2019年07月10日
7月の月山 まだまだ滑走可能です!
7月上旬も過ぎようとしているのに、まだ月山でスノーボードしています。
![IMG_20190705_121040.jpg](/hiacecampsurf/file/undefined/IMG_20190705_121040-thumbnail2.jpg)
大斜面もクローズしていますが、まだまだすごい残雪量!トラバースラインと帰り道が確保できるなら
まだまだ滑れそうなのに残念ですね・・・
![IMG_20190705_121043.jpg](/hiacecampsurf/file/undefined/IMG_20190705_121043-thumbnail2.jpg)
姥ヶ岳上部はまだまだ積雪量があり、Tバーが稼働しています。
おかげでハイクすることなく滑走できます。ただ、そこにたどり着くのには駐車場から1時間くらい
かかりますが(笑)
![IMG_20190705_130653.jpg](/hiacecampsurf/file/undefined/IMG_20190705_130653-thumbnail2.jpg)
![IMG_20190705_130756.jpg](/hiacecampsurf/file/undefined/IMG_20190705_130756-thumbnail2.jpg)
Tバー降り場付近の写真です。一面残雪で真っ白!7月なのに信じられない状況ですね。
今年は7月下旬まで雪が持ちそうだと、乗り場の方が言ってました。
この時期にできるTバー横のコブは、凶悪なラインになります。この時期まで滑走を続けるクレイジーな
スキーヤー、ボーダーのせいなのか、氷になりかけている雪質のせいなのか・・・まぁ両方ですね(笑)
とにかく難しい!素晴らしくいい練習になります。
もう初夏だというのに、たっぷりの天然雪でハイクなしで滑走をできるこの環境に感謝ですね!
7/20にはセントメリーのサマーゲレンデがOPENするというのに、間が空くことがなさそうです・・・
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8961710
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック