アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年02月(4)
2024年01月(5)
2023年12月(3)
2023年11月(2)
2023年10月(9)
2023年09月(4)
2023年08月(5)
2023年07月(13)
2023年06月(8)
2023年05月(8)
2023年04月(11)
2023年03月(11)
2023年02月(24)
2023年01月(9)
2022年12月(12)
2022年11月(18)
2022年10月(20)
2022年09月(21)
2022年08月(26)
2022年07月(26)
2022年06月(32)
2022年05月(53)
2022年04月(57)
2022年03月(39)
2022年02月(2)
2022年01月(5)
2021年12月(17)
2021年11月(2)
2021年10月(1)
2021年09月(4)
2021年08月(5)
2021年07月(6)
2021年06月(7)
2021年05月(5)
2021年04月(4)
2021年03月(3)
2021年02月(2)
2021年01月(4)
2020年12月(3)
2020年11月(2)
2020年10月(2)
2020年08月(3)
2020年07月(2)
2020年06月(4)
2020年05月(10)
2020年04月(1)
2020年03月(5)
2020年02月(7)
2020年01月(11)
2019年12月(15)
2019年11月(15)
2019年10月(17)
2019年09月(3)
2019年08月(5)
2019年07月(3)
2019年06月(2)
2019年05月(10)
2019年04月(7)
2019年03月(12)
2019年02月(9)
2019年01月(5)
2018年12月(7)
2018年11月(3)
2018年10月(5)
2018年09月(4)
2018年08月(2)
2018年07月(1)
2018年06月(1)
2018年05月(1)
2018年04月(4)
2018年03月(1)
2018年02月(3)
2018年01月(5)
2017年12月(6)
2017年11月(2)
2017年10月(1)
2017年09月(2)
2017年08月(1)
2017年07月(4)
2017年06月(2)
2017年05月(2)
2017年04月(1)
2017年03月(1)
2017年02月(4)
2017年01月(4)
2016年12月(6)
2016年10月(2)
2016年09月(3)
2016年08月(7)
2016年07月(7)
2016年06月(9)
2016年05月(18)
2016年04月(27)
2016年03月(26)
2016年02月(23)
2016年01月(23)
2015年12月(23)
2015年11月(18)
2015年10月(22)
2015年09月(26)
写真ギャラリー

広告

posted by fanblog

2023年02月06日

大量のナスが届いたのでとしあきのおすすめの食べ方を教えてくれ

1659554866657s.jpgナス料理
大量のナスが届いたのでとしあきのおすすめの食べ方を教えてくれ
いつも焼き茄子か素揚げしたら天つゆで煮てる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
… 1無念Nameとしあき22/08/04(木)04:30:01No.997861700+
ナスフライ
… 2無念Nameとしあき22/08/04(木)04:33:16No.997861820+
茄子の切腹料理でググれ

1659555292618s.jpg
… 3無念Nameとしあき22/08/04(木)04:34:52No.997861874そうだねx3
1659555292618.jpg-(140287 B)
140287 B
だし
ひたすら切り刻むので包丁注意な
… 4無念Nameとしあき22/08/04(木)04:35:24No.997861892そうだねx4
焼いて肉味噌のせたり
スライスして生のまま甘酢掛けたり
… 5無念Nameとしあき22/08/04(木)04:36:17No.997861934そうだねx3
焼き茄子は味噌汁に入れてもカレーの具にしても美味い
… 6無念Nameとしあき22/08/04(木)04:37:04No.997861958そうだねx8
麻婆茄子だとかなり使うな
… 7無念Nameとしあき22/08/04(木)04:37:28No.997861971そうだねx9
スポンジのように油を吸い上げて…ああ美味い
… 8無念Nameとしあき22/08/04(木)04:38:12No.997861998+
ラタトゥイユとか夏野菜カレーとかでナス入れるとか
… 9無念Nameとしあき22/08/04(木)04:39:05No.997862032そうだねx3
ナスの油味噌
… 10無念Nameとしあき22/08/04(木)04:39:07No.997862035そうだねx1
悔しさのバネがNASAの新素材でできてる料理
… 11無念Nameとしあき22/08/04(木)04:39:32No.997862060+
肉使って中華風などなど
… 12無念Nameとしあき22/08/04(木)04:39:44No.997862066+
最近はピーマンと共にスパイスカレーの具にしてる
… 13無念Nameとしあき22/08/04(木)04:40:45No.997862101+
1659555645576.webp-(21460 B)
21460 B
>素揚げしたら天つゆで煮てる
天つゆの代わりにこれ使ってみ、薄めず素揚げしたら直で漬けるだけ
… 14無念Nameとしあき22/08/04(木)04:41:06No.997862120+
>だし
>ひたすら切り刻むので包丁注意な
きゅうりに見える
… 15無念Nameとしあき22/08/04(木)04:41:55No.997862156そうだねx3
生スラして浅漬けに
… 16無念Nameとしあき22/08/04(木)04:42:15No.997862171+
>ナスの油味噌
絶対に旨い
… 17無念Nameとしあき22/08/04(木)04:43:31No.997862224そうだねx1
まっずー
… 18無念Nameとしあき22/08/04(木)04:44:15No.997862253+
>生スラして浅漬けに
浅漬けでもめっちゃ染みこむから有難い…
… 19無念Nameとしあき22/08/04(木)04:49:30No.997862467+
お洒落な食べ方してるんだな
名前見ただけだとイメージできないや
… 20無念Nameとしあき22/08/04(木)04:50:25No.997862509+
ナポリタンに混入させてもよい
… 21無念Nameとしあき22/08/04(木)04:51:49No.997862575+
肉の味を邪魔しないから
とりあえず一緒に炒めてる
… 22無念Nameとしあき22/08/04(木)04:52:01No.997862584+
なんか長い名前の料理作ろう
… 23無念Nameとしあき22/08/04(木)04:55:12No.997862724そうだねx2
カタ革靴
… 24無念Nameとしあき22/08/04(木)05:01:54No.997863013+
>>だし
>>ひたすら切り刻むので包丁注意な
>きゅうりに見える
きゅうりも入ってるよ
夏野菜を刻んで醤油昆布かつお節とかで味付けした料理だ
… 25無念Nameとしあき22/08/04(木)05:07:42No.997863256そうだねx2
何もかもやる気がない時は
ぶつ切りにしてめんつゆかけてレンチンするといいよ
… 26無念Nameとしあき22/08/04(木)05:10:31No.997863377+
男なら生を丸かじり
… 27無念Nameとしあき22/08/04(木)05:12:50No.997863482そうだねx7
じゃあこうしましょう
パトゥルジャン・イマム・バユルドゥ
… 28無念Nameとしあき22/08/04(木)05:25:52No.997864053そうだねx2
惜しいかな、こいつは油くんとバディを組んでこそ真価を発揮するからダイエット的には微妙な選手
… 29無念Nameとしあき22/08/04(木)05:28:17No.997864156そうだねx2
オリーブオイルだくだく焼きすき
… 30無念Nameとしあき22/08/04(木)05:28:24No.997864164+
>麻婆茄子だとかなり使うな
よく永谷園の麻婆春雨に大量投入する
… 31無念Nameとしあき22/08/04(木)05:28:52No.997864184+
ポリポリの漬物は好きだけどニチャニチャになってる奴は嫌い
何が違うの?漬け方?
… 32無念Nameとしあき22/08/04(木)05:33:58No.997864418+
焼き茄子にスライスチーズと大葉を挟んで醤油かけて食べる
… 33無念Nameとしあき22/08/04(木)05:34:51No.997864435そうだねx3
ヘタを切って焼いて醤油かけるだけで十分うまいぞ
… 34無念Nameとしあき22/08/04(木)05:49:59No.997865159そうだねx1
ナス事態の味がそれほど強くないから調味料で味がどんどん変化する気がする
… 35無念Nameとしあき22/08/04(木)05:51:53No.997865248+
ナスの保存ってどうやれば良いのだろう
冷蔵庫に入れてたら3日でしおしおになってた
… 36無念Nameとしあき22/08/04(木)05:53:46No.997865335+
>冷蔵庫に入れてたら3日でしおしおになってた
今の時期なら常温でも良いんじゃね
… 37無念Nameとしあき22/08/04(木)05:54:49No.997865388+
>>冷蔵庫に入れてたら3日でしおしおになってた
>今の時期なら常温でも良いんじゃね
ちょっとでも傷があると半日で腐るから気をつけて
… 38無念Nameとしあき22/08/04(木)05:55:49No.997865438+
なすって馬だっけ?
牛だっけ?
… 39無念Nameとしあき22/08/04(木)05:56:21No.997865456+
>>冷蔵庫に入れてたら3日でしおしおになってた
>今の時期なら常温でも良いんじゃね
夏に常温保存は速攻で腐ると思うが
… 40無念Nameとしあき22/08/04(木)05:57:45No.997865540+
>なすって馬だっけ?
>牛だっけ?

馬はキュウリ
… 41無念Nameとしあき22/08/04(木)06:01:15No.997865757+
バター醤油で焼け
… 42無念Nameとしあき22/08/04(木)06:02:11No.997865814+
スライスして塩ふって3分くらい放置して
キッチンペーパーで滲みた水分ふくと油減らせる
おすすめメニューはナスのたたき
… 43無念Nameとしあき22/08/04(木)06:03:04No.997865865そうだねx1
カレーは全てを解決する
… 44無念Nameとしあき22/08/04(木)06:03:36No.997865889そうだねx6
1659560616742.jpg-(22007 B)
22007 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
… 45無念Nameとしあき22/08/04(木)06:04:58No.997865972そうだねx1
>カレーは全てを解決する
でも夏野菜はすぐ崩れるからなあ…
カレーベースだけ作ってナスは別に焼いて後乗せやな
… 46無念Nameとしあき22/08/04(木)06:08:08No.997866135+
餃子のタネを挟んで揚げる
… 47無念Nameとしあき22/08/04(木)06:15:47No.997866563+
>何もかもやる気がない時は
>ぶつ切りにしてめんつゆかけてレンチンするといいよ
そんなときにナスなんて食べなそう
美味いけど
… 48無念Nameとしあき22/08/04(木)06:17:25No.997866665+
シワシワになったナスのほうが油すわないしとろっとなって旨いのを知らない人が多い
… 49無念Nameとしあき22/08/04(木)06:18:17No.997866723+
適当にサイコロ状にしてミートソースで和えてからレンジまたはオーブン
最高に旨いぞ
… 50無念Nameとしあき22/08/04(木)06:21:23No.997866912そうだねx1
カレーには素揚げしたやつを乗せるココイチ方式でいいぞ
… 51無念Nameとしあき22/08/04(木)06:22:24No.997866968そうだねx3
1659561744758.jpg-(132855 B)
132855 B
蒲焼にするとうまいらしい
バラ肉とか鶏肉と一緒に焼いて脂を吸わせるみたい
… 52無念Nameとしあき22/08/04(木)06:24:40No.997867073そうだねx3
>蒲焼にするとうまいらしい
>バラ肉とか鶏肉と一緒に焼いて脂を吸わせるみたい
そしてその肉はどこへ
… 53無念Nameとしあき22/08/04(木)06:25:22No.997867116そうだねx2
>蒲焼にするとうまいらしい
>バラ肉とか鶏肉と一緒に焼いて脂を吸わせるみたい
脂と糖質とか悪魔の食い物だな
うまそう
… 54無念Nameとしあき22/08/04(木)06:26:54No.997867202そうだねx3
めんつゆと相性いいよね
… 55無念Nameとしあき22/08/04(木)06:39:46No.997867988+
5本で198円から下がらないなぁ…
… 56無念Nameとしあき22/08/04(木)06:46:45No.997868439そうだねx3
ナスは油吸わせてナンボ
… 57無念Nameとしあき22/08/04(木)06:49:15No.997868615+
ナスとチョリソーのアラビアータかな
… 58無念Nameとしあき22/08/04(木)06:50:05No.997868678+
輪切りにして軽く痛めてからボロネーゼのパスタソースで煮込んでピザ用チーズをかける
ソースにひき肉も入ってるのでお手軽
… 59無念Nameとしあき22/08/04(木)06:50:55No.997868738+
1cmくらいに厚切りにして焼いて味ぽんにつける
俺はこの方法でしか調理しない
… 60無念Nameとしあき22/08/04(木)06:54:09No.997868991そうだねx7
1659563649272.jpg-(293164 B)
293164 B
揚げびたしオススメ
がっつりニンニクを効かせためんつゆで
… 61無念Nameとしあき22/08/04(木)06:55:53No.997869125+
天ぷらとかどうよ
… 62無念Nameとしあき22/08/04(木)06:59:08No.997869367そうだねx1
1659563948949.png-(600486 B)
600486 B
トマト缶とベーコンと絡めて炒めてパスタに混ぜる 
… 63無念Nameとしあき22/08/04(木)07:04:19No.997869785+
とっしー茄子好きすぎる
… 64無念Nameとしあき22/08/04(木)07:05:58No.997869940+
ナスの柳川鍋が美味いが季節がな
… 65無念Nameとしあき22/08/04(木)07:25:08No.997871911そうだねx2
>だし
これナスはそんな必要でもないよね
… 66無念Nameとしあき22/08/04(木)07:27:21No.997872155+
>揚げびたしオススメ
>がっつりニンニクを効かせためんつゆで
生姜がっつり効かせた麺つゆで揚げびたしも美味い
… 67無念Nameとしあき22/08/04(木)07:28:40No.997872318+
麻婆茄子美味いから素買って来て作ろう
しおれた茄子はヘタと尻を切って水に5〜6時間漬けておくと復活するぞ
… 68無念Nameとしあき22/08/04(木)07:28:53No.997872349+
>>蒲焼にするとうまいらしい
>>バラ肉とか鶏肉と一緒に焼いて脂を吸わせるみたい
>そしてその肉はどこへ
実はナスの下に敷いてあるんだぜ
… 69無念Nameとしあき22/08/04(木)07:29:50No.997872472そうだねx2
とにかく油
… 70無念Nameとしあき22/08/04(木)07:32:43No.997872839+
>実はナスの下に敷いてあるんだぜ
豚と鳥?
今度一緒に混ぜて焼いてみよう
あまり見ないから上手くないのかと思ってた
… 71無念Nameとしあき22/08/04(木)07:34:56No.997873119+
千六本に切った茄子に茗荷スライスと鰹節ふりかけて醤油かける
… 72無念Nameとしあき22/08/04(木)07:41:00No.997873888+
ナスとピーマンを細切りにして砂糖をかけて炒める
しなっとなったら顆粒出汁と醤油をかけて炒める
仕上げに鰹節をふりかける
あまじょっぱくてご飯が進む
… 73無念Nameとしあき22/08/04(木)07:41:47No.997873965+
暫く食ってねえなあ 焼いて焦げた皮むいて
すりおろした生姜にお醤油でいただきたい
… 74無念Nameとしあき22/08/04(木)07:42:54No.997874111+
>夏野菜を刻んで醤油昆布かつお節とかで味付けした料理だ
茄子を多くすると皮から色がでて黒っぽくなりやすいのであまり長く置けない
早めに食べきる量だけ作ろう
… 75無念Nameとしあき22/08/04(木)07:46:19No.997874539+
冷凍揚げ茄子を解凍してめんつゆと生姜でお手軽揚げびたし
楽で美味しい
… 76無念Nameとしあき22/08/04(木)07:50:11No.997875034+
ナスなんてどうやっても美味いから好き
… 77無念Nameとしあき22/08/04(木)07:57:32No.997875954+
生で食べても美味しい
さっぱりと甘い風味は長年の品種改良の成果なのだろうか
… 78無念Nameとしあき22/08/04(木)08:02:11No.997876534+
生で食えるんだ…
… 79無念Nameとしあき22/08/04(木)08:03:02No.997876641+
カタ革靴
… 80無念Nameとしあき22/08/04(木)08:09:39No.997877624そうだねx1
1659568179793.jpg-(1422951 B)
1422951 B
>じゃあこうしましょう
>パトゥルジャン・イマム・バユルドゥ
実は別に難しい料理でもないらしい
… 81無念Nameとしあき22/08/04(木)08:10:00No.997877685そうだねx1
>千六本に切った茄子に茗荷スライスと鰹節ふりかけて醤油かける
生?
… 82無念Nameとしあき22/08/04(木)08:10:18No.997877732+
>冷凍揚げ茄子を解凍してめんつゆと生姜でお手軽揚げびたし
そういうのもあるのか
… 83無念Nameとしあき22/08/04(木)08:14:18No.997878405+
>ナスの保存ってどうやれば良いのだろう
>冷蔵庫に入れてたら3日でしおしおになってた
直接冷気が当たると痛むらしいからレジ袋にざっくり入れてから冷蔵庫に入れてる
一個一個ラップで包むのがいいらしい
米ナスとかはスーパーでそうやって売ってる
… 84無念Nameとしあき22/08/04(木)08:15:13No.997878559+
>そういうのもあるのか
ニチレイとかトップバリュとか色々出てるよ
ナスが外国製とか生の茄子の方が安いとかあるけど兎に角手軽でお値段もそんな高くないからお薦め
冷凍枝豆と一緒に冷凍庫に常備してると捗るぜ
… 85無念Nameとしあき22/08/04(木)08:15:52No.997878656+
妻に焼き茄子つくったら美味しくない言われたよ…
これから自分が全部くうのだわ
… 87無念Nameとしあき22/08/04(木)08:19:37No.997879207+
フライパンで焼いて醤油マヨネーズ鰹節
… 88無念Nameとしあき22/08/04(木)08:25:07No.997880024+
ナスに限らず野菜の冷蔵庫保管はキッチンペーパーに包んでポリ袋に入れとくだけで1週間は余裕で持つ
… 89無念Nameとしあき22/08/04(木)08:25:59No.997880160+
ナスの浅漬に麻婆茄子と皮剥いてオーブンで焼いて
鰹節と生姜をたっぷりかけて醤油でいただくのとか
思ったがピザやグラタンに合うのかな?
… 90無念Nameとしあき22/08/04(木)08:28:15No.997880512そうだねx4
1659569295912.png-(225639 B)
225639 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
… 91無念Nameとしあき22/08/04(木)08:28:18No.997880521+
ナスはチーズとよく合うぞ
… 92無念Nameとしあき22/08/04(木)08:29:12No.997880660+
ナスの天ぷら大好き
他の具なくてもナスだけで満足するくらいには
… 93無念Nameとしあき22/08/04(木)08:30:11No.997880809+
水でアク抜きして冷やしてそのまま生で食べたら美味しいよ酸味甘み控えめのリンゴって感じ
… 94無念Nameとしあき22/08/04(木)08:30:22No.997880835+
水なすのぬか漬けがたまらんのよ
… 95無念Nameとしあき22/08/04(木)08:34:08No.997881396+
>妻に焼き茄子つくったら美味しくない言われたよ…
>これから自分が全部くうのだわ
女性はナスを食べると舌がピリピリする感覚があるという話を偶に聞く
… 96無念Nameとしあき22/08/04(木)08:34:34No.997881460+
>水でアク抜きして冷やしてそのまま生で食べたら美味しいよ酸味甘み控えめのリンゴって感じ
そこに生ハム乗っけるのもいい
生ハムメロンのナス版
… 97無念Nameとしあき22/08/04(木)08:40:40No.997882369+
>>千六本に切った茄子に茗荷スライスと鰹節ふりかけて醤油かける
>生?
もちろん生
お好みでおろし生姜入れても美味い
… 98無念Nameとしあき22/08/04(木)08:45:59No.997883177そうだねx2
1659570359346.png-(573229 B)
573229 B
これ
… 99無念Nameとしあき22/08/04(木)08:46:26No.997883256+
甘く味付けられたナスは苦手
… 100無念Nameとしあき22/08/04(木)08:46:49No.997883308そうだねx1
>思ったがピザやグラタンに合うのかな?
茄子ミートのグラタンとか定番だよ
茄子をピザ生地代わりにしてピザソースとチーズ諸々乗せて食うのもいいよ
… 101無念Nameとしあき22/08/04(木)08:51:19No.997883958+
先に茄子を焼いて一旦置いておく
豚のタレ炒めを作ったら最後に茄子を戻して軽く火いれながら和える
… 102無念Nameとしあき22/08/04(木)08:55:24No.997884560+
>No.997880512
これはいいことを聞いた
… 103無念Nameとしあき22/08/04(木)08:55:37No.997884590+
>油と相性いいよね
… 104無念Nameとしあき22/08/04(木)08:59:56No.997885212そうだねx3
ごま油で焼いて塩だけでも十分
… 105無念Nameとしあき22/08/04(木)09:04:01No.997885820+
まあ油よね
… 106無念Nameとしあき22/08/04(木)09:08:55No.997886591+
みじん切りにしてドライカレーに
… 107無念Nameとしあき22/08/04(木)09:14:27No.997887396+
>これはいいことを聞いた
大根とかキュウリでも同じことすると復活するぞ
… 108無念Nameとしあき22/08/04(木)09:18:08No.997887921+
うどんスープできゅうりの漬物作るけど茄子はうまくいかないんだよねえ
… 110無念Nameとしあき22/08/04(木)09:24:15No.997888856+
>思ったがピザやグラタンに合うのかな?
ラザニアの代わりにナスを使った感じのムサカとか
… 111無念Nameとしあき22/08/04(木)09:26:42No.997889220+
>うどんスープできゅうりの漬物作るけど茄子はうまくいかないんだよねえ
1回冷凍させてスポンジ部分の繊維を壊してやると浸かりやすくなるんじゃないかな
もしくは塩もみして洗って絞るとか
… 112無念Nameとしあき22/08/04(木)09:41:25No.997891574そうだねx2
>パトゥルジャン・イマム・バユルドゥ
何の何の何!?
… 113無念Nameとしあき22/08/04(木)09:41:29No.997891581+
>うどんスープできゅうりの漬物作るけど茄子はうまくいかないんだよねえ
焼きミョウバンと塩でいい
… 114無念Nameとしあき22/08/04(木)09:45:09No.997892187+
ミートソース多めに作って残った分を翌日焼いたナスの上にかけてチーズのせてグラタンにしてるわ
… 115無念Nameとしあき22/08/04(木)09:48:52No.997892797+
油で炒めたのを大量に冷凍しておけばみそ炒めとかパスタやカレーなんかに使えるよ
… 116無念Nameとしあき22/08/04(木)09:53:50No.997893813+
>1回冷凍させてスポンジ部分の繊維を壊してやると浸かりやすくなるんじゃないかな
>もしくは塩もみして洗って絞るとか
>焼きミョウバンと塩でいい
ちょっと塩もみ工程いれてみるわ
… 117無念Nameとしあき22/08/04(木)09:55:22No.997894063+
一口大に切って素揚げして生姜醤油で和える
… 118無念Nameとしあき22/08/04(木)09:56:10No.997894192+
1659574570213.jpg-(133148 B)
133148 B
ナスの唐揚げうまい
ビールが進む進む
… 119無念Nameとしあき22/08/04(木)09:58:13No.997894534+
1659574693497.jpg-(53989 B)
53989 B
カレーメニューの中で2番目に好き
… 120無念Nameとしあき22/08/04(木)10:00:03No.997894865+
革靴に見える
… 121無念Nameとしあき22/08/04(木)10:07:16No.997896124+
ナスカレーはナスを煮込むのか炒め/揚げナスを盛り付けるかでバリエーションつけられて良い
… 122無念Nameとしあき22/08/04(木)10:11:08No.997896828+
挽肉やピーマンと合わせて味噌で炒めるの好き
… 123無念Nameとしあき22/08/04(木)10:18:22No.997898075+
細かく切り刻んだ後ごま油・砂糖・酢をそれぞれ大匙1混ぜて炒める
白米に乗せると美味い
… 124無念Nameとしあき22/08/04(木)10:19:44No.997898303+
基本好きなんだけど皮付近のぐにょっとした触感が嫌だなぁと思うことがある
… 125無念Nameとしあき22/08/04(木)10:21:01No.997898536+
揚げなす作ってみたいけど揚げ物するのがめんどい
… 126無念Nameとしあき22/08/04(木)10:26:16No.997899444+
1659576376490.jpg-(78369 B)
78369 B
容器に材料を入れてレンジにかけるだけの簡単料理
… 127無念Nameとしあき22/08/04(木)10:27:12No.997899597+
1659576432441.jpg-(3829908 B)
3829908 B
今年は麻婆茄子を良く食べたわ
… 128無念Nameとしあき22/08/04(木)10:28:10No.997899789そうだねx2
>揚げなす作ってみたいけど揚げ物するのがめんどい
フライパンに少し多めに油引いて炒め揚げてもいいのよ
… 129無念Nameとしあき22/08/04(木)10:31:39No.997900415+
>いつも焼き茄子か素揚げしたら天つゆで煮てる
そこに砂糖とニンニクと豆板醤少し入れてレンチンしなさる
… 130無念Nameとしあき22/08/04(木)10:34:00No.997900820+
ナスと油の相性は抜群過ぎてマジヤバい
… 131無念Nameとしあき22/08/04(木)10:34:16No.997900861+
昼はラタトゥイユくうか
… 132無念Nameとしあき22/08/04(木)10:46:36No.997903102+
1659577596593.jpg-(131591 B)
131591 B
ババガヌーシュつくれ
ペースト系はいっぱい消費できるし
… 133無念Nameとしあき22/08/04(木)10:52:44No.997904242+
常備菜的なの作りたいけどいつも漬物か煮浸しになっちゃう
… 134無念Nameとしあき22/08/04(木)10:53:13No.997904335+
ひき肉をナスではさんで衣つけて揚げる
ポン酢で食うと最高
… 135無念Nameとしあき22/08/04(木)11:01:33No.997905870+
ナスの揚げ浸しが好きなんだけど昔参考にしてたレシピ忘れちゃったな
… 136無念Nameとしあき22/08/04(木)11:05:30No.997906640+
>今年は麻婆茄子を良く食べたわ
麻婆茄子ってこういうのだっけ……?
俺の知ってる麻婆茄子ってすぐ上の悪魔の肉ナスの方が近いくらいなんだが
… 137無念Nameとしあき22/08/04(木)11:06:20No.997906803+
めんどくさがりだから縦に四つにスライスしたのを焼いてポン酢と鰹節で食う
… 138無念Nameとしあき22/08/04(木)11:07:10No.997906969そうだねx1
フリーズドライのなすの味噌汁美味しいよね
… 139無念Nameとしあき22/08/04(木)11:13:04No.997908147そうだねx1
冷や汁いいよね
… 140無念Nameとしあき22/08/04(木)11:20:37No.997909626+
>麻婆茄子ってこういうのだっけ……?
>俺の知ってる麻婆茄子ってすぐ上の悪魔の肉ナスの方が近いくらいなんだが
麻婆豆腐に焼きナス追加した感じだねコレ
… 141無念Nameとしあき22/08/04(木)11:21:31No.997909811+
1659579691237.jpg-(370971 B)
370971 B
好きなだけ食いなされ
… 142無念Nameとしあき22/08/04(木)11:27:24No.997911130+
>大量のナスが届いたのでとしあきのおすすめの食べ方を教えてくれ
フライパンにオリーブオイルで焼く
… 143無念Nameとしあき22/08/04(木)11:31:08No.997911903そうだねx1
ホットサンドメーカーで焼くのは楽でいい
… 144無念Nameとしあき22/08/04(木)11:35:29No.997912853そうだねx1
>好きなだけ食いなされ
奥薗流とまかないチャレンジはよく見る
… 145無念Nameとしあき22/08/04(木)12:02:14No.997918585+
>とにかく油
スポンジみたく吸い込んでいくんですけお!
… 146無念Nameとしあき22/08/04(木)12:16:06No.997921988+
よしお昼は夏バテ対策にナスカレーにしよう…
… 147無念Nameとしあき22/08/04(木)12:17:03No.997922241+
1659583023819.jpg-(18547 B)
18547 B
アサディジョ漬け
… 148無念Nameとしあき22/08/04(木)12:21:45No.997923594+
天ぷらが好きだけど揚げ物作るのは嫌い
… 149無念Nameとしあき22/08/04(木)12:21:58No.997923664+
ナスは生のままで食べるのがオススメでござるよ
… 150無念Nameとしあき22/08/04(木)12:26:00No.997924775+
輪切りじゃなくて縦に厚さ8ミリぐらいに切って油で焼いてから
どんぶりご飯の上に載せて鰻のタレと白ゴマをかける
… 151無念Nameとしあき22/08/04(木)12:26:42No.997924977+
秋ナスはよぉ
… 152無念Nameとしあき22/08/04(木)12:27:07No.997925100+
>アサディジョ漬け
実在するんだっけ
… 153無念Nameとしあき22/08/04(木)12:27:55No.997925325+
1659583675195.jpg-(258631 B)
258631 B
月2くらいでこれ作ってる
… 154無念Nameとしあき22/08/04(木)12:30:19No.997926003+
揚げる油を節約して焼いてめんつゆとかに浸す
… 155無念Nameとしあき22/08/04(木)12:31:10No.997926261+
アヒージョにしたら油が無くなった
… 156無念Nameとしあき22/08/04(木)12:31:22No.997926315+
中華料理屋で食べた
皮剥いた茄子をカリカリに揚げたのを甘辛正油たれで炒めたやつが美味すぎて新たな茄子の世界が開けた
… 157無念Nameとしあき22/08/04(木)12:50:01No.997931671+
焼きナスは底を少し切って縦に切れ込みをたくさん入れる
焼けたら皮と肉の部分に竹串を入れて滑らすようにむくとキレイにむけてやけどする心配もないぞ
… 158無念Nameとしあき22/08/04(木)12:50:59No.997931961+
油めっちゃ吸うよね
… 159無念Nameとしあき22/08/04(木)13:03:07No.997935179+
1659585787663.jpg-(159390 B)
159390 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
… 160無念Nameとしあき22/08/04(木)13:12:18No.997937390+
1659586338369.png-(210737 B)
210737 B
ツベで見かけた奴で中々美味しかったけど
コメと食うのが前提の濃い目のお味だったな
… 161無念Nameとしあき22/08/04(木)13:17:07No.997938489+
肉とか魚介入させずに茄子ほど米に合う野菜なくないか?
… 162無念Nameとしあき22/08/04(木)13:17:13No.997938511+
山形のだしのナスって生だけどいいんかなと
… 163無念Nameとしあき22/08/04(木)13:21:21No.997939444+
>肉とか魚介入させずに茄子ほど米に合う野菜なくないか?
野菜にカテゴライズできるかしらんが米と炊くならキノコがいい
[リロード]13:49頃消えます
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11852266
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
リンク集
プロフィール
MTのたまねぎさんの画像
MTのたまねぎ
プロフィール
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。