3月3日は雛祭り。桃の節句で行われる行事。
元々は旧暦3月3日だったが、新暦に移行した時にも3月3日が続いた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%9B%E7%A5%AD%E3%82%8A#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Hina_matsuri_display.jpg
雛祭りといえば雛人形。
一番上から「内裏雛」・・・・男雛と女雛で天皇と皇后を模したものとされる
二段目は「官女」・・・・・・写真は3人いるので「三人官女」。宮中に仕える女官を表す。
三段目は「五人囃子」・・・・能のお囃子を奏でる楽人
四段目は「随身」・・・・・・向かって右側が左大臣(正式には左近衛中将)。左側が右大臣(正式には右近衛少将)。左大臣の方が年配。
https://www.tougyoku.com/hina-ningyou/column/hina-kazari/udaijin-sadaijin/
五段目は「仕丁」・・・・・・従者や雑役、護衛など
今だと、大きくでも3段飾りまでが主流だと思う。
結構大きいし、後片付けも大変ですからね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image