2012年05月31日
広島初のドライブスルー スターバックス段原店(東大橋のすぐ近く猿猴川沿い)
2012年4月、段原日出に開店したスターバックスコーヒー(スタバ)です。広い駐車場もありますが、オープンしたてということもあり車が何台か並んでいました。
広島初のドライブスルー店舗ということで注目されていますが、マツダスタジアムや段原大通りから少し離れており、どうしてこんな場所に・・・と思われる方もおられるかと思いますが、じつはここ、以前あった東大橋(ひがしおおはし)を東雲方面に渡ってすぐのところに位置します。写真は東大橋側(猿猴川側)を背にしてとったものです。
東大橋(車道橋)は2009年に橋の架け替えのために取り壊されたのですが、東雲・霞町民にとって東大橋−天神川駅高架下ルートは、交通量の多い荒神陸橋を通らずにソレイユのある東区や矢賀方面へ行くことのできる重要な通り道だったのです。今は平和橋しかないので遠回りになるのですが、2013年春の架け替え完了を目指しているようで、今後交通量の増加が期待できる立地ということなのでしょうか。もしそうなれば、さすがはスターバックス、マーケティング上手ということになるでしょう。
私はコーヒーが好きで、コーヒーフィルターでドリップ抽出して毎朝飲んでいますが、外で飲むときには酸味のない濃いめの味とコストパフォーマンスを総合的に加味してドトールコーヒーを好んで利用しています。スターバックスに行く際には、カフェラテ、ほうじ茶ミルクなどを飲むくらいです。
大きな地図で見る
スターバックスコーヒー
〒732-0818広島市南区段原日出2-3-1
営業時間:8:00〜23:00
定休日:不定
駐車場:あり
TEL:082-890-9010
広島初のドライブスルー店舗ということで注目されていますが、マツダスタジアムや段原大通りから少し離れており、どうしてこんな場所に・・・と思われる方もおられるかと思いますが、じつはここ、以前あった東大橋(ひがしおおはし)を東雲方面に渡ってすぐのところに位置します。写真は東大橋側(猿猴川側)を背にしてとったものです。
東大橋(車道橋)は2009年に橋の架け替えのために取り壊されたのですが、東雲・霞町民にとって東大橋−天神川駅高架下ルートは、交通量の多い荒神陸橋を通らずにソレイユのある東区や矢賀方面へ行くことのできる重要な通り道だったのです。今は平和橋しかないので遠回りになるのですが、2013年春の架け替え完了を目指しているようで、今後交通量の増加が期待できる立地ということなのでしょうか。もしそうなれば、さすがはスターバックス、マーケティング上手ということになるでしょう。
私はコーヒーが好きで、コーヒーフィルターでドリップ抽出して毎朝飲んでいますが、外で飲むときには酸味のない濃いめの味とコストパフォーマンスを総合的に加味してドトールコーヒーを好んで利用しています。スターバックスに行く際には、カフェラテ、ほうじ茶ミルクなどを飲むくらいです。
大きな地図で見る
スターバックスコーヒー
〒732-0818広島市南区段原日出2-3-1
営業時間:8:00〜23:00
定休日:不定
駐車場:あり
TEL:082-890-9010
2012年05月30日
駿河園 菓匠茶屋 ほうじ茶シェークと黒ゴマシェーク(「茶の環」もおすすめ)
フジグラン広島1Fにある「菓匠茶屋」のほうじ茶シェークと期間限定の黒ゴマシェークです。実はこのお店、広島市西区の商工センターに本社のあるお茶の老舗「駿河園」プロデュースなのですが、お茶の専門店だけあってここのほうじ茶シェークはとても香りがよく、我が家のイチオシで買い物をする際には必ず買ってしまいます。
期間限定の黒ゴマシェーク(左)はゴマの香りはよいのですが、口の中のざらつきが気になり甘味も強く最後の方は少し飽きがきてしまいました。私はやはりほうじ茶シェーク派ですね。
今回、抹茶たっぷりの濃厚な回転焼き(二重焼き、今川焼き、大判焼きともいいますね)も買ったのですが、カスタードも濃厚な抹茶味でした。
お店の中には座って飲食するスペースがあるだけでなく、なんと本格的なほうじ茶を無料でいただけるのです。買い物の後に、さっぱりしたスイーツを座ってのんびりと楽しむことができるのでとてもおすすめですよ。菓匠茶屋はフジグラン広島のほか、サンリブ五日市、フジグランナタリー(廿日市)、フジグラン神辺、サンリブシティ小倉などにもあるようです。
ちなみにこの駿河園は抹茶バターケーキ「抹茶満月」で有名なお店「茶の環」もプロデュースしており、ここフジグラン広島やサンリブ五日市の菓匠茶屋でも購入できるのです。茶の環の抹茶バターケーキは2009年ごろ某TVで取り上げられてから有名になりましたが、地元広島のお店が全国区になるのは非常にうれしく応援したくなるものです。
私は甘さが控えめな抹茶満月の方が好みですが、妻は抹茶ガトーショコラ「新月」のコクと香りが好きなようです。贈り物やお返しにも最適です。
茶の環スイーツは広島三越、広島駅、広島空港、宮島サービスエリア、宮島口桟橋前のもみじ本陣、三次市CCプラザ、下松サービスエリアでも購入でき、東京の日本橋三越や楽天でも購入できるようです。ただし店舗では、抹茶満月と抹茶ガトーショコラ新月の売り切れが多いのでご注意を。
TV 1分間の深イイ話で紹介された抹茶スイーツ【茶の環】
期間限定の黒ゴマシェーク(左)はゴマの香りはよいのですが、口の中のざらつきが気になり甘味も強く最後の方は少し飽きがきてしまいました。私はやはりほうじ茶シェーク派ですね。
今回、抹茶たっぷりの濃厚な回転焼き(二重焼き、今川焼き、大判焼きともいいますね)も買ったのですが、カスタードも濃厚な抹茶味でした。
お店の中には座って飲食するスペースがあるだけでなく、なんと本格的なほうじ茶を無料でいただけるのです。買い物の後に、さっぱりしたスイーツを座ってのんびりと楽しむことができるのでとてもおすすめですよ。菓匠茶屋はフジグラン広島のほか、サンリブ五日市、フジグランナタリー(廿日市)、フジグラン神辺、サンリブシティ小倉などにもあるようです。
ちなみにこの駿河園は抹茶バターケーキ「抹茶満月」で有名なお店「茶の環」もプロデュースしており、ここフジグラン広島やサンリブ五日市の菓匠茶屋でも購入できるのです。茶の環の抹茶バターケーキは2009年ごろ某TVで取り上げられてから有名になりましたが、地元広島のお店が全国区になるのは非常にうれしく応援したくなるものです。
私は甘さが控えめな抹茶満月の方が好みですが、妻は抹茶ガトーショコラ「新月」のコクと香りが好きなようです。贈り物やお返しにも最適です。
茶の環スイーツは広島三越、広島駅、広島空港、宮島サービスエリア、宮島口桟橋前のもみじ本陣、三次市CCプラザ、下松サービスエリアでも購入でき、東京の日本橋三越や楽天でも購入できるようです。ただし店舗では、抹茶満月と抹茶ガトーショコラ新月の売り切れが多いのでご注意を。
TV 1分間の深イイ話で紹介された抹茶スイーツ【茶の環】
|
|
2012年05月29日
ラーメンくまごり(面館との比較)
もともと東雲にあるラーメン「面館」ののれん分け1号店としてオープン予定だったようですが、大人の事情なのでしょうか・・・「くまごり」となって昨年末に大手町にオープンされました。当然両者のラーメンは非常に似ていますが、くまごり(くまラーメン:豚骨醤油、細麺) と面館(ラーメン:豚骨醤油、細麺)を比べてみました。
スープのぷーんとした豚骨のにおいは面館の方がやや強めです。くまごりは豚骨のコラーゲンや脂肪が多めで乳化層が目立ちます。よく言うと臭みがないのですが香りがやや弱い印象です。麺は同じ細麺ですが、面館はコツコツ系で、くまごりはわずかに柔らかくプチプチしています。量はくまごりの方がやや少ない印象でした。
チャーシューはジューシーで旨みがありほぼ同じなのですが、くまごりの方がやや少な目です。フライドガーリックに関してですが、面館ではやや大きめに刻んでいて必要に応じて自分でとるようになっていますが、くまごりではデフォルトで入っています。今回は入れるかどうかを聞いてもらえました。面館とは違い小さめに刻んであるのでガーリックのコクがしっかり楽しめます。ネギの切り方は面館と同じです。
お値段はくまごりが750円、面館が630円で、くまごりの方は半熟卵半分がのっていることを加味してもやや高めに感じました。
典型的な広島の豚骨醤油よりもやや豚骨寄りのスープが好みな私としては、総合的にみて面館に落ち着きますね。ただ日によってスープの味に少しぶれがある面館同様、くまごりにも何度かトライしてみようと思います。
ちなみにくまごりは以前からの宿題店だったのですが、たまたまGROUPON(グルーポン)で半額クーポンを見つけたので利用しました。同時間帯のお客さんの多くが同じクーポンを利用されていました。最近はエステなど原価率の低いクーポンが明らかに多いようですが、このグルーポンのビジネスモデルっていつまで続けられるのでしょうか。
ラーメンくまごり
〒730-0051広島県広島市中区大手町3-10-2
営業時間:昼11:30〜15:00、夜17:00〜24:00
定休日:日曜日
駐車場:なし(近くに有料パーキング多数)
TEL:082-258-2609
スープのぷーんとした豚骨のにおいは面館の方がやや強めです。くまごりは豚骨のコラーゲンや脂肪が多めで乳化層が目立ちます。よく言うと臭みがないのですが香りがやや弱い印象です。麺は同じ細麺ですが、面館はコツコツ系で、くまごりはわずかに柔らかくプチプチしています。量はくまごりの方がやや少ない印象でした。
チャーシューはジューシーで旨みがありほぼ同じなのですが、くまごりの方がやや少な目です。フライドガーリックに関してですが、面館ではやや大きめに刻んでいて必要に応じて自分でとるようになっていますが、くまごりではデフォルトで入っています。今回は入れるかどうかを聞いてもらえました。面館とは違い小さめに刻んであるのでガーリックのコクがしっかり楽しめます。ネギの切り方は面館と同じです。
お値段はくまごりが750円、面館が630円で、くまごりの方は半熟卵半分がのっていることを加味してもやや高めに感じました。
典型的な広島の豚骨醤油よりもやや豚骨寄りのスープが好みな私としては、総合的にみて面館に落ち着きますね。ただ日によってスープの味に少しぶれがある面館同様、くまごりにも何度かトライしてみようと思います。
ちなみにくまごりは以前からの宿題店だったのですが、たまたまGROUPON(グルーポン)で半額クーポンを見つけたので利用しました。同時間帯のお客さんの多くが同じクーポンを利用されていました。最近はエステなど原価率の低いクーポンが明らかに多いようですが、このグルーポンのビジネスモデルっていつまで続けられるのでしょうか。
ラーメンくまごり
〒730-0051広島県広島市中区大手町3-10-2
営業時間:昼11:30〜15:00、夜17:00〜24:00
定休日:日曜日
駐車場:なし(近くに有料パーキング多数)
TEL:082-258-2609
2012年05月28日
尾道ラーメン 太華園(竹原市の超有名店)
竹原市にあるラーメン太華園に初めて行きました。竹原の超有名店で、日曜日の11時すぎの開店早々に訪れたのですぐに座ることができましたが、その後あっという間に満席になっていました。
入ってすぐに券売機で食券を購入し、普通のラーメンをオーダーです。
醤油味が少し濃いのですが、豚の背油のせいかやや甘みを感じ、醤油のしょっぱさがマスクされています。スープのだしはそれほど強くないようで、魚系と獣系のどっちつかずな印象でした。私自身、醤油ラーメンといえば獣系の強いものが好きで、チャーシューもややパサついていますし今回に関しては少し物足りませんでした。
比較できるものではありませんが、京都の有名店「本家第一旭たかばし本店」のような豚骨主体のだしが前面にはっきり出たタイプの醤油ラーメンの方が好み、というだけなのですが。
麺は平うち麺で、量は見た目よりも多く感じましたが、ゆで加減が柔らかめでした。
ここは餃子も名物のようで、持ち帰り用の電話がよくかかってきていました。次回はトライしてみようと思います。
太華園
〒725-0026広島県竹原市中央5-9-39
営業時間:11:00〜19:00 ※スープと麺がなくなり次第閉店
定休日:木曜日
駐車場:あり(隣の空き地に広いスペースあり)
TEL:0846-22-8577
入ってすぐに券売機で食券を購入し、普通のラーメンをオーダーです。
醤油味が少し濃いのですが、豚の背油のせいかやや甘みを感じ、醤油のしょっぱさがマスクされています。スープのだしはそれほど強くないようで、魚系と獣系のどっちつかずな印象でした。私自身、醤油ラーメンといえば獣系の強いものが好きで、チャーシューもややパサついていますし今回に関しては少し物足りませんでした。
比較できるものではありませんが、京都の有名店「本家第一旭たかばし本店」のような豚骨主体のだしが前面にはっきり出たタイプの醤油ラーメンの方が好み、というだけなのですが。
麺は平うち麺で、量は見た目よりも多く感じましたが、ゆで加減が柔らかめでした。
ここは餃子も名物のようで、持ち帰り用の電話がよくかかってきていました。次回はトライしてみようと思います。
太華園
〒725-0026広島県竹原市中央5-9-39
営業時間:11:00〜19:00 ※スープと麺がなくなり次第閉店
定休日:木曜日
駐車場:あり(隣の空き地に広いスペースあり)
TEL:0846-22-8577
2012年05月27日
子供用NEW甚平(日本製納涼じんべい)
汗をかきやすい子供に最適な甚平のご紹介です。
一昨年、昨年と2シーズン使用した花柄の甚平がくたびれてきたので今シーズンは寝巻にして、新しい甚平を購入することにしました。
もともとほしかった金魚柄と縦じま濃紺の甚平です。色の違う2匹の金魚が寄り添うような柄を気に入りました。男の子用は今どきのものが多いなかで、あえてシックなものにしてみました。もちろん日本製です。
甚平はかわいらしいだけでなく、通気性も良く簡単に乾くので夏に最適ですよ。
贈り物やお返しにもきっと喜ばれると思います。
一昨年、昨年と2シーズン使用した花柄の甚平がくたびれてきたので今シーズンは寝巻にして、新しい甚平を購入することにしました。
もともとほしかった金魚柄と縦じま濃紺の甚平です。色の違う2匹の金魚が寄り添うような柄を気に入りました。男の子用は今どきのものが多いなかで、あえてシックなものにしてみました。もちろん日本製です。
甚平はかわいらしいだけでなく、通気性も良く簡単に乾くので夏に最適ですよ。
贈り物やお返しにもきっと喜ばれると思います。
|
|
>>以前の記事 5件
×
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。