新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年08月05日
車検日を迎えましたが、あちこちガタも来ており、乗り続ける事への決意もちょっと揺らいだりしてます・・・(笑)
本日、JB-470の車検日を迎えましたー。
日頃お世話になっている整備工場へ持ち込む前に、早朝から起き出して不要な荷物を降ろしたり、軽く洗車や車内清掃を行いました
予定ではこれからまた2年間、JB-470でキャンピングカーライフを送る事になる訳ですが・・・・・ふと些細な?不具合についてブログネタにしちゃいますがご容赦を
バンクベット部アクリルウィンドウのバーの付け根がポキっと
先日換気をしようとアクリル窓を開けたところ、バーの根元がポキっと逝きました
この続きはこちら
日頃お世話になっている整備工場へ持ち込む前に、早朝から起き出して不要な荷物を降ろしたり、軽く洗車や車内清掃を行いました
予定ではこれからまた2年間、JB-470でキャンピングカーライフを送る事になる訳ですが・・・・・ふと些細な?不具合についてブログネタにしちゃいますがご容赦を
バンクベット部アクリルウィンドウのバーの付け根がポキっと
先日換気をしようとアクリル窓を開けたところ、バーの根元がポキっと逝きました
この続きはこちら
2017年08月02日
20年目の車検に向けて、素人オーナーが焼け石に水の悪あがき・・・排気洩れシューシュー対策^^;
JB-470が今週末いよいよ車検です。
初度登録が平成9年ですので今年で20周年
20年前のあの頃はちょうど結婚式場を予約して、少しずつ慌ただしくなり始めた頃・・・。
と、遠い昔を思い出してもしょーがない
さて、そんな事で日曜日はバッテリーのお勉強のほか、JBの不具合箇所である排気管の再補修をやりました。
生憎の空模様でしたが、その甲斐あってか思いのほか涼しく作業ができました
事の成行きは過去の記事でもアップしておりますー。
老朽キャンピングカーの排気管パックリ割れて・・・
耐熱パテがボロボロ剥がれ落ち・・・
随分と月日が経ってしまったようで反省しきり・・・
この続きはこちら
初度登録が平成9年ですので今年で20周年
20年前のあの頃はちょうど結婚式場を予約して、少しずつ慌ただしくなり始めた頃・・・。
と、遠い昔を思い出してもしょーがない
さて、そんな事で日曜日はバッテリーのお勉強のほか、JBの不具合箇所である排気管の再補修をやりました。
生憎の空模様でしたが、その甲斐あってか思いのほか涼しく作業ができました
事の成行きは過去の記事でもアップしておりますー。
老朽キャンピングカーの排気管パックリ割れて・・・
耐熱パテがボロボロ剥がれ落ち・・・
随分と月日が経ってしまったようで反省しきり・・・
この続きはこちら
2017年07月30日
もう一度初心に帰ってサブバッテリーについてお勉強が必要みたいです・・・少しでも長持ちさせたい!
前回のキャンプカーマガジンの記事についてブログアップしてから、暇を見ては私が使っているACデルコ M27MFの情報や、ディープサイクルバッテリーの充放電テスト(主に太陽光発電)をやっていらっしゃる方のブログを拝見したりしています。
実測データーを表やグラフにして公開されていたりで大変参考になってます。
私はサブバッテリーや電気については今まで疎かにしていたので、過放電試験後の性能劣化について、今回キャンプカーマガジンの記事で数値化されているのを見て「あちゃー」と思ってしまいました
JB-470のマニュアルには、バッテリープロテクターが作動して送電停止となるのが10.5V(終止電圧)。
私の記憶では、今のサブバッテリーは2回程度プロテクターを作動させています。
来年の2月で今のサブバッテリーも満4年を迎えますので、そろそろ買い替えも近いと思い、ブログネタにおバカで幼稚な実験をして遊んだりしてましたが、そろそろ真面目にやらないと・・・・・と反省
この続きはこちら
実測データーを表やグラフにして公開されていたりで大変参考になってます。
私はサブバッテリーや電気については今まで疎かにしていたので、過放電試験後の性能劣化について、今回キャンプカーマガジンの記事で数値化されているのを見て「あちゃー」と思ってしまいました
JB-470のマニュアルには、バッテリープロテクターが作動して送電停止となるのが10.5V(終止電圧)。
私の記憶では、今のサブバッテリーは2回程度プロテクターを作動させています。
来年の2月で今のサブバッテリーも満4年を迎えますので、そろそろ買い替えも近いと思い、ブログネタにおバカで幼稚な実験をして遊んだりしてましたが、そろそろ真面目にやらないと・・・・・と反省
この続きはこちら
2017年07月29日
キャンプカーマガジンVol.63が本日届いて、私の使っているサブバッテリーがセミサイクルであることを知りました・・・(-_-;)
前回はTRANSCOLLモニタープレゼントの抽選に当たらなかった事を記事にさせて頂きましが、ブログ記事を投稿した直後・・・・・キャンプカーマガジン最新号の発売日を過ぎていた事に気付きまして
すぐにAmazonで購入し、本日手元に届きました。
購入割引券についてもちゃんと記載されており、お騒がせすみません
またモニター当選者の方は、ワンちゃん思いのやさしい方でおめでとうございます
今回も私にとっては興味深い内容が多く、今日は仕事から帰ってからずっと熟読してました。
この続きはこちら
すぐにAmazonで購入し、本日手元に届きました。
購入割引券についてもちゃんと記載されており、お騒がせすみません
またモニター当選者の方は、ワンちゃん思いのやさしい方でおめでとうございます
今回も私にとっては興味深い内容が多く、今日は仕事から帰ってからずっと熟読してました。
この続きはこちら
2017年07月27日
キャンプカーマガジンのTRANS COOLモニタープレゼントは「残念ながらご期待に添いかねる結果」とお便りいただきました・・・
今朝ほど息子が「こんな手紙が届いてたよー」とずぶ濡れの茶封筒を持ってきました。
(昨日の豪雨でポスト浸水・・・)
「どれどれ」と手に取って見れば・・・・・差出人は株式会社マガジン大地さんと在ります
思わず・・・
「TORANS COOLモニター当選の通知だぁー」
っと、歓喜の声を上げてしまいましたぁー
キャンプカーマガジンVol62「ポータブルクラーTRANS COOLモニタープレゼント!」についての記事
この続きはこちら
(昨日の豪雨でポスト浸水・・・)
「どれどれ」と手に取って見れば・・・・・差出人は株式会社マガジン大地さんと在ります
思わず・・・
「TORANS COOLモニター当選の通知だぁー」
っと、歓喜の声を上げてしまいましたぁー
キャンプカーマガジンVol62「ポータブルクラーTRANS COOLモニタープレゼント!」についての記事
この続きはこちら
2017年07月24日
脱衣場で夏合宿の小学生集団に囲まれる・・・倉渕川浦温泉「はまゆう山荘」
7月23日(日) 梅雨明けしたものの、本日は朝から雨が降ったり止んだり
それでも家でゴロゴロするのは勿体ないので、午前中に所用を済ませ、午後から倉渕川浦温泉「はまゆう山荘」の日帰り湯に行ってきました
もともとは神奈川県横須賀市の保養施設だったもの。
平成19年に温泉が湧き、平成21年3月より倉渕川浦温泉としてリニューアルされたそうです。
(はまゆう山荘さんのパンフレット表紙お借りしました)
この続きはこちら
それでも家でゴロゴロするのは勿体ないので、午前中に所用を済ませ、午後から倉渕川浦温泉「はまゆう山荘」の日帰り湯に行ってきました
もともとは神奈川県横須賀市の保養施設だったもの。
平成19年に温泉が湧き、平成21年3月より倉渕川浦温泉としてリニューアルされたそうです。
(はまゆう山荘さんのパンフレット表紙お借りしました)
この続きはこちら
2017年07月22日
湯YOUパーク受付の際「トイレが付いてる」と言うと・・・ホッとした表情をされるんです^^;
私のキャンピングカーライフの中で、湯YOUパークの利用は先週末の宿泊で計4回となりました。
そしてちょっと気付いたことなんですけど・・・私の勘違いの可能性もありますが
受付での手続きの際に、当然ですが「トイレ」の利用について説明がありますよね。
私の経験上だけの事かも知れませんが、受付対応頂いたスタッフの方が申し訳なさそうに言うんです。
「夜の○○時を過ぎますと入口を施錠しますので、それ以降はトイレが使えなくなります」とか・・・
「トイレはこの駐車場を出て、歩いて数分のあそこに見えるのがそうなんですが」とか・・・
この続きはこちら
そしてちょっと気付いたことなんですけど・・・私の勘違いの可能性もありますが
受付での手続きの際に、当然ですが「トイレ」の利用について説明がありますよね。
私の経験上だけの事かも知れませんが、受付対応頂いたスタッフの方が申し訳なさそうに言うんです。
「夜の○○時を過ぎますと入口を施錠しますので、それ以降はトイレが使えなくなります」とか・・・
「トイレはこの駐車場を出て、歩いて数分のあそこに見えるのがそうなんですが」とか・・・
この続きはこちら
2017年07月21日
エントランスドアに網戸が無いので、簡易的な網戸でごまかし5回目の夏・・・
我が家のJB-470にはエントランスドアに網戸が付いていません。
なので夏の暑い盛りには、簡易的な網戸を取り付けてしのいだりしています
玄関用ワンタッチ網戸を2枚流用して使っています。
表側は銀色にコーティングされた網戸なので、車外からの視線を結構遮ってはくれます。
でも5シーズンも使ってるから、銀コーティングも剥がれてより一層みすぼらしくなってますね・・・(笑)
内側から見るとこんな感じです。
網戸の長さを調整して折りたたんだ側に突っ張り棒を通して固定しています。
2セットを交互にセットして、重なり合った真ん中から出入りします。
左右の端を適当に洗濯バサミでずれないように挟んでおきます。
海水浴に行ったときは、こんなのでも結構重宝しました。
主に休憩時に使って、就寝時はやっぱりエントランスドアを閉めて寝てます
私がもしキャンピングカーを買い替えるようなことがあったら、次は絶対エントランスドアに網戸が付いている車種が良いですねー。
JBに乗っている間は運用でカバーします(汗)
にほんブログ村
なので夏の暑い盛りには、簡易的な網戸を取り付けてしのいだりしています
玄関用ワンタッチ網戸を2枚流用して使っています。
表側は銀色にコーティングされた網戸なので、車外からの視線を結構遮ってはくれます。
でも5シーズンも使ってるから、銀コーティングも剥がれてより一層みすぼらしくなってますね・・・(笑)
内側から見るとこんな感じです。
網戸の長さを調整して折りたたんだ側に突っ張り棒を通して固定しています。
2セットを交互にセットして、重なり合った真ん中から出入りします。
左右の端を適当に洗濯バサミでずれないように挟んでおきます。
海水浴に行ったときは、こんなのでも結構重宝しました。
主に休憩時に使って、就寝時はやっぱりエントランスドアを閉めて寝てます
私がもしキャンピングカーを買い替えるようなことがあったら、次は絶対エントランスドアに網戸が付いている車種が良いですねー。
JBに乗っている間は運用でカバーします(汗)
にほんブログ村
2017年07月20日
片品方面の観光では定番の日帰り温泉・・・花の駅・片品 花咲の湯へ
尾瀬岩鞍リゾートホテルの湯YOUパークに宿泊した翌日は花咲の湯へ行きました。
AM10時のオープン時間とほぼ同時に現地到着しました。
まだお客さんは少なめです。
早々に受付を済ませて温泉入浴を楽しみました。
久しぶりに訪れましたが、相変わらず綺麗な温泉施設です。
一時間ほど温泉を楽しんだ後は、広間でお昼ご飯にありつきました。
嫁と息子はお蕎麦、私は唐揚げ定食を頂きました。
のんびりと寛いでたら、見る見るうちにお客さんが増えて、お昼前には2Fのレストランが満席となってしまいました。
3連休の中日でもありましたが、さすがは人気の日帰り温泉ですね。
食後はウッドデッキで少し休んで、売店を覗いたりソフトクリームを食べたり。
農産物の販売などもしていましたが、写真もうっかり撮り忘れましたので、パンフレットの一部を掲載させていただきます
にほんブログ村
AM10時のオープン時間とほぼ同時に現地到着しました。
まだお客さんは少なめです。
早々に受付を済ませて温泉入浴を楽しみました。
久しぶりに訪れましたが、相変わらず綺麗な温泉施設です。
一時間ほど温泉を楽しんだ後は、広間でお昼ご飯にありつきました。
嫁と息子はお蕎麦、私は唐揚げ定食を頂きました。
のんびりと寛いでたら、見る見るうちにお客さんが増えて、お昼前には2Fのレストランが満席となってしまいました。
3連休の中日でもありましたが、さすがは人気の日帰り温泉ですね。
食後はウッドデッキで少し休んで、売店を覗いたりソフトクリームを食べたり。
農産物の販売などもしていましたが、写真もうっかり撮り忘れましたので、パンフレットの一部を掲載させていただきます
にほんブログ村
2017年07月17日
湯YOUパーク 尾瀬岩鞍リゾートホテルは広々した駐車場利用と、お肌つるつる温泉にも入浴できて良かったです♪
7月15日の土曜日は尾瀬岩鞍リゾートホテルの駐車場で「湯YOUパーク」車中泊です。
事前に予約を入れたと言っても、連絡したのは当日の朝でした・・・
家族の予定と空模様、ゆりの開花状況とを思案して、ギリギリまでどうしようか迷ってしまいました。
それでも電話対応頂いたスタッフの方は感じも良くて親切でしたから、もうそのまま予約をお願いして「ゆり園と湯YOUパーク宿泊」が決定してしまいました
現地到着してすぐ、ゆり園を見学する前にチェックインの手続きを済ませました。
利用料金は一泊税込1,000円なり
「第一駐車場と第二駐車場と、好きな場所に停めてください」との事。
こちらの湯YOUパーク利用時に注意すべきと思えた点は、夜間に本館施錠した後のトイレですね。
夜間も利用可能なトイレがあるのは、少し下ったところにある第二駐車場のみとなっているようです。
この続きはこちら
事前に予約を入れたと言っても、連絡したのは当日の朝でした・・・
家族の予定と空模様、ゆりの開花状況とを思案して、ギリギリまでどうしようか迷ってしまいました。
それでも電話対応頂いたスタッフの方は感じも良くて親切でしたから、もうそのまま予約をお願いして「ゆり園と湯YOUパーク宿泊」が決定してしまいました
現地到着してすぐ、ゆり園を見学する前にチェックインの手続きを済ませました。
利用料金は一泊税込1,000円なり
「第一駐車場と第二駐車場と、好きな場所に停めてください」との事。
こちらの湯YOUパーク利用時に注意すべきと思えた点は、夜間に本館施錠した後のトイレですね。
夜間も利用可能なトイレがあるのは、少し下ったところにある第二駐車場のみとなっているようです。
この続きはこちら