准肌観音
准胱観音真言
なう まく さ た なん さん みゃく さん ぼ だ く ち なん
た にや た おん しゃ れい しゅ れい じゅん でい そわ か
准服とは、梵名チユンデイ上の呂号の音写で「清浄無垢」という意味があり、さとりの道を歩ませる観音です。
別名、准服仏母、七倶服仏母とも呼ばれます。
七倶服とは「無量」を意味しますから、多くの諸仏の母となります。そのため観音菩薩ではないとの説もあります。経軌にも観音として説かれてい
ないことから、犬台密教では准肛如来として仏部の尊としますが、真言密教では観音の一つとして六観音の中に加えます。
求児・安産の本尊としてもまつられます。もとは水の神で、その姿は女身といわれています。
なお、胎蔵曼荼羅中台八葉院の観音の種子は、この准服観音のブ(回)字が記されています。
Kannon Mantra
Nau Maku Sato Nan Myaku San Bodaku Chi Nan
Taniyata Onsharei Junde Sowaka
Junfuku means "purity and innocence" in the transcription of the Sanskrit name Chiyundei Ueno, and is a Kannon who walks the path of enlightenment.
It is also known as Junfuku Butsumo and Shichikufuku Butsumo.
Shichigofuku means “infinite”, so she is the mother of many Buddhas. Therefore, there is also a theory that it is not Kannon Bodhisattva. It is also described as Kannon in the sutra.
Inudai Esoteric Buddhism regards it as Junko Nyorai, but in Shingon Esoteric Buddhism it is added to the Six Kannons as one of the Kannons.
It is also enshrined as the principal object of worship for child-seeking and safe childbirth. Originally a goddess of water, her appearance is said to be that of a woman.
In addition, the seed of Kannon in the Taizo Mandala Nakadai Hachiyoin has the v (kai) character of this Junfuku Kannon.
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image