2018年08月07日
申請しないと貰えないお金・・
働けど働けど給料は上がらず、おまけにボーナスもカット。
それなのに支出はちっとも減りやしない。しかし、嘆いていても変わらない。
でも世の中には申請するだけでもらえるお金も存在する。
★サラリーマンにとって一番身近なのが労災保険。
労災は通勤中を含め、労働時にケガを負ってしまった際
保険がきく治療であれば治療費が全額支払われるというものです。
病気やケガのため仕事ができず、欠勤して給与が支払われない場合も
給付基礎日額×80%×休業日数が支払われます。
会社の健康保険に入っていないパートやアルバイトの方でも申請可能です。
病院で専用の診断書を書いてもらったりするので、仕事中にケガをしたら、まずは会社の総務に相談を。
うっかり健康保険で払ってしまった場合、医療機関と会社に連絡し、早めに労災に切り替えましょう。
他にも業務外のケガや病気で4日以上仕事を休んでしまった場合に出る傷病手当金。
1か月の医療費が自己負担限度額を超えた人に支給される高額療養費。
病気やケガで障害を持ってしまった際にもらえる障害年金なども頭に入れておきたい。
介護に関しても介護が必要になった場合、まずは公的介護保険で乗り切る手があります。
要介護の認定が下りれば、ケアマネージャーの計画のもと、1〜2割の自己負担額で訪問介護や
デイサービス、介護老人福祉施設などのサービスを受けることができます。
また、親の介護で会社を休んでしまった場合に、賃金日額の67%が給付される介護休業給付
という制度もあります。
ただし、これは介護する側が雇用保険に加入している必要があります。
アルバイトで雇用保険に入っていなかったり、雇用保険に加入していても所定の期間を満たしていない場合、
申請できません。
しかし、実際には介護休業を取る人は少ない。
どうしても会社を休めない場合や、慣れない介護に戸惑うこともあるので、介護者をプロの手に任せて働きに
出ている人が多いようだ。
介護疲れで倒れてしまわぬよう、介護者をショートステイに預けて、のんびりする日を作るなど
制度をうまく利用してほしいですね。
また、要介護認定を受けた後、認知症が急に進んだり、入院によって体の状態が変わったりすることもありえ
ます。
このような場合、次の更新を待たなくても役所にお願いをすれば、再度認定の審査をしてもらえます。
要介護認定は5段階ありますが、段階により保険内で利用できるサービスが異なるので、変化があったら担当
のケアマネージャーに相談しましょう。
アベノミクスの恩恵を受けているのは、ごく一部。会社が倒産してしまった、リストラにあってしまった、な
んて可能性も今後は誰にでもありうる。
また、会社都合にかかわらず、スキルアップのための転職で一時的に求職状態になることも。失業期間中、最
も国民に頼られているのが失業給付です。
ハローワークで離職票を提出して求職の申し込みをすると、離職直前の6か月に毎月支払われた賃金(ボーナ
スは除く)の合計を180で割った額の50%〜80%が支払われる。
自己都合で退職した場合、給付されるのは3か月後。
3か月も待っていられないという方は、職業訓練を受ければ早めに受け取れます。
しかも、『教育訓練給付制度』を利用すれば、再就職を目指す資格取得のための経費のうち、一定の割合をハ
ローワークから支給してもらえます。ただし、毎日休みなく講義に通わないといけないので、つらく感じる人
もいるかもしれません。
失業に関する給付金は失業給付だけではない。会社が倒産して賃金が支払われなかった場合「未払賃金立替払
制度」がある。
これは、未払い賃金の8割が労働者健康安全機構から支払われるというもの。
立て替え払いを受け取れるのは、会社が倒産してから2年以内なので、会社が倒産して未払い賃金が発生した
場合は泣き寝入りなんてせず、すぐに労働基準監督署に相談することが重要だ。
最後に、申請すれば戻ってくるお金について、会社員の特権だと思います。
諸制度を通してみると、正社員のほうが確実に守られています。
正社員よりも手取りが良いからとフリーランスで働くと、いざというときに助けてもらえません。
せっかくのサラリーマンの権利。きちんと申請し、もらえるお金はもらおう!
ただ、フリーランスさんも諦めては行けません。
当社仕組なら合法的に安く社保に加入出来ます。
その仕組み勉強会を毎月開催してます。
是非ご参加下さい!
連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
開催日:8月29日(水)12:30〜17:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
5階セミナールームC(プルデンシャル生命)
会費:無料+飲物付き
人数:20名(先着順)
内容:
12:30〜13:30
@ストレス社会でも生きていけるメンタルの作り方〜
経験から学んだこと〜
講師:北本心ノ診療所 岡本浩之先生
13:30〜14:10
Aヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思いと行動を
一致させよう!
講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美
14:15〜15:15
B国保の方がどう社保加入出来るか勉強会!
手厚い社保に加入して家族を安心させましょう!
講師:株式会社インプルメント
代表取締役 横井岳之
https://www.imple72.com
15:15〜16:15
C粗利改善で儲かり続ける会社になる!
講師:株式会社MGコンサルティング
代表取締役 高久知丸
16:20〜17:20
D調整中
17:20〜18:30
E方眼ノートで自尊心を高める方法!
講師:株式会社つながると
代表取締役 澁谷まりえ
終了後軽く懇親会もします!良ければご参加下さいね。
それなのに支出はちっとも減りやしない。しかし、嘆いていても変わらない。
でも世の中には申請するだけでもらえるお金も存在する。
★サラリーマンにとって一番身近なのが労災保険。
労災は通勤中を含め、労働時にケガを負ってしまった際
保険がきく治療であれば治療費が全額支払われるというものです。
病気やケガのため仕事ができず、欠勤して給与が支払われない場合も
給付基礎日額×80%×休業日数が支払われます。
会社の健康保険に入っていないパートやアルバイトの方でも申請可能です。
病院で専用の診断書を書いてもらったりするので、仕事中にケガをしたら、まずは会社の総務に相談を。
うっかり健康保険で払ってしまった場合、医療機関と会社に連絡し、早めに労災に切り替えましょう。
他にも業務外のケガや病気で4日以上仕事を休んでしまった場合に出る傷病手当金。
1か月の医療費が自己負担限度額を超えた人に支給される高額療養費。
病気やケガで障害を持ってしまった際にもらえる障害年金なども頭に入れておきたい。
介護に関しても介護が必要になった場合、まずは公的介護保険で乗り切る手があります。
要介護の認定が下りれば、ケアマネージャーの計画のもと、1〜2割の自己負担額で訪問介護や
デイサービス、介護老人福祉施設などのサービスを受けることができます。
また、親の介護で会社を休んでしまった場合に、賃金日額の67%が給付される介護休業給付
という制度もあります。
ただし、これは介護する側が雇用保険に加入している必要があります。
アルバイトで雇用保険に入っていなかったり、雇用保険に加入していても所定の期間を満たしていない場合、
申請できません。
しかし、実際には介護休業を取る人は少ない。
どうしても会社を休めない場合や、慣れない介護に戸惑うこともあるので、介護者をプロの手に任せて働きに
出ている人が多いようだ。
介護疲れで倒れてしまわぬよう、介護者をショートステイに預けて、のんびりする日を作るなど
制度をうまく利用してほしいですね。
また、要介護認定を受けた後、認知症が急に進んだり、入院によって体の状態が変わったりすることもありえ
ます。
このような場合、次の更新を待たなくても役所にお願いをすれば、再度認定の審査をしてもらえます。
要介護認定は5段階ありますが、段階により保険内で利用できるサービスが異なるので、変化があったら担当
のケアマネージャーに相談しましょう。
アベノミクスの恩恵を受けているのは、ごく一部。会社が倒産してしまった、リストラにあってしまった、な
んて可能性も今後は誰にでもありうる。
また、会社都合にかかわらず、スキルアップのための転職で一時的に求職状態になることも。失業期間中、最
も国民に頼られているのが失業給付です。
ハローワークで離職票を提出して求職の申し込みをすると、離職直前の6か月に毎月支払われた賃金(ボーナ
スは除く)の合計を180で割った額の50%〜80%が支払われる。
自己都合で退職した場合、給付されるのは3か月後。
3か月も待っていられないという方は、職業訓練を受ければ早めに受け取れます。
しかも、『教育訓練給付制度』を利用すれば、再就職を目指す資格取得のための経費のうち、一定の割合をハ
ローワークから支給してもらえます。ただし、毎日休みなく講義に通わないといけないので、つらく感じる人
もいるかもしれません。
失業に関する給付金は失業給付だけではない。会社が倒産して賃金が支払われなかった場合「未払賃金立替払
制度」がある。
これは、未払い賃金の8割が労働者健康安全機構から支払われるというもの。
立て替え払いを受け取れるのは、会社が倒産してから2年以内なので、会社が倒産して未払い賃金が発生した
場合は泣き寝入りなんてせず、すぐに労働基準監督署に相談することが重要だ。
最後に、申請すれば戻ってくるお金について、会社員の特権だと思います。
諸制度を通してみると、正社員のほうが確実に守られています。
正社員よりも手取りが良いからとフリーランスで働くと、いざというときに助けてもらえません。
せっかくのサラリーマンの権利。きちんと申請し、もらえるお金はもらおう!
ただ、フリーランスさんも諦めては行けません。
当社仕組なら合法的に安く社保に加入出来ます。
その仕組み勉強会を毎月開催してます。
是非ご参加下さい!
連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
開催日:8月29日(水)12:30〜17:30
開催場所:港区南青山2-26-1 南青山ブライトスクエア
5階セミナールームC(プルデンシャル生命)
会費:無料+飲物付き
人数:20名(先着順)
内容:
12:30〜13:30
@ストレス社会でも生きていけるメンタルの作り方〜
経験から学んだこと〜
講師:北本心ノ診療所 岡本浩之先生
13:30〜14:10
Aヨガとマインドフルネス瞑想で夢に向けての思いと行動を
一致させよう!
講師:アウェアネスラボ代表 浅場渉美
14:15〜15:15
B国保の方がどう社保加入出来るか勉強会!
手厚い社保に加入して家族を安心させましょう!
講師:株式会社インプルメント
代表取締役 横井岳之
https://www.imple72.com
15:15〜16:15
C粗利改善で儲かり続ける会社になる!
講師:株式会社MGコンサルティング
代表取締役 高久知丸
16:20〜17:20
D調整中
17:20〜18:30
E方眼ノートで自尊心を高める方法!
講師:株式会社つながると
代表取締役 澁谷まりえ
終了後軽く懇親会もします!良ければご参加下さいね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7954947
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック