アフィリエイト広告を利用しています

2023年07月18日

523番:アルト・ハイデルベルク(159)


アルト・ハイデルベルク(159)
𝕬𝖑𝖙 𝕳𝖊𝖎𝖉𝖊𝖑𝖇𝖊𝖗𝖌



−−−−−−−−−−【159】−−−−−−−−−−−

Karl Heinrich: Und dann mich festbinden, nicht wahr ?!
............................An diesen Kranken ? An den ich seit
............................zwanzig Jahren gekettet war und nicht
............................ausatmen durfte !! (An der Tür, außer sich)
............................Lutz! Der Doktor soll kommen. Er soll
............................aufstehen! Sofort! Warum kommt er
............................nicht ?! Reden wir nicht mehr darüber.
............................Exzellenz, sparen Sie Ihre Worte. Es ist
............................jedes Wort da überflüssig.

.........Minister: Durchlaucht !

Karl Heinrich: Es tut mir leid um meinen Oheim,
.............................selbstverständlich, aber das ist auch alles.
.............................Ich bin an diesem Hof ewig ein Fremder
............................gewesen, nichts als das. Kenne ich meinen
............................Oheim ? Kenne ich Sie, Exzellenz ? Kenne
............................ich irgendeinen ? Ja, die Bedienten, die
............................kenne ich ! Die Lakaien hat man mich
............................spazieren geschickt und spielen lassen !

.........Minister: Eure Durchlaucht !


−−−−−−−−−−− (訳) −−−−−−−−−−−−−−−

...カール・ハインリヒ: そうしてこの私を縛りつけるんだ、そう
..............................いうことじゃないか.あの病人の枕元に.
..............................この20年間あの人に鎖でつながれてきた.
..............................息さえもできなかったのだ!(茫然自失
..............................の呈でドア口で)ルッツ!博士に来ても
..............................らってくれ.起きてもらうんだ.直ちに.
..............................なぜ来ない? 閣下、もうこの話は止め
..............................にしましょう.おsっしゃりたいこと
..............................は持ち越しにしてください.どれもこ
..............................れも私には余計なことです.

...............大臣: 殿下.

...カール・ハインリヒ: もちろん伯父のことは、お気の毒には
..............................思いますが、またそれはそれだけのこ
..............................とです.私はあの宮廷ではいつもよそ
..............................者でした.それ以外の何者でもなかっ
..............................た.私は一体伯父を知っているのだろ
..............................うか?私は、閣下、あなたのことも、
..............................知っているのでしょうか? 他の誰か
..............................知っているでしょうか?そうですね、
..............................従僕なら知っています!従者たちを
..............................使わして私をそぞろ歩きさせてくれた
..............................り、遊ばせたりしてくれるからです.

...............大臣: 殿下.


.−−−−−−−−−−−《語彙》−−−−−−−−−−−−−−−−

fest/binden:(他) 縛りつける
an:(3-4格支配)
   ここでは4格支配(手段・道具)(〜で)
   An diesen Kranken mich festbinden, nicht wahr ?
あの病人で私を縛りつけるんじゃないか
   (もううんざりだ)と言っています.
gekettet:(過去分詞) <ketten (他)(…⁴)を鎖でつなぐ
  (…⁴)を(an + 4格に)鎖でつなぐ、しっかりと
  つなぎとめる  √die Kette (弱n) 鎖、チェーン
An den ich seit zwanzig Jahren gekettet war
あの人にこの20年間つなぎ留められてきた.
aus/atmen:(自) 息を吐く
durfte:(過去1単) <dürfen 〜してもよい
auf/stehen (自) 起きる、起床する、立ち上がる
sparen:(他) (お金などを) 蓄える、残しておく
   (…⁴を) 節約する  
   sich3 sparen (不快なことを⁴)
なしですなせる、省く
überflüssig:(形) 過剰な、余分な、よけいな
   überflüssige Worte machen / よけいなことを言う 
leid:jn leid tun 人3 は気の毒に思う、残念に思う
Er tut mir leid. / 彼は気の毒だ.
Es tut mir leid um ihn. /
   彼のことはお気の毒に思います.
   4格 + leid sein :…⁴にうんざりしている、
   A悔やんでいる、後悔している
der Oheim:(E型) [古語] おじ、(叔父・伯父)
selbstverständlich:(形) 自明の、当然の、わかりきった
   (副) もちろん、当然、いうまでもなく
der Hof:(変E) 宮廷
ewig:(形) 永遠の、永久の; (副) ずっと 
an:(存在の場、3格支配) 〜にあっては、〜においては
die Fremde: 外国人、よそ者 (形容詞変化)
Ich bin an diesem Hof ewig ein Fremder
私はあの宮廷では永遠によそ者だ.
nichts als das:それ以外の何ものでもない
irgendeinen:(4格) <irgendein 誰かある人
Bediente:(古語) (男女) (形容詞変化)
   名使い、従者 (Diener[in])  
der Lakai:(弱en) [古] 召使い、従僕 
spazieren:(自) [古] @ 散歩する、A ぶらぶら歩く
geschickt:(過去分詞) <schicken (他) 行かせる
   派遣する


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12095260
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
語学学習さんの画像
語学学習
はじめまして.ゴタぴょんと申します.通訳ガイド(英語)をしております.というかしていました.コロナの影響で現在仕事はありません.毎日ヒマなので、語学学習をしております.学習したノートを公開しますので、どうぞ、ご一緒に!
プロフィール