アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年06月22日

住民税から見る国民健康保険料

住民税通知が来ましたね。

一昨年までは確定申告が3月15日

まででしたから、特に変更もなかったのですが

昨年からコロナ禍で申告時期が遅くなり

その分変更が多発し、納付額で混乱しました。

また、住民税以外にも国民健康保険料の

通知が来てため息をつく時期でもありますね。

これからの時期は自動車税やら、個人事業税

消費税等々・・

個人事業主・フリーランスさんには憂鬱な時期です。

さて、住民税通知額からおよその国民健康保険料

がわかります。

★横浜市在住・ご本人奥様共40代・お子様2名
事業所得 所得税 住民税 国民健康保険料 計
150   \200  \10,587  \235,490 \246,277
200  \19,000 \48,196  \359,400 \426,596
300  \60,800 \131,769  \523,670 \716,239
400 \112,000  \219,519 \646,170 \977,689
500 \199,700 \307,269 \768,670 \1,275,639
600 \343,900 \395,721 \884,150 \1,623,771
700 \524,700 \486,121  \980,150 \1,990,971
800 \722,700 \585,136  \990,000 \2,297,836

事業所得800万の方でも

所得税より国民健康保険料の方が高い。

こう見ると保険証1枚の為に

もの凄い負担額である事がわかりますね。

個人事業主・フリーランスさんは

頑張って働いても沢山支払う割に

社会保障が少ないし、年金額は少ない。

パート・アルバイトには社保加入させる

のに個人事業主・フリーランスさんには

加入させない。

同じ国民なのに

「不公平」

だなと思いますね。

所得税を下げる為に躍起になっている方は

多いと思いますが、国民健康保険料下げる

事を考えた方が良いのではないでしょうか。

国保の方ももう社保に加入出来ます!

その仕組を毎月ZOOMでお伝えしてます。 

月1回しか開催しません。

是非ご参加下さい!

<ZOOM>

開催日:7月20日(水曜日)
開始時間:22:30〜
イベントページ:


内容:社保に国保の方がどう加入出来るか?
https://www.facebook.com/events/393804796140905

参加希望の方は上記URLから参加表明お願いします。

ZOOMのコードは当日イベントページのみで配信します。

どなたでも参加可能です。

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

Messengerからの方
必要な情報は下記のみです!

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・2021年度の事業所得又は国民健康保険料年額
例:事業所得/320万
  国民健康保険料年額/48万

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。
★奥様専業主婦又はパート・専従者給与で
130万未満(お子様扶養)
 「事業所得150万以上」
★独身(奥様会社員やパート・専従者給与
 130万以上)
 「事業所得250万以上」

*事業所得とは申告書B左中段
 又は損益計算書右下の数字

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
ファン
検索
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
個人事業主さんの画像
個人事業主
年金は加入が義務です。 でも個人事業主さんは厚生年金に入れません。 脱サラして個人事業主さんでバリバリ儲けてる方は別でしょうが、日々頑張ってる皆様の老後を厚生年金加入出来れば明るくする事も可能です。その仕組みを紹介します!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。