新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年03月10日
荒川堤防工事の状況はこちらで確認できます
こんにちは、YU YAです^ ^
Strava内のディスカッションで共有していただいた内容です☆
https://mobile.twitter.com/arakawakawagoe
この情報を共有して頂いた時は大雪でした!
一緒にその時の写真も頂いています↓
2年おきくらいに関東でも5センチ以上の積雪がありますね!
今年は3月に入ってかなり暖かくなったのでもう雪の心配はなさそうですね♪
2018年03月09日
【プレゼント有〼】TOKYOエンデューロin彩湖での拠り所とリストバンド受渡しについて
こんにちは、YU YAです^ ^
TOKYOエンデューロin彩湖2018の開催が目前になりました!
本年は荒サイ倶楽部の名称を使って頂いたチームが近いゼッケン番号で集まったようですので、リストバンド希望者への受渡しや団欒の拠り所は選手ピットエリアとさせて頂きます!
また当日ピットエリアにお集まり頂いたメンバーの方には『クラブストラップor缶バッジ』をプレゼントさせて頂きます☆
大会参加メンバー以外の方でもお気軽にお集まり頂き、プレゼントを受け取り他のメンバーの皆さんと団欒して頂ければと思っています^ ^
このストラップや缶バッジもクラブリストバンドと同様にすれ違いを見える化するツール(主に後方から)として、サドルの下やカバンやサドルバッグにつけてご使用いただければ幸いです。
拠り所の詳細ですが当日までどのピットを使用するのかが判明しないため、取りあえず掲載しました地図の黄色い丸付近とさせて頂きます。
お立ち寄りされる方は大会開催時刻の10時〜14時頃にお越しください。
大会当日に改めて正確な位置をディスカッションにてお知らせしますのでよろしくお願いしますm(_ _)m
ゆくゆくは出店ブース付近の選手待機場所でテントなどを張ってワイワイ集まれるようにして行きたいですね☆
最後になりますがプレゼントのストラップ&缶バッジはリストバンドメンバーの皆さまのご協賛から利益還元としてご用意させて頂きました。
毎回沢山の方にリストバンド企画へご参加頂きまして本当にありがとうございます!
このような形が荒サイ倶楽部の本年からの目標としている、クラブ活動を生産性の高いものにし利益をメンバーへ還元していく活動の方向性として考えています。
これからも荒サイを走るライダーを集め楽しく活動できる拠り所となり、ポジティブでマナーのある集団を継続して行きたいと考えていますので今後ともどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
.
2018年03月08日
荒川水系のライブカメラ
こんにちは、YU YAです^ ^
今回はStrava内のディスカッションで共有して頂いた情報を転記させて頂きます☆
雨や雪の後の荒サイ状況を各ポイントライブカメラで確認ができるようですね!
降雪後に気になる雪解けの状況の参考として、荒川水系のライブカメラのリスト一覧
1)荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html
2)荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
3)戸田市(彩湖) https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/154/joho-live-camera.html
4)水資源機構秋ヶ瀬管理所 http://kannet.kannet.ne.jp/akigase/
5)埼玉県秩父県土整備事務所(定峰峠) http://61.126.51.229/default10.html
※3),4)は操作可能
現時点で日なたの雪はだいぶ溶けたみたいですね。山の方の雪も早く溶けないかなぁ
※今年の大雪後のディスカッションでした
2018年03月07日
X-KEYMET(エクスキィメット) XR-19Wリムの個体差
こんにちは、YU YAです^ ^
今週末は上半期で唯一出れるTOKYOエンデューロin彩湖2018が控えているのですが昨日までの天気予報は雨...。
クラブリストバンドの受け渡しや多くのクラブメンバーの方々も集まり交流できる機会なのですが折角なら晴れて欲しいなぁ!と思っていたら今日の予報は変わってました!
当日晴れてさえくれれば前日雨でもある程度水も避けてくれるでしょう☆
このまま天気よ変わってくれるなよ(^人^)
Amazonで注文したX-KEYMET(エクスキィメット) のXR-19Wというリムが届きました☆
カラーはハブに合わせてシルバーに。
見た目はクラシカルでかなりいい感じです♪
早速色々計測して見ますと...んんん??
カタログ値が400gに対して実測420gの公差5%ってヤバくないですか?(゚o゚;;
しかも重い方向に...。
そしてこちらにもびっくり。
対角線の有効リム系か公差2mm...。
こんなに差があってよかったでしたっけ??
一番いいリムを頼む!
マビックのOpen Proにしとけばよかったかな?
いやいや、精度の高さを比べてはいけないですね、そもそも値段が倍違うのですから。
実際に組んで見て真価を確かめて見たいと思います!!
(この後色々ネットでリムの事を調べて見ましたが32Hのタイプで実測407g前後ありカタログ値で同じく400g、ハトメが鉄製で重たいようなので36Hのタイプはもっと重くなるはずですよね?て事は36Hタイプのカタログ値が間違っている可能性がありますね!)
エルシャダイ 公式アートワークス Flowers for Lucifel 新品価格 |
ゴリ感のあるフロントハブの分解メンテ
こんにちは、YU YAです^ ^
週末の天気が怪しくなってきましたね...。
今夜から雪も降るとか降らないとか、再び北風による急激な冷え込みが予想されますので皆さま防寒にお気をつけください!
メルカリで買った105の5600番のハブですが、走行距離100kmほどで室内保管と言う良品を伺わせる内容だったのですがフロントハブだけゴリゴリ感がハッキリあり早急に中の状態を確認する必要が有りました。
善は急げと言うことで分解メンテで確認してみました!
慎重に開けてみると...おや???
予想していたよりもずっと綺麗☆
...ベアリングの玉が一個ないけど(´ω`)
と思ったら反対側のハブボディ内にちゃんといましたw
よかったよかった♪
鯖も殆どなくグリスも余り汚れてないので分解洗浄の必要がないくらいですね!
黒いリングが105グレードからしっかりし始めると言う防水パッキンでしょうか?
他にもOリングが左右に2つ付いていて確かにパッキンが劣化してボロボロにでもならない限りハブボディ内へ雨水が流れ込む事はなさそなうですね。
ベアリングもツルツルー!
内部の状態から考えるとゴリ感は初期玉当たりの硬さが原因っぽいですね。
カップアンドコーン幅の既製品はメーカー出荷時に玉当たりがキツ目の堅めになっているそうです。
ガタツクよりも少し回転が悪いくらいの方がクレームにならないし、使ってるうちにベアリングや玉受けが研磨されて回転が良くなるからという理由がよくネットなどでも見られます。
その通りなんでしょうけど研磨されて削れた金属粉がグリスや雨水と混ざって1〜2年放置されたらどうなるか...錆が玉受けやベアリングまで侵食されて結局ゴリゴリし始めますよね(´・ω・`)
そうなる前に安いカップアンドコーンハブでも初期出荷状態から100km くらい乗って適度に研磨された後オーバーホールしてグリスを入れ直して玉当たりをよくしてやると良く回るハブになってくれるという話は納得がいきます。
今回メルカリで10速105ハブ100km走行程度室内保管の状態で出品していたのにピーンと来たのは手組みハブとして磨けば光りそうな条件が揃っていたからなんです^ ^
予想通り、これはなかなかの掘り出し物だったと満足満足です☆
清掃した後はグリスを入れ直して玉当たり調整!
スプーンはスーパーとかでたまにやるキウイフルーツの特売の時に付いてくる奴がベアリングをはめ込むのにぴったりで愛用していますw
最後に一悶着!
105の5600ハブはロックリングと玉受け両方が13mmでしたので手持ちの工具では調整出来ず100均にて厚さ2mmの13mm薄型レンチを購入。
メイドイン台湾だからか精度は十分でした。
今日のメンテナンスはここまで(^。^)
新品価格 |
L
2018年03月05日
リム決まりました
こんにちは、YU YAです^ ^
スポークの長さを決めるのに必要なデータを計測していきます!
必要のない数値が入っているのはご愛嬌w
毎回思うのですがロックナットからフランジ間の距離を測るのが難しいですよね!
http://bike.ewarrant.net/?eid=1182
↑のブログを参考にロックナットにものを押し当てて距離を計測していますが、インターネットで既に105リアハブの計測値を出しているデータと比較すると右が1mm程短くなってしまいました...。
なんだ測っても同じ結果なのでもう目の前のリアルを信じるしか有りませんね!
そして長考していたリムも決まりました。
丈夫で軽く精度も良いと3拍子揃っている上に価格もOpenProの半額とハイコストパフォーマンスで知られているリムのようですね。
OpenProはこのリムを使い倒した後にグレードアップとして取っておき変化を楽しみたいと思います☆
ちなみに先にリムの有効リム径をネットで引っ張ってスポークも注文しようとしましたが、他のユーザーのブログ記事などを拝見させていただくとどうも数値がばらけているようで、こちらも実際に届いた商品を計測してリアルを信じていこうと思います!
あとはリムが届いたのを子供達が先に開けてオモチャにしないことを祈りますw
X-KEYMET(エックスキーメット) クリンチャーリム 700c 36H SILVER XR-19W 新品価格 |
2018年03月04日
フランスでもうまくいかなかった...自転車シェアサービスがまた終了
こんにちは、YU YAです^ ^
ワクテカしながら待っていたメルカリで買った105のハブが届きました☆
リアハブの状態は申し分なし!サビもガタつきもなくヌルヌル動きます☆
...ですがフロントハブは軽く回しただけでもゴリッゴリッという触感があり半分当たり半分ハズレといったところでしょうか(´-ω-`)
でもまぁ10速の105ハブか欲しかった訳で必要十分条件は満たしているので良しとします!
せめてメルカリの出品コメント欄にフロントは多少ゴリ感が有りますと書いておいて頂ければ価格交渉などで納得のいく取引きが出来たのになと少し残念な気持ちにはなりますね。
そのメルカリも新たに参入しようとしているシェア自転車サービスの話題ですが、やはり海外では不振というか事業撤退が相次いでいるようです。
サービスに使用する自転車の盗難や破損で稼働率はだだ下がり。
何処でも乗り捨て出来るので放置自転車問題として行政も動き出す始末(*_*)
果たして日本ではうまく行くのでしょうか??
日本における自転車に対する道路交通法はまだまだグレーゾーンが多いですし街中で走る自転車はノーマナーな利用者も多く見かけます。
また都市部の軽犯罪で最も件数が多いのが自転車の盗難ですし、自転車盗難に関しての警察取り締まりもそこまで活発とは言えない上放置自転車問題も一向に解決を見せない実情の中、果たして万人向けの大々的な自転車サービスを先行させて良いものなのか疑問です(´-ω-`)
新品価格 |
2018年03月03日
3月4日(日)あらかわマナーアップチラシ 配布活動があるようです
こんにちは、YU YAです^^
副鼻腔炎
痛みの原因はこいつだったようです・・・。
顔面を中心に首や肩まで色々滞る感じで鏡で自分の顔を見るといつもよりドス黒いのがハッキリわかりますw
抗生剤が効かなく漢方に切り替えたところ漸く落ち着いて来たのでそろそろ自転車で走り出したい気分です!
昨日ブログでご紹介したグッドチャリズム宣言!プロジェクトの活動ですが、明日の3月4日に荒サイで行われるようですね^ - ^
https://www.facebook.com/events/825594507619976/
マナーアップ活動でビラ配布をされるそうなので明日荒サイを走られる方は是非立ち止まり受け取って頂ければ幸いです☆
明日も天気が良さそうなのでライドされる皆さんはお気を付けてお楽しみください♪
2018年03月02日
実業団自転車競技連盟の理事役員が世代交代
こんにちは、YU YAです^ ^
風邪が一向に良くなりません_:(´ཀ`」 ∠):
特に各所の痛みが酷く立っているのが辛いような状況が数日続いています。
TABATAトレーニングの進捗は最早絶望的に遅れてしまったので、もうこうなったら来週末までにしっかりコンディション整える事に集中した後思います!
cyclistの記事からの転用ですが、全日本実業団自転車競技連盟の新理事長に片山右京さんが選出されたようですね!
https://cyclist.sanspo.com/386424
その他理事役員も一斉に世代交代したようで平均年齢が70代から50代まで一気に20歳も若返ったそうですw
自転車レース実況でお馴染みの栗村さんや今中大介さんも名を連ね新体制で競技としての自転車普及に尽力していくのだなぁと感じました。
また確か片山右京さんはグッドチャリズム宣言プロジェクトの顧問として自転車乗りのマナーアップ活動に努めていらっしゃり荒サイでも何回か活動を行なっているようです。
http://good-charism.com
荒サイ倶楽部の活動を継続していった先にはもしかしたら片山右京さん達と一緒に活動する機会もあるかもしれませんね☆
その時は皆さまよろしくお願いしますm(_ _)m
2018年03月01日
手組みホイールのパーツ構成を考える
こんにちは、YU YA です^ ^
3月の初日は大嵐から始まりましたね( ̄∀ ̄)
私の自転車はベランダに置いてあるのですが普通の雨であれば全く濡れないのですが流石に昨晩からの嵐ではビショビショになっていました...。
特にチェーンは粘度の低いオイルを使っているので少しの雨でもオイルが流れ落ちてしまいます。
オーバーホールしたばかりなので少しゲンナリですが水抜きと注油はしっかりやるしかありませんね!
さて、先日ポチった105の5600前後ハブはまだ手元に届いていませんが、もう私の中ではどんなホイールにしようかの構成妄想が止まりませんw
シマノのハブは105グレードから防水機能がしっかりし始めるようなのでメンテナンスして長く使えるホイールにしたいですね。
ホール数は36Hなので剛性のしっかりした乗り心地のよい平地でよく回る仕様にするのが吉だと思うので...
軽めで行くならマビックOpenProで間違い無いと思います。
重くてもカッチリ安定したロングライドを求めるなら...
ARAYAのRC540辺りが良いのでしょうかね?
チューブラータイヤはまだ未経験なのでこれを機にチューブラーリムで組んでデビューするのもアリかもしれません♪
スポークはサピムの#14か2.0-1.8-2.0のダブルバデッドにしようかなと考えています。
ニップルはアルミで少しでも外周を軽く...などなど☆
パーツ選びの妄想をするだけでご飯3杯はいけそうですw
11速ハブでは中々やりにくくなってしまった手組みホイールですが10速までのコンポ搭載のバイクをお持ちの方がいましたらホイール組みを楽しんで見るのも良いと思いますよ^ - ^
ロードバイクの科学―明解にして実用! そうだったのか! 理屈がわかれば、ロードバイクはさらに面白い (SJセレクトムック No. 66) 中古価格 |