2016年06月02日
内子座 100年前の歌舞伎座を体感できる
大正時代の街並みが残った、内子の町
愛媛県松山市民になった私!!
略して、媛民!!
大満足の旅行にするのなら
やはり、歴史に触れることをオススメ
愛媛県は古い町並みが残っているので、
松山、大洲、八幡浜、今治と
有名な街がたくさんある!!
でも、忘れちゃいけない町があるって知ってますか??
それが・・・
内子
その中でも、是非行って欲しいのが・・・
ここ!!

~営業時間~
時間:9:00~16:30
定休日:年末年始5日間
TEL:0893-44-2840
入場料:大人400円、子ども200円
大正5年2月(1916年)、大正天皇即位を祝って創建された
木造2階建て古い古い建物!!
存在感がすごいんよぉ~( *´艸`)
そして!
今年がちょうど創建
100周年!!
歴史的な年なんですよぉ~!!

実際に舞台を使用するときは、
この舞台の下には、回転させるためを仕事とした
縁の下の力持ちが存在するんです!!
舞台を回転させて、場面の推移の変化させたりしていると・・・

昔は、1マスに4名座っていたとか・・・
今は、、、そんなに長いこと正座できませんから
椅子に座ってみたいwww
当時の観客席をそのまま残しているんです!

なんて読むと思いますか??
にじゅうおりあげごうてんじょう
です!!
この組み方は、京都にある二条城の天井と
同じ作りなんですよぉ~!!
ではでは・・・
奈落へ行ってみませんか??

奈落の底・・・
暗くて地獄のようなところ・・・抜け出せない様。。。
人生で初めて、奈落の底へ行ってきましたwww
舞台の奈落は、真っ暗で道具など置いているため
奈落を喩えた言葉らしいです( *´艸`)
奈落で、舞台を円滑に回している
仕事をしていた人がいた!!
何事にも、光は当たらないが
支えてくれる人居る
って思いました・・・
内子座について書かれている単行本がありましたので、興味のある方はどうぞ( *´艸`)

広 告
色んなところを、、、
たった¥400で見学ができる!!
行ったことのない人、行こう行こうと思っている人
是非!!!
回り舞台でこんな写真が撮れちゃいます!!

観客が見ている。ライトアップされた4人

PERFECT HUMAN Ver.ランニングマンをここでっ!!

日本庭園みたいなところもあるので!
のんびり過ごしてみてくださいね( *´艸`)
内子座は本当に異空間で素敵な場所!!
是非、観光でもデートでも行ってみてください!!
愛媛に来て、心も体も楽になろう


↑ クリック ↑
ブログを書いてお小遣い稼ぎ、アフィリエイトをするならこのサイト!!


愛媛県松山市民になった私!!
略して、媛民!!
大満足の旅行にするのなら
やはり、歴史に触れることをオススメ
愛媛県は古い町並みが残っているので、
松山、大洲、八幡浜、今治と
有名な街がたくさんある!!
でも、忘れちゃいけない町があるって知ってますか??
それが・・・
内子
その中でも、是非行って欲しいのが・・・
ここ!!
内子座
~営業時間~
時間:9:00~16:30
定休日:年末年始5日間
TEL:0893-44-2840
入場料:大人400円、子ども200円
大正5年2月(1916年)、大正天皇即位を祝って創建された
木造2階建て古い古い建物!!
存在感がすごいんよぉ~( *´艸`)
そして!
今年がちょうど創建
100周年!!
歴史的な年なんですよぉ~!!
回り舞台
実際に舞台を使用するときは、
この舞台の下には、回転させるためを仕事とした
縁の下の力持ちが存在するんです!!
舞台を回転させて、場面の推移の変化させたりしていると・・・
観客席
昔は、1マスに4名座っていたとか・・・
今は、、、そんなに長いこと正座できませんから
椅子に座ってみたいwww
当時の観客席をそのまま残しているんです!
二重折上げ格天井
なんて読むと思いますか??
にじゅうおりあげごうてんじょう
です!!
この組み方は、京都にある二条城の天井と
同じ作りなんですよぉ~!!
ではでは・・・
奈落へ行ってみませんか??
奈落
奈落の底・・・
暗くて地獄のようなところ・・・抜け出せない様。。。
人生で初めて、奈落の底へ行ってきましたwww
舞台の奈落は、真っ暗で道具など置いているため
奈落を喩えた言葉らしいです( *´艸`)
奈落で、舞台を円滑に回している
仕事をしていた人がいた!!
何事にも、光は当たらないが
支えてくれる人居る
って思いました・・・
内子座について書かれている単行本がありましたので、興味のある方はどうぞ( *´艸`)
![]() | 新品価格 |

広 告
色んなところを、、、
たった¥400で見学ができる!!
行ったことのない人、行こう行こうと思っている人
是非!!!
回り舞台でこんな写真が撮れちゃいます!!
Good!!写真スポット発見
観客が見ている。ライトアップされた4人
PERFECT HUMAN Ver.ランニングマンをここでっ!!
日本庭園みたいなところもあるので!
のんびり過ごしてみてくださいね( *´艸`)
内子座は本当に異空間で素敵な場所!!
是非、観光でもデートでも行ってみてください!!
愛媛に来て、心も体も楽になろう

↑ クリック ↑
ブログを書いてお小遣い稼ぎ、アフィリエイトをするならこのサイト!!

タグ:内子座,写真,ブログ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5108310
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック