2015年09月08日
イナズマン 第25話感想 「壮烈!帝国バンバの最期!!」
(ストーリー:ネタバレ)
ファントム帝国の基地が攻撃を受けた。捕虜になった兵士はバンバの顔の踏絵を
強制され、踏まないものは処刑、踏めたものは謎のロボットの所属する軍団の一
員となっていった。
新人類から電話を受けて呼び出された五郎はバンバから手を組まないかと相談を
受ける。五郎は断るが、バンバは断ったら日本が沈没すると警告する。
そこに裏切った兵士が現れ、超能力消滅リングでバンバと五郎は捕まってしまう。
これを少年同盟の一人が目撃していた。
二人の処刑の寸前にバンバはこのままだと日本が沈没すると警告する。火山帯の地
下三千メートルの活断層に地殻変動装置を仕掛けていたのだ。
少年同盟員サトコとカツミと丸目は処刑場に五郎を助けに来るが銃撃でカツミは負
傷してしまう。しかし、その隙をついて五郎はサナギマン、イナズマンへと変身す
る。
五郎は地殻変動装置のありかを教える条件でバンバを自由にして、その設置場所に
バンバと向かった。しかし、五郎は罠にはまり牢に閉じ込めてられてしまう。超能
力を使えない牢で処刑されようとした五郎は、自分の全ての超能力を使ってイナズ
マンに変身する。
さらにイナズマンは自分の体のパーツを使って超能力増幅装置のゼーバーを作成する。
ゼーバーを使って牢から脱出したイナズマンはバンバを追い詰めるが、地殻変動装置
はすでに作動まで5分となっていた。
イナズマンとバンバと最期の戦いが始まった。バンバは火炎ファイターに変身して
イナズマンに挑むが、ゼーバー稲妻ショックを受けてバンバに戻ってしまう。巨大化
して自爆したバンバであったが、イナズマンは基地に潜入し地殻変動装置を破壊する。
そこに謎のロボットが現れ、自らをウデスパーと名乗り、バンバはただの部隊長に過
ぎないと話した。疲れ切った五郎の前にガイゼル総統とデスパー軍団、戦闘機隊が姿
を現した。
「イナズマン」の最終回です。次回からはタイトルが「イナズマンF(フラッシュ)」
に変わります。
バンバのミュータンロボットは前回のイシバンバラで最期だったのか、今回は登場
しません。新しく作るよりもはやくイナズマンに全て倒されてしまったのでしょう。
バンバが自ら動いてました。代わりに親衛隊なのか、ライダースーツにフルフェイス
ヘルメットの側近が3人程付いていました。
正義の超能力者集団の少年同盟の設定を活かしきれず、この「イナズマン」中にフェ
ードアウトしてしまったのは残念です。「イナズマンF」では少年同盟も丸目ももう
登場しないということなので、ストーリー上何とか辻褄を合わせて欲しかったです。
しかし、当時のテレビドラマはストーリーに関係なく突然レギュラー俳優がいなくな
ったりすることも多くアバウトな世界だったので仕方がないでしょう。
ファントム帝国の基地が攻撃を受けた。捕虜になった兵士はバンバの顔の踏絵を
強制され、踏まないものは処刑、踏めたものは謎のロボットの所属する軍団の一
員となっていった。
新人類から電話を受けて呼び出された五郎はバンバから手を組まないかと相談を
受ける。五郎は断るが、バンバは断ったら日本が沈没すると警告する。
そこに裏切った兵士が現れ、超能力消滅リングでバンバと五郎は捕まってしまう。
これを少年同盟の一人が目撃していた。
二人の処刑の寸前にバンバはこのままだと日本が沈没すると警告する。火山帯の地
下三千メートルの活断層に地殻変動装置を仕掛けていたのだ。
少年同盟員サトコとカツミと丸目は処刑場に五郎を助けに来るが銃撃でカツミは負
傷してしまう。しかし、その隙をついて五郎はサナギマン、イナズマンへと変身す
る。
五郎は地殻変動装置のありかを教える条件でバンバを自由にして、その設置場所に
バンバと向かった。しかし、五郎は罠にはまり牢に閉じ込めてられてしまう。超能
力を使えない牢で処刑されようとした五郎は、自分の全ての超能力を使ってイナズ
マンに変身する。
さらにイナズマンは自分の体のパーツを使って超能力増幅装置のゼーバーを作成する。
ゼーバーを使って牢から脱出したイナズマンはバンバを追い詰めるが、地殻変動装置
はすでに作動まで5分となっていた。
イナズマンとバンバと最期の戦いが始まった。バンバは火炎ファイターに変身して
イナズマンに挑むが、ゼーバー稲妻ショックを受けてバンバに戻ってしまう。巨大化
して自爆したバンバであったが、イナズマンは基地に潜入し地殻変動装置を破壊する。
そこに謎のロボットが現れ、自らをウデスパーと名乗り、バンバはただの部隊長に過
ぎないと話した。疲れ切った五郎の前にガイゼル総統とデスパー軍団、戦闘機隊が姿
を現した。
「イナズマン」の最終回です。次回からはタイトルが「イナズマンF(フラッシュ)」
に変わります。
バンバのミュータンロボットは前回のイシバンバラで最期だったのか、今回は登場
しません。新しく作るよりもはやくイナズマンに全て倒されてしまったのでしょう。
バンバが自ら動いてました。代わりに親衛隊なのか、ライダースーツにフルフェイス
ヘルメットの側近が3人程付いていました。
正義の超能力者集団の少年同盟の設定を活かしきれず、この「イナズマン」中にフェ
ードアウトしてしまったのは残念です。「イナズマンF」では少年同盟も丸目ももう
登場しないということなので、ストーリー上何とか辻褄を合わせて欲しかったです。
しかし、当時のテレビドラマはストーリーに関係なく突然レギュラー俳優がいなくな
ったりすることも多くアバウトな世界だったので仕方がないでしょう。
新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4151505
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック