アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年12月24日

映画「グレムリン」


 クリスマスを舞台にした映画はたくさんあります。が、私は「グレムリン」が好きです。

1984年の映画です。
発明家の父は、仕事先で息子のおみやげに新製品:ギズモを買ってきます。
ギズモは歌のうまい小動物。人間の言葉が理解でき、少し話すこともできます。
とても愛らしいギズモですが、飼うには三つの約束がありました。

・光に当ててはいけない
・水に濡らしてはいけない
・夜0時過ぎに食べ物を与えてはいけない

父は息子にしっかり守るよう約束させます。
しかしたまたま少量の水がかかったギズモは分裂し、個体数が増えます。
増殖したギズモは、それぞれ性格が異なり、一部の企てか、さらに約束は破られていきます。

0時過ぎに食事を摂ったギズモはサナギになり、やがてふ化して醜いグレムリンになるのでした。
グレムリンは性格も凶暴で、町中をパニックに陥れていきます。

映画ではまず、このギズモが可愛いこと。

(YouTube:Hanna Stevens)


また発明家の父は発想は良いのですが、どの発明品にも必ず致命的な欠陥があります。
家の入口の壁には骨とう品らしき洋風の刀が飾ってあり、父が帰りドアを開けるごとに刀は床に落ち、父は毎回拾っては直します。(きちんと固定すれば良いのに)

このように笑いを誘うシーンがあります。

またギズモが話す言葉はよくわからない言語です。
が途中、
「コワいコワい、光コワい」
と日本語を話しているように聞こえます。

父がギズモを買ったのはどこか怪しげなチャイナタウンの骨とう品を扱う店。
映画のところどころに“神秘性”を感じるか箇所があります。

ひと言でいうならドタバタ劇的な映画なのですが、“神秘性”も交えて“味”のある映画なことは確か。

(YouTube:masa34649)


途中、陽気な“ヤンキーおじさん”が出てきます。
ヤンキーおじさんが言っています。
WWII(ダブリューダブリューアイアイ)と。

これ、第二次世界大戦のことです。
World War U
きっとおじさんは第二次世界大戦で戦ったのでしょう。

 攻撃性を持ったグレムリンたちは、プールに飛び込みます。
そしておびただしい数のグレムリンたちが街を襲います。

リュックにギズモを背負い、グレムリンたちと闘う息子、ビリーと恋人のケイト。
クリスマスを舞台に物語は進行します。

もしも まだご覧になっていなければ、一度見ていい映画だと思います。













posted by CSおじさん at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8415446

この記事へのトラックバック
検索
■お知らせ■
サブチャンネル:
今日のうたつくりました。

215.gif
最新記事
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
CSおじさんさんの画像
CSおじさん
コールセンターに勤務することになって13年目になりました。 日頃考えていることを綴ってまいります。
Mail
ファン
写真ギャラリー
最新コメント
トラップ2件(後編) by ワイルド少年おやじ (11/19)
JFK by CCおじさん (03/16)
映画「恋人たちの時刻」 by CCおじさん (01/01)
映画「恋人たちの時刻」 by 京平 (12/31)
162日ぶりの仕事 by CSおじさん (11/04)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。