アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
jb470さんの画像
jb470
群馬県より、所有している中古キャンピングカーについて色々と綴っていきます。 活動は主に週末ですが、群馬は温泉がたくさんあって、行くところに事欠きません。
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年05月06日

花咲く庭を露天風呂まで歩く解放感は本当でした・・・【半出来温泉 登喜和荘】

5月5日(土)


嬬恋村で車中泊した時折り強風が吹く早朝は、少し冷気を感じてFFヒーターを着けました。
手早く?朝食を済ませ、早速本日の温泉へ向かいます。

吾妻温泉巡りと決めた今日の一番めの湯。
最初に伺う温泉は、もう20年も前ですが、渓流釣りを趣味としていた頃に、この吾妻水系の支流に通っていた時期がありました。
その際、国道144号を走ってはいつも目にした「半出来温泉」と言う看板。
「いつか行ってみようか・・・」と思いつつ、やっと今年のゴールデンウィークに実現に漕ぎ着けた次第です


嬬恋村方面から草津に向って走り、右手に看板が見えて来ます。

IMG_2665.JPG


国道144号、長野街道沿いの駐車場にJB-470を停めました。
日帰り入浴が始まる前だったので空いていましたが、キャブコンのような車高のある車は、松の木の枝にご注意を。
国道から敷地内に入った駐車場もありました。

IMG_2666.JPG


看板を廻り込むと登喜和荘の建物が見えました。

IMG_2667.JPG


半出来温泉の看板。
この看板を目にしてから、入湯する迄に随分と歳月を費やしました・・・・・。
名前の由来も面白く、また別の解釈がある事も知りました。
まだまだ温泉初心者、単なる温泉好きなだけの私


IMG_2668.JPG

坂を下りて玄関を開け「ごめんください」とひと言。
入って左奥にご主人が居て、日帰り入浴をお願いしました。
大人400円を支払い、ご主人より男湯への行き方を説明頂きました。

向おうとした私に「90分迄です」と補足説明が。
「90分、はい」と復唱した私ですが、この後実際に入湯してみてその言葉の意味を理解した次第です。


IMG_2669.JPG


こちらは源泉一軒宿で、私がキャンピングカーで良く訪れる日帰り温泉施設とは全く趣向が違います。
建物や脱衣場、コンクリート床の内湯洗い場など、子供の頃から成人する前の記憶が蘇ってくるような感覚です。

丁度、宿泊者の3名さんとご一緒させて貰いました。
内湯は大人4名ほどがゆったり入れる広さかと。
お湯は長めに入っていられる温度、木の浴槽の感触が何とも心地良かったです。

窓の外には、ツツジが鮮やかに咲いていて、庭園には噂に聞く露天風呂と、そこまでの全裸で歩く開放的な木道がありました。

左手には田植えを前にした田んぼ、正面には吾妻川の流れと右手に吊橋。
対岸には紫色の藤の花も。

手造りと聞いている露天風呂に入れば、内湯で温まった身体には少し低く感じる温度。
それでも今日の陽気では、身体に馴染めばまた違った心地良さです。
宿泊の方が先に出て、しばらく貸切り状態で源泉が注がれる方の浴槽に身体を沈めてみました。
ひとりが入るのに程よい大きさの浴槽と、隣に比べほんの少しだけ温かめです。

ふと空を見上げると、何ともこの状況が嬉しく思えて自然に笑ってしまいました。
吾妻川のせせらぎ、ウグイスの鳴き声、花の周囲を蝶が舞っている様子。
今日最初の幸せを実感したと言うとちょっと大袈裟でしょうか。

つい長湯してしまいそうになりながら、この露天風呂は混浴でもあり、程々の時間で切り上げて再び内湯へ。
長湯に向いているため、90分制限の意味が良くわかりました。

私が唯一撮影した館内の写真。
写真を撮るよりも、壁面の写真や有名人のサイン、また宴会場や食堂の雰囲気やらを見るのに時間を使うことにしたんです。


IMG_2670.JPG



時間はまだ9時を少し廻ったところ。
少し周囲を歩き、5月の風が湯上りに気持ち良かったです


IMG_2671.JPG


にほんブログ村



にほんブログ村

帰宅途中、ランチタイムにちょろっとだけサイドオーニングです

ゴールデンウイーク最終日ですね・・・あっと言う間

5月の晴れた陽気があまりに気持ちよく、帰宅途中に寄り道してランチタイム。
自炊ですが・・・

マナー違反とならない場所で、日除けにちょっとだけサイドオーニング出しました。

太陽が真上近くにあっても、ダイネットの窓に日陰を作ってくれました。
サイドとリアの窓を開ければ、涼しい爽やかな風が車内を吹き抜けて行きます。
(調理中はコンロの火が揺れるので閉めましたけど)

IMG_2737.JPG

本日のランチはペペロンチーノ。
粗挽きウィンナーの残りも添えてみました。
サラダは野菜を切らしていてありません・・・・。

IMG_2743.JPG


ウグイスの鳴き声を聞きながらブログ更新。
まだ帰りたくないですよー



にほんブログ村

2018年05月05日

ゴールデンウイークの混雑ぶりに戸惑ってブログ記事になりません・・・嬬恋高原温泉つつじの湯

5月4日(金)

今年のゴールデンウイーク後半、先ず向かいましたのは嬬恋高原温泉つつじの湯さんです。
キャンピングカーで自宅を出発し、途中御昼ご飯と休憩を摂りながら午後3時前に到着したのですが、流石にゴールデンウイークとあってかなりの混雑でした。

駐車場も建物から少し離れた未舗装の駐車場に停めてようやく入館。
館内は多くの人で賑やかでした。

やめておけば良いのに、例の日帰り入浴クーポンを提示したら、受付の女性が笑顔で応じてくれました。
更にこちらが初めて来館したと察し、男性大浴場への案内をきちんとして頂けました
混雑時でありながら、気持ちの良い接客対応をありがとうございます。

それで肝心の写真はあまりの人の多さに撮影するのに気が引けて・・・。
備え付けのパンフレットも特になく・・・温泉レポートにもなりませんです。

こんなにも混雑した温泉に入るのは久しぶりです。
内湯の檜風呂では、大きな浴槽をぐるりと入浴した人が繋がった状態

露天風呂も当然多くの人で、ちょっとのんびり浸かると言った感じには行きませんでした。
お湯は比較的入りやすい温度で、冷泉やサウナのほか、利用しませんでしたが岩盤浴もあるようです。
入浴料は大人600円。

セルフ式の食堂のほか、休憩所にはお休み処でごろ寝が出来る部屋も用意されてます。


IMG_2649.JPG

つつじの湯敷地から見る四阿山。

IMG_2650.JPG


玄関のイベントカレンダーと食堂メニュー。

IMG_2652.JPG


駐車場は利用客の車でびっしり埋まってました。
人が出ると、次のお客さんが入ってくるような状況です。

IMG_2654.JPG


そんな訳で、最初からゴールデンウイークの混雑による洗礼を受けて、ちょっと中途半端な内容になってしまいました

それでもまた、高原の風が気持ちよく感じる季節にもう一度訪れたいと思います。


にほんブログ村

2018年05月04日

人気のない駐車場でひとり車中泊と思ってたら、ファミリー車中泊1台ご来場でちょっと一安心しました

ゴールデンウィークの後半、やっと出発する事ができて、道の駅でもないとある場所の駐車場で車中泊です。
ここまで来る道中、人気の道の駅は溢れんばかりの車と人でした。

連休最中の混雑する時期は、ちょっと静かな場所を選んで車中泊が快適だと思って来たものの・・・本当に一人ぼっちです。
温泉入ったし、さっさと飲んで寝てしまうつもりでしたが、いざ日が暮れると・・・・静か過ぎだな・・・

IMG_2659.JPG



そこへ暗くなった中、車中泊のファミリーが1台ご来場。
夕飯が済んだ頃合いを見て、ご挨拶させて頂きました。

息子さん、しっかり挨拶が出来て偉いですね
このゴールデンウイークは楽しい想い出がたくさん出来たんでしょう。

そんな訳で、自分以外にも車中泊する人が来て、ちょっと一安心した次第です。

空には星がたくさん見えますが、ちょっと冷え込んできましたよー。
明日はどこの温泉へ行こうかなぁ。
それでは皆さん、お休みなさい



にほんブログ村


にほんブログ村



posted by jb470 at 21:45 | TrackBack(0) | 楽しむ週末

2018年05月03日

今年も私のキャンピングカーの概ね15%高くなった自動車税納税通知書が届きました

5月3日 連休後半初日でしたが、前日の夜から降り出した雨と天気予報から出掛けずの一日でした。
でも・・・こちらは思ったほど天気悪くなかったです。

本日の朝、珍しく息子から「キャンピングカーで泊まりで出掛けたい」などと申し出があり、「それじゃ1泊で出掛けようかー、部活1日休ませてもらおうかー」と久々にやる気出して、決行予定の土日に向け準備に取り掛かりました。
そしたら夕方・・・「友達から遊びのお誘いが沢山来たらしく、キャンピングカーで出掛けるのはキャンセルだって!」っと妻から伝言がありました


そう言う年頃だから仕方ないとは解っていても、何だか淋しい・・・・しかし振り返れば自分も同じ歳の頃は親離れの時期でしたね。
すっかりモチベーションも下がって、連休の残りどうしようかと考えてたら、自動車税の納税通知書が届いてました。

開封してみれば、古いキャンピングカーなので摘要欄に「重課 概ね15%」なんて記述が
毎年の事なのでわかってはいるものの、そろそろ乗り替えなきゃダメなのか?っと何となく気が滅入ります。

IMG_2644-crop.JPG


当然車ですから自動車税以外でも、自動車損害保険やら、2年ごとの車検やらで維持費が掛ってるなぁと意識してしまう瞬間です。

そんな事もあり、乗らなきゃ勿体ない気がしてきたので、やっぱりキャンピングカーで出掛けようと思います



にほんブログ村

2018年04月30日

コメリホームセンターのNatural Seasonと言うブランドのコンパクトチェアを購入してみました

時々ですがコメリホームセンターに行ったりします。
皆さんご存じ??の新潟に本社があり、群馬の小さな町や村でも見かけるホームセンターです。

GW中の買い出しに行って、ぶらりとアウトドアコーナーを覗いてみたら、コンパクトながらリラックスできそうなチェアが売っていたのでつい買ってしまいました。

ブランドは「Natural Season」と言うコメリのプライベートブランドでしょうか。
商品名:ウルトラコンパクトチェア ネイビーで税込1,980円でした。
この形状のチェアの中では格安ではないでしょうか

収納時の幅は約40cmほどです。
JB-470は収納スペースが少ないので、これ位のサイズだと助かります。

IMG_2633.JPG

この続きはこちら

2018年04月29日

キャンピングカーのマフラーをもぎ取って、耐熱ペイントで塗装してみました

冒頭からお見苦しいですが、私のキャンピングカーJB-470のマフラーです。
何だか建設現場から出てきた不発弾のような・・・・・

あまりに腐食が酷いので、外したと言うより、もぎ取ってしまいました。

IMG_1605.JPG

ダイソーにて金属磨き用グッズを調達して来まして・・・・・。

IMG_2624.JPG


この続きはこちら
posted by jb470 at 22:32 | TrackBack(0) | 故障やトラブル

2018年04月28日

ダイネットベッドに竹ラグを敷いて冷んやり感が気持ちイイです

今年のゴールデンウィークが始まりましたね。
そう言ってはみたものの、今日は仕事してました・・・・

何とか連休後半にキャンピングカーで出掛けたいなぁーと思ってます

そろそろ晴天下では車内も暑くなって、暑さ対策グッズの準備も必要な気がしてきました。
冷感シーツなんか欲しいなぁーと考えてたら、物置と化したウォークインクローゼットの中から竹ラグ(竹シーツ)を発見。
早速どんな感じかJB-470に持ち込んでみました。

確か数年前にMrマックスで980円だったかと・・・・その後ひと夏使ってお蔵入り。

IMG_2614.JPG


この続きはこちら

2018年04月24日

公共の日帰り温泉で、入浴中スマホをいじる人に初めて遭遇・・・

マナーとかモラルとかの話をするつもりは無いですが、こんな出来事がありました。

先日の日帰り温泉にて、歳の頃40代と思しき男性が入浴中にスマホをいじってました

一瞬「えっ?」っと思って・・・何だか気にし始めたら・・・・気になって気になってしょうがない(笑)

987ec5ade207ab3835519143f6a8603a_s.jpg


混雑していなかったとは言え、本人以外にその場には私を含め、成人男性が3名ほど居たんですね。
一人貸切り状態なら、まだ納得できるところもあるんですが、周囲の人が気にならないのでしょうか。

その人は洗い場で身体を洗い終わったかと思ったら、突然何を思い立ったか、脱衣場の自分の脱衣カゴからスマホを取り出し、しばらく洗い場の椅子に座って、人差し指で黙々と何かを打ち込んでました。

そして場所を移動して次は露天風呂へ。
何気なくチラ見していても、周囲の景色よりもスマホの画面を見ている時間の方が長そうでした。

ここ一年ちょっとの間に、露天風呂で読書する人には3名遭遇してます。
まぁ、読書禁止の看板は見かけたことがないので、とやかく言うつもりはないですけど・・・・その人の周囲は一定の距離を置いて人が近づかないようにしていたのが興味深かったです。
確かに水しぶきでも立てて、本がびしょ濡れだと言いがかりつけられてもですしね。

それでついに・・・・・スマホ片手の人に遭遇してしまったんです。

何となくぎこちなさを感じ始めた頃、お母さんと妹と訪れたらしき小学生の男児が一人で入浴して来ました。
壁越しの会話で察しがつきました。
すぐに露天風呂へ向かったので、先ほどのスマホ男性と2人きりでもあり、少しだけ余計な心配をしてしまいました。

今の時代、色々な人が居ますから、本人にそのつもりが無くても、思いもかけずトラブルになるケースもあるでしょう。

防水スマホなので、温泉でも使わなきゃ損みたいに思ったのか・・・・SNSで忙しい人なのか・・・・・。

そんな事があって、この日の温泉をたくさん感じ取ろうと思っていたのですが、何だか集中できずに終わっちゃいました。
まだまだ修行が足らないようです・・・・・



にほんブログ村

2018年04月22日

エブリィワゴンのエンジンチェックランプ点灯は、どうやらO2センサー接触不良が原因みたいな気が・・・


我がエブリィワゴンDA64Wのエンジンチェックランプが点灯し、その後に消えてしまった事を以前ブログにアップしました。

その記事が毎月そこそこのアクセスを戴くんですね・・・

自分もネットで色々調べましたが、同様なトラブルが結構あるみたいですね。

以前の記事には記してなかったですが、一応念のため購入した自動車販売店で点検して貰ったんです。
ふたつあるO2センサーの前側が故障したとの診断でした。


IMG_2569.JPG

しかしその事を伝えに来た整備士さんが「点検したら、ランプが消えてしまいました」と言ってきたんです。
それで結局何もせず様子を見る事にして帰りました。
ちゃんと点検費用3,500円請求されましたが・・・・・

その後約半年間、そのまま過ごして来ましたが、ここ最近になってまたエンジンチェックランプが点灯するようになりました。

騙しだまし使ってきましたが、「いよいよO2センサーも寿命かな」と思ったものの、ちょっとコネクターを押し込んでみたり、CRC-556をスプレーしてみたところ・・・・・ランプが消えたんです。
でもその一週間後にまた点灯




IMG_1127.JPG


そんな事もあり、本日O2センサーのコネクター(カプラ?)をタイラップバンドなるものでギュッと縛りあげてやりました

早速エンジン始動を試みると、チェックランプは無事消灯しました。
10km程度走行してみて大丈夫そうなので、またしばらく様子を見たいと思います。
これで解決すれば、O2センサーの接触不良と言うことになるんでしょうか

IMG_1607.JPG

なるべくお金が掛らないように祈るのみです


にほんブログ村
posted by jb470 at 21:06 | TrackBack(0) | 故障やトラブル
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。