アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
DIMNさんの画像
DIMN
普通の会社員 IT企業で働いています。底辺エンジニアなりにJavaやらC#を駆使して頑張ってます。 某youtubeチャンネルの影響ですが、少ない賃金で投資にも手を出してます。
プロフィール
記事ランキング
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年06月09日

仕事をしたらお金をもらうことは当然だ!

私が新卒で入社した会社の最初の上司に最初に説教された内容が以下です。

なんでもかんでも稼働を付けられるという考えは危うい、今すぐ改善しなさい


でした。

内心○ね!って思いましたがガマンガマン。


毎日2時間拘束されてるのに・・・

会社の模様替えと引越しのため、定時後に2時間程度力仕事を依頼されていました。


勤怠を付ける際に、作業の内訳を分かるようにするため、所謂プロジェクトコード毎に稼働を付けるシステムでした。会社にプロジェクトコードは何で付けたらいいですか?と確認し、「後日回答します」と言われました。


後日、上司に呼び出され冒頭の説教を受けました。


稼働つかないなら帰ってもいいかと聞くと、ダメらしい。





タダ働きを強要する会社を許すな!

上記のような会社に出会した場合、給料がめちゃくちゃ良いとかじゃない限り転職してください。


転職は自分のためにするものですが、実は社会のためにもなります。


バンバン転職すれば、ブラック企業は考えを改め、ホワイト化していきます。


社会を白くするためにも、みなさんバンバン転職してください!
日本に残された唯一の手段です。


posted by DIMN at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事

バイトでクビになった話

私は大学生時代にいくつかアルバイトをしていました。
その記念すべき最初のアルバイトは、5ヶ月でクビになりました


怒られてばかりだったので解放された安堵感と、アルバイトをクビになるという自身の社会不適合者っぷりによる憂鬱感が同居しました。


そんな話をしようと思います。


バイトの面接に10以上落ちる

大学1年生の5月から12月まで、バイト探しをしていました。
この7ヶ月の間に10箇所以上アルバイトに応募しましたが、全て落ちました


周りの陽キャ大学生は次々にアルバイトを始め、
今にして思うと謎の焦燥感に襲われていました。


12月中旬、とあるチェーン店の飲食店でのアルバイトが決まりました。
面接でも誰でもできる仕事だと言われ、卒業まで頑張ってほしいと頼まれました。


バイト先での仲間作りとかに憧れていたので、期待を胸にアルバイト生活が始まりました。


仕事を覚えられない、当たりがキツい

1ヶ月、2ヶ月経ちましたが、仕事を覚えられませんでした。


やる気はある・・・つもりでした。
仕事中はメモを取り、そのメモを家に帰ってからも復習しました。
これを繰り返せば勝手に覚えられるはず、だった。


向き不向きってあるんでしょうか、なぜか本当に仕事が覚えられませんでした。


初日は優しかった店長や他のバイトたちも、次第に私に罵声を浴びせるようになりました。


私「おはようございます」バイト「不快だから喋るな」
私「レジの○○の操作を教えてほしいんですけど」店長「お前にはもう教えたくない、どけ」


バイト先は22:30に終わるのですが、店長やパートさんや大学生バイトが飲み会を企画していました。
当然、私だけ誘われませんでした。
飲み会に行きたいわけではありませんが、極めて惨めな気持ちになりました。


ある日、バイト先でオナラをしたのですが、バイトリーダーに首を絞められました
接客といえども、オナラ程度で激昂するのは普通ではありません。


私は全員に嫌われていると自覚しました。


4月のシフトが1日だけ、そして解雇

3月、4月には仕事を辞めたくて仕方ありませんでした。
しかし、私は真面目で、バイトの面接で卒業まで続けることを約束したので、辞められないと思っていました。


ところで、4月のシフトがたったの1日だけでした


もう完全にお荷物扱いだなと思いながら1日シフトへ向かったところ・・・
「もう今日で最後だ、来月から来なくてええわ」



クビを宣告されました。
混乱しながらも仕事を続けました。


どうも最後らしいのでお世話になりました的な挨拶をしようとしたが、
「忙しいから話しかけるな!」と怒鳴られ、言葉を交わすことなく最後のシフトが終わりました。

バイトをクビになることは普通ではない

バイトをサボる、冷蔵庫に入って不適切な写真を撮りSNSに上げる、売り上げを掠め取る、
問題行為があれば当然即解雇です。


私は上記のような問題は一切起こしておりませんでした。
遅刻も無断欠勤も一度もありませんでした。


無能という理由でバイトをクビになることがあるのかとネットで調べると、
そのような事例が見つかりませんでした。


僕は社会に出ても無能なんだ・・・そう思って鬱になり、
毎日サークルの仲間と遊ぶ日々を過ごしました。


その後2年続いたバイトもあった→不向きだっただけ

その数年後にコンビニのアルバイトを始めましたが、2年半続けました。
優秀だったわけではありませんが、普通に仕事できました。


飲食店のバイトは、あまりにも不向きだっただけでした。
普通のことだったのです。そう思えるようになって豊かに気持ちになりました。


同時に、飲食店で仕事を回せる人は凄いなと、尊敬できるようになりました。


自分に向いてる仕事を頑張って見つける必要なんてない。
向いてない仕事から逃げ続け続ければいつかたどり着ける。


そんな教訓を学んだアルバイト生活でした。



posted by DIMN at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | アルバイト

2021年06月08日

リーダブルコードを読め!

今回は露骨な内容になってしまいますが、
プログラミングの勉強しているなら是非とも読んでほしい本がございます。

リーダブルコードです。


リーダブルコード より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニ (Theory in practice) [ ダスティン・ボズウェル ]

価格:2,640円
(2021/6/8 09:28時点)
感想(5件)





変数のスコープ、命名方法、コードをスッキリさせる方法、ほとんどのプログラミング言語に通じる内容です。
この本の内容を、半分でも良いので実践できると初級エンジニアは十分に名乗れると思います。


私も社会人になった頃に5人くらいの人からリーダブルコードを勧められたので、
良書という認識は多くの人が持っているのだと思います。


プログラミング言語の基礎的な勉強が終われば、
取り組んでみるといいと思います。

プログラミングの独学は可能なのか

DIMNと申します。
コーディングを難しいとこの頃感じております。


プログラミングを独学で学ぼうとしている方が非常に多いと感じています。
恐らくは1000万円以上稼いでいる、影響力の高いフリーランスエンジニアに感化されているのだと思います。


オンラインサロンとかプログラミングスクールとか、情弱を対象にしたコンテンツも充実しています。
(はいすいません!)





勉強すること自体はあり

プログラミングの勉強自体は、ありだと思います。
これはエンジニアになるつもりがなくても、軽く触れる程度はありだと思います。


要はプログラミングでどういうことができるのか、という理解が深まるだけでも世間のフィルターが1枚くらい剥れると思います。(見識が広がるという意味です)


繰り返しの事務作業をマクロとかPythonとかで自動化する、とかを自分でやってみるのもありだと思います。


稼げるエンジニアは厳しいのではないか

稼げるのかと言われると、私は難しいと感じます。
独学やプログラミングスクールに通ってた程度の人に仕事が舞い降りるとは思えません。


実際の現場でないと分からないこと、学べないことってたくさんあります。(システムとかコードの設計とか、コミュニケーションの取り方とか)


個人的には、未経験OKのIT企業に入り込むか、フリーランスなら低めの単価の案件に入り込み、
現場で学びつつ独学を続けるのが、一番だと思います。


高額を稼げている人はごく一部で、大半の有象無象は平均収入並みです。
とはいえ、IT企業は多くは平均収入近くは得られるので、勉強を続けられるならオススメだとは思います。




2021年06月06日

宗教に気をつけろ!の意味【大学生向け?】

DIMNというものです。


大学生になった時に必ず注意されることの一つとして「宗教」に関するものがあります。


宗教?俺は神も仏も信じてないし絶対大丈夫だ!
そう思ってましたし、人生生きてきた中で宗教がらみのトラブルとかも皆無です。
実際に宗教の勧誘は受けたことはありますが、全て断ってました。


とりわけ注意するべきは、仲の良い友達から勧誘をされた場合と、
私の時代はあまり無かった「オンラインサロン」です。(オンラインサロン≒宗教、オンラインサロンを批判するわけではない)


友達からの宗教勧誘

私は友達がいなかったのでこの手のトラブルは無かったですが、私が学生時代に耳にしたトラブルはこれです。


友達付き合いとかで勧誘受けちゃうんですよね。
初めての一人暮らしをしている人が多い中、友達が心の支えになっている人も多いでしょう。


断った程度で絶たれる友情なら、所詮はその程度の関係だったと割り切るのが大切です。


オンラインサロンに気をつけろ!

神や仏を信じてないので宗教に引っかかる人の気持ちは分かりませんでした・・・
しかし、「価値観を広げませんか?」「ビジネスを始めませんか?」「お金持ちになりませんか」という誘い文句ならどうでしょうか?神や仏よりは興味をそそられると思います。


昨今はyoutube等のSNSでビジネス系インフルエンサーがブイブイ言わしている時代です。
自然とそのような情報が目や耳に入り、興味を持つ人が多いと思います。
大学生でオンライサロンに参加している人も多いと聞きます。(というか運営している人だっている)


オンラインサロンを否定はしませんが、サロン主が全て正しい、絶対である、という考えに陥ったらもう宗教です。


開催者について調べ尽くしてから参加を判断致しましょう。
※調べる能力がない人は参加しない方がいいと思います。騙されます。


ということで、信仰心がなくても宗教がらみのトラブルに巻き込まれることは十分あり得るので、
気をつけましょうという記事でした。



posted by DIMN at 08:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 大学

2021年06月05日

休憩時間中の業務を許すな

DIMNというものです。更新が滞っておりすいません。


会社の休憩時間ってどのように過ごしていますか?
基本自由で、スマホゲームをしようが雑談しようが仕事しようが、それぞれです。


ところが、休憩時間中に上司との面談を入れられたり、掃除を強要されたりすることが今までにありました。
まあ時間が取れなくて休憩時間中にやるのも仕方ないですが、休憩時間の補填すらなかったので腹立たしいです。


休憩時間中に会議・面談

以前いた会社ですが、めちゃくちゃこれがありました。


会社の方針で、月に一度の面談を上司と行うというものがありました。
目標達成の進捗を報告したり、業務上での悩みなどの相談の場でした。
(いかにも面倒ですよね☆)


意識の高い人は活用して飛躍すればいいでしょうが、
この面談とやらが定時時間内に行われたことは一度もない


しかも給料を極力出さないための方針なのか、休憩時間中にセッティングされることが殆どだった。
休憩時間の補填もないので、毎月昼飯が食べられない日があった。


このような会社はい居心地が良くても出て行った方が互いのためになります。





掃除は給料を出せ!

続いては掃除を強要してくる会社です。
強要=業務指示なので、給料を出すべきでしょう。


以前いた会社は、新人がですが朝(始業前)と夜(定時後)の掃除を強要されていました。
サボった人は烈火の如く叱られてたので自由参加ではありません。


社員に掃除をさせるようが業者に頼むのに安上がりなはずなのに、
その社員への給料すらケチる会社は今すぐ転職しましょう!

ケチな経営者は消えてくれ

利益を出すことは会社の使命なのですが、給料を出さないという手段を真っ先に取る会社はクソ。
そのような会社を減らす活動をしたい。


ただ私は経営者でもなんでもない無能エンジニアなので、
経営者を痛烈に批判する権利はないのかもしれない。



posted by DIMN at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事

2021年06月01日

C#のreadonlyとgetプロパティ

こんばんは。DIMNと申します。


C#の修飾子のreadonlyと、{ get; }のみを実装したプロパティって同じだと思っていましたが、
Dictionaryクラスを使ってると微妙に違いました。


両方ともコンストラクタでのみ変更可能で、それ以外の場所では参照のみ可能です。

実戦で役立つC#プログラミングのイディオム/定石&パターン [ 出井秀行 ]

価格:3,278円
(2021/6/1 18:53時点)
感想(1件)




readonly


public class Service
{
private readonly Dictionary _dic = new Dictionary();

public void Test()
{
_dic["Test1"] = 1;
_dic["Test2"] = false;
foreach(var a in _dic)
{
Console.WriteLine(a.Value); // 1, False
}
}
}


至って普通の動作です。


getプロパティのみの場合


public class Service
{
private Dictionary Dic => new Dictionary();

// private Dictionary Dic { get; } = new Dictionary(); // これだと追加される

public void Test()
{
Dic["Test1"] = 1;
Dic["Test2"] = false;
foreach(var a in Dic)
{
Console.WriteLine(a.Value);// Dicは空っぽなので入らない
}
}
}


こういう風に定義するとDicの中には何も入りません。入れる時に特にエラーも出ません。
getプロパティのみと、 => で定義するのって同じだと思ってましたが、なんか違うみたいですね。


ということで気をつけようという記事でした。





タグ:C# readonly

2021年05月31日

外部APIの調査は入念にやらなきゃいけない

DIMNと申します。


開発をする時、全てを自分たちで作るのではなく、
外部製品を使うことがあると思います。


例えば書き込みを投稿するとTwitterにも連携するというものを作る時、
Twitter社が提供するAPIを使うことになると思います。(そこから自作は不可能)
他にもGoogle Mapと連動したりとか、まあ色々あると思います。

REST API Design Rulebook Designing Consistent RESTful Web Service Interfaces【電子書籍】[ Mark Masse ]

価格:906円
(2021/5/31 20:30時点)
感想(0件)




そうなると、TwitterのAPIの仕様を調査しなければなりません。
公式のドキュメントを見るのが大前提ですが、書かれてないことも多くあります。


外部の製品にできること、できないことを明確に洗い出し、
そこから自分が作るシステムに制御をいれたり、エラーが出たら○○するみたいなのを決定したり・・・


私は最近、外部APIの技術調査を大いに怠ってしまい、
終盤にして不具合が多発してしまいました。


プログラミング能力だけでなく、こういった調査能力もエンジニアは大事ですよというお話でした。


Web APIの設計 (Programmer's SELECTION) [ Arnaud Lauret ]

価格:4,180円
(2021/5/31 20:30時点)
感想(0件)




[増補改訂]良いコードを書く技術 ── 読みやすく保守しやすいプログラミング作法 [ 縣 俊貴 ]

価格:2,948円
(2021/5/31 22:57時点)
感想(0件)


タグ:調査 API

2021年05月29日

準委任契約と派遣契約


こんばんは。DIMNと申します。


前回、客先常駐に関する記事を書きましたが、客先常駐でよく耳にする「準委任契約」と「派遣契約」について書いてみます。


ちなみに私は転職前は準委任契約で客先常駐で、現在は自社開発してます。


※請負契約というのもありますが、今回は客先常駐という観点で省略します
※SES契約というのは、準委任契約です







派遣契約

作業場所:客先
作業指示者:客先企業
瑕疵:なし


準委任契約

作業場所:決まってない(客先、自社、なんでもあり)
作業指示者:自社企業
瑕疵:なし





・・・こんな違いがあります。
作業指示者が誰になるかが大きな違いですが、正直ほぼ関係ないですね;;


客先常駐でよく
A社(自社)→B社→C社→D社
みたいにたくさんの会社を経由して常駐してるというのがあります。(こうなると自分はどこの会社の人間かわからなくなり、お金もめちゃくちゃ搾取されます)


多重派遣は違法なので、こういうのは便利な準委任契約を用いてあちらこちらに人材を外に出します。


フリーランスの仲介業者を通じての案件は、99%準委任契約になります。


ということで、会社員で準委任契約であちらこちらに飛ばされてる人は、フリーランスになっても仕事自体は変わらないよという記事でした。

Spring Boot 2プログラミング入門 [ 掌田津耶乃 ]

価格:3,080円
(2021/5/29 10:16時点)
感想(1件)


posted by DIMN at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事

2021年05月26日

Internet Explorer11はあと10年は生き残る

技術力の低いエンジニアをやっているDIMNと申します。


Internet Explorerというブラウザのサポートが2022年6月15日に終了するそうです。
・・・あと1年。


家でIEを使ってる人は皆無でしょうが、会社で使っている人はたくさんいると思います。
私もかつては毎日使ってました。


私は業務システムの開発業務(Webアプリ)をやっていたことがあり、
6案件こなした中で6案件ともIEで動かすことが前提でした。





一番古い案件で6年前で、Google Chromeとか選択肢はたくさんあったはずなのにIE一択でした。
今だとEDGEというChromeベースのブラウザがあるのにIE一択です。


なぜでしょうか?


Google Chromeはフリーソフト

溶け込みすぎて忘れてますが、Google Chromeはフリーソフトです。

自分でインストールしなきゃいけません。


日本の多くの会社は、フリーソフトのインストールを禁止しています。
(大した情報持ってないくせにやたら厳しいルールなんですよね)


Edgeはダメなの?

Windows10だとEdgeが使えるので解決ですね・・・とはなりません。


IEを前提に作ったWebの画面は、ビックリするくらいIE以外のブラウザで動きません。
もしEdgeとかで動くように対応する場合・・・システムのリプレースが必要になります。


規模によりますが、費用は安くても数百万はかかるでしょう。
規模の大きいシステムなら1000万円以上はかかるでしょう。


ということで、IEを使い続けているのです。


古いものが動き続ける

COBOLという言語が現役で動いていたり、
Visual Basic6.0が現役で使われていたり、
WindowsXPを使い続けたり・・・


上記の事実を考えれば、IEがこの先も使われ続けるのも納得かと思います。
市役所とかはIE大好きですよね?未だにXP使ってますよね?奴らは他のブラウザの存在すら知らないのだと思います。


個人的にはほぼ全ての企業や自治体はEdge対応を申し出て、
日本中のIT企業を炎上させる勢いで脱IEを果たしてほしいです。

1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 [ Mana ]

価格:2,486円
(2021/5/26 21:23時点)
感想(22件)


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。