2017年04月15日
醸し人九平次 黒田庄に生まれて
今年の十一本目。
+++ 醸し人九平次 黒田庄に生まれて +++
愛知県名古屋市緑区、萬乗醸造の日本酒。
この蔵の当主のことを代々「九平次」と呼ぶそうです。
現在、15代目の久野九平治は、ライバルはワインと豪語するだけであり、
香りがとにかく綺麗。実際にフランスにワイン作りの勉強をしにいった
そうです。その時持ち帰ったワイン樽で今日本酒を熟成させているらしく、
恐らくいずれ新商品として発売されると思われます。
この黒田庄は、九平次の中でもグレープフルーツのような酸味が
特徴です。今回は2015年仕込みの物をいただきましたが、
個人的には2014年仕込みの方がバランスが良く美味しかったです。
2014年仕込みは、あくまで主は日本酒でグレープフルーツを彷彿といった
感じでしたが、2015年仕込みは、グレープフルールジュースの日本酒版といった
ところでしょうか、、ちょっとエグミがありました、、
ちなみにここで米を作ったようです。
〜スペック〜
生産者 萬乗酒造(愛知県)
使用米 兵庫県西脇市黒田庄町産 山田錦100%(自家栽培米)
精米歩合 50%
使用酵母 --
アルコール度数 16度
+++ 醸し人九平次 黒田庄に生まれて +++
愛知県名古屋市緑区、萬乗醸造の日本酒。
この蔵の当主のことを代々「九平次」と呼ぶそうです。
現在、15代目の久野九平治は、ライバルはワインと豪語するだけであり、
香りがとにかく綺麗。実際にフランスにワイン作りの勉強をしにいった
そうです。その時持ち帰ったワイン樽で今日本酒を熟成させているらしく、
恐らくいずれ新商品として発売されると思われます。
この黒田庄は、九平次の中でもグレープフルーツのような酸味が
特徴です。今回は2015年仕込みの物をいただきましたが、
個人的には2014年仕込みの方がバランスが良く美味しかったです。
2014年仕込みは、あくまで主は日本酒でグレープフルーツを彷彿といった
感じでしたが、2015年仕込みは、グレープフルールジュースの日本酒版といった
ところでしょうか、、ちょっとエグミがありました、、
ちなみにここで米を作ったようです。
〜スペック〜
生産者 萬乗酒造(愛知県)
使用米 兵庫県西脇市黒田庄町産 山田錦100%(自家栽培米)
精米歩合 50%
使用酵母 --
アルコール度数 16度
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6169292
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック