2013年05月08日
「もち菓子のかしはら」の「はっさく大福」が病みつきに・・・(もちはもちや!某和菓子店との比較)
最近の記事でもご紹介した「もち菓子のかしはら」の「はっさく大福」。今年2013年4月に因島から広島市内へ移転オープンされたばかりなのですが、その美味しさに病みつきとなり、近くを通るたびに立ち寄ってしまいます。
過去の記事
・因島名物「もち菓子のかしはら」の元祖「はっさく大福」が広島市に上陸(広島菓子博よりおすすめ)
お店の前に1台分の駐車スペースがあり、隣はユアーズ天満店になります。
大福の品揃えは前回と同様で5種類、「はっさく大福」、「甘夏大福」、「安政柑(あんせいかん)大福」、「いちご大福」、「黒豆大福」がありました。
黒豆の入ったおもち「塩なまこ」(600円)や赤福もちに似た「みかんとりつけ」(300円)も定番のようです。
今回は「はっさく大福」と「安政柑大福」(いずれも140円)のみ購入しました。
見た目は何の変哲もない大福。ところが触ってみるとプニプニしたおもちの中にゴツトツコツ、いやゴツゴツとした感じが・・・ムフフ。
やっぱり中には果肉がゴロンゴロンで、ケチくさくないのがたまりませんね。
そしてこちらが最近、某和菓子店で購入した「でこぽん大福」。
ノンノン、これぢゃありません。
白餡がべちゃっとしていて、おもちの部分も柔らかすぎでした。「かしはら」のものよりも果肉が少なめなのも残念です。
おもち、餡、果肉と3拍子そろった大福は「もち菓子のかしはら」に決まりです。
もち菓子のかしはら
〒733-0031広島県広島市西区観音町9-4
営業時間:8:00〜18:00
定休日:月曜日
駐車場:あり(店舗前に1台)
TEL:082-208-2236
HP:http://0845.boo.jp/kashihara/index.html
【楽天】「もち菓子のかしはら」のはっさく大福
過去の記事
・因島名物「もち菓子のかしはら」の元祖「はっさく大福」が広島市に上陸(広島菓子博よりおすすめ)
お店の前に1台分の駐車スペースがあり、隣はユアーズ天満店になります。
大福の品揃えは前回と同様で5種類、「はっさく大福」、「甘夏大福」、「安政柑(あんせいかん)大福」、「いちご大福」、「黒豆大福」がありました。
黒豆の入ったおもち「塩なまこ」(600円)や赤福もちに似た「みかんとりつけ」(300円)も定番のようです。
今回は「はっさく大福」と「安政柑大福」(いずれも140円)のみ購入しました。
見た目は何の変哲もない大福。ところが触ってみるとプニプニしたおもちの中にゴツトツコツ、いやゴツゴツとした感じが・・・ムフフ。
やっぱり中には果肉がゴロンゴロンで、ケチくさくないのがたまりませんね。
そしてこちらが最近、某和菓子店で購入した「でこぽん大福」。
ノンノン、これぢゃありません。
白餡がべちゃっとしていて、おもちの部分も柔らかすぎでした。「かしはら」のものよりも果肉が少なめなのも残念です。
おもち、餡、果肉と3拍子そろった大福は「もち菓子のかしはら」に決まりです。
もち菓子のかしはら
〒733-0031広島県広島市西区観音町9-4
営業時間:8:00〜18:00
定休日:月曜日
駐車場:あり(店舗前に1台)
TEL:082-208-2236
HP:http://0845.boo.jp/kashihara/index.html
【楽天】「もち菓子のかしはら」のはっさく大福
八朔発祥の地 因島からTV・雑誌で紹介された因島(いんのしま)の美味しくて人気の和菓子です【... |
2013年05月05日
西区「紺屋(こうや)」で期間限定「まぜそば」を食べた(三河本みりんの香りが素晴らしく美味!)
食品添加物や化学調味料不使用で、農薬を極力控えた国内産の野菜を使用されていることで知られている広島市西区中広町にあるお店、「らぁめん 紺屋(こうや)」。
子供を持つ親にとっては安心この上ないですね。
4月17日〜5月2日までの期間限定メニュー「まぜそば」(850円、大盛り1000円)を食べました。
カイワレ、みょうが、大葉、ネギ、ショウガがたっぷりのっています。
大量の野菜をかき分けると・・・
平打ちの細麺にそぼろがたっぷり。
しっかりとかき混ぜていただきます。
味のベースはしおだれですが、みりんの芳醇な香りが口の中にふわっと広がります。
麺は「升萬食品」、みりんは有機の「三河本みりん」を使用されているようです。
実はわが家愛用のみりんが愛知県にある「角谷文治郎商店」の「三州三河みりん」なのですが、同社からワンランク高級な「有機三州みりん」なるものも販売されていますので、「紺屋」ではそれを使用されているのかもしれません。
通常の工業的につくるみりんは醸造・熟成期間が40〜50日くらいなのですが、この「角谷文治郎商店」の「三州三河みりん」は伝統的な製法で、醸造・熟成に2年もかかります。
角谷文治郎商店HP:http://www.mikawamirin.com/index.php
そのため、旨みと香りが非常に素晴らしいおすすめのみりんなのです。
【楽天】「角谷文治郎商店」の「三州三河みりん」と「有機三州みりん」
ここ「紺屋」には何度も来ていますが、この期間限定「まぜそば」はみりんも含めて、本当に絶品でした。是非とも定番メニュー化していただきたいものです。
ちなみに5月3日から5月31日までは基本のメニューを味わってもらうために期間限定メニューはないそうです。
らぁめん 紺屋(こうや)
〒733-0012広島県広島市西区中広町3丁目20-7
営業時間:昼11:30〜14:00、夜18:00〜20:30
定休日:毎月14日・15日・16日
駐車場:あり(店の前と横にあわせて10台くらい)
TEL:082-503-5166
HP:http://ramen-kouya.com/
子供を持つ親にとっては安心この上ないですね。
4月17日〜5月2日までの期間限定メニュー「まぜそば」(850円、大盛り1000円)を食べました。
カイワレ、みょうが、大葉、ネギ、ショウガがたっぷりのっています。
大量の野菜をかき分けると・・・
平打ちの細麺にそぼろがたっぷり。
しっかりとかき混ぜていただきます。
味のベースはしおだれですが、みりんの芳醇な香りが口の中にふわっと広がります。
麺は「升萬食品」、みりんは有機の「三河本みりん」を使用されているようです。
実はわが家愛用のみりんが愛知県にある「角谷文治郎商店」の「三州三河みりん」なのですが、同社からワンランク高級な「有機三州みりん」なるものも販売されていますので、「紺屋」ではそれを使用されているのかもしれません。
通常の工業的につくるみりんは醸造・熟成期間が40〜50日くらいなのですが、この「角谷文治郎商店」の「三州三河みりん」は伝統的な製法で、醸造・熟成に2年もかかります。
角谷文治郎商店HP:http://www.mikawamirin.com/index.php
そのため、旨みと香りが非常に素晴らしいおすすめのみりんなのです。
【楽天】「角谷文治郎商店」の「三州三河みりん」と「有機三州みりん」
|
|
ここ「紺屋」には何度も来ていますが、この期間限定「まぜそば」はみりんも含めて、本当に絶品でした。是非とも定番メニュー化していただきたいものです。
ちなみに5月3日から5月31日までは基本のメニューを味わってもらうために期間限定メニューはないそうです。
らぁめん 紺屋(こうや)
〒733-0012広島県広島市西区中広町3丁目20-7
営業時間:昼11:30〜14:00、夜18:00〜20:30
定休日:毎月14日・15日・16日
駐車場:あり(店の前と横にあわせて10台くらい)
TEL:082-503-5166
HP:http://ramen-kouya.com/
2013年04月28日
因島名物「もち菓子のかしはら」の元祖「はっさく大福」が広島市に上陸(広島菓子博よりおすすめ)
入場料2000円の価値がそこにあるのか、広島菓子博2013。メディアを使った猛アピールも虚しく評価は劣悪ですが、ある程度予想のできたことです。
まあ私には関係がありませんが、企業とメディアに食い物にされたまやかしの菓子博だけで広島を評価していただきたくない、それだけです。そんな菓子博帰りになんとなく気分がモヤモヤしているアナタ!ぜひ立ち寄ってみていただきたいお店があります。
因島から西区観音町へ移転オープンしたばかりの「もち菓子のかしはら」。「ユアーズ天満店」すぐ横になります。
はっさく(八朔)大福を売る元祖のお店として因島ではとても人気のお店だったのですが、今回先代の娘婿さんが広島市内へお店を移転オープンされたのです。創業70年の老舗が身近にやってくるなんて、広島市民にとってはなんという朗報なのでしょうか。
早速訪問し、お店に売っていた5種類の大福を購入しました。
「はっさく大福」に「安政柑(あんせいかん)大福」、「甘夏大福」に「いちご大福」、「黒豆大福」。いずれも140円です。
まずは定番の「はっさく大福」。はっさくがゴロゴロと入っています。
白餡の上品な甘さにはっさくの酸味とほろ苦さが絶妙にマッチしています。大福に柑橘類が入っただけ、とは到底言い難い、想像以上に美味しい大福でした。もち菓子のお店だけあってお餅もスッとお腹に入っていくような上品さでした。
「安政柑大福」に・・・
「甘夏大福」。
安政柑も甘夏も甘いので、白餡とのアクセントという意味では「はっさく大福」に劣ります。というわけで「はっさく大福」がわれわれ夫婦のなかでは断トツナンバーワン大福でした。
「いちご大福」も美味しいですが、やっぱり「はっさく大福」かな。
「黒豆大福」にはうす塩で茹でた黒豆がたっぷりと入っていて、甘さを上手にひきたてています。
豆大福を美味しいと思ったことはなかったのですが、これはおすすめです。明らかに「はっさく大福」とは異なる旨さがありますので是非お試しを。
消費期限は購入日を入れて3日間でした。贈り物には難しいかもしれませんが、広島名物の手土産としておすすめの大福だと思います。
開店間もないということで粗品をいただきました。
他にはない元祖の味を守り続けるお店「もち菓子のかしはら」。これからも広島銘菓として続いてゆくこと間違いなしの名店だと思います。「はっさく大福」と「豆大福」はとくに絶品ですよ。
尾道市にある「昇福亭(しょうふくてい)」や因島の「はっさく屋」でも「はっさく大福」を購入できますが、「もち菓子のかしはら」とは師弟関係にあたるそうです。
もち菓子のかしはら
〒733-0031広島県広島市西区観音町9-4
営業時間:8:00〜18:00
定休日:月曜日
駐車場:あり(店舗前に1台)
TEL:082-208-2236
HP:http://0845.boo.jp/kashihara/index.html
【楽天】「もち菓子のかしはら」のはっさく大福
まあ私には関係がありませんが、企業とメディアに食い物にされたまやかしの菓子博だけで広島を評価していただきたくない、それだけです。そんな菓子博帰りになんとなく気分がモヤモヤしているアナタ!ぜひ立ち寄ってみていただきたいお店があります。
因島から西区観音町へ移転オープンしたばかりの「もち菓子のかしはら」。「ユアーズ天満店」すぐ横になります。
はっさく(八朔)大福を売る元祖のお店として因島ではとても人気のお店だったのですが、今回先代の娘婿さんが広島市内へお店を移転オープンされたのです。創業70年の老舗が身近にやってくるなんて、広島市民にとってはなんという朗報なのでしょうか。
早速訪問し、お店に売っていた5種類の大福を購入しました。
「はっさく大福」に「安政柑(あんせいかん)大福」、「甘夏大福」に「いちご大福」、「黒豆大福」。いずれも140円です。
まずは定番の「はっさく大福」。はっさくがゴロゴロと入っています。
白餡の上品な甘さにはっさくの酸味とほろ苦さが絶妙にマッチしています。大福に柑橘類が入っただけ、とは到底言い難い、想像以上に美味しい大福でした。もち菓子のお店だけあってお餅もスッとお腹に入っていくような上品さでした。
「安政柑大福」に・・・
「甘夏大福」。
安政柑も甘夏も甘いので、白餡とのアクセントという意味では「はっさく大福」に劣ります。というわけで「はっさく大福」がわれわれ夫婦のなかでは断トツナンバーワン大福でした。
「いちご大福」も美味しいですが、やっぱり「はっさく大福」かな。
「黒豆大福」にはうす塩で茹でた黒豆がたっぷりと入っていて、甘さを上手にひきたてています。
豆大福を美味しいと思ったことはなかったのですが、これはおすすめです。明らかに「はっさく大福」とは異なる旨さがありますので是非お試しを。
消費期限は購入日を入れて3日間でした。贈り物には難しいかもしれませんが、広島名物の手土産としておすすめの大福だと思います。
開店間もないということで粗品をいただきました。
他にはない元祖の味を守り続けるお店「もち菓子のかしはら」。これからも広島銘菓として続いてゆくこと間違いなしの名店だと思います。「はっさく大福」と「豆大福」はとくに絶品ですよ。
尾道市にある「昇福亭(しょうふくてい)」や因島の「はっさく屋」でも「はっさく大福」を購入できますが、「もち菓子のかしはら」とは師弟関係にあたるそうです。
もち菓子のかしはら
〒733-0031広島県広島市西区観音町9-4
営業時間:8:00〜18:00
定休日:月曜日
駐車場:あり(店舗前に1台)
TEL:082-208-2236
HP:http://0845.boo.jp/kashihara/index.html
【楽天】「もち菓子のかしはら」のはっさく大福
八朔発祥の地 因島からTV・雑誌で紹介された因島(いんのしま)の美味しくて人気の和菓子です【... |
2013年04月23日
西区「大上鮮魚店」の「にぎり寿司(9貫)」と「ちらし寿司」が旨い(肉厚で新鮮!鯛にヒラメに)
広島市西区にある旬の鮮魚を使った「にぎり寿司」で人気のお店、「大上鮮魚店」です。
これまで何度か訪れ、フラレ続けてきましたが・・・
ようやくゲットできた、「にぎり寿司」。
残念ながら11貫入りのにぎりは売り切れていたため、9貫入りです。
鯛にサヨリにヒラメ、穴子にブリ。
エビに貝柱、イカにマグロ(赤身)。いずれのネタも新鮮で肉厚ですね。
鮨屋とは違って大きめで家庭的なシャリですが、丁寧に握られていて美味でした。
そして「ちらし寿司」。
お刺身だけでなくカニ身がどっさりです。
個人的には「にぎり寿司」派ですが、あわせて1430円でとても良い買い物ができました。
大上鮮魚店
〒733-0032広島県広島市西区東観音町20-16
営業時間:10:00〜16:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:なし
TEL:082-293-0889
これまで何度か訪れ、フラレ続けてきましたが・・・
ようやくゲットできた、「にぎり寿司」。
残念ながら11貫入りのにぎりは売り切れていたため、9貫入りです。
鯛にサヨリにヒラメ、穴子にブリ。
エビに貝柱、イカにマグロ(赤身)。いずれのネタも新鮮で肉厚ですね。
鮨屋とは違って大きめで家庭的なシャリですが、丁寧に握られていて美味でした。
そして「ちらし寿司」。
お刺身だけでなくカニ身がどっさりです。
個人的には「にぎり寿司」派ですが、あわせて1430円でとても良い買い物ができました。
大上鮮魚店
〒733-0032広島県広島市西区東観音町20-16
営業時間:10:00〜16:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:なし
TEL:082-293-0889
2013年04月13日
ミシュラン広島の星予想!フランス料理店「ル・ジャルダン・グルマン」(おまかせコースランチ)
発売が目前に迫った「ミシュランガイド広島2013特別版」のフランス料理部門で星獲得の最有力候補、「ル・ジャルダン・グルマン(Le Jardin Gourmand)」のランチメニューをご紹介します。
ランチには3900円のコース、3900円のコースに前菜のついた5000円のコース、7350円のコースがあります。
3900円のコースと5000円のコースのメインは本日の肉料理または魚料理から1品を選ぶことになるのですが、7350円のコースでは両方を楽しむことができます。今回は子育ての合間を縫っての贅沢ですので、7350円のコースにしました。
ドリンクメニューはいまどきのiPad。新メニューの「ローズヴィネガーソーダ割り」(800円)を注文しました。
まずは「自家菜園の野菜を使った一皿」。
菊芋の風味を良く生かした「スープ」にしっとり美味なパン。
まずは前菜・・・と
「地御前産の牡蠣を使ったショーフロア」にしました。「フランス産ホワイトアスパラ」は品切れとのこと。
口の中でふわっととろけるシャンパンのソース。ソースの下には牡蠣と濃厚なクリームで3層になっていて、見た目もキュートです。牡蠣は食べやすく切ってあり、クリーミーな磯の香り漂う美味しい牡蠣でした。
次はメインの魚料理・肉料理。
魚料理は「活きオマールのスープ仕立て、季節の野菜添え」(1800円追加)にしました。
少し塩が強いように感じましたが、オマール海老の旨みが凝縮されている逸品でした。
肉料理は「仔羊背肉のロティ」(600円追加)です。
コクのある羊肉に臭みを感じさせないソースは素晴らしいですね。厚みがあり、思った以上にボリュームたっぷりでした。
最後はデザート。
「チョコレートのビスキュイ、アイスクリーム添え」にしました。
外は焼いてあるのでサクッとしていて、割ると中からとろ〜りチョコレート。バニラアイスと絶妙なコンビネーションでした。
コーヒーで一服、あ〜至福。
のんびりと過ごすことのできる贅沢な時間を広島最高レベルのフランス料理で。入店は10歳以上からですのでもちろん子供はお留守番です。
ル・ジャルダン・グルマン(Le Jardin Gourmand)
〒733-0821広島県広島県広島市西区古江東町11-35
営業時間:昼12:00〜14:00、夜18:00〜22:30
定休日:水曜日、第2火曜日、第4火曜日
駐車場:あり(7台)
TEL:082-274-4010
HP:http://jardin1990.com/
【楽天】 【Amazon】
ランチには3900円のコース、3900円のコースに前菜のついた5000円のコース、7350円のコースがあります。
3900円のコースと5000円のコースのメインは本日の肉料理または魚料理から1品を選ぶことになるのですが、7350円のコースでは両方を楽しむことができます。今回は子育ての合間を縫っての贅沢ですので、7350円のコースにしました。
ドリンクメニューはいまどきのiPad。新メニューの「ローズヴィネガーソーダ割り」(800円)を注文しました。
まずは「自家菜園の野菜を使った一皿」。
菊芋の風味を良く生かした「スープ」にしっとり美味なパン。
まずは前菜・・・と
「地御前産の牡蠣を使ったショーフロア」にしました。「フランス産ホワイトアスパラ」は品切れとのこと。
口の中でふわっととろけるシャンパンのソース。ソースの下には牡蠣と濃厚なクリームで3層になっていて、見た目もキュートです。牡蠣は食べやすく切ってあり、クリーミーな磯の香り漂う美味しい牡蠣でした。
次はメインの魚料理・肉料理。
魚料理は「活きオマールのスープ仕立て、季節の野菜添え」(1800円追加)にしました。
少し塩が強いように感じましたが、オマール海老の旨みが凝縮されている逸品でした。
肉料理は「仔羊背肉のロティ」(600円追加)です。
コクのある羊肉に臭みを感じさせないソースは素晴らしいですね。厚みがあり、思った以上にボリュームたっぷりでした。
最後はデザート。
「チョコレートのビスキュイ、アイスクリーム添え」にしました。
外は焼いてあるのでサクッとしていて、割ると中からとろ〜りチョコレート。バニラアイスと絶妙なコンビネーションでした。
コーヒーで一服、あ〜至福。
のんびりと過ごすことのできる贅沢な時間を広島最高レベルのフランス料理で。入店は10歳以上からですのでもちろん子供はお留守番です。
ル・ジャルダン・グルマン(Le Jardin Gourmand)
〒733-0821広島県広島県広島市西区古江東町11-35
営業時間:昼12:00〜14:00、夜18:00〜22:30
定休日:水曜日、第2火曜日、第4火曜日
駐車場:あり(7台)
TEL:082-274-4010
HP:http://jardin1990.com/
【楽天】 【Amazon】
ル ジャルダン グルマン (フレンチ / 古江駅、高須駅、草津駅)
×
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。