アフィリエイト広告を利用しています
通販amazon
最新記事
口座開設してるおすすめ証券・FX会社
カテゴリーアーカイブ
ブログ内検索
写真ギャラリー
参加中のランキング
ファン
プロフィール
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2016年06月04日

ペンタブレット世界首位のワコム株の過去配当金一覧

 今日は空鮫の中でもトップクラスの含み損を抱える『ワコム(Wacom)』証券コード6727を紹介。過去6年間の配当金一覧をまとめましたのでご参考ください! ついでに過去6年間のワコム株の各年の最高値と最安値のまとめてあるよ。 

 kabu_cry-.png

■過去6年間の配当金まとめ ワコム(6727)
・2017年3月期(平成29年)の予想:年間18円/1株

・2016年3月期の配当金(平成28年):年間18円/1株

・2015年3月期の配当金(平成27年):年間18円/1株

・2014年3月期の配当金(平成26年):年間17円50銭/1株

・2013年3月期の配当金(平成25年):年間4,500円(11円25銭)
 ※平成26年に株式を1株当たり400株で分割したのでその場合、一株当たり年間11円25銭となる。

・2012年3月期の配当金(平成24年):3000円(7円50銭)
 ※カッコ内は、わかりやすくするため株主分割の割合で仮定した場合として記載

・2011年3月期の配当金(平成23年):3000円(7円50銭)
 ※カッコ内は、わかりやすくするため株主分割の割合で仮定した場合として記載


★配当金は、ワコムIRから抜粋 ※配当性向は40%を基本としているとIRに記載あり。

 ここ数年の配当金は安定しています。今買うなら悪くないのかもしれません。しかし、私の中でワコム株はクソ株認定されてます! どうしてかというと、アベノミクスと日銀の黒田バズーカで日経平均が爆上がりしてる中、ワコム株はガンガン下がっていたから。

 1,150円ぐらいで買って、その後株価が下がっても『ペン入力のタブレットで世界首位だから大丈夫♪』と買い増すも、どんどん下がって『まだ慌てる時間じゃあわわわわっ』と300円台突入。酷いもんです。

 せめてもの救いは、赤字ではないことでしょうか。ただストックオプションは勘弁してほしい。長期保有目的の人にストックオプションって利点ゼロですから( ゚Д゚)
 
 さて続いては、過去6年の株価推移になります▼

■過去6年間の株価推移(各年の最高値と最安値を記載)
・2016年6月3日現在:高値555円(3/15)/安値394円(5/26)

・2015年:高値649円(2/24)/安値392円(8/25)

・2014年:高値738円(1/9)/安値390円(10/17)

・2013年:高値1,522円(5/15)/安値561円(1/8)

・2012年:高値622円(11/26)/安値276円(1/6)

・2011年:高値358円(1/13)/安値193円(8/9)

※最高値と最安値は日経.comの「年間高安(過去10年)」ページを参考に記載

 しかし時期がバラバラで、まったく過去のデータが役に立たず参考になりません! とても不思議な動きです。

 ちなみに6/3現在の株価は407円、配当利回りは4.42% 最低購入価格は40,700円となります。300円台になれば100株くらい買っても悪くないと思いますが、正直ワコム株買うならメガバンクの三菱東京UFJ銀行の株やみずほ銀行の株買うのをお勧めします。

 配当金のお知らせと株主総会の招集案内が来たので、過去のデータをまとめてみましたがいかがでしょうか? ペンタブレットで世界首位の企業ではありますが、AppleがiPad Proで絵が描けると宣伝したり、MSのサーフェスでも同じPRしてるところを見ると今後の見通しは厳しそうですね。プロの場ではまだ独壇場のIntuos製品を押し出し頑張ってもらいたいものです。





 
posted by 空鮫 at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5127141
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック