アフィリエイト広告を利用しています
< オススメの本 >

日本国紀 [ 百田尚樹 ]

価格:1,944円
(2019/5/6 08:54時点)
感想(228件)

GHQ焚書図書開封1 米占領軍に消された戦前の日本【電子書籍】[ 西尾幹二 ]

価格:972円
(2019/5/6 09:37時点)
感想(1件)

最新記事
プロフィール
いいとこどりさんの画像
いいとこどり
年金オヤジの悠々自適 
part,2 を、
タイトル変更しました。
これまで同様、
よろしくお願いします。
子供たちの未来を思うと、
危険がいっぱいな世の中。
少しでも良くしたい。
子供たちの為に・・・。
日々起きる問題を、検証することで、
子供たちに輝く未来を。
プロフィール
参考リンク集
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年07月08日

副主任も知っていた?   ~岐阜・中3転落死~

副主任までは、相談の形で連絡は行っていたようだが、
結局、二人とも、この問題を深刻には考えていなかったのだろう。

言雄重大さを認識していたなら、当然、校長まで報告するだろう。

同級生が、メモまで渡す状況は、相当深刻な事態だと
認識しなければいけない。

生徒は、我慢できる間は、我慢するのだ。
しかし、その我慢が出来なくなって、初めて、先生なりに
相談するのだ。

だから、相談があった時点で、事は進行していると
思わねばならない。

いじめ訴えるメモ、副主任の教諭も確認 岐阜・中3転落死
会員限定有料記事 毎日新聞2019年7月6日 17時05分(最終更新 7月6日 17時05分)


 岐阜市立中3年の男子生徒(14)がマンションから転落死したことについて、生徒がいじめに遭っていると訴えるため同級生の女子生徒が担任に渡したメモを、3年の副主任の男性教諭も確認していたことが6日、市教育委員会への取材で分かった。

 担任はメモの内容が事実かどうか相談するため、副主任に見せたが、副主任は上司や同僚には報告しておらず、市教委は2人が情報共有した後の経緯について調べる。

 岐阜県警は生徒がマンションから転落したと判断。飛び降り自殺した可能性があるとみている。


「心配です」同級生らのSOS生かせず 岐阜の中3死亡

有料記事

高木文子 2019年7月6日20時49分


 岐阜市の中学3年の男子生徒がマンションから転落死したとみられる問題で、市教育委員会は5日、男子生徒が生前にいじめを受けていたことを認めた。学校には複数の情報が寄せられていたが校内で共有されず、さらに金銭要求があったなどの情報も出て、深刻さが浮き彫りになりつつある。

いじめメモ、担任がシュレッダー廃棄か 岐阜の中3死亡

 男子生徒が亡くなった3日夜に会見した校長は、生徒が給食で同級生から嫌いな食べ物を押しつけられたことがあり、担任の男性教諭が指導したと説明。「いじめで、とても困っていたのは把握していない」と話した。だが、校長の知らないメモが5月末に担任教諭に届いていた。

 「心配です。私も一緒に戦います。先生、力を貸してください」



この同級生は、相当悩んだはずだ。
しかし、意を決して、先生にメモを渡した。
こんな結果になって、この同級生の気持ちは、やりきれない思いだろう。
先生に対する信頼は無くなった。

ご都合主義で、事を処理してしまったのだ。

イジメていた生徒は、今。何を考えているだろう。
「もしかしたら、俺がいじめたからか?」程度の認識しかないかもしれない。
イジメて側と言うのは、意外と、大したこととは思っていない場合が多いからだ。

この学校は、徹底的に原因調査をしなければいけない。
でなければ、又必ず起きる。



          BY いいとこどり

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8951362
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
読者登録
< 支 援 広 告 > 高校生の心に、火を灯す授業|キャリア学習プログラム「カタリ場」 東日本大震災後、一人ひとりの寄付/募金でできた放課後学校 / コラボ・スクール
応援し隊 リンク集
QRコード
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。