アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月15日

本来なら・・・

いつもなら、日内変動から解放されて、
今の時間帯は、楽になることが多いのですが、
今日は、気分が改善せず、抑うつ状態です。

彼氏と電話するも、テンションは上がらず、
申し訳ないような気分で、さらにテンションは、
落ち込んでいます。

今日は、夜勤明けで、しばらく仮眠をとって、
昼過ぎに、起きて活動したのですが、
気分が乗らず、買い物にも行けませんでした。

明日は、彼氏が来るので、掃除や準備をしたかったのですが、
何にもできずに終わってしまいました。

ということで、すべて明日に後回し。
明日が、きついとわかっていながらも・・・
今日は、背中の痛みから活動をセーブすることにしました。

最近は、入院するか、休職するか、退職するか、
仕事を続けるかで、かなり悩んでいます。
どの選択をしても、後悔すると思って、
今は、日常生活を犠牲にして、仕事に取り組んでいます。

この苦しみは、なったことのない人には、わからないと、
つくづく、思い知らされます。

彼氏が、どこまで受け止めてくれるのかも、
不安要素でもあります。
でも、もうない出来ない、作らないと思っていた、
彼氏ができたことは、純粋に嬉しいです。

今は、何も考えずに、彼氏との時間を、
大切に過ごしていこうと思います。






倦怠感からの解放(^_-)-☆

13日に今までに感じたことのない倦怠感で、
どう頑張っても仕事に行ける状態ではなく、
主任に電話して、朝の一時間半だけ、仕事して
早退してきました。

早退後は、家に帰って、寝ました。
そして、夜勤前もぐっすりと寝ました。
おかげで、倦怠感も取れて、夜勤に行くことができました。

早退した次の日、つまり昨日から
夜勤入りして、今日、家に帰ってきました。
夜勤が終わると、眠りたいのですが、
仕事終わりで、神経が逆立っているので、
眠れず・・・眠剤を飲みました。
眠剤が効くまでに時間がかかるので、
しばらくは、眠れません。

倦怠感から抜け出せたことは、嬉しいことですが、
背中の痛みや胸の痛みなど、困りごとは、たくさんあります。
そんな中、夜勤を無事に終えられたことは、ホッとしています。

昨日は、ブログの更新ができず、申し訳ありませんでした。
今日は、休みなのでこまめに更新できればと考えています。





2017年12月13日

悲しかった(´;ω;`)

今日は、早出で出勤でした。
しかし、朝から鉛のような倦怠感が遅い、
体を起こすことでやっとでした。
会社に電話しましたが、来てから早退できそうだったら、
早退していいから、とりあえず来てほしいとのことでした。

ということで、出勤したのですが、
とてもじゃないけど、介助ができるほどの余裕は、
ありませんでした。

三人目の早出がいたので、起床介助だけ手伝い、
あとは、任して早退しました。
明日は、夜勤のため、穴をあけられないと、
思い、ゆっくりと休んで、日内変動から
解放されて、今は、ブログの更新をできるまでになりました。

明日が夜勤のため、点滴の一本でも打って、
気休めかもしれないけど夜勤に備えようと、
内科に行きました。

そしたら医者は、私がうつ病患者であることを知っているので、
内科でできることは、何もないと、はっきり言われました。
気休めでも、点滴くらいはしてほしかった・・・

内科に行き、その言葉を聞いて、末期のがん患者になって、
手の施しようがないと言われた気分で、
この怒りを、どこにぶつけていいのか、わからず、
リスカの衝動と闘っています。

彼氏と電話し、事情を話すと、時間が合えば、
通院についていくと言ってくれました。
嬉しい反面、診察室での私の発言を、聞いてほしくないので、
来てほしくありません。

リスカしたいことも彼氏に言いましたが、
俺の体でもあるから、出来ればしないでほしいと言われました。
人間は、不思議なもので、やってはいけないと
分かっていれば、やりたくてたまらなくなります。

でも、彼氏と約束したので、出来れば守りたいと
葛藤しています。






2017年12月12日

通院日の抑うつ状態( ˘•ω•˘ )

通院日は、決まって抑うつ状態になります。
原因は、わかりません。

診察に行って、また同じ薬を処方してもらい、
帰って来るだけなのですが・・・
それさえも、億劫に感じてしまいます。

行く前からわかるんです。
今は、薬が減らせないこと・・・
症状が落ち着かないから・・・

それでも、仕事に行って、また通院して・・・
病気を発症してから約8年・・・
健康な人が、休みの日に楽しみにするような
予定も入れられず・・・
外出すれば、パニック発作を起こすか、
疲労感がたまり、回復に時間がかかります。

そのため、本来なら今日は、ショッピングに
出掛けるはずだったのが、仕事の疲れがたまって
動けないので、通院に行くために、
動くことをセーブしなければなりません。

健康な時みたいに、オールしてそれでも仕事に行って、
友達とランチ行って・・・
みたいな日常は、遠い昔の話です。

まだ30代なのに・・・
薬の作用の関係で、お酒はダメ!
出かけるにも行動範囲が限られている。
日常生活もままならない状態です。

どうにかこの状況から打破したいのですが、
この数か月、状態は変わりません。
辛い・・・の一言です。





何が大切か?

私は、仕事が好き。
特別養護老人ホームで介護職をしているが、
利用者様も大好きです。

しかし、病気は悪化する一方で・・・
それでも、利用者様が好きだからと、
踏ん張ってきました。
けど、薬が増え、減ることのない期間が、
長く続き、副作用に苦しめられ、
仕事に行くにも、億劫さを感じるほど・・・

そこで、いっそ仕事を辞めようと、考えていたのです。
しかし、主任に相談したところ・・・
ユニットを変えて、頑張ってみないか?と
言われ、それが良いことなのかわからないけど、
辞めて後悔するより、マシでしょ?と
言われて、ユニットを異動することになりました。

これで、精神的に落ち着いて薬が減ってくれれば、
仕事を辞めずに頑張ろうと思っています。
主任の計らいで、もう少し頑張れそうです。
ホッとしています。

ZNT 超音波式アロマディフューザー 萌えニャンコ 間接照明 卓上加湿器 空焚き防止 6畳ZNT-E201

新品価格
¥2,880から
(2017/12/12 07:08時点)




私が欲しい、加湿器!可愛いと思いませんか?この季節、乾燥を防ぐのに
必須のアイテムです。

2017年12月11日

冬季うつって知ってる?

冬季うつとは?

冬季うつ病とは、季節性うつ病の一種で、冬場のみ症状が現れます。
つまり、冬場だけうつ病になるのです。

中でも、過眠と過食、特に甘いものを無性に食べたくなるという
症状が特徴で、常識を超えてチョコレートなどの
甘いものを食べ続け、1日に10時間寝てもまだ起きれず、
肥満してしまうと言ったことが起こります。
起きたくても起きられから、仕事にいけないなど本人にとっては、
深刻で辛いものです。

原因としては、日照時間が深く関係しています。
太陽を浴びる時間が少なることで、
自律神経が乱れ、うつ病になるわけです。
もちろん、みんながみんながうつ病になるわけでは、
ありません。

私も季節性うつの関係で、今が一番、ひどいです。
眠気と過食は、止まることはありません。

2017年12月10日

調子がいいのかなぁ?

おはようございます!

今日は、比較的、体調良く目が覚めました。
体調がいい代わりに、肩こりが気になります。

今日は、遅出出勤なので、13時に出勤します。
連勤は、少しきついですが、何とかこなして、
12日に休みです。

休みは、少し気分を変えて、ショッピングに
行く予定です。
通院日でもあるので、その時の調子によりますが・・・

行きたい店が、少し遠いので、気分次第では、
予定変更となるかもしれません。

最近、思うこと・・・
思い返して、楽しかったことが思い出せない・・・
彼氏と電話している時だけかなぁ?
少し、ホッとするのは・・・

今は、辛いけど・・・
この辛さから、抜け出すことができたら、
きっと、自分が成長していることを信じて、
踏ん張りたいと思います。





夏になる前に、夏の準備をしておきましょう♪

2017年12月09日

眠れなかった(~_~;)

昨日は、いつもと同じ量の薬を服薬し、
寝ました。
しかし、中途覚醒で3時に目が覚めました。
その後、再度、入眠したが、6時に目が覚めた。

眠れそうもなく、録画していたドラマを見ていたら、
寝落ちしてしまった。
今度は、8時に目が覚めた。
これだけ何度も、中途覚醒をすると、
全く、寝た気がしない。

そして、抑うつ状態。
仕事に、無性に行きたくない。
この時間から、13時まで何して過ごそうかなぁ?
何にもやる気もないし、なんか、休みの日の感覚になっている。
でも、仕事なんだよなぁ(~_~;)

来月から、ユニット移動して、仕事をすることになっている。
今は、辞令待ちしてる感じ。

そのユニットになじめたら、辞めなくても良くなるかもしれない。
主任の計らいで、そうなった。

辞めると言って引き留めてくれる。
それも、うつ病の私を・・・
嬉しいことです。
だから、仕事は諦めないことにした。






2017年12月08日

うつ病とどう向き合うか?

私は、うつ病である。
精神障碍者手帳も持っています。
発病して8年が経過しました。

もちろん、現在も治療中。
障碍者手帳が交付されると同時に、
障害年金も申請しました。
現在、障害年金2級を受け取っています。

受け取りながらも、仕事は、しています。
特別養護老人ホームで、働いています。

しかし、病気は、悪化の意図をたどっていきます。
薬を減らしたくても、増えていき、現在は、
抗うつ薬を50mg飲んでいます。
パキシル40mg
トリプタノール10mgを
朝、夕、分2飲んでいます。

それでも、抑うつ状態や、日内変動に苦しみ、
自傷行為も繰り返しています。

薬の副作用で、食欲は不振になり、
過敏症状もあるため、光や音で、パニックを起こすことも
あります。

うつ病は、治る病気だからと言われて8年が経過したのです。

治そうとすればするほど、反比例するように、
薬は増え、体調は悪くなるばかりで、
治そうとすることを諦めました。
治ったらラッキーかな?くらいにしか思っていません。

これを聞いた友達からは、病気と向き合えていない・・・と
言われます。
私だって、治せるものなら治したいですが、
現実は、程遠いほど薬を飲み、症状に苦しめられているのに
治そうとすれば、悲観的考えしか、浮かびません。

私の場合、何が原因でうつ病になったかわからないので、
ストレスを取り除くことが、困難なため、治療にも
限界があります。

薬を飲みながらでも、自分のしたい仕事を、
していくほうが、後悔しないと思っているので、
私は、仕事を諦めるという選択は、しません。
たとえ、仕事が原因だったとしても・・・

これが、私の病気との向き合い方だと、
思っています。

周りからは、理解されませんが・・・






2017年12月07日

夜勤してきた(~_~;)

昨日が、夜勤の入りでした。
夜勤前は、とても不安定になって、
主任に連絡し、休みたいと言ったが、
一度休んだら、次これなくなるよ・・・と言われ、
夜勤で、主任も出勤するから、来なさいと言われました。

リスカしないと出勤できないと話すと、
切らずに来なさい、と・・・
当たり前のことだが、リスカの衝動に一度、駆られてしまうと、
どうしても、切らないと気が済みません。
ですが、主任と約束したので、何とか、我慢して、
リスカせずに出勤しました。

そして、主任と話をして、どの出勤でも
出勤拒否反応が出て、行きたくないと、話すと・・・
一度、ユニットを変わってみることを、
提案されました。

今のユニットでは、ストレス源が、多すぎるのは確かですが、
一人、逃げ出すようで、何となく、納得がいきません。

でも、主任は、第一優先に、どんな形でも、
続ける方法を、考えないと、それこそ同じことの繰り返しだと、
言ってくれました。
ユニットが変わることで、働きやすくなったり、
人間関係が、円滑になったり、プラスの面もあるから、
頑張りたい気持ちがあるなら、やってみようよ、と言われ、
それを了承し、来月のシフトから、配属のユニットが
代わることになりました。

心機一転、頑張っていきたいと思います。




夏に向けて、全身脱毛してみませんか?
プロフィール
みーたんさんの画像
みーたん
プロフィール
最新コメント
またもや困り by ルイ ヴィトン アルマ (12/26)
またもや困り by エルメス 指輪 ホワイトゴールド (12/24)
またもや困り by 連絡、配送共に迅速にして頂き感謝です。梱包がとても丁寧で、何だか申し訳なくなる思いでした。お店の方が商品をきちんと大切に扱っていらっしゃることがよく分かりました。配送方法ですが、ヤマト運輸さんも扱って頂けたら個人的には嬉しいので、一つだけ☆を控えめにさせて頂きました。またご縁がありますように。 (12/23)
またもや困り by 表参道 シャネル ビル 美容室 (12/12)
またもや困り by スーパーコピーブランド メンズ amazon (11/12)
最新トラックバック
検索
タグクラウド
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。