2016年11月10日
話題の「時短ごはん本」の作者も以前は元ダメ社員だった!?サキドリ感想
こんにちは!時短研究ママBettyです!時短料理本を出版する人ってどんな人だと思います?要領が良くて、何でもテキパキ、しっかり者…そんなイメージないですか?でも、この本の作者、田内しょうこさんはそうじゃなかった。この本を読んで、ものすごく親近感が湧いて、安心して、希望が持てました(笑)!
作者の田内しょうこさんは子供を持つ料理研究家。でも、元は出版社で会社員をされていたそう。産後に復帰したら配置換えで仕事の進め方が分からない…焦りながら夕食を作っている最中子供に火傷をさせてしまい、病院で虐待を疑われる…、同じく働くママとして、心が痛くなるようなエピソードの数々。仕事も母親業も自信をなくしボロボロの状態から、田内さんが立ち直っていった「小さな習慣」がつづられています。
時短の習慣としては、特に目新しいものはなく、「仕事を分解して並べ替える」とか「5分でやれることを意識する」とか、既に実践しているものが多いなと思いました。「遠慮は誰のためにもならない」というくだりは、私の先日の記事「わがままのススメ!働くママが限られた時間を有効に使うコツ」と通じるものがあり、私も同じ意見です。
この本は小手先の時短テクニックを学ぶというより、働くママの生き方を考えるという本です。この本の素晴らしいところは、こんなにダメだった人(ゴメンナサイ!)が、時短料理の達人として本を何冊も出すまでの人になれるんだ…!!という嬉しい驚きがあること。試行錯誤して、工夫して頑張れば、道は開けるのだと思える、働くママへの応援歌のような本だと思います。
改めて思ったのは、自分で自分の時間をコントロールするという意識を持つことが大事ですね。会社の仕事や、子育てに振り回されて、自分の思うようにならないと思うと、働くママはイライラします。子育て中は、予想外の事態が起きるのはある程度仕方がないけど、自分の時間軸をしっかり持っていないと、台風にさらされるがごとく、無駄にボロボロになってしまいます。
田内さんの時短料理本↑アマゾンでも高評価です。働くママがどんなことに困り、何に時間がかかるのか、そういうことを体感しているからこその時短料理本なんだな〜と思いました^^
素敵なワーキングマザーさんがいっぱい!
ワーママ☆ブログランキングのぞいてみてね♪
にほんブログ村
作者の田内しょうこさんは子供を持つ料理研究家。でも、元は出版社で会社員をされていたそう。産後に復帰したら配置換えで仕事の進め方が分からない…焦りながら夕食を作っている最中子供に火傷をさせてしまい、病院で虐待を疑われる…、同じく働くママとして、心が痛くなるようなエピソードの数々。仕事も母親業も自信をなくしボロボロの状態から、田内さんが立ち直っていった「小さな習慣」がつづられています。
時短の習慣としては、特に目新しいものはなく、「仕事を分解して並べ替える」とか「5分でやれることを意識する」とか、既に実践しているものが多いなと思いました。「遠慮は誰のためにもならない」というくだりは、私の先日の記事「わがままのススメ!働くママが限られた時間を有効に使うコツ」と通じるものがあり、私も同じ意見です。
この本は小手先の時短テクニックを学ぶというより、働くママの生き方を考えるという本です。この本の素晴らしいところは、こんなにダメだった人(ゴメンナサイ!)が、時短料理の達人として本を何冊も出すまでの人になれるんだ…!!という嬉しい驚きがあること。試行錯誤して、工夫して頑張れば、道は開けるのだと思える、働くママへの応援歌のような本だと思います。
改めて思ったのは、自分で自分の時間をコントロールするという意識を持つことが大事ですね。会社の仕事や、子育てに振り回されて、自分の思うようにならないと思うと、働くママはイライラします。子育て中は、予想外の事態が起きるのはある程度仕方がないけど、自分の時間軸をしっかり持っていないと、台風にさらされるがごとく、無駄にボロボロになってしまいます。
田内さんの時短料理本↑アマゾンでも高評価です。働くママがどんなことに困り、何に時間がかかるのか、そういうことを体感しているからこその時短料理本なんだな〜と思いました^^
素敵なワーキングマザーさんがいっぱい!
ワーママ☆ブログランキングのぞいてみてね♪
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5599661
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック