2016年06月28日
解答編
昨日の問題の解答。
〔問題〕
「123^2+4*123-73*77」を計算せよ。
〔解答〕
123^2+4*123-73*77
=123*(123+4)-73*77
=123*127-73*77
=(100+23)(100+27)-(100-27)(100-23)
=100^2+(23+27)*100+23*27-(100^2-(23+27)*100+23*27)
=100^2+50*100+23*27-100^2+50*100-23*27
=50*100+50*100
=10000
普通に生活していてこんな計算をすることはまずあり得ない。特に電卓やPC等のデジタル機器が発達した現在では。(笑)
しかし筆算ですると難しい計算でも、やりようによっては暗算だけで答を導くことができる、ということを知っていることは大きな知識である。それをいかに現実の生活で活かすようにできるかが知恵というものだろう。まあこの計算がストレートに何かの成果に直結するとは思えないけれど。(笑)
少なくとも頭の体操というかストレッチにはなるね。人間というものは日々同じことの繰り返しをしていると、思考回路まで硬直化して、徐々に変化に適応できなくなっていき、ひどくなると変化を嫌ってしまうようになる。
「老化とは環境の変化に抗うこと」であると筆者は思っている。この話題についてはいずれ機会があれば。
ちなみにこの問題、因数分解が関係するのかと思い、「123」を割ったり、足して「123」になる数字の組合せを探したりしていたので難儀した。
--------------------------------------------------------------------------
最後までお読みくださりありがとうございます。
今回の記事は参考になりましたか?
当ブログへの「投票」もしくは「順位の確認」、または「他のブログの検索」は下記ボタンからどうぞ。
まるてん
〔問題〕
「123^2+4*123-73*77」を計算せよ。
〔解答〕
123^2+4*123-73*77
=123*(123+4)-73*77
=123*127-73*77
=(100+23)(100+27)-(100-27)(100-23)
=100^2+(23+27)*100+23*27-(100^2-(23+27)*100+23*27)
=100^2+50*100+23*27-100^2+50*100-23*27
=50*100+50*100
=10000
普通に生活していてこんな計算をすることはまずあり得ない。特に電卓やPC等のデジタル機器が発達した現在では。(笑)
しかし筆算ですると難しい計算でも、やりようによっては暗算だけで答を導くことができる、ということを知っていることは大きな知識である。それをいかに現実の生活で活かすようにできるかが知恵というものだろう。まあこの計算がストレートに何かの成果に直結するとは思えないけれど。(笑)
少なくとも頭の体操というかストレッチにはなるね。人間というものは日々同じことの繰り返しをしていると、思考回路まで硬直化して、徐々に変化に適応できなくなっていき、ひどくなると変化を嫌ってしまうようになる。
「老化とは環境の変化に抗うこと」であると筆者は思っている。この話題についてはいずれ機会があれば。
ちなみにこの問題、因数分解が関係するのかと思い、「123」を割ったり、足して「123」になる数字の組合せを探したりしていたので難儀した。
--------------------------------------------------------------------------
最後までお読みくださりありがとうございます。
今回の記事は参考になりましたか?
当ブログへの「投票」もしくは「順位の確認」、または「他のブログの検索」は下記ボタンからどうぞ。
まるてん
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5199964
この記事へのトラックバック