アフィリエイト広告を利用しています

2023年06月12日

438番:ハリエット嬢(149)


ハリエット嬢(149)
Miss Harriet
Maupassant

MISS HARRIET
−−−−−−−−−−【149】−−−−−−−−−−−−−−−

 Je voulus aussi regarder, espèrant que je
saurais mieux distinguer, et je me penchai sur le
bord. J' aperçus vaguement un objet blanc. Mais
quoi ? J' eus alors l' idée de descendre une lanterne
au bout d' une corde. La lueur jaune dansait sur
les parois de pierre, s' enfonçant peu à peu.

−−−−−−−−−−−(訳)−−−−−−−−−−−−−−−−

私ならもっとよくわかるんじゃないかなと思ったので、
見てみたいと思いました.それで井戸の縁の上に身を乗
り出しました.ぼんやりと白いものが見えました.でも
何なのでしょう?私は、そしたら紐の先に提灯を着けて
下ろせばどうかと思いました.黄色の薄明かりが石壁の
上で揺らめきながら、少しづつ沈んでいきました.


...−−−−−−−−−−〘語句〙−−−−−−−−−−−−−−−−

voulus:(単純過去1単) <vouloir;
vouloir + 不定詞>〜したい、〜することを望む
distinguer:[ディスタンゲ](他) 見分ける、〜を区別する
   〜を識別する;
penchai:(1単単純過去) <pencher (他) を傾ける、
me penchai:(pr,単純過去1単) 私は身を傾けた、
    私は身を乗り出した
< se pencher (pr) 身を乗り出す、身を傾ける 
bord:(m) 縁、へり、端
jaune:[ジョーンヌ](形) 黄色い、黄ばんだ 
lueur:[リュウール](f) ほのかな光、微光、閃光、
dansait:(3単単純過去) < danser (自)@踊る
   ❷揺れる、ゆらめく  
parois:(f) ❶岩壁(いわかべ)、❷内壁面、❸壁
pierre:(f) 石
s'enfonçant:(pr, 現在分詞)はまり込まれながら、
   沈みながら
s'enfoncer:(pr) はまり込む、沈む
enfoncer:(他) を突っ込む



 −−−(お口に合わないフランス語)−−−−

La lueur jaune dansait sur les parois de pierre, s'enfonçant
peu à peu. / 黄色の薄明かりが石壁の上で揺らめきなが
ら、少しづつ沈んでいきました.
訳にいちゃもん付けるなら、「逆だ」となりまして、
「黄色の薄明かりが少しづつ沈んでいきながら、石壁の
上で揺らめいていました」これが文法に忠実な訳だ.
そうだ.そうだが、変テコだ!
フランス語は日本人の口には合わないので味付け具合を
変えないといけないようです.

質問:じゃあさ、仏検でこれが和訳問題で出されたら
どうするの?

回答:変テコな訳は避けたほうがいいと思いますが
文法は理解しているとして〇はもらえるでしょう.

質問:じゃもひとつ質問.訳本の訳を見せて下さい.

回答:どうぞ.

「黄色い光りが石の内壁にあたってゆらゆら踊りながら、
少しずつおりていきます.(パロル舎)」

「カンテラの黄色い光は、井戸の石組にそって、おどり
ながら、だんだん、深く射して行きます.(全集)」

「黄色い明りが石の穴の中で踊っていましたが、しだい
に底へ降りてゆきました.(ちくま文庫)」

どうです?あなたが映画監督なら「ちくま文庫訳」で制
作してみたくありませんか?


..−−−−−−−−−−−≪文法1≫ −−−−−−−−−−−−−−−

....vouloir 直説法現在........................vouloir 単純過去
je veux........nous voulons.............je voulus........nous voulûmes
tu veux........vous voulez...............tu voulus........vous voulûtes
il vuet..........ils....veulent...............il.voulut..........ils voulurent


..−−−−−−−−−−−≪文法2≫ −−−−−−−−−−−−−−−

現在分詞、過去分詞の略号を使いたいのですが
どちらもp.p なので使えません.そこでp. pré と
p.passé という略号を使うことにします.それぞれ
現在分詞(participe présent)と過去分詞(participe
passé)を略しました.


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12029813
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
語学学習さんの画像
語学学習
はじめまして.ゴタぴょんと申します.通訳ガイド(英語)をしております.というかしていました.コロナの影響で現在仕事はありません.毎日ヒマなので、語学学習をしております.学習したノートを公開しますので、どうぞ、ご一緒に!
プロフィール