アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
記事ランキング
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月30日

1ヶ月振りのサーフィン

シメルー島のサーフトリップで大怪我より1ヶ月経ちました。
頭の傷もだいぶ癒えたので、先週の金曜日夕方、仙台新港に来てみました。

IMG_20180427_182326.jpg

板はDMS のthumb です。波は…

IMG_20180427_182347.jpg

膝腿の小波のまとまらないいまいちな感じ。まぁリハビリにはいい感じですね(笑)
 一時間程度でしたが海でサーフィンできるありがたさを噛み締めて、久々のライドを
楽しめました!

2018年04月26日

山形 天元台スキー場にいってきました




 先週末、泊まりで山形にある天元台スキー場に行ってきました。

IMG_20180422_125143.jpg

天元台スキー場は、ロープウェイでしかいけないスキー場で、車を麓に止めたら写真のような大きな
ロープウェイで一気に標高1300mまで登ります。
 ハイシーズンは駐車場まで滑って降りれますが、この時期は下りもロープウェイを利用するしか
ありません。20年以上前に一度来たことがあるのですが、ほぼ記憶がありません。
 覚えているのは11月下旬にきて、駐車場まで滑って帰れたことだけですね(笑)

IMG_20180422_124749.jpg

上の駅に着くとゲレンデはこんな感じでした。かなり雪解けが進んでいますね・・・予想以上です。

IMG_20180421_160215.jpg

センターロッジ付近にはなぜか雪が残っていて歩きづらい・・・

IMG_20180421_092712.jpg

天元台は縦長のゲレンデで、リフト3つ乗り継ぐと標高1800mになります。そこからの風景は
絶景!!風もなく雲もひとつもありません。空路になっているのか、ジェット機がかなりの数飛んでいく
のがはっきり見えます。標高のせいか、飛行機が大きく見えます。

IMG_20180421_092718.jpg

雪はこんな感じで頂上付近はまだ良いのですが、下のほうは当然走りません。
まぁ気温も高いので、午後になるにつれ、どんどんコンディションは悪くなっていきます。
 こればかりはしょうがないですね。この季節これだけやれることに感謝しなきゃ。

IMG_20180421_160221.jpg

この日泊まるところは、ゲレンデの目の前にあるペンションです。
近くていいのですが、当然ロープウェイでしかこれないので、車に忘れ物をしたりすると大変です。
 また、ロープウェイ乗り場からも5分くらい歩くので、あまり荷物が多かったりすると大変ですね。

 翌日も快晴!この日は朝7時から第一リフトが運行ということです。ロープウェイの運行は8時から
なので、この7〜8時はペンション、ホテル宿泊者のみが滑れるというスペシャルタイムです。
 気温もまだ低く、ゲレンデにも大量の硫安が撒かれてバーンはしまった状態で最高でした。
 
今度はトップシーズンにきてみたいと思います!



2018年04月25日

イワタニのスーパー達人スリム 購入!




 そろそろキャンプシーズンが近づいてきましたね。そこでこんなものを購入してみました。

IMG_20180414_155600.jpg

Iwatani SUPER TATSUJIN SLIMです!まぁ、俗にいうカセットコンロなのですがずいぶん大袈裟な
名前がついていますね(笑)

2017_0504_17271000.jpg

うちではこんな感じでUNIFLAME ツインバーナー US-1900 を使ってきたのですが、テーブルに置いて鍋なんかやるのにはちょっと大き過ぎて邪魔になってしまいます。
 そこでイワタニファンとしてはこれを買ってみたわけです。さっそく開けてみましょう。

IMG_20180414_155717.jpg

高級感がありますね!この達人スリムの最大の特徴は・・・

IMG_20180414_155732.jpg

う、薄っ!!厚みがぜんぜんありません。だからなんだ?と言われてもかっこいいとしか言えないけど・・

IMG_20180414_155816.jpg

使いかたはもちろん簡単だし、イワタニなのでカセットガスの脱着もマグネットでワンタッチの安全設計です。これなら奥様でも簡単にセットできますね。

IMG_20180414_160040.jpg

さっそくジンギスカンで試してみます。

IMG_20180414_165750.jpg

・・・最高です!早くもキャンプより家で重宝しそうな予感がします(笑)

岩谷産業 カセットコンロ カセットフー スーパー達人スリム CB-SS-1

価格:2,770円
(2018/4/25 17:29時点)
感想(1件)




【イワタニ Iwatani】カセットフー スーパー達人スリム CB-SS-1

価格:2,900円
(2018/4/25 17:30時点)
感想(0件)




カセットフー スーパー達人スリム CB-SS-1

新品価格
¥2,770から
(2018/4/25 17:32時点)





4/18 山形蔵王に行ってきました!春雪には短いパウダーボードありかも!?




もう一週間くらい前になってしまいましたが、山形蔵王温泉スキー場に行ってきました。
雪解けで滑れるのはロープウェイの上だけ、中央とユートピアだけです。

IMG_20180418_104228.jpg

ロープウェイから眺める風景は途中もう雪がすっかりありません。さみしいですね・・・

IMG_20180418_105241.jpg
IMG_20180418_105248.jpg

山頂の駅についてみると、じゅうぶん滑れるだけの雪は残っていました!

IMG_20180418_105255.jpg
IMG_20180418_104245.jpg

 雪はしゃばしゃばなので、カービングが楽しめるコンディションではないとおもい、
SIMSのSOLOを持ち込みました。春雪にはこんな感じのパウダーボードが良さそうと思い試して
みます。結果、いい感じです!幅も広く沈まないですし、ノーズも刺さらない形状なので乗りやすい!
いい感じで結構走ってくれます。そしていよいよ・・・

IMG_20180418_105233.jpg

この季節はどこのゲレンデもこのようにコブバーンがあちこちに作られますよね。
 この板の長さは149と短く、テールも短いことからコブが滑りやすいんじゃないかと思いアタックして
みました。・・・素晴らしい!!超滑りやすかったです!
いつもだったらはじきだされるところが、板を回すことができ、がんがん攻めれました!
うまくなったと錯覚してしまいます(笑)
 コブに短いパウダーボードっていい感じかも!!
これだけ乗りやすいとコブがめっちゃ楽しく感じます。コブなら板がどんどん走らなくなってくる
これからのシーズンも楽しめますね!

スノーボード 板 シムス ソロ パウダー メンズ レディース SIMS SOLO 2020-2021

価格:57,200円
(2021/5/24 09:35時点)
感想(0件)




20-21 SIMS / シムス SOLO ソロ パウダー メンズ レディース 板 スノーボード 2021

価格:57,200円
(2021/5/24 09:35時点)
感想(0件)




SIMS SNOWBOARDS [ SOLO @80000] シムス スノーボード 【正規代理店商品】

価格:74,712円
(2021/5/24 09:36時点)
感想(0件)







 

2018年04月17日

ハイエース リアクォーターのマルチシェイドはつっぱり棒でとめる!




ハイエースのリアのクォーターガラスの目隠しですが、うちではこんなものを使っています。

IMG_20160503_132946-thumbnail2.jpg

ハイエース用の安いマルチシェードです。
 以前の記事でも書きましたが、これは吸盤でガラスに止めるのですが、吸盤の接着力が弱く、特に運転席側はガラスにアンテナ線が埋め込んであり、ガラス表面が凹凸なので密着性が悪いのですぐとれてしまいます。ハンドクリームを使ったり、専用のフィルムを使ってみたり
したのですが、どれもいまいちで、しばらくすると外れて落ちている・・・・
 超いらいらしますね(笑)
時にはこんなこともしましたが、仕上がりもいまいちだし、外れてくることもあり却下・・・
ということで、こんなものを使ってみました!

IMG_20180417_071925.jpg

つっぱり棒です!100円ショップで入手しました。

IMG_20180417_071937.jpg

サイズは50〜70cmのタイプだとちょうどいいと思います。
 
IMG_20180417_072004.jpg

これはこんな感じのただの棒み見えますが

IMG_20180417_072018.jpg

片側が回転することによって伸びたり縮んだりする優れものです。ホームセンターや100均によく
ありますね。

IMG_20180417_071655.jpg

これをこんな感じで、窓枠の部分にいれて突っ張らせます。窓枠が引っ込んでいるタイプなら
他の車種にも使える技です。これだけでOK!

IMG_20180417_071636.jpg

サンシェードがたるんでるのもかっこ悪いので、3本ほど張りました。
じつはこの状態に設置してから半年くらいたっていますが、一度も外れていません。
 これならもちろん脱着も簡単ですし、ガラスやボディに手を加える必要もないです。
シェードが外れる度にいらっとしているドライバーさん、おすすめですよ!!

アイリスオーヤマ 伸縮棒超スリム 突っ張り棒 Sサイズ 木目ミディアムブラウン RSV-70

価格:198円
(2018/4/17 14:47時点)
感想(0件)




伸縮棒 突っ張り棒 つっぱり 伸縮棒超スリム アイリスオーヤマ RSV-70 つっぱり棒 ハンガーラック 強力 突っ張り棒 伸縮棒 突っ張り パーテーション 収納 押入れ 目隠し トイレ クローゼット 固定 便利 スリムタイプ カフェカーテン 取付け シンプル

価格:200円
(2018/4/17 14:50時点)
感想(0件)




アイリスオーヤマ 突っ張り棒 伸縮棒 超スリム 幅45~70cm 木目ミディアムブラウン RSV-70

新品価格
¥199から
(2018/4/17 14:50時点)








 

2018年04月16日

ハイエースのタイヤ交換に用意するべき道具はこれ!




 暖かくなってきて、私が住む東北地方ではスタットレスタイヤから夏タイヤへの交換の季節になりました。

IMG_20180414_134543.jpg

3シーズン使ったタイヤとホイール。

IMG_20180414_134529.jpg

この二百式改15インチ、マット仕上げなので多少汚れていても気にならないし、使用感がでてきても
古臭くなりません。東北地方は降雪と融雪剤散布もあり、ホイールは汚れやすいので、まめに洗車しない
私には助かります(笑)

 ハイエースは車両重量が2tを超すので、タイヤ交換時ジャッキアップするのも、車載工具のジャッキや
小型のものだと、大変ですし危ないです。そこでこんなものが便利です!

IMG_20180414_134515.jpg

鉄製の3tジャッキです!昔モータースポーツをしていたとき購入したものですが重宝しています。

IMG_20180414_134522.jpg

もう15年くらい前に買ったものなのでかなりぼろいですが、まだまだ現役。

IMG_20180414_135111.jpg

もの自体でかいので、重量車でも安定感抜群ですし、ハンドルが長いので上げるのも楽ちんです。
 鉄製のものは値段も安いので、長い目でみたら購入したほうが絶対いいと思います!
もちろん乗用車にも使えるし、1台あれば家宝みたいなものです(笑)
ただし、スチール製の3tジャッキはかなりでかいし超重いので、遠いところや物置にしまったり
する必要がある人は高いですが、アルミ製のものにしたほうが良いでしょう。

【5/1〜5/5はP2倍】ニューレイトン エマーソン EM-514 フロアジャッキ 3t 【4WD・1BOX車のタイヤ交換に】 【SG規格適合品】

価格:7,060円
(2021/4/30 16:04時点)
感想(46件)




【送料無料】 ガレージジャッキ 3t 低床 フロアジャッキ ジャッキ 油圧 アルミ + スチール製 ローダンウンジャッキ 油圧ジャッキ 低床ジャッキ デュアルポンプ式 ローダウン車対応 ジャッキアップ タイヤ交換 オイル交換

価格:16,880円
(2021/4/30 16:04時点)
感想(19件)




ARCAN アルミ ハイブリッド ガレージジャッキ ジャッキパッド付き 油圧式 HJ3000JP アルカン 3トン 3t スチール アルミニウム 車 ローダウン フロアジャッキ 低床 ガレージ ジャッキ タイヤ交換 オイル交換 リフトアップ スタンド 軽量 車載 持ち運び

価格:17,600円
(2021/4/30 16:04時点)
感想(80件)




次に便利な小物たちを紹介。

IMG_20180414_141709.jpg

まずは電動インパクトレンチ。

IMG_20180414_141716.jpg

これがあると作業は格段に楽になります。ハイエースはホイールナットは6穴なので
タイヤ交換時には6穴×4本で24箇所も緩めて締めなければなりません。これはきつい・・・
 私のはマキタのやつでえらい高いですが、アストロのやつなんかは安くておすすめです。
他にも安価なタイプが最近は結構でています。

電動インパクトレンチ IW-180LiB 18V充電式 EM 高儀 タイヤ交換に最適

価格:14,752円
(2021/4/30 16:08時点)
感想(13件)




POWERLAND インパクトレンチ コードレス 18v 充電式 最大トルク350NM タイヤ交換 ソケット差込口 12.7mm(1/2”) 3.0Aリチウムイオン電

価格:13,396円
(2021/4/30 16:08時点)
感想(0件)




インパクトレンチ タイヤ交換 充電式 電動 コードレス バッテリー 電動ドライバー ジャッキ [公式]ホイール交換楽々、高トルク280Nm「充電式電動インパクトレンチ」 SCEIW18V 送料無料

価格:12,800円
(2021/4/30 16:09時点)
感想(11件)




続いてはこれ!

IMG_20180414_141720.jpg

ホイールナット用のトルクレンチです。
ホイールナットの締め付けトルクはだいたい100〜120N・m(10〜12Kg)ですが、結構締め付け過ぎる
人が多いと思います。中には足でレンチを蹴って締める人も(笑)ハブボルト折れたら大変ですよ!
 適正トルクって意外と軽いものです。タイヤ交換の度に締めるものなのでここは負担かけないように
ぜひトルクレンチを使用してください。緩いのも問題ですしね。
エンジンを組む時に使用するような高精度のものは非常に高価ですが、ホイールナット用のトルクレンチは
安価で販売されています。

PWT 1/2インチ(12.7mm) トルクレンチセット 28-210Nm 14/17/19/21/24mmソケットエクステンションバー プリセット型トルクレンチセットトルクレンチ トルク タイヤ ホイール ナット タイヤ交換 ホイール交換 トルク管理 メンテナンス 整備 工具 自動車 バイク TW28210ESET

価格:3,580円
(2021/4/30 16:11時点)
感想(52件)




MULTICRAFT トルクレンチ セット 28-210Nm 差込角 12.7mm ケース付 MTR-6 【 送料無料 あす楽 自動車 自転車 車 バイク 工具 セット タイヤ 交換 ソケット レンチ ラチェット 収納ケース 】

価格:4,280円
(2021/4/30 16:11時点)
感想(22件)




ソケット付属 トルクレンチ スパナ プリセット型 工具 タイヤ交換

価格:3,380円
(2021/4/30 16:11時点)
感想(5件)




最後にこれです。

IMG_20180414_141727.jpg

十字レンチです。これは非常用です。
車検や点検に車をだした後だと、やたらホイールナットがきつく締まっていることがあります。
 整備場ではエアインパクトで締めるからなんですかね。
手持ちの電動インパクトでまったく緩まない場合があります。そんなときは人力+蹴りでこの十字レンチを
使用して緩めるしかありません。最後に頼れるのは人の力ですね(笑)

IMG_20180414_141643.jpg

 ということでクソ重たいハイエース、しかもタイヤもホイールも重く、重作業になるタイヤ交換、
面倒くさくなってついつい交換の時期が遅くなってしまいがちなので、少しでも作業を楽にして
腰が重くならないようにするかが重要です!道具を使って快適にすればやる気もでるはずですよ!!


2018年04月14日

夏油高原スキー場に行ってきました




昨日夏油高原スキー場に行ってきました。サーフトリップに行き、怪我をしてしまっていたので
3週間振りくらいのスノーボードです。
4月中旬で私の住む仙台近郊はすっかり春の陽気。雪の面影は全くありません。
夏油高原はゴールデンウィークまで営業しているスキー場。どんな感じでしょうか。

IMG_20180413_091932.jpg

スキー場近くはさすがに雪が解けてますが、ゲレンデはまだ真っ白。

IMG_20180413_092549.jpg

駐車場まで来るとまだまだすごい残雪!さすがの豪雪地帯ですね。

IMG_20180413_094900.jpg

ゲレンデはこんな感じで雪はじゅうぶんです。雪質はざらめなのはしょうがないですね。

IMG_20180413_094909.jpg

板はメインのオガサカFC -W を持ってきましたが、もうフルカービングを楽しめるシーズンは
雪質的におしまいかもしれません。

IMG_20180413_100611.jpg

ゴンドラで山頂まで上がると吹雪!!恐るべし夏油高原!

IMG_20180413_113036.jpg

中腹から見える風景はなかなかいい感じです。
雪質はいまいちてますが、夏油はまだまだ楽しめますね!




 暖かくなってきて、私が住む東北地方ではスタットレスタイヤから夏タイヤへの交換の季節になりました。

IMG_20180414_134543.jpg

3シーズン使ったタイヤとホイール。

IMG_20180414_134529.jpg

この二百式改15インチ、マット仕上げなので多少汚れていても気にならないし、使用感がでてきても
古臭くなりません。東北地方は降雪と融雪剤散布もあり、ホイールは汚れやすいので、まめに洗車しない
私には助かります(笑)

 ハイエースは車両重量が2tを超すので、タイヤ交換時ジャッキアップするのも、車載工具のジャッキや
小型のものだと、大変ですし危ないです。そこでこんなものが便利です!

IMG_20180414_134515.jpg

鉄製の3tジャッキです!昔モータースポーツをしていたとき購入したものですが重宝しています。

IMG_20180414_134522.jpg

もう15年くらい前に買ったものなのでかなりぼろいですが、まだまだ現役。

IMG_20180414_135111.jpg

もの自体でかいので、重量車でも安定感抜群ですし、ハンドルが長いので上げるのも楽ちんです。
 鉄製のものは値段も安いので、長い目でみたら購入したほうが絶対いいと思います!
もちろん乗用車にも使えるし、1台あれば家宝みたいなものです(笑)
ただし、スチール製の3tジャッキはかなりでかいし超重いので、遠いところや物置にしまったり
する必要がある人は高いですが、アルミ製のものにしたほうが良いでしょう。

【最大2,000円OFFクーポン配布中】ガレージジャッキ 低床 フロアジャッキ 3t ジャッキ ローダンウンジャッキ 油圧ジャッキ 低床ジャッキ デュアルポンプ式 ローダウン車対応 ジャッキアップ タイヤ交換 オイル交換 送料無料

価格:13,800円
(2018/4/16 09:23時点)
感想(100件)




【最大1000円OFFクーポン】ミナト スチール製ローダウンジャッキ 3t MHJ-ST3.0S (シングルポンプ型/3トン)

価格:11,800円
(2018/4/16 09:23時点)
感想(34件)




ミナト スチール製ローダウンジャッキ 3t MHJ-ST3.0S (シングルポンプ型/3トン)

新品価格
¥12,000から
(2018/4/16 09:26時点)




次に便利な小物たちを紹介。

IMG_20180414_141709.jpg

まずは電動インパクトレンチ。

IMG_20180414_141716.jpg

これがあると作業は格段に楽になります。ハイエースはホイールナットは6穴なので
タイヤ交換時には6穴×4本で24箇所も緩めて締めなければなりません。これはきつい・・・
 私のはマキタのやつでえらい高いですが、アストロのやつなんかは安くておすすめです。

ミナト スチール製ローダウンジャッキ 3t MHJ-ST3.0S (シングルポンプ型/3トン)

新品価格
¥12,000から
(2018/4/16 09:26時点)




アストロプロダクツ 1/2DR 18V コードレスインパクトレンチ【電動インパクト 充電式インパクト コードレスインパクト】【タイヤ交換 夏タイヤ 冬タイヤ インパクトレンチ スタッドレス】

価格:15,984円
(2018/4/16 09:33時点)
感想(0件)




【アストロプロダクツ】AP 1/2DR 18V コードレスインパクトレンチ

新品価格
¥15,984から
(2018/4/16 09:34時点)




続いてはこれ!

IMG_20180414_141720.jpg

ホイールナット用のトルクレンチです。
ホイールナットの締め付けトルクはだいたい100〜120N・m(10〜12Kg)ですが、結構締め付け過ぎる
人が多いと思います。中には足でレンチを蹴って締める人も(笑)ハブボルト折れたら大変ですよ!
 適正トルクって意外と軽いものです。タイヤ交換の度に締めるものなのでここは負担かけないように
ぜひトルクレンチを使用してください。緩いのも問題ですしね。
エンジンを組む時に使用するような高精度のものは非常に高価ですが、ホイールナット用のトルクレンチは
安価で販売されています。

トルクレンチ5pcセット No.2060 大橋産業 BAL [アルミホイール対応薄型ディープソケット(材質:クロムバナジウム鋼)19mm/21mm付属] [プレセット型(ラチェット式)] [トルク測定範囲 28〜210N・m] [収納に便利なブローケース入り]

価格:2,790円
(2018/4/16 09:42時点)
感想(12件)




【4/14 20時〜4/15 ポイント3倍】 大自 トルクレンチ F-92

価格:3,980円
(2018/4/16 09:42時点)
感想(0件)




EMERSON(エマーソン) レンチセット トルク対応レンジ:28~210N・m [ 14/17/19/24mmソケット・21mm薄口ロングソケット・エクステンション付属 ] EM-29

新品価格
¥3,650から
(2018/4/16 09:43時点)




最後にこれです。

IMG_20180414_141727.jpg

十字レンチです。これは非常用です。
車検や点検に車をだした後だと、やたらホイールナットがきつく締まっていることがあります。
 整備場ではエアインパクトで締めるからなんですかね。
手持ちの電動インパクトでまったく緩まない場合があります。そんなときは人力+蹴りでこの十字レンチを
使用して緩めるしかありません。最後に頼れるのは人の力ですね(笑)

 ということでクソ重たいハイエース、しかもタイヤもホイールも重く、重作業になるタイヤ交換、
面倒くさくなってついつい交換の時期が遅くなってしまいがちなので、少しでも作業を楽にして
腰が重くならないようにするかが重要です!道具を使って快適にすればやる気もでるはずですよ!!



2018年04月12日

FCS SP2 1.5mm リーフブーツ




今回のトリップで使用したリーフブーツはこれです。

RIMG0041.JPG

FCS SP2 1.5mm リーフブーツ です。

RIMG0042.JPG

なぜこのブーツを選んだかっていうと、写真の通りベルクロが2か所+履き口のロックという
固定方法とくるぶしの上くらいまで覆われるハイカットという理由です。
 以前使用していたリーフブーツはベルクロは1箇所だけだし、ローカットで
インパクトゾーン付近でドルフィンスルーしたら、スポンと脱げてしまいました。
海外のリーフブレイクは場所によっては波のパワーがかなり強いので、こんなことになってしまいます。
しかたなく、現地の奴にぼったくりで売られた冬用のブーツの中古でサーフィンすることになって
しまいました(笑) ちなみに冬用のブーツは脛の真ん中くらいまであるので、まず脱げそうになることは
ありませんでした。今回の旅でも一応古い冬用ブーツは持っていきました。
 結果、その出番はなく、このFCSのリーフブーツはばっちりでしたね!おすすめです。

RIMG0048.JPG

こんな痛そうなサンゴが

RIMG0049.JPG

こんな風に広がっているポイント。日本ではそうそうみない風景ですが、インドネシアの海は
こんな感じが多いです。なぜか外人や地元のローカルは裸足で入っていますがなぜ平気なのか
意味不明です(笑) 真似はしないほうが良いでしょう・・・

FCS / エフシーエス SP2 1.5mm リーフブーツ  Reef Booties  リーフポイント用ブーツ サーフィンブーツ サーフィン用  【あす楽対応】

価格:5,356円
(2018/4/12 15:53時点)
感想(3件)




FCS サーフブーツ SP2 Reef Booties 1.5mm リーフブーツ

価格:5,356円
(2018/4/12 15:53時点)
感想(1件)




(エフシーエス) FCS SP2 Reef Booties /リーフブーツ 26cm

新品価格
¥5,630から
(2018/4/12 15:54時点)





シメルー島 サーフトリップ 6




病院を一夜を過ごし、朝。
宿の兄ちゃんも帰り、病室には相部屋のじいさんとその家族だけ。
英語すら通じないので、身振り手振りだけで、適当にコミュニケーションをとります。
午前中には迎えに来ると言っていたK氏とH氏。来る気配がない・・・
 海から直接ここへ搬送されたので、スマホ、時計もなく、現在時間すらわからない状態。
(部屋に時計もありません)だんだん不安になってきたところで、ようやくお迎えが。
 宿のヤニさんがわざわざ車で迎えにきてくれたので、遅くなったみたい。ありがとう!ヤニさん。

1522489887162.jpg

頭はこの通り20針以上縫う大怪我です。顔の右側も腫れてパンパンに。軽く顔と肩もぶつけて
いたようです。よく助かったな・・・

そんなわけで、まだ帰国には2日ありますが、私のサーフィンは終了〜。
2日間はひたすら読書したり、散歩したりゆっくりさせてもらいました。まぁ、しょうがないね。
 そして帰る日。

FB_IMG_1523424554944.jpg

宿のスタッフ、いっしょに泊まっていた人達とパチリ。
 みんなとてもよくしてくれて楽しく過ごせました。
ここからはまた飛行機を3つ乗り継ぎ、帰国の途につきます。仙台に着くのは30時間後(笑)

IMG_20180331_162430.jpg

途中、空港ごとに乾杯!頭の傷がずきずきします・・・

FB_IMG_1523424548693.jpg

IMG_20180331_164316.jpg

 ちょこちょこつまみ食いしながら。インドネシアは食べ物なんでもおいしいねぇ〜


 ということで、今回のシメルー島サーフトリップ、最後は死んでもおかしくない大怪我をしてしまい
ましたが、帰国して治療もほぼ終わり、MRI検査でも異常ありませんでした。
 ちょっと苦い思い出になってしまいましたが、忘れられない旅になりましたね。
中盤まではいい波にいっぱい乗れたので大満足です。
 今度はどこにいこうか?
 
                  終わり


2018年04月11日

シメルー島 サーフトリップ 5




シメルー島 サーフトリップも5日目。後半戦にさしかかってきました。
 今日はワントンとというレフトオンリーのポイントに朝一から向かいます。
実はここ、数日前に途中まで向かったのですが、道がわからず断念したポイントです。
 今回は地元のガイドをつけたのでバッチリなはず。
朝早く出かけるので、宿のヤニさんにはサンドウィッチを作ってもらいました。
 ガイドに先導してもらい、バイクで出発します。
 
RIMG0045.JPG

ちなみにこの島の道路はかなり凸凹なので、バイクのステーには緩衝材がついていますが、こんな感じで
角に当たるとちょっと心配。

RIMG0044.JPG

なので、ニットケースに板を入れて積載したほうがベターです。

RIMG0050.JPG

こんなのどかな道を気持ちよく走ります。

RIMG0052.JPG

途中に結構でかい動物がいたり

FB_IMG_1523424523892.jpg

とうせんぼされたり。

RIMG0054.JPG

ワントンは青い屋根の家の間から路地を入っていきます。超わかりづらい・・・
 この道はバイクじゃないといけないほどの悪路です。

RIMG0053.JPG

細いしでこぼこだし水牛の糞はあるし。

RIMG0073.JPG

途中かなり深い水たまりも超えていかなければなりません。前回きたときはこの水たまりを見て
「いくらなんでもここじゃないだろ」と思い引き返してしまいました。

RIMG0074.JPG

強引に強行突破します。

RIMG0057.JPG

ようやく見えてきました!かなりきれいに波が割れています!
 エントリーは腹くらいまで行ったら右にパドルしろと言われ入水!ピークめざしパドルします。
サイズは結構あります!

RIMG0065.JPG

カットバックをかけるHさん。

RIMG0068.JPG

ボトムターンのKさん。

RIMG0066.JPG

私の気合いのテイクオフ!

RIMG0067.JPG

カットバック!
テイクオフはかなりの水量があり、サイズは頭オーバーから頭半。

RIMG0069.JPG

たまに襲ってくる3連続お掃除セットが来るとこんな感じになります。
テイクオフで水量とパワーがすごく、吹っ飛ばされます。
 昔ウェストジャワのオンバックトゥジュというビッグウェーブポイントに行ったのですが
その時を思い出しましたね。
 水深は深いので、ボトムのリーフは気にしなくて大丈夫です。
波質はテイクオフだけパワフルで、そこからはショルダーが張らない厚い波です。カットバックしても
いまいちな感じ。ここはもっとサイズが小さいときのほうがいいらしいです。
 まぁそれでもそこそこ楽しく、2時間ほどで風がでてきたので上がることに。

RIMG0070.JPG

RIMG0072.JPG

インサイドはこんな感じでリーフがでているので、気を付けてあがる必要があります。それらしい
チャンネルはないので、注意しながら上がります。

 さてここで先日行ったピークスに移動するかと相談していたら、どうやらアラスアラスが良いという
情報が。このワントンの先なので、すぐ向かいました。
 着くと、サイズはそれほどではありませんが、超チュービーな波が!人も9人くらい入っています。
さっそく入ってみることにしました。
沖までゲットして波待ちしていると、かなりの掘れ具合のやばい波です。
 ちょっとやばそうだけど、人も多いので奥から行くしかなさそう。
何度かテイクオフを試みるけどえぐい掘れ方でなかなかいけません。
 これはいけるか?という波が来たので、気合でテイクオフ!!・・・・・
ワイプアウト!!水中に体が落ちたら頭にものすごい衝撃が!!!
 やってしまいました!海底のリーフに頭から突っ込んでしまった!!
超浅いので、立ち上がってみると頭からすごい出血。右目が見えづらいと思ったらなんかかぶさってる?
 そう、なんと頭の皮がめくれてまぶたにかかっている状態!みかんの皮をむいたような感じといえば
わかるでしょうか。こいつはやばい!「と思い、浜に向かって歩いていたら、ガイドが来て
「Oh my god, Oh my god!・・・」と青ざめた顔でつぶやいています。おいおい、そんなこと言うなよ(笑)
ラッキーなことにこのポイントの近くに村の診療所があって止血してくれました。
 そこから車を呼んでくれて、この島で一番大きい病院へ搬送。
すぐ診察され、医者からは1と2どちらかを選んでくれと。
1・・・ちょっと傷を洗って麻酔なしで縫って終わり。
2・・・レントゲンとって検査し、全身麻酔の手術で傷内の消毒、異物の除去をして一日入院。
・・・・1選ぶ奴いるのかよ(笑) ということで当然2を選択。
 レントゲンを撮られたあとすぐに手術になりました。
全身麻酔で意識はないので、手術のことは覚えておりません。

FB_IMG_1523424778225.jpg

手術が終わり病室へ。まだ意識が戻りません。

1523424092628.jpg

意識が戻り、レントゲンの結果骨にも異常ないとのこと。よかったよかった!
 まさか初全身麻酔、初手術を海外で体験するはめになるとは思いませんでした。
この日は様子を見るため、ここに入院です。ここの病院食のまずさはやばいくらいだった・・・
 夜になったら宿の兄ちゃんが訪ねてきてここに自分も泊まるとのこと。
???と思いましたが、あとで聞いたら、インドネシアでは身内が怪我や病気をしたら付き添うのが
習慣らしい・・・こんな状態でさすがに心細かったのでちょっとうれしかったです。
 そのやさしさに感謝ですね。
ということで、サーフトリップ後半はこんなとんでもないことになってしまいました!

 続く





検索
最新コメント
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。