2017年02月06日
なぜ簡単な英会話すら出来ない?その答えは「和文英訳」にアリ?!
こんにちは、不安をFunに変える、英会話向上隊、はなりです。
英語が出来る女性の収入は約4割高いと言われています。
正社員を目指すより、英語で収入アップを目指しませんか?
ここでは英会話力を身に着けるための、勉強法や、おすすめ参考書を紹介しています。
なぜ簡単な英会話すら出来ないのか?
なぜ簡単な英会話すら出来ないんだろう?
自分の英会話力にがっかりしたことはありませんか?
外国人に話しかけられたのに、全く話せなかった。
海外旅行中、現地の人と話そうとしたのに、上手くいかなかった。
自分はこんなことが言いたい!
なのに、英語が出てこないんだ!!!
喉で言葉がひっかかって、それ以上出てこない。
そんなお悩みを解決してくれる1冊を今日は紹介します。
和文英訳?
なぜこれが救世主となるのでしょうか?
英語で話したいのに、何も出てこない。その時頭の中でこんなことを考えていませんか?
「“昨日はお腹の具合が悪かった“って英語で何て言えばいいんだろ?
“お腹の具合”って?“悪かった”って何だろ??」
ちなみに、私がパニックになっているときは、まぁ、こんな感じです笑
つまり、まず言いたいことが日本語でパッと頭に浮かぶのに、それに相当する英語が出て
こないので、詰まってしまう。
ということは、パッと浮かんだ言いたい事が英語に変換出来れば、言いたい事を英語で言えるのではないでしょうか?
私自身、英語で話すときは、日本語で言いたい事を考えて、それを頭の中で瞬時に英訳しています。
つまり、英作文力って、英会話力アップにとっても深~い関わりがあるのです。
この「和文英訳ビギナーズブック」は、そんな英作文のコツを一つ一つ分かりやすく解説した参考書なんです。
構成
第1章 主語の決め方
第2章 重なっている意味と重なっていない意味
第3章 「時」にかかわる二つのポイント
第4章 難しい語句をやさしい語句に
第5章 肯定文と否定文の転換テクニック
第6章 言葉のウラを吟味する
第7章 受動態で書くか、能動態で書くか
第8章 修飾語をどうするか
第9章 イディオムや決まり文句を使ってみる
第10章 前置詞が決めての表現
第11章 会話体の文章を英訳してみる
第2章 重なっている意味と重なっていない意味
第3章 「時」にかかわる二つのポイント
第4章 難しい語句をやさしい語句に
第5章 肯定文と否定文の転換テクニック
第6章 言葉のウラを吟味する
第7章 受動態で書くか、能動態で書くか
第8章 修飾語をどうするか
第9章 イディオムや決まり文句を使ってみる
第10章 前置詞が決めての表現
第11章 会話体の文章を英訳してみる
活用方法
各章テーマに沿った例題がいくつか提示されており、英訳のコツが解説されています。
ポイントとなるのが、日本語解釈の仕方といかに簡単な英語で訳すか、の2点です。
この2つのポイントを押さえることで、英訳の精度は上がってきます。
例文で解説をしたら、今度は応用問題があるので、自分で解いてみます。
初めは少し難しいかな?と感じるようであれば、問題下の「Hints」という欄をチェックしながら進めます。
ここには英訳するためのヒントが書かれているので、参考にしながら進めます。
各章最後には「Test yourself!」というのがあるので、こちらで力試しです。
こちらにも「Hints」という欄がありますので、自力では難しい場合は参考にしてみてください。
また、問題ごとに難易度が★で示されており「★~★★★」まで3段階で評価されています。
自分の実力を把握するのに役立ちます。
↑難易度もCheck☆
感想
ちょっと頭を柔らかくして考える必要があります。
日本語をそのまま訳そうと思っても中々訳せないような文章です。
日本語と英語は大きく違う点がたくさんあります。
そういった違いをすり合わせていき、最終的には意味が一致する文章を作らなくてはなりません。
これが中々難しいところです。
しかし、ただ難しいだけではなく、ちょっとしたコツがありますので、そのコツを掴めば、英訳はグッとハードルが下がります。
↑厚さ約1.5cm。結構読み応えあります。
「「和文英訳ビギナーズブック」は初心者さんでも分かりやすい1冊だと思います。
とっさに英語が出てこない、困った!
そう感じたのであれば、一度試してみてはいかがでしょうか?
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5905278
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック