転売されている事例が報告されていました。

私の店にも注文が入りましたが、数の多さと発送先の不可解な場所・IPアドレスの住所が一致しないという不審点がありました。
(電子メールでの発注)

調査を進めると、全国各地の店舗菓子を販売しているサイトに突き当たりました。

いずれも、ネット販売をしていないはずの菓子ばかりが揃っていました。

やんわりと、季節菓子なので今製造できないと断りを入れて事なきを得ました。

そのため、ネット販売に慎重にならざるを得ませんでした。

\PR!/

相乗りできず破棄することに!


ネット販売について、地域の土産物店から相乗り販売の誘いがありました。

しかし、交渉した結果条件がかなり厳しく、
・仕入れ値は販売価格の3割
・相乗り販売では定価で販売
・差額の7割をリベートとして要求

はっきり言って、お話にならない状況でした。

そのため、製品在庫はすべて破棄せざるを得ませんでした。

かなりの処分費用となって、閉店処理費に上乗せとなりました。

ネット販売は、小規模店舗にとってハードルが高い部分がありました。

次回は、閉店に伴う届け出についてご紹介します。
\PR!/

2020年06月08日

コロナで店を閉めた実録日記B

『問屋はともかく常連客へのあいさつをどうしよう?』
\PR!/


(前回記事):『コロナで店を閉めた実録日記A。
前回では、店の片づけ作業について記述していきました。

閉店するときは、取引先の問屋や昔からの常連客へのあいさつが必要です。

しかし、コロナ禍による状況によりなかなか難しい!
\PR!/

問屋へのあいさつは何とか出来た!

店を閉店する場合、いきなり閉店するのは商売の道に反しています。

長年世話になった問屋さんや、取引先に閉店のあいさつをしていきます。

『長いことお世話になりました・・・』


原材料や包装紙など全般を担当してくれた、重要な問屋さんだけには3か月前から閉店する旨を伝えてありました。

1.1 売掛商売にしなかったのが功を奏した。

問屋との付き合いは長かったのですが、開店当初からできるだけ売掛金が発生しないように取引していました。

図1 売掛金
図1 売掛金.png
引用URL:https://biz-owner.net/images/choubo-urikakekin-keijo.png

大物以外は、できるだけ現金取引を心掛けでいました。

皮肉な話ですが、売掛金があったら完全に倒産となっていたでしょう。

問屋も、コロナ禍で各店舗が次々閉店しているとのことであっさり了解してくれました。

問屋さんも、取引が激減して経営が苦しい状況だそうです。

1.2 在庫を引き取ってくれないかな〜?

問屋さんとの話の中で、未使用の包装紙や原料(賞味期限間前)の引き取りをお願いしてみました。

そのままだと、事業量ごみで処理費用が掛かってしまいます。

『うちも現金が無くて引き取れないよ〜!』

結局、問屋さんに引き取ってもらえないことになりました。
(在庫資産が多くなりすぎた・・・)

1.3 キャッシュレスレジにしなくて正解だった!

問屋さんからの情報で判明したのが、
『キャッシュレスレジを入れた店の閉店率が圧倒的に多い』

とのことでした。

以前の記事で、
【消費税増税】頼む!お菓子は現金で購入してくれ〜!
と書いたことがあります。

やはり、キャッシュレス決裁での売掛金入金が遅れたため、黒字倒産となった店も多くなったとのことです。

ちょうど緊急事態宣言前の売上が、一番必要な時期に入金されないキャッシュフロー不足を起こしてしまったとのことです。

うちはキャッシュレスレジの導入を見送ったため被害がなくて済みました。
(現金で買うお客さんがほとんどだった)

コロナに加えて「キャッシュレス決裁」によるダブルパンチが、町のお菓子屋さんを襲っています。
\まんじゅうを買って〜!PR/

楽天スーパーDEAL15%【送料無料】【訳あり 黒糖まんじゅう】アウトレット お徳用 茶菓子 和菓子 あんこ 餡子 こしあん 人形焼 業務用 個包装 まんじゅう 饅頭 黒糖 どら焼き かりんとう饅頭 天ぷらまんじゅう お土産 おんせん饅頭 温泉饅頭

価格:888円
(2020/6/8 16:07時点)
感想(77件)


常連客には口頭と張り紙で!

店に来てくれている常連客に対して、どのように閉店をお知らせするか悩みました。

下手に早い時期から閉店を伝えると、逆に混雑を引き起こします。

店舗のホームページはあるのですが、高齢者も多く見ないことが多いです。

1.1 来店常連客に口頭でお伝え!

結局、緊急事態宣言の中でも散歩がてらにお菓子を買いに来る常連客にターゲットを絞りました。

『今度閉店します〜。長い間お世話になりました〜。』


常連客から、近所の人への口コミで閉店を知らせることにいたしました。

足りない分は、店頭に張り紙で閉店のお知らせを提示します。

1.2 新聞に公告を出すべきか?

閉店を知らせる場合、新聞に公告を提示するという方法もあります。

しかし今回はその手法を行いませんでした。

理由は、
『閉店時に付け込んだ混乱を防止するため』
意外と閉店時を狙って、よからぬ輩が怪しい取引を仕掛けてきます。

『このレシピをうちで高価で引き取りますよ〜』
『うちで何か引き取りましょうか〜?』


そんなのが結構あり、商品やレシピだけ取られてさらに借金を押し付けられることがあります。

新聞に公告を出さずに閉店することにしましたが、地元紙が閉店当日に記事を出して少し混乱が発生しました。

やはりむやみに新聞にかかわるべきじゃないですね。
(以前、『取材してやるので広告料を出してほしい』という新聞があった(大手新聞社))
\PR!/

取引先との最後は大切だよ!

閉店に当たり一番必要なのは、
『いかに対人及び取引先との関係終了をこなせるか』
でしょう。

うまく処理を行えば、人間関係を崩さずに閉店を迎えられます。

しかし話がこじれると、混乱の中で逃げるように閉店せざるを得ません。

次回は、在庫製品をネットで売るという選択肢はなかったのか検証してみます。
\PR!/

2020年06月04日

コロナで店を閉めた実録日記A。

『本日までに店の片付けが終わり、本格的に無職だな・・・』
\PR!/


前回記事『コロナで店を閉めた実録日記です。@』を書きましたが、その後店の片づけやら残務処理のあらかたが片付きました。

その辺も含めて、倒産などで何をするのか書いていきたいと思います・
\PR!/

店は居抜きで大家さんと合意!


倒産や閉店で一番問題になるのが、大家との交渉です。

前々から、閉店して倒産させると伝えていたのですが、なかなか大家に理解されず交渉に苦労しました。

こうした突然夜逃げ張り出しだけは避けるつもりでした。

図1 突然の倒産発表
kaisya_tousan_fuwatari.png

理由は持続化給付金の話が誤解され、全ての事業者に支給されていると誤解されたことです。

最終的に、何とか家賃が払えない・謝金で夜逃げする前にちゃんと閉店処理をしたいという話し合いができました。
大家さんとの最終合意
今回のコロナ禍の事もあり、大家さんの理解を得られて一応円満に賃貸契約終了をすることができました。

店舗や飲食店・菓子製造業で問題になるのは、いろいろな設備・道具等です。

結局合意事項として、
@店舗賃貸契約は、営業最終月で終了としその月までの家賃支払をする。
A残務整理のため、しばらく店に出入りするが家賃請求はしない。
B道具設備等については、居抜きとして残していってよい。
C店子側は、道具類について所有権をすべて放棄する。
D原材料や換金可能な高価品のみ持ち帰る。
E大家は、家賃収入減となったので公的申請を出すときに賃貸契約情報を使う。
Fこの契約で、基本的に争わない(45年も契約していたため)

「居抜き物件」:、過去に入っていたお店の内装や厨房設備、空調設備、什器などの設備が残ったままになっている物件
引用wiki


図2 居抜き物件
居抜き物件.jpg

何とか「居抜き物件」で閉店できたのが、最大の成果です。

普通ならすべて撤去とリフォーム代金を請求されたでしょう。
(念のため、業者に機器撤去・リフォーム見積をしたところ4千万円でした)
\PR!/

ごみ処理・撤去品で大忙し!

実際に閉店作業をすると、ごみ処理と撤去品の分別輸送で大忙しでした。

未使用の原料や、包装紙など問屋に引き取ってももらえればよかったのですが、赤字倒産ではないため引き取ってもらえません。

これが不渡り・自己破産での倒産だったら、債権者が持っていきます。

ここが自己都合廃業と、赤字倒産の違いです。

\PR!/

【ふるさと納税】森永北海道バター 200g×6個 【バター】

価格:10,000円
(2020/6/4 14:40時点)
感想(10件)


大家との交渉が最大のネックだよ!

閉店で一番難しいのは、大家との交渉に尽きるといえます。

大家の中には、最後に吹っ掛けられるだけ追加負担を求める人もいます。

私が経営に参加していた店は、45年の歴史があり大家さんも親子3代の付き合いでした。

普段からの人間関係と、事前にちゃんとした説明を尽くしたことが助かりました。

とどめがコロナ禍ということで、しかたがないよねお疲れさまでした!とねぎらいの言葉までいただきました。

大家との交渉さえ何とかなれば、片付けは楽な方です。

できるだけ自分たちで清掃工場持ち込みを実施したため、閉店処理予算を下回る額で処理できました。

次は、問屋や周囲の客へ告知・挨拶周りについてです。
\PR!/

2020年06月01日

コロナで店を閉めた実録日記です。@

本日、筆者が経営に参加していた店を閉店しました。
\PR!/


コロナの影響で、2月ごろから一気に売り上げが急減してました。

何とかやりくりしてきたものの、4月には運転資金がほとんど底をつきました。

持続化給付金の給付を受けることも検討しましたが、審査にて否認され閉店することになりました。

非常にくやしいです。

どうしてこんなことになったのか?その後の処理も含めて、時間があるときに書いていきたいと思います。
\PR!/

3月繁忙期準備中に・・・


結論から言うと、3月はお菓子屋にとって繁忙期(はんぼうき)であり、いろいろな準備をいたします。

材料を仕入れ、半製品や包装紙・紙箱を用意していました。

コロナで一気に客足が途絶え、多数の予約がすべてキャンセルとなりました。

在庫を抱えたままで、収入のめどがつかなくなったためです。

個人事業主の場合、運転資金にそんなに余裕があるわけではありません。


完全に、にっちもさっちもいかなくなりました。

\お菓子を買って〜!PR/

【究極のあんこ2瓶】究極の素材と匠の技で炊き上げた和作こだわりの特製餡!つぶあん/こしあん 最中種12個セット│ 和菓子 お取り寄せ あんこ ギフト もなか 横浜 御供 母の日 父の日

価格:3,240円
(2020/6/1 16:59時点)
感想(105件)


持続化給付金を受けられず!

持続化給付金の申請を行いましたが、結果として否認となり給付金の対象にならないことがわかりました。

持続化給付金については前年度赤字でも対象になるのですが、わが店の場合は否認となりました。

3月末から申請相談と、融資相談も同時並行で行いましたが、いずれもダメでした。

理由は、
@昨年度が赤字経営であった。
A3年前から売り上げがすでに減少していた。
B事業主の高齢


このために、持続化給付金について受付段階で否認状態でした。

結果的に、給付金が出るかどうか不明となったため、借金を抱える前に店を閉めることにしました。

明日から、荷物片づけと廃棄物の処理を行います。

事業主は休業として2〜3年後に再開したいと話していますが、コロナの状況からはっきり言って無理でしょう。

このまま事実上の廃業とするつもりです。
\栗きんとんはどうですか?PR/

あす楽 お菓子 ギフト 和菓子 スイーツ 高級 お取り寄せ くりきんとん プレゼント 食べ物 贈り物 栗100% 岐阜中津川 栗きんとん 30個入り 御祝 内祝い 出産祝い 法事 贈答 栗 誕生日祝い 送料無料 お土産

価格:8,150円
(2020/6/1 16:58時点)
感想(2件)


\PR!/

これからどうしようか・・・

借金を抱えずに閉店できましたが、事実上のコロナ倒産です。

大量の製品在庫を抱えたままとなり、処理費でどれだけかかるかわかりません。

半額セールも効果なし、フードバンクへの寄付も緊急事態宣言で受け付けしてもらえませんでした。

何とか、個人の給付金が入金され一息つけたところです。

これから、会計処理の締め切りや再就職などが待ち構えています。

休業として休眠企業としていくつもりです。

政府や役所の皆様!持続化給付金が支給されず、倒産や休眠する店舗が増えていますよ!

潰れる店は潰してしまえ!が政府や役所の本音何ですか?
『経営がきついなら、倒産させてしまえばいいじゃないですか〜(笑)』

笑いながら、簡単に倒産を進めてきた役所の人間の悪意は一生忘れないでしょう(怒)!

持続化給付金の相談窓口で言われた、ほんとの話です。

これからどうしようか・・・心の平穏を保つために、このブログを書いています。

そうでもしないと、気が狂いそうで心がきついです。

もし、ほんのちょとだけ支援していただけるならクリックや商品購入で、私を支援していただけないでしょうか?
\PR!/

2020年03月18日

お菓子の添加物で騒ぎたてる前にちょっと考えよう!

『添加物は体に悪いからダメだ!』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

最近お菓子を含め食品全般について、添加物に対して目くじらを立てる人が多いとは思いませんか?

添加物がなぜ入るようになったのか?安全性はどうなのか?

心配だからの感情論ではなく、冷静な根拠に基づく選択を!
砂糖をめぐるトンでも発言を垂れ流すな!


今回こんな話をするのには、あるトンでも話を非科学的根拠で発言する漫画があったからです。

お菓子に必要な砂糖について、こんなトンでも発言を垂れ流すことがありました。

図1 砂糖に関するとんでもないデマ表現
D4-EYmuUUAAWHxp.jpg

さすがに、目を疑うような表現です(怒)!

「化学式で表せるから食べ物ではなく薬である」というのは、非科学的な妄想と言わざるを得ません。

このような手法は、似非科学の詐欺商品を買わせるときによく使う方法です。

「安心安全なこの商品を使えば健康にイイ!」とつなげればいいのです。

図2 和三盆
和三盆砂糖.jpg

普通の義務教育で習った「理科」を思い出せば、すぐにわかる話ですが騙される人が多いのが現実です。

\添加物は安全基準を順守しています!PR/

TOMIZ cuoca(富澤商店・クオカ)L-アスコルビン酸(ビタミンC) / 30g 添加物 その他添加物

価格:724円
(2020/3/18 15:01時点)
感想(0件)


\PR!/

インスタ映え菓子のほうがよっぽど危ない!


最近はやりのインスタ映え・フォトジェニックを狙った菓子は、いろんなものが入ってます。

通常よりも色鮮やかさを求めて、危険な化合物を入れるのが流行しています。

図3 インスタ映え狙いの菓子
suites-3781052_640.jpg

インスタ映えを狙い、より過激な色を求める動きと、添加物無しの菓子を求める相反する動きが混在しています。

何で添加物が入っているのかよく考えてみてください。

大量生産・大量消費、そして流行の激しい移り変わりがお菓子業界には吹き荒れています。

無添加保存料無しのお菓子は、賞味期限が短く日持ちしません。

さらにより高品質もっと美味しくを求める中で登場したのが、添加物です。

本来の菓子は、無添加保存料無しで作れたのは自然の作用を使っていたからです。

大量生産・大量消費の時代が、添加物を必要としたのです。

添加物については、ちゃんと安全性を確認しています。
\PR!/

冷静になって判断を!


有害になる添加物は、絶対に排除されなければなりません。

しかしながら、何でもかんでも添加物はダメ!とやるもの考え物です。

大量生産されるお菓子について、添加物をなくすのはもはや不可能といえます。

個人店舗や古くから続くお店では、添加物を使わないお菓子が作られています。

便利さを求めるのか?ちょっと苦労して、無添加のお菓子を作る店を見つけるのか?
\PR!/感情論で騒ぎ立てる前に、ちょっと冷静に考えてみませんか?


2020年03月16日

お茶とお菓子でゆったりしようよ!

こんな時こそ、お茶とお菓子を頂いて一息付けようよ!
\PR!/



皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

最近いろいろと、行動制約の多い状態になりましたね。

こんな時こそ、お茶とお菓子を頂いてゆっくり冷静になりましょう!

お菓子を中小店舗で買って、支援もしていきましょう!
\PR!/

お茶とお菓子をどうぞ!

最近いろいろと、外出自粛など騒がしい状態になっていますね。

そんな時だからこそ、ちょっとお茶とお菓子を頂いて一息ついてみませんか?

図1 お茶とお菓子
sweets_chagashi_tea.png


シェイクスピアの「マクベス」にこんな言葉があるそうです。
『明けない夜はない』


そんな気持ちを持ちながら、一度お茶とお菓子を食べて一息つきませんか?

\栗きんとんでも食べて落ち着こう!PR/

あす楽 ホワイトデー 義理 チョコ 以外 大量 個包装 会社 職場 お配り ギフト プレゼント 贈答品 お菓子 和菓子 高級 お取り寄せ スイーツ 詰め合わせ 手土産 お土産 贈り物 栗 100% 岐阜中津川 栗きんとん 6個入り 誕生日祝い 結婚祝い スイーツグランプリ1位

価格:1,460円
(2020/3/16 16:32時点)
感想(241件)


\PR!/

個人店舗のお菓子を買ってみるのもいいよ!


普段の日常と違う日々となってますが、こんな時だからこそちょっと近所のお菓子屋さんで買い物しませんか?

コンビニのスイーツもいいですが、たまには違ったものも食べてみましょう!

図2 近所の店舗でお菓子を購入!
cupcakes-690040_640.jpg


違った日常を送っているのですから、ちょっといつもとは違うお菓子を近所のお菓子屋さんで購入してみるのも刺激材料になります。

中小店舗では、ただでさえ消費税とポイント還元制度で苦労しています。
(関連記事):【消費税増税】頼む!お菓子は現金で購入してくれ〜!

ちょっとした日常の変化でも、他の人を助けることができます。

家にいる時間が長くなるのですから、ちょっと違うお菓子でも食べましょう!
いつもとは違うお茶もいいよ!


お菓子もちょっと違うものにしたら、お茶もちょっといつもとは違うものにしませんか?

図3 お茶をどうぞ!
tabechauzo01.jpg

普段飲んでいるお茶から、別のお茶にしてお菓子を食べてみるのも一興です。
\新茶が出来てるよ!PR/

新茶 荒茶づくり100g×2袋セット【メール便送料無料】【1000円ポッキリ 上級深蒸し荒茶 緑茶 静岡茶 深むし茶 ギフト 日本茶 深蒸し煎茶 お茶 深蒸し煎茶 プレゼント お礼 還暦祝い 茶匠庵】

価格:1,000円
(2020/3/16 16:44時点)
感想(271件)



お茶は、心を柔らかにしてくれます。

雑音の多い今だからこそ、ちょっといつもとは違うお茶とお菓子で一息ついて、ゆっくりと冷静に考え事をするのがいいですよ!
\PR!/

2020年02月22日

アレルギー表示(特定原材料)品目は28品目なので注意!

『アレルギー特定原材料は28品目に増えているからね!』
\PR!/


皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

本日は、菓子とアレルギーについてお話したいと思います。

アレルギー表示を行う特定原材料が28品目になったことがあまり周知されていないためです。

留意しなければならない特定原材料表示について!

アーモンドがアレルゲン品目に追加!


菓子を製造するものとして、常に留意ているのがアレルギー表示です。

現在は販売時に表示義務のある、特定7品目と呼ばれるアレルギー食材があります。

図1 特定7品目
thumbnail_allergy1.jpg

『かに・えび・たまご・牛乳(乳製品)・落花生・小麦(小麦粉)・そば(そば粉)』
(食品表示法に基づく「食品表示基準(平成 27 年内閣府令第 10 号)」)

菓子の製造で使うものが結構あるので留意が必要です。
\PR!/


また、アレルゲン表示推奨21品目というものが存在します。

図2 特定原材料に準する21品目(表示推奨21品目)
thumbnail_allergy2.jpg

2019年9月19日に、アーモンドが追加となっております。
『「アレルゲンを含む食品に関する表示について」(消費者庁次長通知:消 食 表 第 3 2 2 号。令和元年9月 19 日)』
\PR!/

特定原材料28品目を覚えよう!

アレルギー表示品目について、27品目として覚えてる方も多いかと思います。

現在は、28品目となっていますのでご留意ください!

また、2020年4月1日から、新しい食品表示方式に変更となるためご注意ください!
(2015年の施工からの経過期間が過ぎて、新基準に変更となる。)
困ったときはお店に相談!


新しい食品表示方式は、結構細かなところまで書いております。

そのため逆にわかりにくくなっている面もあります。

もしアレルギーでこれは入っているのか?というときは、お菓子のお店に相談しましょう!

中小店舗だと、いろいろと教えてもらえますよ!

必要であれば、アレルギー対応の菓子もできます!
\PR!/



大手より、街のお菓子屋さんを利用しましょう!

2019年12月26日

哀しきコンビニクリスマスケーキ狂騒曲〜

『コンビニのケーキはもうやめませんか?!』
\PR!/


皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

さてさて今年もまたクリスマスケーキの狂騒曲が鳴り響いたわけですが、どうなりました?

期間を過ぎると、半額以上で投げ売り・しまいにゃ廃棄となるケーキが出ます。

もうコンビニで、ケーキを買うのはやめませんか?
\PR!/

予約制が主流になった2019年クリスマスケーキ!

コンビニ各社は、2019年のクリスマス商戦について予約制を強化する対策を行いました。

クリスマスを過ぎた後に、大量に発生するクリスマスケーキ大量廃棄(食品ロス)問題に対処するためです。

図1 廃棄されるクリスマスケーキ
114528032_624.jpg

お菓子を愛するものとして、なんだか哀しい気持ちにさせられるものがあります。

ホールのケーキを予約制としても、当日どうしても店頭で買いたい!というお客さんがいるため、店側としてもある程度在庫を必要とします。

その結果、大量廃棄がまた増えるという悪循環になっていきます。
\PR!/

対応できない洋菓子店が悪い?!

SNSなどでの意見として、洋菓子店だと面倒・ニーズに合わない洋菓子店なら淘汰されて当然なんて言葉も飛び交います。

コンビニは、消費者ニーズに敏感だから欲しいものが置いてある?

さて、本当でしょうか?

コンビニでクリスマスケーキや菓子を手軽に買える、このことが食品ロス問題がなかなか解決しない要因ではないでしょうか?

コンビニは大量に製造をして、時間を区切って廃棄を行います。

前に記事にした「イチゴの価格高騰」も、コンビニクリスマスケーキでの大量使用に一因があります。

イチゴ価格高騰も、シーズンを過ぎると急激に価格が低下します。

コンビニこそが、お菓子業界を衰退させる原因になっているのではないかと考えます。
少し不便でもいいじゃない?

かつては売り切れ御免が、普通の時代がありました。

コンビニが登場して、便利で手軽がもてはやされるようになっています。

ニーズに合わないから・なんかダサいで、既存のお菓子屋さんが切り捨てられた後は何が残りますか?

画一的でどこも同じような商品しか残らないお菓子の世界は楽しいでしょうか?

ちょっと不便だっていいじゃないですか〜
\PR!/

2019年11月15日

コンビニでクリスマスケーキを買うのをやめよう!

『菓子を楽しむなら街の洋菓子店で買ってほしい』
\PR!/

皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

最近になり、街の洋菓子店が倒産する数が増えている傾向があります。

理由として、コンビニの安価スイーツ攻勢に太刀打ちできないためです。

人と違うクリスマスケーキを楽しみたい方は、町の洋菓子店で買おう!
\PR!/

街の洋菓子店倒産が増えている・・・

最近、洋菓子業界で悲しいニュースが流れています。

会社情報を扱う帝国バンクの調査データにて、街の洋菓子店の倒産数が増加傾向にあります。

すでに2019年9月までに、全国で30件の倒産が起きています。

中には、有名菓子店の倒産も相次いでいます。

図1 洋菓子店のケーキ
6825556586_002a63aa5e_w.jpg

理由として、材料費・人件費の高騰・コンビニスイーツの台頭があります。

材料費・人件費の高騰は、消費税増税と相まってかなり厳しい状況です。

そのため以前の記事で、 
『【消費税増税】頼む!お菓子は現金で購入してくれ〜!』
と書いたことがあります。

かなり厳しいのが現状です。

また、洋菓子店の経営が厳しくなってきた要因にコンビニスイーツの登場があります。
\PR!/

人と同じコンビニスイーツで楽しいの?

はっきり言いますと、
『他人と同じようなコンビニスイーツを買って楽しいの?』

コンビニスイーツは、見栄えと安価な部分・消費者ニーズに合ったものかもしれません。

ですが、他人と一緒のコンビニスイーツで満足して楽しいですか〜?

同調圧力に屈する状態になっていませんか?

図2 同調圧力
同調圧力.png

インスタ映え・SNS映えを言いながら、他人と同じようなものを扱うより、一歩踏み出してみませんか?
クリスマスケーキを街の洋菓子店で買おう!

そろそろクリスマスの時期ですが、クリスマスケーキをどこで買うか決めましたか?

手軽なコンビニ予約で買おうとしてませんか〜?

この冬は、一歩踏み出して、街の洋菓子店で予約して買ってみましょう!

図3 洋菓子店のクリスマスケーキ!
16076465329_9067656368_w.jpg

皆さんの街にある洋菓子店は、コンビニの画一的なクリスマスケーキよりも個性的ですよ!

さらには注文すればオリジナルケーキにも対応してくれる店もあります。

さあ、新しい洋菓子店を求めて出発しましょう!
\PR!/

2019年09月05日

消費税増税!頼む!お菓子は現金で購入してくれ〜!

『お願いです!お菓子購入は出来るだけ現金で!』
\PR!/


皆様こんちわ、元気にお菓子をいただいてますか〜?

2019年10月1日から、ついに消費税増税が始まります。

お菓子については、軽減税率が適用され8%のままになりますが、ちょっと問題が!

キャッシュレス化推進のポイント還元が、お菓子業界を苦しめる可能性につながる!

お菓子はできるだけ、現金で購入してくれ〜!
\PR!/

ポイント還元制度がお菓子業界を苦しめる!

消費税増税に伴い、軽減税率が導入されてもお菓子類は8%の消費税のままとなります。

これだけだったら、何も問題はなかったのですがポイント還元制度がお菓子業界を苦しめる可能性があります。

図1 レジ
register-810546_640.jpg

大手企業の菓子や、ネット通販などを行っている菓子店は影響が少ないでしょう。

ただ、キャッシュレスに対応していない中小菓子店にとっては、かなりの死活問題です。

『キャッシュレス化を進めればいいじゃないか?』という疑問もあるかと思います。

ただ、和菓子業界を中心にすぐにキャッシュレス化に踏み切れない現状があります。
\PR!/

問屋との取引は現金取引主義が主流!

お菓子の販売は、軽減税率の対象となります。

合わせてお菓子を作る材料・梱包材など、お菓子販売に必要なものも軽減税率の対象です。

ただ、お菓子業界では問屋・メーカーと店舗との間での取引は現金取引主義が主流です。

洋菓子業界では、ある程度現金取引主義から脱却しつつあります。

しかし和菓子業界では、長く現金取引主義が続いており、特に老舗では顕著です。

図2 現金取引
bracelets-cash-crumpled-271168.jpg
キャッシュレスが菓子業界を苦しめる!

ポイント還元制度を期待してキャッシュレスでのお買い物をすると、8%より税率が低くなります。

しかし、中小店舗の場合だと手元にすぐに現金が入らない!という問題に直面します。

現金取引主義による問屋との取引で、キャッシュフローが間に合わないという問題も出てきます。

結果的に、商品価格を値上げせざる終えなくなる悪循環が発生しかねません。

図3 お菓子販売!
abundance-1868573_640.jpg

小規模だけど美味しいお菓子を出す店が、キャッシュレス化で経営危機になる可能性があります。
この問題を解決する方法として、
『お菓子は、できるだけ現金で購入して欲しい』
のです。

ポイント還元制度は、わずか9か月間だけの暫定措置です。

お菓子業界を救うお気持ちがございましたら、できるだけ現金での購入をお願いいたします!
\PR!/

検索
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。