アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年08月25日

これからソロキャンプを始めようという人には何となく教科書になるかもしれない漫画「ふたりソロキャンプ」のお話。

キャンプというと、夏に家族など大人数で行くイメージがありますよね。キャンプが好きで好きで人数に関係なく行きます!!というキャンプ好きにはそんなイメージは何のその(かくいう自分もそうです)ですが、一般的にキャンプというのは大人数でもワイワイというイメージが強いかと思います。
そんな中で、最近はソロキャンプ(1人でいくキャンプ)というのが流行っていますね。
そのスタイルも様々で、従来のテント泊登山のように、ギアを軽量化してコンパクトかつミニマムにストイックなキャンプスタイルもあれば、おしゃれに飾り立てて1人の外時間を楽しむ雰囲気を重視したものなど色々とあります。
1025A11B-13F3-4126-BA6A-D120C16F6C9A.png
そんなソロキャンプの中でも、自分の足で道具を運び(公共交通機関を使用)、だからと言ってその先はテント泊の登山などではなく、キャンプ場でゆったりとした自分の時間を過ごすというスタイルのキャンプが描かれた作品が「ふたりソロキャンプ」という漫画です。
続きを読む...
posted by ふじやん at 09:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍

2020年08月14日

アウトドアカメラは、防水・防塵・耐衝撃でタフなヤツが実践向き!オリンパスTGシリーズレビューな話

登山や川・海、いろんなアウトドアアクティビティでは、実際に体で感じる楽しみと一緒に、映像や音などの記録にも残しておけたら、その楽しみは広がりますよね。
自分のための記録だけではなく、行ったことのない仲間たちに見て感じてもらって、「楽しそう!」「こういう景色が見たい!!」などなど、そういうことに興味がなかった仲間をアウトドアアクティビティに誘う起爆剤として、または一緒にアウトドアアクティビティを楽しんでいる仲間との思い出や、楽しみの共有としての記録を残していけたら、やっぱり楽しいです。
E59C0AFE-A8D1-4CF8-8F2E-9E65203ED1BC.jpeg
そんな野外活動カメラとして使えるカメラは丈夫で防水、そして扱いやすいコンパクトさが大事ですね。そう行ったカメラはいろんなメーカーから出ておりますが、僕はオリンパスのTGシリーズが使いやすく何台にもわたって使っていますので、それをベースに紹介していきますね!





続きを読む...

2020年08月07日

工具を使う手仕事は趣味にせず!家事にしよう!!な話

ここ日本では「工具を使うこと」は、「仕事」以外では、「大人の男の趣味」みたいなくくりにされてしまいがちですね。趣味でくくってしまうのはやっぱりもったいないなと思うのです!!
57E6753E-8E6A-4E40-B78A-2F065D95EC80.jpeg
工具を使うことで、家の様々なものを直せたりするのですから、やはりそれは「生活」として、「工具を使うこと」「家事」の一つにしてしまってもいいのではないかなと僕は思います!!
最近は減ってしまったのかもしれませんが、一昔前は自宅の下駄箱や物置に必ずと言っていいほど、片手持ちができる工具箱があったのではないでしょうか?
「そういえば何かあると親父がいつも出してきてたな?」なんて記憶がある方もいらっしゃるかもしれませんね。


続きを読む...
posted by ふじやん at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 工具
検索
タグクラウド
プロフィール
ふじやんさんの画像
ふじやん
自転車業界歴約20年のアウトドア好きです。 登山やバイクツーリング、キャンプが好きですが、何か必要な道具を改造したり作ったり、機械を直したりなども大好きで、そういった工具を使って何かを作ることや、キャンプなどアウトドアでの経験を普段の生活に活かして生きていこうと思っています。 今の当たり前の社会的生活には快適な様々があります。普段は道具や工具など大して使わなくても便利なものがたくさんあり何気なく生活ができてしまいますが、災害などそうでなくなった時に、そういったものを使える知恵と道具と経験があれば、それは自分を活かすこと、大切な家族や友人、隣人を守り助ける力になるのではないでしょうか? そうしたことで社会的生活が失われそうになっても、それを築いていく基盤を自分の中で育てていけたら、そして微力ながらこのブログを読んでいただく方々のお力やそうしたことへのヒントになれたらと思いまして、ブログをはじめました。よろしくお願いいたします。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。