イチゴ栽培は、2年目です。畑でランナーからポットに苗を採り育苗しました。9月25日に60株植えましたが、老化苗が多く10株近く枯れ隣のKさんから苗をもらい補植しました。
イチゴの全景
9月30日の全景
定植5日後の今朝(9月30日)のイチゴの様子です。
10月25日頃の全景
定植1か月後のイチゴです。
12月25日の全景
3か月後の姿を比べても、変わりません。むしろ、寒さで縮んでいるようです。
私が育苗したポット育苗のイチゴは小さいですが、緑が濃いです。しかし、こんなに小さなものもあります。
補植したイチゴは大きいですが、緑が薄く赤くなっているものもあります。
タマネギ、サヤエンドウなどは、寒い中でも少しずつ生長しています。同じ越冬野菜であるイチゴは、生長の動きが見えません。少し、心配です。
野菜の教本によると、イチゴは花芽が分化した後に、冬の低温に耐えるために、葉が小さくなり休眠に(ロゼット)入るそうです。恐らく、今がロゼット状態なのでしょう。そして、3月頃に休眠が覚め生育を開始するそうです。
これから、2か月は、このままです。3月に入ったら、マルチを張り、トンネルをかけて、イチゴの生育環境を整えましょう。
園芸、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです
2024年12月27日
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12816260
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
私はいちごも何回か植えましたが、いつも枯らします。
手入れもせずに放ったらかしなので仕方がないのでしょうが。
実が生ることが少ないです。私にとっては難しいものになります。
fan様へ
イチゴは、2回目の栽培です。昨年は、40株植えましたが、足りなかったので増やしました。今のところ、生育が悪いので、ちょっと心配していますが、春になれば大きくなるでしょう。また、チャレンジしてくださいね。
こんちゃんへ
私は、栽培経験が2年目で、試行錯誤して取り組んでいます。植えた時よりも小さくなっているので、心配していました。こんちゃんの言葉で勇気づけられました。ありがとうございます。
うちのも葉の色が薄くなってきていますが、花が咲いているものがあり、
取り除くのが面倒です。
よく見ると脇から芽が出ているものがあるかもしれませんよ。
青い蛙様へ
葉の数は少ないし、身体も小さいです。ポット育苗に原因があるように思います。暖かくなってからの生長に期待しています。