アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

2015年11月20日

へぼ采配と書いてるはいかがなものか?

朝に続けてプレミア12の事

ニュースを見ていると小久保監督の采配のことばかりですね

監督の采配批判・・・これが起きることは理解します

ですが。。。みなさん忘れてはいないでしょうか?

小久保監督が日本代表の監督になった時点でこういう事は起こるのはわかってたはずです

監督をお願いした協会側も理解してるはず

監督、コーチともに経験したことが無いわけですからね

プロの世界で活躍した一流の選手ではありますが
監督という世界ではまだ初心者です

親善試合や練習試合を含めて少ないですし

公式の試合は初めてですしね

分かり切ってる話です


しかも選手達は本来は体を休ませる時期です

それに代表チームは各球団の選手を預かってる立場です
怪我のことも加味しての選手起用を考えなければならない

シーズン中の試合とは違う難しさもあります


采配ミスと書くのはわかりますが・・・タイトルに書いた「へぼ采配」と書いてるのも見受けられました



それは酷いのではと思います
おもしろおかしく記事にするにしてもです

そこまで書くなら・・・監督をお願いした協会に対して言えばいいのではと思います


私自身は今回の事はあくまでもWBCに向けての経験を積む試合だと思っています

選手たちも、監督・コーチ陣に対してもです





「へぼ采配」と書いてる記事はいかがなものでしょうかね

それに対しては

私個人は怒ってます

旅行やビジネスで分けて検索出来るので使いやすいと思います
私がよく使うところです

ホテル・旅館予約 [Yahoo!トラベル]


国内&海外の格安ホテル検索『トリバゴ』


人気の温泉宿を口コミで選んで最安値で予約!


国内格安航空券ならエアータウン!東京⇒札幌9800円〜!


北海道の海の幸を




北海道のおせち



ちょっと一息



ファッションの一部


この記事へのコメント
まったく同感です
Posted by at 2015年11月20日 20:05
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4428835
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ひんでさんの画像
ひんで
道南は田舎町住みです。月に一度は札幌へ日本ハムファイターズの応援観戦に泊まりで出かけます。それが唯一の楽しみと息抜きになってるかな。
プロフィール
大好き
RSS取得

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村    北海道から