アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年05月20日

ブログのテンプレートを選んだりカスタマズしてみる

んー、どうもA8ブログってのはカスタマズはある程度までしかできないんだな。
テンプレートはまあまあシンプルなデザインがそろっているので、これでもいいかと思っているけども、
スマホやモバイルのテンプレートがあるので、携帯からアクセスされたときに変わるものなのか?
そこら辺りの説明が何もなかったので残念でした。

とりあえず画像やらjsならアップデートできるぽいが、ハッシュファイルはアップロードできないので
制御できない点がどうかと思う。試しにアップロードを試みたが、やっぱりできなかったので無理でしょ。
URLによる階層指定でアクセスすると、何もないところで403エラーが出てしまうため、
やっぱハッシュファイルで制御しておきたいわけですが、そこんとこなんとかならないものか。

もっともできないようならA8の運営側で個々のブログのトップページへ飛ばすように組んでくれれば
良かったと思うところでありますが、うーんどこへ報告すればいいのかサッパリだ。
一応、報告できそうなフォームを発見したが、わざわざ内容を記入して送るのに
IDとか面倒な必須項目を入力しないといけないのが馬鹿らしいっす・・・。

フォルダの階層がアーカイブと記事投稿数?で細かく振り分けてあるのは何なんだろう。
ここら辺りの調節も自分でカスタマイズできればと思い、
小一時間ちくちく設定を見ていたがなんだか無理ぽいね。

まあ所詮は無料ブログなのでしょうがないと思い、諦める次第でありますが、
それなら有料ブログで運営したほうがと思ったけど、有料だと抵抗ある人も多いのかな。
今やワードプレスが流行りであるが、サーバーインストール型なので、
初心者向きではないといえばそれまでだ。

かといって芸能人を多く抱えているアメーバーブログでは、
無料だと広告がバリバリ付いているので初心者向けのブログとはいいがたいものがある。
ま、有料版を使えってことになるのですが、アメーバーの場合は有料でも
確かある程度のことまでしかできなかったような記憶があるっす…

ある程度自分でカスタマイズできるライブドアかFC2あたりがいいけども、
サーバー的にどっちが安定してるかは謎だ。
ワードプレスのようなPHPだと初心者はまず無理臭いのでプラグイン頼りになるだろうし、
レスポンシブに対応しているものとなると何だかブログ一つとっても面倒くさい時代ですね・・・
posted by 攻略 at 23:12 | 日々の出来事
カテゴリアーカイブ
最新記事
ゲームリンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。