2020年05月17日
6J1プリアンプ手直し
極薄ケースに入れた6J1プリアンプ
スイッチ付きボリュームの取付けを何度も
半田付けしたり外したりした為に
完全に基板に張り付いておらずで
動かすと電源が切れたりとトラブル発生
蓋を開けて修理開始
もう1台のを基板ごと入れ替えようとトライ
所が電解コンデンサの高さが異なり入らない
また戻して大変な作業となったが無事完了
ボリュームもスムーズに動くようになり
完璧ペキに修理完了
私の6J1プリアンプはアマゾンでは調達しておらず
アマゾンのレビューを見ると1μFはセラミックだし
抵抗もカーボンとお粗末
安い分、追加でフィルムコンデンサに入れ替えたり
抵抗もカーボンから変更するなら最初から
パーツの程度の良いキットを調達した方が良いと思う
しかし届くまでは、どんな内容ので届くのかが分からない
販売写真はアマゾンのと同じだが届くとコンデンサなどが異なる
今日初めて知った電解コンデンサの高さが違う事
従って届かないと中身が分からないという
スリル満点な組立キットなのである
話は戻り
手のひらサイズのより少し大きめの同じシリーズのを購入して在庫となっており
もう1台の6J1プリアンプとYDA138デジタルアンプも
同じ形状にすることにしたのである
今のは基板用ボリュームではなく外部用のを取り付けており
取り合えず基板にボリューム取付け
この2台をアルミケースに入れる予定で
ツマミは100均で購入してパーツケースにしている中から
これに決定
デジタルアンプは
背面にバナナジャック4個 RCAジャック.2個 電源ジャック1個なので
手のひらサイズのケースは取付け不可能
プリアンプと同じケース(YM130)に入れる事にした
デザインを考えたり出来上がりを想像するのが楽しい訳で
趣味ってのは楽しい人にしか理解出来ない
おばちゃん(妻ともいう)には理解不能で
「何が楽しいだか・・・」と言われているが
趣味だから仕方が無いのである
アルミケース加工は来週の土日に行う予定
青いLEDは想定外に眩しいのでNFJのプリアンプは
緑色に変更
ここで緑色のLED在庫切れ
デジタルアンプは少しあとになるかと
続くべ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9857347
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック