アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年05月11日

相続破綻

棚からぼた餅で大金を手にした8割以上は

「金銭感覚が麻痺!」

「お金を貯められない人」の最たるものは

「何とかなる」と思っている人ですね。

そして、「棚からぼた餅」と言えるような状況

にめぐり合った人がお金を貯められないのも

ありがちなパターンです。

例えば、親や配偶者が亡くなって大規模な遺産を

相続したり多額の生命保険金を手にしたりといった

人たちです。

それまでいくら節約して慎ましい生活を送っていた

としても急に数千万円といった大金を手にすると

金銭感覚が変わってしまうという人がほとんど。

それまでの金銭感覚を変えずに持ち続けられる人は

ごくわずかで8割以上の人は感覚が麻痺してしまいます。

これが夫婦の場合であれば、どちらかが散財を

止めるだろうと思われるかもしれません。

しかし、当初はどちらか一方が止めたとしても

いつのまにか麻痺してしまった方に引っ張られ

二人して散財してしまう傾向が強いようです。

そうなると、もう大変です。使いまくった揚げ句に

お金が底をつきかけた段階で子どもが止めに入って

ようやく冷静になり、ムダ遣いをやめるといった

ケースもあります。

確かに、大金を手にしたことはいいことであり

周囲から見れば羨ましいばかりです。

とはいえ、その原因は、あまり喜ばしいことでは

ないはずです。

親や配偶者が亡くなった、病気をしたといった

理由なのですから。

にもかかわらず、浮かれてしまってお金を

使いまくるのは幸せなこととは言い難いのでは

ないでしょうか。

宝くじも

「高額当選しても最終的には不幸になる」

とよく言われるように、散財しまくって

あっという間に使い果たしてしまうなど

結末は幸せではないようです。

突然大金を手にするということは

冷静に考えるとそんなに幸せなことでは

ないのかもしれませんね。

ひとたび金銭感覚が狂ってしまうと、それを

正すのはかなりきついものがあります。

少し大げさかもしれませんが、地獄が待っている

と言っても過言ではありません。

一度覚えた贅沢な生活を忘れることは

容易ではなく、なかなか生活水準を

落とすことはできません。

私も長い社会人生活で何百人と経営者(自営含む)

とお会いして来ましたが、1名だけしか生活水準を

下げれた人はいません。

バブル崩壊後、社員の為に、先ずはベンツを軽自動車に。

ブランド品、高級品や贈答品は中止し、自分の給与は90%カット

他、今までの生活を180度変えて復活を遂げた方です。

まだ若い時でしたのでかなり衝撃でした。

私が比較的質素な生活をしているのはこの経営者に

お会いしたからです。

さて、コツコツと1000万円貯めていたのに

相続で急に2000万円ほど手に入った途端

お金をじゃんじゃん使い始める。

そして、気が付いた時には、貯蓄が200万円を切るほどに

なんてことも、よくある話です。

生きていると、お金が必要な場面はたくさんあります。

大きなところでは子どもの進学を始め

自動車やマイホームの購入資金

そして病気やけがなどで働けなくなると

いったこともあるでしょう。

本来、こうした事態に対応するために

お金を貯めたり運用することが基本です。

ですが、お金持ちになっていたはずなのに

それを忘れて欲求のままに使ってしまい

気がついたら破綻寸前といったこともあります。

これが老後間際だと

「老後破綻」
「老後貧乏」

まっしぐらです。

人生最後の時期に、年金だけでは暮らすことができず

生活保護を受けて暮らすという惨めな

状況にすらなり得るのです。

特に個人事業主・フリーランスさんは

国保なので受給額も少ないですね。

また、万が一お亡くなりになった時に

生命保険加入されてると思いますが

遺されたご家族の生活が狂う事になります。

年金は2カ月に一度定期的に振り込まれます。

年金受給額を増やすには、社保(厚生年金・健康保険)

に加入するという手段があります。

国保の方ももう社保に加入出来ます!

その仕組を毎月ZOOMでお伝えしてます。 

月1回しか開催しません。

2021年度からは第3水曜日に変更になります!

是非ご参加下さい!

勿論個別相談も受けております!

<ZOOM会議>
開催日:5月19日(水曜日)
開始時間:22:30〜
イベントページ:
https://www.facebook.com/events/205191077790018

内容:@社保に国保の方がどう加入出来るか?
   A法人成りの注意点

参加希望の方は上記URLから参加表明お願いします。

ZOOMのコードは当日イベントページのみで

配信します。どなたでも参加可能です。

また、簡単な無料試算はいつでも受け付けてます。

こちらのブログで無料試算受付中!!

https://shaho-kokuho.com

Messengerからの方
必要な情報は下記のみです!

・年齢(扶養者全員)
例:35歳/奥様32歳/お子様5歳・3歳
・住所(市町村まで)
例:横浜市
・2019年度の事業所得又は国民健康保険料年額
例:事業所得/320万
  国民健康保険料年額/48万

この3つだけで今の国保負担額

と当社社保加入した時の差額が

見れます。

ただ、削減対象になる方は下記に

なります。お気をつけ下さい。
★奥様専業主婦又はパート・専従者給与で
130万未満(お子様扶養)
 「事業所得150万以上」
★独身(奥様会社員やパート・専従者給与
 130万以上)
 「事業所得250万以上」

*事業所得とは申告書B左中段
 又は損益計算書右下の数字

一度知っておくだけでも良いと
思います。お気軽にご相談下さい。

連絡先:t.yokoi@imple.net
担当:横井
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10710219
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
個人事業主さんの画像
個人事業主
年金は加入が義務です。 でも個人事業主さんは厚生年金に入れません。 脱サラして個人事業主さんでバリバリ儲けてる方は別でしょうが、日々頑張ってる皆様の老後を厚生年金加入出来れば明るくする事も可能です。その仕組みを紹介します!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。