新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年09月02日
北朝鮮リスクで長期金利がマイナス圏へ
1日、債券市場で長期金利の指標となる、新発10年物国債の利回りが一時、マイナス0.005%を付けました。
マイナス金利を付けたのは2016年11月16日以来となります。
北朝鮮が日本上空を通過するミサイルを発射したことからリスク回避の動きが一段と高まり、安全資産とされる国債に資金が流れ、4カ月ぶりにゼロ%まで下げていました。
日銀はこの日、残存3年超5年以下の国債買い入れオペを前回から300億円少ない3000億円に減額し、7月12日に3000億円から3300億円へ増額する前の水準に戻しました。
同ゾーンでの減額は5月1日以来。一方、同時に通知された残存1年超3年以下は2800億円、5年超10年以下は4100億円と、それぞれ前回から据え置かれました。
来週は財務省が5日に10年利付国債入札を実施予定で、発行予定額は2兆3000億円程度、7日には30年債の入札が控えています。
債券市場では国債の品不足が顕在化しています。
これは日銀の金融緩和政策の、大規模な国債買い入れが原因です。
流通している国債の、およそ4割は日銀が保有しているといわれています。
債券市場で国債が不足すればするほど、債券価格は上昇し、金利は低下することになります。
そしてこれは、日銀の誘導目標である「ゼロ%程度」水準への軌道修正を迫られ、翻って円高要因になりかねません。
朝鮮半島情勢は一向に先が見えないのですが、安全資産である日本の円、国債にマーケットの資金が集まるのは簡単に予測できます。
円高が進めば日本経済にとってほぼメリットはなく、対応が迫られます。
ここで国債を増発すれば、これへの対応策となります。
特に一部で議論されている、教育国債の新規発行を求めたいところですが、実現は簡単ではないようです。
マイナス金利を付けたのは2016年11月16日以来となります。
北朝鮮が日本上空を通過するミサイルを発射したことからリスク回避の動きが一段と高まり、安全資産とされる国債に資金が流れ、4カ月ぶりにゼロ%まで下げていました。
日銀はこの日、残存3年超5年以下の国債買い入れオペを前回から300億円少ない3000億円に減額し、7月12日に3000億円から3300億円へ増額する前の水準に戻しました。
同ゾーンでの減額は5月1日以来。一方、同時に通知された残存1年超3年以下は2800億円、5年超10年以下は4100億円と、それぞれ前回から据え置かれました。
来週は財務省が5日に10年利付国債入札を実施予定で、発行予定額は2兆3000億円程度、7日には30年債の入札が控えています。
債券市場では国債の品不足が顕在化しています。
これは日銀の金融緩和政策の、大規模な国債買い入れが原因です。
流通している国債の、およそ4割は日銀が保有しているといわれています。
債券市場で国債が不足すればするほど、債券価格は上昇し、金利は低下することになります。
そしてこれは、日銀の誘導目標である「ゼロ%程度」水準への軌道修正を迫られ、翻って円高要因になりかねません。
朝鮮半島情勢は一向に先が見えないのですが、安全資産である日本の円、国債にマーケットの資金が集まるのは簡単に予測できます。
円高が進めば日本経済にとってほぼメリットはなく、対応が迫られます。
ここで国債を増発すれば、これへの対応策となります。
特に一部で議論されている、教育国債の新規発行を求めたいところですが、実現は簡単ではないようです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
2017年08月30日
絶望的な朝鮮半島情勢
北朝鮮は29日朝、平壌近郊から弾道ミサイル1発を発射し、国際社会と対決する姿勢を改めて鮮明にしました。
ミサイルは約2700キロ飛行し、北海道・襟裳岬東方の太平洋に落下、火星12は北朝鮮から約3400キロ離れたグアムも射程内で、北朝鮮は日本列島を通過する最短コースを取った可能性があります。
日米韓3カ国は、中距離弾道ミサイル「火星12」とみて分析を進めています。
韓国国家情報院は29日の国会報告で、米軍基地がある米グアム島や、日本の主要都市を攻撃できる十分な能力があることを誇示する狙いがあったと説明しました。
トランプ米大統領は29日、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことを巡って声明を発表し、「脅迫や不安定化させる行動は、地域や国際社会における北朝鮮の孤立を深めるだけだ」と批判し、「あらゆる選択肢はテーブルの上にある」と改めて強調し、北朝鮮に対する軍事的措置も含め、挑発行為に強硬に対応していく姿勢を示しました。
また「世界は北朝鮮の声高で明確なメッセージを受け取った。隣国、国連のすべての加盟国を侮辱しているということだ」とも指摘しました。
ミサイルを発射したことを受けて緊急会合を開いた国連安全保障理事会は29日、北朝鮮によるミサイル発射を非難し、北朝鮮にミサイル開発計画の中止を求める議長声明を出しました。
声明は中国とロシアを含む全会一致で採択され、安保理理事国15か国はこの問題で結束を示しました。
今回のミサイル発射後、様々な専門家・評論家がテレビに出て、色々と話をしていますが、そのどれもしっくりこないものがあります。
最大の懸念は戦争です。
もし戦争になれば、どれほどの人命が失われるのか、想像がつきません。
周辺国が受ける人的・物的被害と、経済的損失は計り知れないものがあります。
現在、韓国で米韓合同軍事演習が行われていますが、過去にアメリカは軍事演習から戦争に移行したこともあり、予断を許さない状況と言えます。
そして北朝鮮の後ろ盾となっている中国ですが、本気で北朝鮮を救う気があるのか、全くわかりません。
朝鮮半島情勢を考えると、もはや悲観的にならざるを得ません。
ミサイルは約2700キロ飛行し、北海道・襟裳岬東方の太平洋に落下、火星12は北朝鮮から約3400キロ離れたグアムも射程内で、北朝鮮は日本列島を通過する最短コースを取った可能性があります。
日米韓3カ国は、中距離弾道ミサイル「火星12」とみて分析を進めています。
韓国国家情報院は29日の国会報告で、米軍基地がある米グアム島や、日本の主要都市を攻撃できる十分な能力があることを誇示する狙いがあったと説明しました。
トランプ米大統領は29日、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことを巡って声明を発表し、「脅迫や不安定化させる行動は、地域や国際社会における北朝鮮の孤立を深めるだけだ」と批判し、「あらゆる選択肢はテーブルの上にある」と改めて強調し、北朝鮮に対する軍事的措置も含め、挑発行為に強硬に対応していく姿勢を示しました。
また「世界は北朝鮮の声高で明確なメッセージを受け取った。隣国、国連のすべての加盟国を侮辱しているということだ」とも指摘しました。
ミサイルを発射したことを受けて緊急会合を開いた国連安全保障理事会は29日、北朝鮮によるミサイル発射を非難し、北朝鮮にミサイル開発計画の中止を求める議長声明を出しました。
声明は中国とロシアを含む全会一致で採択され、安保理理事国15か国はこの問題で結束を示しました。
今回のミサイル発射後、様々な専門家・評論家がテレビに出て、色々と話をしていますが、そのどれもしっくりこないものがあります。
最大の懸念は戦争です。
もし戦争になれば、どれほどの人命が失われるのか、想像がつきません。
周辺国が受ける人的・物的被害と、経済的損失は計り知れないものがあります。
現在、韓国で米韓合同軍事演習が行われていますが、過去にアメリカは軍事演習から戦争に移行したこともあり、予断を許さない状況と言えます。
そして北朝鮮の後ろ盾となっている中国ですが、本気で北朝鮮を救う気があるのか、全くわかりません。
朝鮮半島情勢を考えると、もはや悲観的にならざるを得ません。
2017年08月09日
北方四島言えますか
江崎鉄磨沖縄北方相が8日、閣議後の会見で取材陣から北方四島の島名について尋ねられ、どうにか回答しました。
どこまで北方領土問題について把握しているのか、江崎大臣を試すかのような質問が、閣議後の会見で繰り返されました。
北方四島の名前を挙げながら領土問題への取り組みについてお答えくださいと聞かれ、「小学校の試験をやらされとるようだ」と苦笑いしました。
「役所の原稿を朗読する」「北方領土問題は素人」などの発言が問題となっている江崎大臣ですが、米軍新型輸送機オスプレイの墜落事故について聞かれると「日米地位協定をもう少し見直さないと」と答え、閣内不一致の疑義が生じています。
沖縄北方担当相が地位協定の見直しに触れるのは極めて異例で、今後も厳しい局面が続きそうです。
もっとも、北方四島を言えなかった大臣は珍しくありません。
現に昨年2月、「歯舞」が読めず、ひんしゅくを買った島尻安伊子・元沖縄北方大臣はその後の選挙で落選の憂き目に遭いました。
本人の意思とは無関係に登用されるのですから、当然のことです。
江崎大臣は自民党・二階派に所属する当選6回の衆議院議員で、年齢は73歳です。
二階幹事長の信任厚く、今回の入閣へ推挙されました。
もっとも、本人は「器でない」として辞退しようとしたところ、二階幹事長にこっぴどく叱られ、翻意したという話です。
初入閣決定後の記者会見では、二階派議員らから万歳三唱を受け、まるで選挙で当選したような雰囲気でした。
二階幹事長は「今まで迷惑をかけた」と労い、自分のことのように喜びました。
江崎大臣は人の好い、好かれる性格なのだろうと思います。
気の優しそうな感じが仇となり、意地の悪い記者の質問で失言が飛び出してきそうです。
大臣とはつくづく、本音を語ることのできない職業だと思います。
応援したくなる人柄なのですが、マスコミが徹底的にマークしてくるわけで、やはり早期辞任の可能性が高いのだろうと思います。
どこまで北方領土問題について把握しているのか、江崎大臣を試すかのような質問が、閣議後の会見で繰り返されました。
北方四島の名前を挙げながら領土問題への取り組みについてお答えくださいと聞かれ、「小学校の試験をやらされとるようだ」と苦笑いしました。
「役所の原稿を朗読する」「北方領土問題は素人」などの発言が問題となっている江崎大臣ですが、米軍新型輸送機オスプレイの墜落事故について聞かれると「日米地位協定をもう少し見直さないと」と答え、閣内不一致の疑義が生じています。
沖縄北方担当相が地位協定の見直しに触れるのは極めて異例で、今後も厳しい局面が続きそうです。
もっとも、北方四島を言えなかった大臣は珍しくありません。
現に昨年2月、「歯舞」が読めず、ひんしゅくを買った島尻安伊子・元沖縄北方大臣はその後の選挙で落選の憂き目に遭いました。
本人の意思とは無関係に登用されるのですから、当然のことです。
江崎大臣は自民党・二階派に所属する当選6回の衆議院議員で、年齢は73歳です。
二階幹事長の信任厚く、今回の入閣へ推挙されました。
もっとも、本人は「器でない」として辞退しようとしたところ、二階幹事長にこっぴどく叱られ、翻意したという話です。
初入閣決定後の記者会見では、二階派議員らから万歳三唱を受け、まるで選挙で当選したような雰囲気でした。
二階幹事長は「今まで迷惑をかけた」と労い、自分のことのように喜びました。
江崎大臣は人の好い、好かれる性格なのだろうと思います。
気の優しそうな感じが仇となり、意地の悪い記者の質問で失言が飛び出してきそうです。
大臣とはつくづく、本音を語ることのできない職業だと思います。
応援したくなる人柄なのですが、マスコミが徹底的にマークしてくるわけで、やはり早期辞任の可能性が高いのだろうと思います。