2015年05月04日
無料メルマガ【おもちゃ屋開業講座】配信日のお知らせ
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です、こんにちは。毎週月曜日はおもちゃ屋の起業・経営に役立つ無料メルマガ「おもちゃ屋開業講座」の配信日となります。
きょうは円安効果で日本に来るアジア系観光客の爆買いについて書く予定です。最新号はメルマガでしか読めません。バックナンバーもとうぶん非公開。
⇒いますぐ登録する
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 10:49
| 個人店が生き残る方法
2015年05月01日
あなたのお店ブログは〇〇ですか
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です、こんにちは。
このブログに 静岡県 美少女フィギュア で来てくれたあなた、ありがとうございます。
つまり、静岡県内で美少女フィギュアを売ってるお店を探しているひとがいた・・・と考えらえます。
さて・・・別に美少女フィギュアでなくても、あなたの扱っている玩具(ガンプラ、ラジコンなど)で、同じようにグーグル、ヤフー、gooなどの検索エンジンで検索してみてください。
〇〇県 〇〇(プラモデル、フィギュア、ミニカー)
って。
あなたのブログ、ホームページ、ツイッターが1ページ目に表示されましたか?されなかったらされるように考えましょう。
この本が役に立ちます。
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 10:29
| 個人店が生き残る方法
万引きが激減した本屋の対策に学ぼう【伝え方が9割 2】
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です、こんばんは。今日から5月がスタートします。
伝え方が9割が届いたので読んでいます。
その中に
・レストランで走り回る子供の親に〇〇と伝えたところ、おとなしく座らせた
・万引き被害に悩む本屋。「万引きは犯罪です」というポスターの文言を〇〇と変更したら被害が激減した
など、お店経営者に役立つ内容ばかり。
ちなみに万引き防止ポスターには「みなさんのおかげで、万引き犯を捕まえることができました。ご協力ありがとうございます」と書いたそうです。
痴漢防止の標語も「痴漢禁止」より「みなさんのおかげで、痴漢を捕まえることができました・・」のほうが効果あったそうです。
お店はお客様に商品の良さやメリットなどを伝えるのが仕事。経営者の皆さん、この本は読んでおきましょう。
⇒詳細はこちら
タグ:伝え方が9割
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 00:40
| 個人店が生き残る方法
2015年04月29日
山賊対策はしましたか【ゴールデンウィークがやってきた】
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です、こんばんは。世間はもう大型連休に突入しました。
日焼けしてヨレヨレだった店頭のポスターを貼りかえました。ついでに山賊対策も。山賊(さんぞく)が何を指すか・・・はここで説明はしません。
想像してください。考えずに感じてください(マテ
山賊は、とにかく大勢で来店して無礼、乱暴狼藉、騒ぐだけ騒ぎ、売り場を荒らすだけ荒らします。商品を手荒に扱います。なにより金をもってないし「買わない」のが最大の特徴です。
ならばお店に入れなければいい。だからポスターのフィギュアの価格を明記しました。
これで店内に入ってから
「(定価を)高い」
なんて言い訳もできません。
そこに書いてあるんですから。似たような買えない言い訳に「買うものがなかった(金がないのを商品のせいにしている)」がありますけれど、それはもうどうしようもありません。
とにかく客は選びましょう。本気の人だけに来店してもらえばいいのです。
お客様は「えこひいき」しなさい!
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 18:55
| 個人店が生き残る方法
予約をドタキャンする客の接客法
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です、こんばんは。
このブログに 予約をドタキャンする客の接客法 で来てくれたあなた、ありがとうございます。
え?そんなこと気にするんですか??
わたしならたとえ常連さんでも一発で出入り禁止にします。それで終わり。
だって玩具屋の場合、商品を問屋から買い取ってるんですよ。そのひとを信用して仕入れてるんです。
だいたい買わない人間は客じゃありませんから。
そんなことをする人間は同じことをアナタのお店でも、他店でもきっと繰り返します。
実際に迷惑がかかってるのですから、そこは心を鬼にして切りましょう。バッサリと。
まとめなし。
イヤな客には売るな!
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 18:24
| 個人店が生き残る方法
おもちゃを安く仕入れるには
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です、こんにちは。
このブログに おもちゃを安く仕入れるには で来てくれたあなた、ありがとうございます。
わたしは主に美少女フィギュアになりますけれど、こちらのタイムセールをよく利用させていただいてます。
今日は1300円で送料無料・5000円で代引き手数料も無料なのでさらにお得。
仕入れに役立ててください。
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 15:34
| 個人店が生き残る方法
質問する客は買わない?
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です、こんばんは。宮古島の海はキレイだったなぁ・・・また来年、沖縄いこう。そうしよう。
このブログに 質問する客 買わない で来てくれたあなた、ありがとうございます。
必ずしもそうではない・・・と思います。
わたしも眼鏡市場さんへゼログラを買いにいったとき、店員さんにアレコレ質問しましたもの。本当に欲しいなら買う前に不安を解消したいものなんです、ひとって。
問題は
・会話を楽しみたい
・自分の寂しさを埋めるため
・欲しいけど金がないので絶対に買えない
・人と話したい
だけで店に来ちゃうひと。店員は暇だから相手してもらえると考えているひと。
買わないひとの態度や質問の多くが
・いま店にないものに対して質問してくる(売りつけられる心配がない)
・とにかく目についたものをなんでもかんでも質問する(会話を続けるためだけに質問する)
・商品に関係のないアニメの感想など
だったりします。
このあたりをよく見極めましょう。時間泥棒の困ったちゃんの質問にいくら答えても商品は決して売れません。
あなたのブログに貼るだけで報酬の発生する広告あります。
タグ:質問する客 買わない
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 02:20
| 個人店が生き残る方法
2015年04月28日
居座るだけで何も買わない常連客への対処法【ホビーショップ経営編】
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です。こんにちは。
このブログに 常連客 居座るだけ 何も買わない で来てくれたあなた、ありがとうございます。
あー、あります。あります。てか、皆さん苦労されてますね。その気持ちわかります。
まず、買わない人間は客でもありません。それを相手にする必要はありません。お店なんですから。
もちろん買う気を見せる、買う気のある本気の人はちゃんと接客しましょう。ここで相手にしてはいけないのは、ただ時間を潰したい、話相手がほしい、店に買う金も持たずに来る時間泥棒の困ったちゃんです。
次に常連さんの定義です。間違ってはいけない、勘違いさせていけないのは「お店に来た回数が多ければ常連」ではありません(キッパリ
たとえ来店回数が多くても年に1回しか買わない人を常連とは呼びません。逆に来店回数がたとえ月1回でも毎回買ってくださるなら常連扱いしていいでしょう。
困るのは最初の2〜3回は続けて買っていたのに、あるときからまったく買わなくなり、そのくせ毎週とか顔をだして30分〜1時間以上世間話で居座る人。
本人は常連だと思っているようですが、こちらは内心
『まいったなぁ・・やることあるのに』
『買わないならもう来ないでよ』
『早く帰って。二度と来なくていいから』
と思っているのに気づきません。
ズバリ、それはもう常連さんではありません。
わたしの場合、3回来て1回も買わないなら、心の中で常連から困ったちゃんに格下げします。この基準は厳密にではありません。なかには4回我慢したひともいます。
皆さんも線引きはしっかり決めておきましょう。お店は友達の家ではありません。お店なのですから。
この本の考え方がとても役に立ちます。
お客様は「えこひいき」しなさい!
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 17:22
| 個人店が生き残る方法
2015年04月27日
無料メルマガ【おもちゃ屋開業講座】配信日のお知らせ
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です、おはようございます。朝から宮古島まもるくんの顔www
毎週月曜日は玩具屋の開業と経営に役立つ無料メルマガ「おもちゃ屋開業講座」の配信日。最新号はメルマガでしか読めません。バックナンバーも当分非公開です。
いますぐ登録!そしてお楽しみに!
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 10:07
| 個人店が生き残る方法
2015年04月20日
狼少年はなぜ嫌われたか
玩具屋経営アドバイザーの店長(みせ・のばす)です、おはようございます。
なぜか「みせのばす」でグーグル検索されてますね。不思議。
あ、毎週月曜日は玩具屋の開業・経営に役立つ無料メルマガ「おもちゃ屋開業講座」の配信日となります。最新号はメルマガでしか読めません。バックナンバーも当分のあいだ非公開なので、いますぐ登録!そしてお楽しみに!
・・・本題イン・・・
童話(昔話?)で狼少年の話があります。町のひとに相手にしてほしい少年は「狼が来たぞ!」と嘘をついて、他人の関心を買おうとします。けれど、何度も嘘を繰り返すうちに誰も少年のことを相手に、信用しなくなりました。
これ、お店にも言えます。
もちろんお店が嘘をついてはいけません。そんなことは当たり前。困るのは客でもない「買う買う詐欺」の狼少年(少女)です。
買う気もなく
買う金もなく
じっさい買わないのに
何度も店に来てはあなたに相手をしてもらおうとします。明らかに買う気がないのに質問を繰り返したり、同じことを毎回聞いてきます。
わたしは「あ、こいつ狼少年だな」と思ったら、可能なかぎり相手をしません。だって遊びでお店をやってるわけではありませんから。
あなたのお店にも狼少年が来ませんか。
まとめます。
お店も狼少年は嫌っていい。
ブログに貼るだけで報酬の発生する広告あります。
posted by 玩具屋経営アドバイザーみせ・のばす at 09:39
| 個人店が生き残る方法