アフィリエイト広告を利用しています

2018年01月31日

旬の果物「いちご」の美容効果*:.。(≧〜≦★)。.:*

いちごがたくさん出回る季節になって来ました
12月〜3月は1年間の中で一番甘みがあって美味しい時期です
私も、家族が職場からたくさん貰って来るので、
毎日のように食べています

いちごは美味しいだけではなく、
女性に嬉しい美容効果がたくさんあります

いちごの栄養素

ビタミンC

いちごには美肌に欠かせないビタミンCが、
100g約62mgと、レモンみかんよりも多く含まれており、
5〜6粒食べるだけで、1日に必要なビタミンCを摂取出来ます

ビタミンCは、体内でコラーゲンを生成する働きもあるので、
シミそばかすの原因になるメラニンの生成を防ぎ、
お肌のハリを保ちます
また、抗酸化作用による美肌効果風邪の予防
ストレス緩和にも効果が期待出来ますよ

ポリフェノール

いちごの赤い色の成分で、
ポリフェノールの一種「アントシアニン」には、
眼精疲労や、視力回復など、目の働きを良くする効果があります
メラニンの生成を抑制する働きもあります

食物繊維

いちごには、整腸作用のある「ペクチン」という、
水溶性食物繊維が多く含まれています
ペクチンには、便秘解消効果や、コレステロールの吸収を抑制する働き、
血糖値の上昇を抑える効果があります

カリウム

むくみの解消を促進してくれるカリウムも含まれています
下半身のむくみが気になる人にもオススメです
カリウムは、ナトリウムを排出するので、
血圧下げる効果もあります

葉酸

妊婦さんに必須と言われる葉酸が含まれています
葉酸は、ビタミンB群の一種で、
赤血球の生産を助ける造血のビタミンです

また、赤血球の生産を助ける葉酸には、血液促進する働きがあり、
貧血対策、冷え性対策にも効果的な栄養成分です

その他にも、カルシウム、マグネシウム、キシリトールなどの、
栄養素が含まれています

新鮮ないちごを選ぶポイントは、が無く、
全体的に赤く、ムラなく光沢があって、
つぶつぶが立っている物が、美味しいいちごです
ヘタがしおれてしまっていると、
摘み取ってから長い時間が経っているというサインなので、
ヘタが新鮮で、濃い緑色かどうかもチェックしましょう

いちごを食べるタイミングは、朝食間食食前がオススメです
は、体の老廃物排出されやすいので、
いちごを食べる事で、老廃物の排泄が更に促進されます
食事の30分前に食べると、消化が良くなります
食前に食べるのを忘れてしまった時は、食間に食べましょう

いちごの保存方法は、常温だと温度が高くて、傷みやすいので、
ヘタは切らずにそのままにして、乾燥しないようにラップで保護して、
冷蔵庫で保存しましょう
に触れると傷みやすくなってしまうので、
食べる直前に洗いましょう
保存期間は、冷蔵庫で約1週間程度です

いちごはとてもデリケートで、傷みやすいという短所を持っています
鮮度が落ちて、栄養成分が失われてしまう前に、
余ってしまったいちごは、冷凍保存する事をオススメします
冷凍の保存期間は1〜2か月程です
冷凍保存をする事で、栄養成分を守る事も出来ます

いちごは果物の中でも、糖質が少なく、
ビタミンCが豊富に含まれるので、ダイエットにもぴったりです
気になるカロリーも、100gあたり30~35kcalとかなり低カロリーです

食べるだけで老化病気お肌トラブルが予防されたり、
美容・健康の効果もたくさんあります
今が旬のいちごを食べて、健康で美しいお肌を目指しましょう

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年01月28日

頭皮マッサージで 美髪☆くすみ解消☆小顔☆が叶う(≧∀≦+)*。♪

頭のマッサージは良い事尽くめ
って知っていましたか
美髪はもちろん、くすみの解消や、小顔くま消し効果まで

頭皮ケアって、何から始めたら良いか分からない
という人は、まず基本のやり方をぜひ試してみて下さい
簡単に出来て、毎日続けられます

頭皮ケアの大切なポイントは、
"血行を良くする事"です

まずは、ブラッシングで頭皮の血流を促進させましょう
なかなか頭皮を刺激する事って普段無いと思いますが、
しっかり頭皮からブラッシングをする事により、
血行促進になります
頭には、無数の細かい血管があり、
血流を絶やさない事が肝心です
血流が悪くなると、細毛抜け毛の原因になってしまいます

お風呂上がりに、髪を乾かした後、
後ろに向かって1〜2分程ブラッシングしたり、
起きて、ブラッシングするのも効果的です
ブラシを選ぶ時のポイントは、
硬過ぎず、柔らか過ぎない素材がベストです

頭皮マッサージも、ブラッシングと同様、
血行促進効果があります
正しい方法で頭皮のマッサージをすれば、血行が良くなり、
頭皮の隅々まで栄養が行き渡ります
これによって、髪の根元までしっかりと栄養を届けてくれるので、
頭皮マッサージは、髪を健やか美しくしてくれるのです

また、毛穴が詰まると、毛を作る役割を持つ、
毛乳頭の機能が弱くなってしまうので、
薄毛抜け毛の原因となってしまいます
でも、マッサージをする事で、新陳代謝が活発化し、
頭皮のターンオーバー活発化されます
すると、健康な頭皮をキープ出来るのです

マッサージをより効かせる為に準備運動をしましょう

@人差し指と中指で、眉頭から眉尻へ向かって挟んで揉みほぐす
Aこめかみから目の下に向かってつまんでいく
B手の平で、頭の側面をプレスする


自宅でカンタンに出来る頭皮マッサージ

頭皮マッサージエッセンスを頭皮につけます

円を描くように、こめかみ付近からマッサージします

こめかみから、耳の上にかけて、両手の親指以外の四本の指を当て、
耳を包み込むように、親指を後頭部に置いて固定させます
そして、そのまま親指を固定した状態で、残りの四本の指で、
円を描くようにマッサージしていきます

指をずらして下から上へ頭皮をマッサージします

そのまま全ての指を少しだけ上方にずらして、
マッサージする場所を変えていきます
頭皮の血行は、下から上へ流れているので、
マッサージも血流に沿って、下から上へと行うのが効果的です

ただ、マッサージのやり過ぎは、頭皮に負担を掛けてしまうので、
1日5分程度が目安ですが、これだけでもすっきりしますよ

頭皮ケアは、簡単に今日からでも始められます
毎日継続して、健康できれいな頭皮を手に入れましょう

ヘッドスパは、も、お顔も、も軽くなります
一枚皮で繋がるお顔皮膚筋肉リンパにアプローチして、
血液や、栄養を送り届け、からのホルモン分泌を促進します
美肌美髪へ導く、唯一無二の施術ですよ
ぜひ、どうぞ

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年01月26日

平熱36度以下の女性が抱えやすい不調↓↓(´□`;)))↓↓

強烈な寒波が日本を襲っていて、
本当に寒くて嫌になりますね
こんな事を言ったら、大雪で困っている県の人に怒られそうですが、
雪が降ると、嬉しくなります

寒い毎日ですが、あなたの平熱は何度ぐらいですか
体温が低いと冷え性を招きやすい上に、基礎代謝もダウンしてしまうので、
女性にとって良い事はありません

女性の3人に1人低体温(体温が35.9度以下)なんだそうです
慢性的な不調は、低体温が招いているのかもしれません

足や顔がパンパンになりがちな「むくみ」

などのむくみに悩む女性は少なくありませんが、
むくみは血行が悪くても起きやすいので、体温が低いと、
むくみやすい体になってしまうデメリットもあります

宴会の翌日がツライ「胃腸の不調」

仕事をしていると、宴席に参加する機会も少なくありませんが、
「今日も胃の調子が悪い…」と感じると、
食事もお酒も控えたくなるものですよね

体が冷えていると、臓器の機能が低下するので、
胃腸の不調も抱えやすいのかもしれません

仕事にも悪影響な「寝付けない・眠りが浅い」

体が温まっていると、リラックスした環境で、
上質な睡眠を取れますが、冷えていると、
筋肉のこわばりなども招くので、眠りの質にも悪影響です
眠りが浅いと、翌日の仕事にも影響が出てしまいますよね

ダイエットを頑張っているのに…「太りやすい」

ダイエットを意識していてもなかなか痩せないという場合も、
体温が関係しているかもしれません
体温が低くなると、基礎代謝が下がります
せっかくダイエットしていても、
太りやすい体質になっていたらガッカリですよね

低体温だと、様々な不調を抱えやすい傾向にありますが、
手っ取り早く、体温をアップさせるコツもあるんです

"朝食を食べない女性"に低体温の傾向があります
朝食を週に半分(4回)以上摂る人に比べて、
週に半分(3回)以下だと、
低体温の人は、およそ2倍に増えるそうです

きちんと朝食を食べれば、エネルギーを補えるので、
体温だって上がりやすくなりますよね
慢性的な不調を引き起こす低体温。。。
まずは、朝食で体を温めてみて下さいね

女性にとって、冷えは大敵です
身体を冷やさないように

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年01月24日

頬の毛穴が目立つ!!それは「お顔全体のたるみサイン」Σ(゚□゚*)))

頬の毛穴が気になり出した…
そう感じる事はありませんか
これは毛穴だけの問題ではありません
「スキンケア念入りにしているのに変化が無い…
「何をケアすれば良いの
そう思っている方に、"頬のたるみ毛穴"のケア方法をご紹介

頬の毛穴が気になり始めた時、お鼻周りにある毛穴と同じように、
「毛穴が開いている」と感じますよね
気になる毛穴を引き締めるよう、
スキンケアを工夫されるかと思います
確かに、開いた毛穴をキュッと引き締める事は可能ですが、
また繰り返す…あまり引き締まっていない…
とお悩みの方は実は、毛穴だけの問題ではありません

頬の毛穴が気になるのは、お顔全体筋肉が下がり、
フェイスラインや、頬の皮膚たるみ始めているサインです

お顔は、一番下から骨、筋肉、皮膚という構造になっており、
身体に比べて、細い筋肉で皮膚が支えられています
お顔の表情筋は、普段20%程度しか使っていないと言われています
更に表情筋を鍛える事は、なかなか難しくて、
表情筋の筋力が低下する事で、
伸びたゴムのように筋肉がだらんとなり、弾力が無くなります

その上にある皮膚までもがたるみ、毛穴が目立つという結果になります

たるみ毛穴ケア方法とは

クレンジング・洗顔

まず、毛穴の周りに汚れが溜まってしまうと、汚れが酸化して、
黒ずむ原因となるほか、溜まった汚れによって、
毛穴がより目立って見える原因にもなります

メイク汚れは、クレンジングで優しく丁寧に、
しっかり落としましょう
洗顔もしっかりと泡立てて、
泡を転がすように、優しくおこないましょう

毛穴が気になるからと言って、強い洗顔料で、
ゴシゴシと洗う方もいらっしゃいますが、
お肌に摩擦が起こったり、乾燥が悪化したりする原因ともなるので、
優しく丁寧におこなう事が基本です

スキンケア保湿

どんな肌タイプの人であっても、
お肌トラブルの根本は、乾燥から始まる事が大半です
「オイリー肌だし、スキンケアはちょっとにしている
では、お肌内部が乾燥している事もあります

毛穴が気になる場合も、水分をしっかり与えると、お肌がふっくらし、
毛穴がキュッと引き締まりやすくなるので、
化粧水をたっぷりと回数を重ねてなじませ、
美容液、乳液、クリームで、お肌の保湿力を高めましょう

プロの手を借りてケア

毛穴の状態にもよりますが、表情筋が緩み、毛穴が目立つという事は、
「お顔全体がたるんでいる」サインです
「お肌の筋肉ケア」をおこなうのも重要です

定期的に、お顔のジムだと考えて、
プロの力を借りてケアする事も、10年後や20年後に、
もっとたるみがひどくなる前の予防にもなります
合間に表情筋ストレッチや、自宅ケアをおこなうと良いですよ

ぜひ、dormirのリフトアップメニューで、
癒されながら、ケアしましょう

「今からケアを始めてた人」と「何もケアをしなかった人」の差が、
数年後に、出てくる事も…
「お顔全体のたるみ」のサインを見落とさずに、
ケアや、予防を始めましょう

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年01月22日

美肌から遠ざかるおブス肌に…!? 実はお肌に良くないスペシャルケアо(>д<;)о=3=3

女性なら、誰しもが憧れる美肌
少しでも美肌に近付きたくて、
日頃のケアはもちろん、週に何度か、
スペシャルケアをおこなっている
という方もいらっしゃるでしょう

いつもより手間を掛けるスペシャルケアだからこそ、
気を付けたい事が…
そのケア方法、間違っていませんか

美肌に近付こうとしているのに、実はおブス肌を招いていた…
という事が無いように、スペシャルケアを見直してみましょう
勘違いしがちなケアについてピックアップしてみましたので、
ぜひ参考にしてみて下さいね

アレルギーを起こす可能性も…
勘違いパックの危険


お顔に直接塗布するタイプのパック
バスタイムに、リラックスしながら使用出来る優れ物ですよね
寒いこの季節になると、特にバスタイムが恋しくなるもの
温まりながら美肌を手に入れられるって、嬉しいです
でも、そのパックが大変な事を引き起こす事もあるのです

パックを塗る時、お顔の隅々までキレイになりたい
と思いながら塗布していませんか
その思いは大切なのですが、時には裏目に出てしまう事も…

お顔にはといった粘膜があります
粘膜は敏感な部位なので、粘膜ギリギリにまで塗ってしまうと
特にまぶたの際の粘膜は、体の中でも吸収率高い部位です
最悪、アレルギー反応を起こしてしまう事もあるのです
また、お肌に反応が無くても、
炎症痛みなどが起こってしまう事もあります
やり過ぎには注意しなければなりません

摩擦がトラブルを起こすことも
マッサージの際に気を付けたいこと


お風呂上がりにマッサージをしているという方
気持ちが良いし、血行が良くなってお肌が快調
ちょっと手間が掛かるけど、その分お肌は応えてくれますよね
ただし、お肌トラブルを起こすようなマッサージ法は危険です

たくさんマッサージをした方が、
手間を掛けた分お肌にも良さそう
そんなイメージをお持ちではないですか
そのイメージが、トラブルのきっかけになる事もあるのです

長時間マッサージをし過ぎると、摩擦が負荷になって、
炎症を起こしてしまう事があります
また、を入れ過ぎたり、
速いスピードでマッサージしたりしていませんか
これらも炎症の原因になるので避けた方が良いです
滑りを良くする為に、マッサージクリームオイルを使用して、
優しく行うのが基本です
の周辺はデリケートなので、特に優しくマッサージして下さいね

お肌の為には、無香料の物を選んだ方が良いの

「無香料」「香料フリー」
と記載された化粧品をよく見かけますよね
日頃のスキンケアにも言える事ですが、
スペシャルケアでも、無香料の物を選んだ方が良いのでしょうか

結論から言うと、基本的にはです
無香料とは、「無香性」「ノンパフューム」とは異なります

無香性は匂いが無い、または匂いがしにくい仕様になっているのに対し、
無香料香料入っていない物のこと
原料や、精油の香りがする事があります

香料は刺激が強そうなイメージがあるかもしれませんが、
スキンケア用品には極めて少量しか配合されていません
過度に心配する必要はありません

良い香りは、女性ホルモン活性化させ、気分良くさせたり、
リラックスさせたりという効果があります
好きな香りがする化粧品で、楽しみながらスキンケアをしましょう

美肌の為には、正しい知識を
何となくお肌に良さそうだから
というイメージだけでスキンケアをしていると、
美肌から遠ざかってしまっていたという事もあり得ます

おブス肌にならない為にも、
正しい知識でケアをする事が大切です
入念におこなうスペシャルケアだからこそ、
もう一度見直してみて下さいね
女性の憧れモテの必須事項でもある美肌
勘違いを正して、上手にキレイになりましょう

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年01月19日

一日の体の変化と美容タイミング。゚・(*‘∨‘ *)・。゚☆

今日も、ちょっと温かくなりましたね
でも、また寒波がやって来るみたいです
もうヤダ
温度差に、身体もダメージを受けてしまいそうです

私達が何気なく過ごしている毎日
私達の身体がどのように変化しているのか
って、考えた事ありますか

「今日は何だか身体が重いな」「今日は元気だな
なんて、日によってムラがあると思いますが、
「こういう日もある」って流していませんか

24時間かけて変化する身体を知って、
ケアをするポイントをおさえていきましょう

身体は、体温を一定に保つ為にをかいたり、
鳥肌をたてたりして体温調節をしていますが、
1日の中で、体温は変化しています

午前4時

体温が1番低い時間です
ここから徐々に、体温が上がっていきます

午前7時

洗顔後のお肌は皮脂分泌が少ないので、
メイクがきれいにのります

しかし、乾燥肌の方は体温もまだ低下気味ですので、
ホットタオルなどで温めてほぐし、
尚且つ、しっかり保湿出来ていないと、
ファンデーションがきれいにのりにくいです

午後0時

ランチを取って体温が少し上昇
上昇後、テカリ始めます

午後4時

体温が1番高くなる時間です
この時間辺りから、体温が下がり眠くなって来ます

そして皮脂量ピーク
皮脂浮きが気になるピークを迎えます
以降、徐々に体温が下降していきます

睡眠時も皮脂は分泌されています

このように、1日生活している中で、身体の変化があるので、
そのリズムをしっかり理解しておくと、
お化粧直しのタイミングもバッチリですね

仕事終わりにディナーを楽しむ時も、
きれいなメイクが良いですよね
デート中も、1日かけてずっときれいで居たいですよね

身体は、1日中ずっと同じ状態ではありません
午後の私に自信が持てるように、
身体の変化をチェックしてみて下さいね

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年01月18日

美髪に仕上げるドライヤーの温度&使い方(☆*^Ο^)*.+゚☆

髪が乾燥して困る人が多い季節です
ツヤツヤの髪に必要不可欠なのがドライヤー

ドライヤーは、髪の健康に欠かせませんが、
使い方によっては髪に大変なダメージを与えてしまいます

髪にダメージを与えてしまう主な原因は、
ドライヤーの「熱」です

私達が一般的に使っているドライヤーの温風は、
100〜120度ほどです
規格で、吹き出し口から3cmの所で、
140度以内になるよう定められています

ドライヤーの吹き出し口から離れるほど、
風の温度は低くなります
例えば、吹き出し口から10cmほどの距離で100度ある場合には、
15cm離れた所では90度くらいになります

一般的なドライヤーよりも低温の温風が出る、
「低温ドライヤー」というのもあります
50〜70度くらいの温風ですが、風量があるので、
髪を乾かす時間は、一般的なドライヤーとあまり変わりません

100度ほどの熱風を、髪や頭皮に長時間あてていると、
髪の表面温度がどんどん上がっていきます
頭皮には、熱によるダメージが発生し、
更なる温度の上昇でやけどを負ってしまうでしょう
また、髪の表面温度が100度を超えると、
タンパク質変性を起こします
髪のパサつきや、枝毛の原因となるので気を付けて下さい

髪にダメージを与えないドライヤーの温度は、
70度くらいまでが理想とされています
この温度を超えると、髪はやけどをした状態になります

髪には神経が通っていないので、やけどをしても気付きません
ですから、で髪の温度を確かめながらドライヤーを使いましょう
同じ場所に温風をあて続けない事も大切です
ドライヤーの熱により、毛根もダメージを受けるので、
気を付けないと、抜け毛薄毛の原因にもなります

髪をいたわりながら乾かすおすすめの使い方です

早く乾かしたいからと言って、
ドライヤーを髪に近付けてはいけません
ドライヤーは髪から20cm以上離して下さい
こうする事で、温風の温度が70度ほどに下がって髪にあたるので、
頭皮へのダメージを減らす事が出来ます

ドライヤーをかける時間も重要です
長い時間ドライヤーをかけるほど、髪のやけどのリスクが高まります
目安として、ショートヘアミディアムヘア5分
ロングヘアでは10分くらいと考えておくとよいでしょう

ドライヤーを使用する時間を短くする為には、
事前のタオルドライをしっかりおこなって下さい
タオルドライで髪の7割ほどを乾かす事が理想です
また、同じ場所にドライヤーをあて続けると、
表面温度が高くなるので、
髪全体にまんべんなくドライヤーの風を送りましょう

乾燥の季節も、正しいブローで、
ツヤツヤの髪になりましょう

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年01月14日

寝る前30秒☆からだポカポカ冷え取りエクサ+。゚*(≧∪≦+)*゚。+

連日の寒波、つらいですよね
足が冷えてベッドに入っても眠れない……
なんて事が増える季節
お悩みの方も多いのではないでしょうか 

寒くて、足元が冷える夜におすすめなのが、
寝る前30秒で、身体をポカポカにする簡単エクササイズ
睡眠の質を上げてくれるので、
ぐっすり眠りにつきたい人も必見です

ふくらはぎポンプを活発にしてポカポカに

ふくらはぎは、重力によって下半身に溜まってしまった血液を、
心臓に戻すポンプの働きをしています
そのため、ふくらはぎの運動が活発でないと、
血液が上手に循環しなくなってしまうので、
身体足先冷えてしまう原因の1つになってしまいます

冷え改善の為にも、このエクササイズを毎日おこなって、
ふくらはぎのポンプ機能を強くしましょう

からだポカポカ冷え取りエクササイズ

.かかとを高く持ち上げる

.片足を曲げて、足の甲を前に出す

.もう一度のようにかかとをUP

と逆の足を前に出す


の流れを、続けて30秒〜1分ほどおこなって下さい

お風呂の浴槽に、足だけ浸かりながらやるのもGOODです
血行促進効果がUPして、より冷えに効果的です

ふくらはぎのポンプ機能が活性化し、
下半身がポカポカと温かく感じて来ると思います

眠る少し前に、このエクササイズをおこなうと、
睡眠の質もグッと上がって、痩せ体質も叶います
足のむくみ改善にも良いですよ
毎日おこなって寒い冬を乗り切りましょうね

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年01月12日

身体の内側から冷え&乾燥対策をБ(>∪<★)!!!

めちゃくちゃ寒いですね
雪もちらついて、身体に堪えます

冬の2大問題と言ったら、やっぱり…冷え乾燥ですよね
冷えは女性の身体にとっては良くない事ですし、
乾燥はお肌トラブルの原因になってしまいます

これからの季節、冷えと乾燥はどんどん加速していきます
冷えと乾燥の対策はしっかりとしていきましょう

たくさん着込んだり、カイロを貼ったり、
こまめに保湿したりする事も大切ですが、体の外側だけでなく、
内側からもしっかりケアしてあげる事が大切です

冷えには

生姜

生姜は、体を温める食材として最も有名ですよね
食べた瞬間から、体が火照って来るのを実感出来ますよね
生姜は、冷え改善だけでなく、身体にとっても良いんですよ

にんにく

にんにくは、生姜と同様に体を温める事で有名な食材です
血行が良くなるので体がポカポカに
冷えの原因の血行不良にしっかり効いてくれます

乾燥には

はちみつ

美容効果も高く、たくさんのスキンケアアイテムにも、
はちみつは配合されている事が多いです
そんな甘くて、保湿効果のあるはちみつは、
ぜひ食べて体内にも取り入れて下さい

アボカド

"森のバター"と言われる美容効果たっぷりのアボカド
保湿効果も抜群なんです
積極的に食事に取り入れて下さい

冷えや、乾燥からしっかり身体を守りましょう
インフルエンザも流行していますので、
温かくして、しっかり保湿して、風邪などお気を付け下さいね
この寒さが、早く和らいでくれる事を祈るばかりです

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』

2018年01月11日

シャンプー時の抜け毛に悩むあなたへ!!★★対策編ヾ(ー∧ー´)ノ★★

"抜け毛"の原因を前回お伝えしましたが、
改善するにはどうしたら良いのでしょう

生活習慣の改善から始めましょう

まずは、日々の食事睡眠を改善しましょう
バランスの整った食事を心掛け、しっかりと睡眠を取ると良いですよ
また、ストレスが原因と感じている人は、
運動を適度に取り入れて、ストレス発散を行いましょう

正しいシャンプー方法をマスターする

シャンプーをする時に、を立てて洗ったり、
ゴシゴシ力を入れたりしていると、頭皮が傷付いてしまいます
抜け毛は、シャンプーの仕方が原因かもしれません
正しいシャンプー方法をマスターしましょう

抜け毛予防の正しいシャンプー方法

髪全体をしっかり濡らしてから洗う

頭皮がきれいに洗えていないと、抜け毛に繋がってしまいます
シャンプーをする前には、髪全体をしっかりと濡らしましょう
髪を濡らす時は、桶でお湯をかけるより、
シャワーで流す方がおすすめです

頭皮のゴシゴシ洗いにご注意を

頭皮をしっかり洗いたいからと言って、ゴシゴシ洗っていませんか
力を入れて洗うと頭皮が傷付き、髪にも影響を与えてしまいます
頭皮を洗う時は、指の腹で優しく洗うように心掛けましょう

すすぎは入念に

しっかり頭皮を洗っても、
すすぎがきれいに出来ていなかったら台無しです
頭皮にシャンプーが残らないように、すすぎは入念にしましょう
すすぎは、シャンプーした時間以上するのがコツですよ

シャンプー前のひと手間で変わる

抜け毛対策には、シャンプー前にもポイントがあります
それは、ブラッシングです
絡んでしまった髪を解くと、指通りも良くなり、
頭皮が洗いやすくなります
更にホコリを落とす事で、泡立ちが良くなります

分け目や髪型を定期的に変えてみよう

毎日同じ分け目にしていませんか
分け目が同じだと、その部分だけダメージを多く受けてしまいます
また、髪型にも注意です
毎日ゴムでキツく結んでいると、健康な毛まで抜けてしまいます

育毛シャンプーやアミノ酸シャンプーを活用しよう

抜け毛が続く人は育毛シャンプーに変えてみましょう
抜け毛に特化した育毛シャンプーを使用する事で、
早期改善するかもしれません
髪と同じ成分で作られているアミノ酸シャンプーもおすすめです

女性用の育毛剤を活用してみては

女性用の育毛剤があるのをご存知ですか
女性用の育毛剤には、何と美容成分が含まれている物もあります
この女性専用の育毛剤を活用する事で、
頭皮を若々しくする効果が期待出来るのです

頭皮を優しくマッサージしよう

頭皮をマッサージする事で、血行が良くなり、
髪一本一本に栄養がしっかり届くようになります
頭皮をマッサージする時は、力任せにするのではなく、
指を滑らせるように優しくマッサージしましょう

抜け毛の悩みに、性別は関係ありません
解決法を取り入れて、対策をしていきましょう

クリックすると『dormir・ドルミール』のホームページに移動します

ネット予約はこちらから『dormir・ドルミール・ネット予約のページ』
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
検索
ファン
最新コメント
最新記事
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
プロフィール
レディースシェービング・レディースウィッグ専門店 dormir(ドルミール)さんの画像
レディースシェービング・レディースウィッグ専門店 dormir(ドルミール)
こんにちは☆ 香川県高松市のレディースシェービング&レディースウイッグ専門店オーナーの大橋美奈代です。 大阪で11年、日本チャンピオンの下でサロンワーク、多数のコンテストを通じて技術を習得致しました。 女性の為の癒しの空間を提供させて頂いております。 みなさんをきれいにするお手伝いが出来るよう頑張りますので、お気軽にお越し下さい!!
プロフィール